パズドラ

【パズドラ】童虎パの最新テンプレ考察とおすすめ覚醒バッジ

編集者
パズドラ攻略班
最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事
目指せ称号!新百式チャレンジの攻略
狙え王冠!シルヴィ杯の攻略とパーティ
魔法石120個!4月クエストの攻略とパーティ
最強リーダーランキング【新学期の評価】

童虎パーティ

黄金聖闘士・天秤座の童虎をリーダーとした最強テンプレパーティの紹介や組み方を考察しています。ガチャ限なし、無課金編成の仕方や、サブの候補や入れ替えは可能か、パーティの強さや評価を把握し編成の参考にして下さい。

リーダースキルの特徴

リーダースキル

リーダースキル
バカめ自ら消滅を望むかドラゴンとバランスタイプの全パラメータが少し(1.3倍)上昇。5コンボで攻撃力が3倍、6コンボ以上で4倍。

編成ポイント

1.ドラゴン、バランスで揃えよう

リーダースキルの恩恵を最大限活かすためにサブはカエデやファクトなどの ドラゴン、バランスで揃え安定感を重視 しよう。しかしタイプを揃えきれない場合、1体くらいなら違うタイプで代用しても運用は十分可能。

2.2体攻撃かドロ強に寄せよう

童虎が2体攻撃とドロ強をそれぞれ2つずつ持っているので火力を上げるためにも 2体攻撃やドロ強を持っているモンスターをサブに多く入れておこう

3.操作延長は多めに

童虎は6コンボを組むことで最大倍率を発揮できる。自身も操作延長を持っているが、 パーティー全体で操作延長を多く積んでおくとコンボが組みやすくなる ため、おすすめだ。

4.陣やエンハンスを入れよう

盤面変換ギミックに対応するためや道中、ボスなどで高い火力を出すためサブにはヴェルダンディなどの 陣枠は必ず1体は入れるようにしよう 。火力が足りない場合は光フレイヤなどのエンハンスを入れると良い。

5.ギミック対策

童虎はバインド耐性や封印耐性を持っていないのでバインドやスキル封印に弱い。そのため 高難易度ダンジョンに行く時はサブでバインドや封印対策が必須 になるため注意しよう。

編成例1:バランスの良い編成

黄金聖闘士・天秤座の童虎 碧地の風龍喚士・カエデ 転生セレス 神業の義賊・ロビンフッド 想紡の時女神・ヴェルダンディ 黄金聖闘士・天秤座の童虎
モンスター 役割
童虎 リーダー
カエデ 生成+へイスト
転生セレス バインド&HP回復
ロビンフッド 生成+エンハンス
ヴェルダンディ 3色陣
童虎 フレンド

このパーティの特徴は?

サブをドラゴン、バランスタイプで統一、 2体攻撃やドロ強覚醒持ちの変換役を多く編成 し、封印やバインドなどのギミック対策をしてあるバランスの良い編成。そのため 難易度の高いダンジョンもクリアしやすくなっている 。火力が足りない場合はロビンフッドを抜いて別のエンハンスモンスターを入れると良いだろう。

総合ステータス

HP 攻撃 回復
最大Lv 21117 9379 2366
+297 27057 12349 4148

覚醒スキル

カテゴリ 覚醒スキル
攻撃 2体攻撃7 木ドロップ強化7 悪魔キラー2 木列強化1 コンボ強化+3
2体攻撃+1 マシンキラー1 十字消し攻撃1 コンボ強化3
その他サポート スキルブースト4 操作時間延長4 自動回復1 回復ドロップ強化1 スキルブースト+2
操作時間延長+3
妨害対策 スキル封印耐性5 バインド回復1 バインド耐性2 バインド耐性+1

編成例2:無課金パーティー

黄金聖闘士・天秤座の童虎 碧辻風・アデカザキリ 転生エンシェントドラゴンナイト・セロ 嵐鷹龍・クァージェ Pepperサンバモード 黄金聖闘士・天秤座の童虎
モンスター 役割
童虎 リーダー
アデカザキリ 変換+固定ダメージ
転生エンドラ 変換
クァージェ 3色陣+へイスト
ペッパーサンバモード バインド回復
童虎 フレンド

このパーティの特徴は?

