【パズドラ】検定クエスト9(攻略編)を攻略するコツと立ち回り
- 編集者
- パズドラ攻略班
- 最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
目指せ称号!新百式チャレンジの攻略 |
狙え王冠!シルヴィ杯の攻略とパーティ |
魔法石120個!4月クエストの攻略とパーティ |
最強リーダーランキング【新学期の評価】 |
パズドラの「検定クエストLv9(攻略編/レベル9)」をノーコン攻略するコツと立ち回りを紹介している。出現する敵の早見表や初クリア報酬なども掲載しているので参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
開催期間 | 11月22日(金)12:00~12月31日(火)23:59 |
「検定クエスト(攻略編)」レベル別攻略記事 | ||||
---|---|---|---|---|
Lv.10 |
Lv.9 |
Lv.8 |
Lv.7 |
Lv.6 |
関連記事 |
---|
▶ 検定クエスト「操作編」の攻略と報酬まとめ |
パズドラ検定クエスト9の基本情報
パズドラ検定クエスト攻略編Lv9 | |
---|---|
制限 | 固定チーム |
消費スタミナ | 25 |
バトル | 6 |
獲得経験値 | 94,219 |
獲得コイン | 129,640 |
初クリア報酬 | スーパーノエル×3 |
ケツァルコアトルパーティでの挑戦が必須
検定クエスト9には固定チームでの制限があり、ケツァルコアトルパーティでの挑戦が必須だ。リーダースキルやスキルを把握しておこう!
リーダースキル |
---|
ドロップを4個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大6倍。7コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が3倍。 |
出現する敵と注意点
階層 | 敵/タイプ | 注意点 |
---|---|---|
1F | 【先制】 ・1ターン受けるダメージを50%軽減 |
|
【常時】 ・根性 |
||
【先制】 ・999ターン状態異常無効 |
||
2F | 【常時】 ・根性 【先制】 ・999ターン状態異常無効 ・4カ所がルーレット |
|
3F | 【常時】 ・神マシンタイプ半減 【先制】 ・999ターン状態異常無効 ・10ターン火属性の攻撃を吸収 |
|
4F | 【常時】 ・根性 ・闇属性半減 【先制】 ・10ターン状態異常無効 ・3ターン受けるダメージを50%軽減 |
|
5F | 【常時】 ・根性 【先制】 ・10ターン7コンボ以下の攻撃を吸収 ・10ターン闇属性が行動不能 |
|
6F | 【常時】 ・火水属性半減 【先制】 ・999ターン状態異常無効 ・3ターン1500万以上のダメージを無効化 ・3ターン7コンボ以下の攻撃を吸収 |
パズドラ検定クエスト9の攻略のコツ
つなげ消しより軽減効果を優先して発動
検定クエスト9のリーダーである「ケツァルコアトル」はドロップをつなげ消しすることで攻撃倍率を発揮するリーダーだが、7コンボ以上組まなくては軽減効果を発揮できない。
出現する敵の攻撃力が低く軽減効果を発動しなくては耐久が困難なため、盤面内でつなげ消しを含む7コンボが組めない場合は平積みのみでコンボ数を稼ごう。
基本は横1列につなげて消すのがおすすめ
ケツァルコアトルはドロップの8個消しで最大攻撃倍率を発揮するリーダーだが、横1列6個消し+7コンボでも225倍の高倍率を発揮できる。
ボス以外の敵であればワンパンできるほどの高火力を発揮できるため、基本は列消し+コンボで突破しよう。
6個消し +7コンボ |
7個消し +7コンボ |
8個消し +7コンボ |
|
---|---|---|---|
リダフレの攻撃倍率 | 225倍 | 272.25倍 | 324倍 |
パズドラ検定クエスト9の立ち回り
1F
列消し含む7コンボ以上で削る
1Fの敵は他のフロアほど強力でなく、列消し含む7コンボ以上を組み続けることで突破が可能。軽減効果を発揮できれば十分耐久できる程のダメージであるため、パズルミスには注意だ。
2F
スキルを使ってルーレットをやり過ごす
2Fのアイアンロッドは5ターンの間4箇所をルーレット状態にする凶悪な敵だ。なおかつ軽減効果なしでは致命傷になるほどの高いダメージを与えてくるため、スキルを使ってでも7コンボ以上を成立させ、ルーレットをやり過ごすのがおすすめだ。
おすすめスキル | スキル |
---|---|
エア |
1ターンの間、2コンボ加算される。1ターンの間、受けるダメージを半減。(13ターン) |
ケツァルコアトル |
2ターンの間、ドロップ操作時間が2倍。2ターンの間、1コンボ加算される。(10ターン) |
追い打ちは組まずにとにかく平積みのみを組む
