パズドラ

【パズドラ】「エアリアル降臨」攻略のコツと安定周回パーティ

編集者
パズドラ攻略班
最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事
引くべき?ハイキューコラボの当たりと評価
ハイキューコロシアムの周回パーティ
神秘チャレンジの攻略とギミック
最強リーダーランキング|ハイキューの評価

パズドラの「ガンダムエアリアル降臨(水星の魔女/ソロ/3Y)」を攻略するコツや周回パーティを紹介。スキル上げ用パーティや出現する敵、報酬、ダンジョンデータなどについても掲載しているのでダンジョン攻略をする際の参考にどうぞ!

ガンダムエアリアル降臨

©GungHo Online Entertainment, Inc.

ガンダムコラボ関連記事
ガンダムコラボ
ガチャ当たり
ガンダムコラボ-ガチャシミュ
ガチャシミ1
ガンダムコラボ-ガチャシミュ
ガチャシミ2
ガンダムコラボ-ガチャシミュ
ガチャシミ3
ガンダムテンプレ一覧
テンプレ一覧
ガンダムコラボ-交換おすすめ
交換おすすめ
ガンダムコロシアム
コロシアム
ガンダムコロシアム2
コロシアム2
ターンX降臨
ターンX
デビルガンダム降臨
デビガンダム
ジオング
ジオング
ネオジオング降臨
ネオジオング
ガンダムエアリアル降臨
エアリアル
地球連邦軍称号チャレンジ
地球連邦軍
ジオン公国軍称号チャレンジ
ジオン公国軍
ガンダムシリーズ上級編
上級編

1枚抜きスキル上げ用パーティ

バレンタインノアループ

ナイチンゲール
Lv.120
ガンダム・エアリアル
Lv.100
全知全能・サノス
ルカのシルクハット
Lv.120
情愛の聖舶神・ノア
転生ルシャナの櫛
Lv.120
情愛の聖舶神・ノア
転生ルシャナの櫛
Lv.120
情愛の聖舶神・ノア
Lv.120
スキルブースト++
ダメージ上限解放
ダメージ上限解放
ダメージ上限解放
コンボ強化+
スキルブースト+
スキルブースト+
スキルブースト+
スキルブースト+
スキルブースト+

キャラ名を確認する

キャラ名/SLvを確認する

立ち回り

階層 立ち回り
1F 情愛の聖舶神・ノアナイチンゲール使用しドロップをずらす
2〜4F 情愛の聖舶神・ノア使用しドロップをずらす
5F 情愛の聖舶神・ノアナイチンゲール全知全能・サノス使用しドロップをずらす

シヴァドラループ

ジョナサン・ジョースター
聖夜のサンタクロース・ヘラのスノードーム
Lv.120
ガンダム・エアリアル
海軍大将の上着
Lv.110
超転生シヴァ=ドラゴン
パステルの幻画図
Lv.120
超転生シヴァ=ドラゴン
シャーロット・リンリンの手配書
Lv.120
超転生シヴァ=ドラゴン
シャーロット・リンリンの手配書
Lv.120
東雲の霊央神・カミムスビ
サンタクロースのプレゼント【魔法石】
Lv.120
ダメージ上限解放マシンキラー
ダメージ上限解放マシンキラー
ダメージ上限解放マシンキラー
ダメージ上限解放マシンキラー
ダメージ上限解放マシンキラー
コンボ強化
スキルブースト+
超つなげ消し攻撃
超つなげ消し攻撃
超つなげ消し攻撃
スキルブースト+

キャラ名を確認する

立ち回り

※シヴァドラ左から順にA.B.C

階層 立ち回り
1F 超転生シヴァドラAを使用しずらす
2F 超転生シヴァドラBを使用しずらす
超転生シヴァドラAを使用しずらす
3F サンタクロースヘラ装備プレゼント魔法石超転生シヴァドラCを使用しずらす
4F 超転生シヴァドラを使用しずらす
5F 超転生シヴァドラを使用しずらす
6F ジョナサン使用しずらす
転生正月カミムスビ超転生シヴァドラ使用しずらす