比較的手に入れやすいモンスターで編成したパーティー。変換を多めに入れ、陣枠も入っているためある程度の火力は出せる。ただし、2体攻撃持ちはエンシェントと童虎しかいないので 4つ消しの火力の高さに期待はできないため過信は禁物 。さらにバインド対策はあるが 封印対策はできていない のでダンジョンに行く時は注意が必要である。

総合ステータス

HP 攻撃 回復
最大Lv 16541 8110 2335
+297 22481 11080 4117

覚醒スキル

カテゴリ 覚醒スキル
攻撃 2体攻撃7 木ドロップ強化6 悪魔キラー2 木列強化2 超コンボ強化3
木コンボ強化4 木ドロップ強化+1 木列強化×31 ダメージ無効貫通+1 火ドロップ強化1
火列強化1
その他サポート スキルブースト4 操作時間延長2 スキルブースト+1 回復ドロップ強化+3
妨害対策 スキル封印耐性2 毒耐性+1 バインド耐性2

サブ候補一覧

サブの選び方のコツ

サブはドラゴン、バランスタイプで揃えスキル封印やバインドなどのギミック対策を忘れずに。それ以外は操作延長や2体攻撃ドロ強を多く持つモンスターをいれて最大倍率を組んだ時に高い火力が出せるようにしよう。

オススメ度の見方
S 非常に相性が良い
A Sに比べるとやや見劣りするが相性が良い
B S、Aに比べると性能が落ちるが貢献できる
C S~Bがいない場合に代用可能

陣(回復込み)枠

Sランク

モンスター名 役割
楽園の玄武神・メイメイ 楽園の玄武神・メイメイ 3色陣
▼ドロ強、操作延長
楽園の緑龍喚士・ソニア 楽園の緑龍喚士・ソニア 2色陣+へイスト
▼2体攻撃、操作延長

Aランク

モンスター名 役割
伐爪の緑龍契士・シルヴィ 伐爪の緑龍契士・シルヴィ 3色陣+へイスト
▼2体攻撃、操作延長
怒るティガレックス&レックスネコ 怒るティガレックス&レックスネコ 2色陣
▼2体攻撃、封印耐性

Bランク

モンスター名 役割
起源神・ガイア=ドラゴン 起源神・ガイア=ドラゴン 6色陣+ダメージ軽減
▼2体攻撃、操作延長
抗神機・ラグナロク=ドラゴン 抗神機・ラグナロク=ドラゴン 6色陣+へイスト
▼2体攻撃、神キラー
ドラゴンキラー

生成・変換枠

Sランク

モンスター名 役割
風翼機導獣・ファクト 風翼機導獣・ファクト 変換+へイスト
▼2体攻撃、封印耐性
裁魂冥穣神・オシリス 裁魂冥穣神・オシリス 変換
▼ドロ強、2体攻撃

Aランク

モンスター名 役割
克己の龍英傑・劉備 克己の龍英傑・劉備 変換+HP回復
▼2体攻撃、ドロ強
勇武の破邪神・ペルセウス 勇武の破邪神・ペルセウス 変換
▼操作延長、封印耐性

Bランク

モンスター名 役割
碧地司・ヤマツミ=ドラゴン 碧地司・ヤマツミ=ドラゴン 生成+へイスト
▼ドロ強
木の古代龍・アノマロカリス 木の古代龍・アノマロカリス 変換
▼ドロ強、操作延長

バインド対策枠

Sランク

モンスター名 役割
タマゾーX覚醒オーディン タマゾーX覚醒オーディン HP&バインド回復
▼バインド耐性、ドロ強
転生パールヴァティー 転生パールヴァティー 回復変換+ドロ強
▼バインド耐性、バインド回復

Aランク

モンスター名 役割
光槍の魔術神・オーディン 光槍の魔術神・オーディン HP&バインド回復
▼バインド耐性、自動回復
義篤の美髯神・関羽 義篤の美髯神・関羽 変換+バインド回復
▼バインド耐性、自動回復

Bランク

モンスター名 役割
アースドラゴンナイト アースドラゴンナイト 変換+バインド回復
▼バインド耐性、2体攻撃
神創樹の聖霊・アルラウネ 神創樹の聖霊・アルラウネ HP&バインド回復
▼バインド耐性、封印耐性

エンハンス枠

Sランク

モンスター名 役割
魔装フォカロル・シンドバッド 魔装フォカロル・シンドバッド エンハンス+操作延長
▼2体攻撃、封印耐性
紅嵐の鎧騎士・デルガド 紅嵐の鎧騎士・デルガド エンハンス+固定ダメージ
▼2体攻撃、封印耐性

Aランク

モンスター名 役割
託されし魂・龍星座の紫龍 託されし魂・龍星座の紫龍 エンハンス
▼ドロ強、操作延長
煌樹の豊麗神・ フレイヤ 煌樹の豊麗神・フレイヤ エンハンス+へイスト
▼悪魔キラー、封印耐性

Bランク

モンスター名 役割
猛花龍・ハウルブラキオス 猛花龍・ハウルブラキオス エンハンス
▼2体攻撃、スキブ
風天双極星・ファフニール 風天双極星・ファフニール エンハンス
▼2体攻撃、スキブ

おすすめの覚醒バッチ

覚醒バッジ おすすめの理由
覚醒バッジ操作時間延長 操作時間が足りない時におすすめ
攻撃力5%アップ 攻撃力を上げ火力を出したい時につけよう
覚醒バッジリーダーバインド耐性100% サブでバインド対策ができない時につけよう
覚醒バッジ封印耐性 サブで封印耐性を100%にできない時につけよう

オススメの記事