アリアンロッド戦はとにかく軽減効果を発動させることが最優先のため、追い打ちを組んでワンパンするということは考えなくて良い。
HP半分を切るもしくはルーレットが切れた後に突破すれば良いため、焦らずにじっくりと耐久しよう。
3F
オリアか木が6個以上溜まるまで耐久
3Fのアルレシャは10ターン持続の火属性吸収を使用するため、オリアの属性吸収無効スキルが溜まるまで耐久するのがおすすめ。
ただし、アルレシャは防御力が高く、木ドロップが少ないとワンパンできない可能性が高いため、オリアのスキルに加えて木ドロップが6個以上溜まるまで平積みのみで耐久しよう。
4F
回復が5個以上溜まった時にケツァルを使用し突破
4Fのイザナミは先制で10ターン持続の操作時間半減を使用し、効果が切れるたびに同様の操作時間半減を繰り返す。
ケツァルコアトルのスキルで操作時間短縮を相殺してもワンパンしなければ再度操作時間を減らされるため、回復が5個以上溜まったワンパンできるタイミングでケツァルコアトルのスキルを使用し突破しよう。
5F
コンボ加算スキルを使用して突破
5Fのペルセウスは根性+7コンボ以下吸収を使用するため、コンボ加算スキルを使用しなくては落ちコン頼みになる可能性が高い。
回復縦1列+8コンボ以上で十分突破できるHPのため、回復が5個以上存在している場合はケツァルコアトルかエアのコンボ加算スキルを使用して突破しよう。
6F
長期戦を覚悟する
ボスのケツァルコアトルは非常にHPが高く、ディステルのエンハンススキルを使用してもワンパンは困難。
非常に強力な敵であるため、平積みメインで軽減効果を発動しつつじわじわとHPを削り、属性変化するギリギリのタイミングで突破を狙うのがおすすめだ。
火属性のラインまで削るのはおすすめしない
火属性ラインでの初回行動 | |
---|---|
イレーズウィンド | 味方にかかっている補助効果を打ち消す (ない場合は41,060ダメージ) |
リデュースエアー | 味方全員のスキルを5ターン遅延 |
ダストストーム | 5ターンの間、四隅をルーレット状態にする |
ケツァルコアトルは火属性に変化した時、初回に必ず上記のスキルを使用する。
4箇所ルーレット状態+コンボ加算スキルを5ターン使用できないという状況で軽減効果を発動し続けるのが極めて困難なため、木属性ギリギリのラインで仕留めるのがおすすめだ。
木9個以上確保できたタイミングで突破
ケツァルコアトルをHP50%以上の段階から仕留めるのは、木の無効貫通を組みつつディステルのエンハンススキルを使用することが必須。
木9個以上確保+火属性に変化するギリギリのタイミングで、ディステルのエンハンススキルとケツァルコアトルかエアのコンボ加算スキルを使用し、木の無効貫通を組んで突破しよう。
検定クエスト9の固定チーム
ケツァルコアトルパーティ
ステータスと操作時間
HP | 攻撃倍率 | 回復倍率 |
---|---|---|
36,012 | 25倍 | 6.25倍 |
操作時間 |
---|
8.50秒 |
スキルと覚醒スキル
モンスター | 性能 |
---|---|
ケツァルコアトル |
【リーダースキル】 ドロップを4個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大6倍。7コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が3倍。【スキル】 2ターンの間、ドロップ操作時間が2倍。2ターンの間、1コンボ加算される。(10ターン)【覚醒スキル】 |
転生前田 |
【スキル】 3ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる。ランダムでドロップを入れ替える。(8ターン)【覚醒スキル】 |
オリア |
【スキル】 回復ドロップを火ドロップに変化。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化する。(25ターン)【覚醒スキル】 |
エア |
【スキル】1ターンの間、2コンボ加算される。1ターンの間、受けるダメージを半減。 (13ターン)【覚醒スキル】 |
ディステル |
【スキル】 3ターンの間、受けるダメージを激減。3ターンの間、ドラゴンと悪魔タイプの攻撃力が2倍。(20ターン)【覚醒スキル】 |
ダンジョンデータ
1F
モンスター/タイプ | 行動ターン | ドロップ |
---|---|---|
ターン | ||
HP | 攻撃 | 防御 |
調査中... | 調査中... | 調査中... |
スキル | 効果 |
---|---|
特性 | |
先制 |
関連記事
ダンジョン攻略関連
関連記事 |
---|
▶︎ ダンジョン難易度ランキング |
▶︎ 降臨・ラッシュの攻略 |
▶︎ スペシャルダンジョン攻略 |
▶︎ テクニカルダンジョン攻略 |
▶︎ スペシャルダンジョン攻略 |
▶︎ ノーマルダンジョン攻略 |