攻略/周回パーティ

シヴァドラループ

ジョナサン・ジョースター
キャロットの帽子
Lv.120
超転生シヴァ=ドラゴン
郷愁の弾龍楽士・クルスのCD
Lv.120
超転生シヴァ=ドラゴン
郷愁の弾龍楽士・クルスのCD
Lv.120
超転生シヴァ=ドラゴン
郷愁の弾龍楽士・クルスのCD
Lv.120
紅焔の舞巫女・望月千代女
レンのペンタブレット
Lv.120
東雲の霊央神・カミムスビ
麒麟の化身・ミニさくや
Lv.120
ダメージ上限解放マシンキラー
ダメージ上限解放マシンキラー
ダメージ上限解放マシンキラー
ダメージ上限解放マシンキラー
ダメージ上限解放
ダメージ上限解放マシンキラー
コンボ強化
超つなげ消し攻撃
超つなげ消し攻撃
超つなげ消し攻撃
スキルブースト+
スキルブースト+

キャラ名を確認する

立ち回り

階層 立ち回り
1F 超転生シヴァドラキャロット装備使用しずらす
2F 超転生シヴァドラ使用しずらす
3F ミニさくや超転生シヴァドラ使用しずらす
4F レン装備超転生シヴァドラ使用しずらす
5F 超転生シヴァドラ使用しずらす
6F ジョナサン使用しずらす
転生正月カミムスビ超転生シヴァドラ使用しずらす

みんなの攻略/周回パーティ

みんなのパーティ編成

新着順
いいね順
11ヶ月前
編成難易度低め
Lv.120
Lv.120
Lv.120
Lv.120
Lv.120
Lv.120
ダメージ上限解放スキル遅延耐性スキル遅延耐性
ダメージ上限解放スキル遅延耐性スキル遅延耐性
ダメージ上限解放スキル遅延耐性スキル遅延耐性
ダメージ上限解放スキル遅延耐性スキル遅延耐性
ダメージ上限解放スキル遅延耐性スキル遅延耐性
ダメージ上限解放スキル遅延耐性スキル遅延耐性

投稿者:  
スキブプラスバッチ オーディンは2ターン無効貫通で代用可能 基本ゲルググずらし

11ヶ月前
編成難易度低め
Lv.120
Lv.120
Lv.120
Lv.120
Lv.120
Lv.120
ダメージ上限解放スキル遅延耐性スキル遅延耐性
ダメージ上限解放スキル遅延耐性スキル遅延耐性
ダメージ上限解放スキル遅延耐性スキル遅延耐性
ダメージ上限解放スキル遅延耐性スキル遅延耐性
ダメージ上限解放スキル遅延耐性スキル遅延耐性
ダメージ上限解放スキル遅延耐性スキル遅延耐性

投稿者:  
スキブプラスバッチ オーディンは2ターン無効貫通で代用可能

2年前
ロイチラスパーティ
Lv.99
Lv.110
Lv.109
Lv.119
Lv.110
Lv.99
スキル遅延耐性スキル遅延耐性スキル遅延耐性スキル遅延耐性スキル遅延耐性スキル遅延耐性
悪魔キラー悪魔キラー
属性吸収貫通
スキル遅延耐性スキル遅延耐性スキル遅延耐性スキル遅延耐性スキル遅延耐性スキル遅延耐性
毒目覚め耐性スキル遅延耐性スキル遅延耐性
属性吸収貫通

投稿者: 黒きシクラメン
トリッシュの軽減のおかげで安定。3月クエストLv12もこれで勝てました。

2年前
カミムスビなしパ
Lv.120
Lv.120
Lv.120
Lv.120
Lv.120
Lv.120
ダメージ上限解放
ダメージ上限解放マシンキラー
ダメージ上限解放マシンキラー
ダメージ上限解放マシンキラー
ダメージ上限解放
ダメージ上限解放

投稿者: カミムスビもジョナサンもいないんですが
(ミスって途中投稿しました) ジョナサンもカミムスビもいなかったので、1枚抜き出来ませんでした。悲しい。 〈代用〉 『エンデヴァー』 →スキブ4+火力枠 『パステルの幻画・ソニアグラン装備』 →全ドロ強ならなんでも 『クルス装備』 →自動回復要因(火力も盛れたらラッキー) 『キリ装備』 →「スキブ+属性変化(水以外)」or「スキブ+グ  ラビティ」 『切原装備』 →エンハンスならなんでも良い(倍率によって  は火力足らんかも) 〈立ち回り〉 1F : シヴァドラ(進化前) 2F : ジョナサン(切原)→レオ(コノハナ)→シヴァドラ(進化前) 3F : シヴァドラ(進化前)→エンデヴァー(キリ) 4F : シヴァドラ(進化後)+2〜3コンボ 5F : シヴァドラ(進化後) 6F : 1t ジョナサン→シヴァドラ(進化後)    2t コノハナ→シヴァドラ(進化後)

