【艦これ】2021春イベE5甲 1ゲージ目の攻略と編成例
- 最終更新日
記事の更新を停止しています |
---|
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。 |
艦これ2021年春イベ「激突!ルンガ沖夜戦」のE5「アイアンボトムサウンド」における、難易度甲1ゲージ目の攻略情報を掲載。艦隊編成例や報酬も紹介しているので、春イベE5-1をクリアする際の参考にどうぞ。
©C2Praparat Co., Ltd.
E4 4ゲージ目 | E5 2ゲージ目 |
航空戦艦編成
第1艦隊
(※クリックで拡大可能)
基地航空隊
(※クリックで拡大可能)
航空戦艦編成ルート分岐と敵編成
戦闘マス一覧 (クリックで敵編成を表示) | |||
---|---|---|---|
- | - |
ボスマスの編成
マス | 編成 | 制空値 (優勢/確保) |
---|---|---|
J | 198 / 396 |
(※制空値の引用元:制空権シュミレータ様)
航空戦艦編成の解説
東海をAマスに出撃させる
ボスマスは戦艦と重巡の火力で十分なので、Aマスに東海を出すのがおすすめだ。水雷戦隊編成と異なり、ボスマスで基地の支援は必要ない。大破撤退の原因になる潜水マスの対策をしよう。
東海系装備一覧 | |
---|---|
試製東海 |
東海(九〇一空) |
扶桑型2隻で攻略
伊勢をE4-4で編成した場合を考慮
伊勢をE4-4で編成したなら、扶桑型2隻で攻略するのがおすすめだ。航巡を複数編成しないとラスダンで制空優勢が取れないが、水雷戦隊で攻略するより火力を確保できる。
6隻編成でも攻略できる
編成例は遊撃部隊だが、6隻編成でも攻略できる。特に伊勢型を編成するなら、ボスで制空権が取れるため6隻編成でも良い。札を付けたくない場合や、戦力過剰と感じた場合の選択肢だ。
水雷戦隊編成
編成のポイント |
---|
二水戦札で攻略 |
編成例の索敵値は分岐係数1で30ほど |
第1艦隊
(※クリックで拡大可能)
基地航空隊
(※クリックで拡大可能)
水雷戦隊編成ルート分岐と敵編成
戦闘マス一覧 (クリックで敵編成を表示) | |||
---|---|---|---|
- | - | - |
ボスマスの編成
マス | 編成 | 制空値 (優勢/確保) |
---|---|---|
J | 198 / 396 |
(※制空値の引用元:制空権シュミレータ様)
水雷戦隊編成の解説
基地の半径は10
E5-1ボスマスの半径は10なので、陸攻二二型甲でないと補助なしでボスに到達できない。陸偵は半径8以上だと機能しないので、半径を伸ばすなら二式大偵を編成しよう。
おすすめの陸攻 |
---|
一式陸攻 二二型甲 |
索敵値が必要
E5-1ボスに到達するには一定値以上の索敵値が必要だ。目安として、水上電探を5つほど装備しておこう。電探で命中を確保しておくと、敵の第二艦隊を昼の段階で落とせるので、雷撃を第1艦隊に当てられる。
道中は警戒陣で突破
水雷戦隊で攻略するため、消費資材が非常に安い。撤退しても資材負担が少ないので、時間を掛けて少しずつ攻略するのがおすすめだ。また、潜水マスでも警戒陣を選択するなら、対潜攻撃にマイナス補正が掛からない1〜3番艦にソナーを積んだ艦娘を編成しよう。
陣形の効果と交戦形態の解説 |
春イベ2021関連記事
作戦海域攻略
E1 | E1-1ゲージ目 | E1-2ゲージ目出現ギミック |
E1-2ゲージ目 | E1-3ゲージ目 |
E2 | E2-1ゲージ目 | E2-2ゲージ目出現ギミック |
E2-2ゲージ目 | E2-3ゲージ目 |
E3 | E3-1ゲージ目 | E3-2ゲージ目出現ギミック |
E3-2ゲージ目 | E3-3ゲージ目出現ギミック | |
装甲破砕ギミック | E3-3ゲージ目 |
E4 | 1ゲージ目 | 2ゲージ目 |
3ゲージ目出現ギミック | 3ゲージ目 | |
4ゲージ目出現ギミック | 装甲破砕ギミック | |
4ゲージ目 |
E5 | 1ゲージ目 | 2ゲージ目 |
スタート地点出現ギミック | 3ゲージ目出現ギミック | |
削り&装甲破砕ギミック | 3ゲージ目 |
掘り周回編成とドロップシミュレーター
E1 | まるゆ堀り編成 | まるゆ掘りシミュレーター |
E2 | 伊203堀り編成 | 伊203掘りシミュレーター |
E3 | 巻波堀り編成 | 巻波掘りシミュレーター |
E4 | 涼波掘り編成 | 涼波掘りシミュレーター |
E5 | 宗谷堀り編成 | 宗谷堀りシミュレーター |
レベリング
E5 | 潜水マスレベリング |