2年前
カミムスビなしパ
Lv.120
Lv.120
Lv.120
Lv.120
Lv.120
ダメージ上限解放
ダメージ上限解放マシンキラー
ダメージ上限解放マシンキラー
ダメージ上限解放マシンキラー
ダメージ上限解放

投稿者: カミムスビもジョナサンもいないんですが

出現する敵とギミックの早見表

出現する敵と注意点

階層 敵/タイプ 注意点
1F ウイングガンダムゼロ
マシンタイプ攻撃タイプ
特徴
・HP250億
先制
・30%弱化目覚め
・ドロップ3個弱体化
2F フリーダムガンダム
マシンタイプ攻撃タイプ
特徴
・HP255億
先制
・操作開始位置固定
・盤面7×6化(5ターン)
3F ガンダムエクシアトランザムモード
マシンタイプ攻撃タイプ
特徴
・HP259億
先制
・9コンボ以下吸収(3ターン)
・操作時間半減(3ターン)
4F ガンダム・バルバトスルプス
マシンタイプ攻撃タイプ悪魔タイプ
特徴
・根性
・HP113億
先制
・攻撃力半減(3ターン)
・ダメージ75%減(3ターン)
・481,840ダメージ
5F デミトレーナーチュチュ専用機
マシンタイプ攻撃タイプ
特徴
・根性
・HP295億
先制
・スキル封印(5ターン)
・366,000ダメージ
・木花火
5F ガンダム・エアリアル
マシンタイプ攻撃タイプ
特徴
・超根性(50%)
・HP350億
先制
・状態異常無効(999ターン)
・20億以上無効(5ターン)超根性発動時
・覚醒無効(3ターン)
・629,820ダメージ
・ドロップ5個超暗闇(3ターン)

出現ギミック早見表

対策するべきギミック
弱体化ドロップ目覚め
30%弱体化ドロ
目覚め
ドロップ弱体化
ドロップ弱体化
コンボ吸収アイコン
コンボ吸収
操作短縮アイコン
操作時間減少
攻撃力減少
攻撃力減少
スキル封印耐性
スキル封印
木ドロップ強化
木花火
ダメージ無効
ダメージ無効
覚醒無効
覚醒無効
根性-アイコン用
根性
対策すると攻略が楽になるギミック
超暗闇
超暗闇

ガンダムエアリアル降臨のドロップと報酬

水星の魔女 超絶壊滅級
制限 なし
消費スタミナ 99
バトル 6
獲得コイン 310,400
経験値ストック 14,850
獲得経験値 75,210(78,971)
初クリア報酬 ★5↑確定ガンダムコラボガチャ
ドロップモンスター ガンダムエアリアルガンダムメダル金ガンダムメダル銀

ガンダムエアリアルは何体育成するべき?

シンクロ覚醒用に1体育成しておくべき

エアリアルは、シンクロ覚醒用に1体育成しておくべき。「エクシア」のシンクロ覚醒に必要であるため、ガチャで引いた場合は必ず確保しておこう。

関連キャラ
ガンダムエクシア
ガンダムエクシア

余裕あれば本体と武器を1体ずつ育成する

ガンダムエアリアル

ガンダムエアリアルは、余裕があれば本体と武器を1体ずつ育成しておくべき。現環境において最優先で運用する場面はあまりないが、必要な時に使えるよう1体ずつは確保しておくと良い。

関連キャラ
ガンダムエアリアル
エアリアル
ガンダムエアリアル装備
スレッタ

ガンダムエアリアル降臨を攻略するコツ

攻略ポイント攻略ポイント
1追い打ち&コンボ加算リーダーで挑戦する
2各色ドロップ強化を2個ずつ確保する
35Fの木花火対策の陣を用意する
4ダメージ無効は2ターン分の対策を行う
53ターンの覚醒無効解除スキルも必須

追い打ち&加算リーダーで挑戦する

根性

ガンダムエアリアル降臨には、根性と9コンボ以下吸収ギミックが出現する。したがって、リーダーフレンドは追い打ちまたはコンボ加算効果を持つキャラを選択して対策するべきだ。

各色ドロップ強化を2個ずつ確保する

弱体化ドロップ目覚め

1Fの先制で30%の弱体化ドロップ目覚めを受ける。覚醒スキルの「ドロップ強化」を各色2個ずつ確保すると、目覚め効果を打ち消せるため予め対策しておこう。

弱体化ドロップとは?対策方法まとめ

5Fの木花火対策の陣を用意する

木花火

5Fの先制で盤面を木ドロップのみに変換されるため、木属性つなげ消しパーティ以外では対策が必須。全ドロップ変換やドロップリフレッシュスキル等で対処しよう。

ダメージ無効は2ターン分の対策を行う

ダメージ無効

ボスのガンダムエアリアルは、先制でダメージ無効を使用する。エアリアルは超根性持ちモンスターであり、撃破に最短でも2ターンかかるため、最低でも無効対策は2ターン分行うべきだ。

ダメージ無効貫通スキル持ち一覧

3ターンの覚醒無効解除スキルも必須

覚醒無効

ガンダムエアリアルの超根性発動時には、3ターン継続する覚醒無効を受ける。よって、3ターン以上の覚醒無効解除スキル持ちも必ず編成しよう。

覚醒無効回復スキル持ち一覧

ダンジョンデータ

1F

ウイングガンダムゼロ

モンスター/タイプ 行動ターン ドロップ
究極ウイングガンダム
マシンタイプ攻撃タイプ
1ターン ガンダムメダル銀
HP 攻撃 防御
25,000,000,000 509,600 0
スキル 効果
先制人類すべてが弱者なんだ! 30%弱体化目覚め(3ターン)
先制俺もお前も弱者なんだッ! ランダム3個ドロップ弱体化
パーティにガンダムエピオンが存在する場合に使用
先制お前がいる限り 30%弱体化目覚め(3ターン)
先制同じ過ちが何度も繰り返される ランダム3個ドロップ弱体化
以下のスキルを順に繰り返し使用
マシンキャノン俺は………死なない! 6連続 519,792ダメージダメージ半減(1ターン)
ツインバスターライフル命なんて安いものだ。特に俺のは! 左から縦1/3列目を光に変化
509,600ダメージ5コンボ減少(1ターン)
HP50%以下で1度必ず使用
ゼロシステムゼロよ………俺を導いてくれ………! 10億以上無効(2ターン)回復力0(2ターン)全ドロップ暗闇
509,600ダメージ

2F

フリーダムガンダム

モンスター/タイプ 行動ターン ドロップ
究極エールストライクガンダム
マシンタイプ攻撃タイプ
1ターン ガンダムメダル銀ガンダムメダル金
HP 攻撃 防御
25,500,000,000 513,000 0
スキル 効果
先制アナタは!……アナタだけは! 操作開始位置固定
先制フルバーストモード 盤面7×6マス化(5ターン)既に7×6マスの場合
513,000ダメージ
パーティにプロヴィデンスガンダムが存在する場合に使用
先制力だけが僕の全てじゃない! 操作開始位置固定
先制フルバーストモード 盤面7×6マス化(5ターン)既に7×6マスの場合
513,000ダメージ
通常行動
なぜこんなことを平然と出来る!ラケルタビームサーベル 13コンボ以下吸収(1ターン)ランダム1体攻撃99%減(1ターン)
513,000ダメージ
ルプスビームライフルバラエーナプラズマ収束ビーム砲 ランダム3マスルーレット(1ターン)右側縦3列を水/光に変化
482,220ダメージ
HP20%以下で1度必ず使用
それでも!守りたい世界があるんだッ! ランダム自属性変化5連続 461,700ダメージ

3F

ガンダムエクシアトランザムモード

モンスター/タイプ 行動ターン ドロップ
ガンダムエクシア
マシンタイプ攻撃タイプ
1ターン ガンダムメダル銀ガンダムメダル金
HP 攻撃 防御
25,900,000,000 564,000 0
スキル 効果
先制TRANS-AM 9コンボ以下吸収(3ターン)
先制俺は、託されたんだ……! 操作時間半減(3ターン)
以下のスキルを順に1度ずつ使用
武力による戦争根絶!それこそが!ソレスタルビーイング!! ランダム10個ドロップロック全ドロップを火/水/木/回復に変化
564,000ダメージ
貴様のその歪み………この俺が断ち切るッ!! 左端縦1列ルーレット(1ターン)リダチェン(1ターン)
479,400ダメージ
そうだ!俺が…俺達が…ガンダムだッ!! ランダム爆弾6個生成4連続 564,000ダメージ
以降、以下のスキルを繰り返し使用
GNロングブレイドGNショートブレイド 左端縦1列操作不可(1ターン)
310,200ダメージ左端縦1列超暗闇(1ターン)
225,600ダメージ
GNロングブレイドGNショートブレイド 右端縦1列操作不可(1ターン)
310,200ダメージ両端縦1列超暗闇(1ターン)
225,600ダメージ

4F

ガンダム・バルバトスルプス

モンスター/タイプ 行動ターン ドロップ
究極ガンダムバルバトス
マシンタイプ攻撃タイプ悪魔タイプ
1ターン ガンダムメダル銀ガンダムメダル金
HP 攻撃 防御
11,300,000,000 602,300 0
スキル 効果
特性根性 HP50%以上で大ダメージを受けてもHP1で生き残る
先制おい、バルバトス 攻撃力半減(3ターン)
先制あれはお前の獲物なんだろ? ダメージ75%減(3ターン)
481,840ダメージ
初回行動時に必ず使用
余計な鎖は外してやるから見せてみろよお前の力 毒目覚め(5ターン)超暗闇目覚め(5ターン)
602,300ダメージ
2回目行動時に必ず使用
使ってやるから、もっとよこせ阿頼耶識リミッター解除 落ちコンなし(10ターン)
481,840ダメージ攻撃力1.5倍(999ターン)
3回目以降、以下のスキルを順に繰り返し使用
ソードメイス 上から横1/2列目を火/闇に変化
602,300ダメージ
(1.5倍時:903,540ダメージ)
ツインメイス 左上/右上2マスルーレット(1ターン)
602,300ダメージ
(1.5倍時:903,450ダメージ)
邪魔だな、あんた 全ドロップロック
542,070ダメージ
(1.5倍時:813,105ダメージ)

5F

デミトレーナーチュチュ専用機

モンスター/タイプ 行動ターン ドロップ
デミトレーナーチュチュ専用機
マシンタイプ攻撃タイプ
ターン ガンダムメダル銀ガンダムメダル金
HP 攻撃 防御
29,500,000,000 610,000 0
スキル 効果
特性根性 HP50%以上で大ダメージを受けてもHP1で生き残る
先制決闘開始 スキル封印(5ターン)
先制地球寮舐めんじゃねぇ! 木花火
366,000ダメージ
以下のスキルを順に繰り返し使用
連射 549,000ダメージ
照準を合わせた長距離射撃 操作開始位置固定ランダム3個超暗闇(3ターン)
579,500ダメージ
ビームライフル武器で殴る 左端縦1列を水に変化
305,000ダメージランダム3個弱体化
366,000ダメージ
HP50%以下で1度必ず使用
後方からのサポート移動撃ち 攻撃力半減(1ターン)リダチェン(1ターン)
610,000ダメージ

6F

ガンダム・エアリアル

モンスター/タイプ 行動ターン ドロップ
ガンダムエアリアル
マシンタイプ攻撃タイプ
1ターン ガンダムエアリアル
HP 攻撃 防御
35,000,000,000 699,800 0
スキル 効果
特性超根性 HP50%以上で大ダメージを受けてもHP50%で生き残る
先制スレッタ・マーキュリー 状態異常無効(999ターン)
先制エアリアル、出ます 20億以上無効(5ターン)
HP50%以下で1度必ず使用
やりたいことリスト全然埋まってない! 覚醒無効(3ターン)ランダム5個超暗闇(3ターン)
629,820ダメージ
以下のスキルを順に繰り返し使用
ピットオンフォーム逃げたら一つ、進めば二つ 10コンボ以下吸収(1ターン)スキル遅延(2ターン)
699,800ダメージ
ガンビット私とエアリアルは負けません 6連続 755,784ダメージ攻撃力75%減(1ターン)
お願いみんな、力を貸してエスカッシャン ランダム1色を消せない(1ターン)ダメージ75%減(1ターン)
664,810ダメージ