21春 E5-2 アイキャッチ

【艦これ】2021春イベE5甲 2ゲージ目の攻略と編成例

編集者
艦これ攻略班
最終更新日
記事の更新を停止しています
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

艦これ2021年春イベ「激突!ルンガ沖夜戦」のE5「アイアンボトムサウンド」における、難易度甲2ゲージ目の攻略情報を掲載。艦隊編成例や報酬も紹介しているので、春イベE5-2をクリアする際の参考にどうぞ。

©C2Praparat Co., Ltd.

E5 1ゲージ目 E5 スタート地点ギミック

E5-2の友軍艦隊と特効艦

特効艦一覧

特効倍率 おすすめの特効艦一覧
1.38倍 摩耶改二 妙高改二 羽黒改二 海風改二 時雨改二 白露改二 風雲改二 能代改二
1.35倍 金剛改二丙 比叡改二丙 榛名改二 霧島改二 陸奥改二 大和改
1.32倍 South Dakota改 Washington改 Fletcher Mk.II Atlanta改

(※情報の引用元:KanColle Wiki様)

強力な友軍艦隊一覧

友軍艦隊
比叡改二丙 霧島改二 Atlanta改 Fletcher改 Mod.2 天津風改 雪風改二
比叡改二丙 Atlanta改 Fletcher改 Mod.2 天津風改 雪風改二
夕雲改二 秋雲改二 Atlanta改 Fletcher改 Mod.2 Johnston改
夕雲改二 巻雲改二 Atlanta改 Fletcher改 Mod.2 Johnston改

(※情報の引用元:KCNav様)

E5-2の編成例

編成のポイント
陸奥を旗艦に編成
第二艦隊札で攻略
Gotlandは夜戦装備と対潜装備を積む
泊地修理を使用する
ボスマスの半径は7

第1艦隊

21春 E5-2編成

(※クリックで拡大可能)

第2艦隊

21春 E5-2編成

(※クリックで拡大可能)

基地航空隊

21春 E5-2 基地航空隊

(※クリックで拡大可能)

(※画像を作成したサイト:制空権シュミレータ様)

2部隊は防空

E5で出撃できる基地は1部隊のみだ。残りの2部隊は秋水などを編成して防空にしておこう。

E5-2の編成ルート分岐と敵編成

21春 E5-1 マップ

戦闘マス一覧 (クリックで敵編成を表示)
L M U1 V

ボスマスの編成

マス 編成 制空値
(優勢/確保)
V V 0

E5-2の編成解説

陸奥を旗艦に編成

陸奥に特効が掛かるので、陸奥を旗艦にした長陸奥の一斉射で攻略しよう。2番艦は、大和か長門を編成するのがおすすめだ。大和を編成する場合、射程が陸奥と同じになるので、初手で一斉射が撃てない場合がある。

反航戦を重視するなら陸奥は電探と徹甲弾を装備

反航戦でもネ改をワンパンしたいなら、陸奥は電探と徹甲弾を装備しよう。しかし、昼連撃ができなくなるため、同航戦を引いた時に手数が減るデメリットがある。

秋津州で泊地修理を使用

秋津洲に艦艇修理施設を装備すると、V2マスで中破以下の艦娘を修理できる。第二艦隊の中破艦を小破程度まで回復できるので、ボスの夜戦で火力を確保しやすい。また、3スロット目に装備しても効果がないため、艦艇修理施設は1・2スロット目に装備しよう。

おすすめの艦娘 おすすめの装備構成
秋津洲改
秋津洲改
艦艇修理施設
艦艇修理施設
艦艇修理施設
艦艇修理施設
強風改
強風改

軽巡はGotlandか能代を編成

軽巡は夜戦・対潜装備を乗せるGotlandか特効艦の能代を編成しよう。能代は3ゲージ目でも特効艦に指定されているので、先にGotlandで様子見をして、火力不足を感じたら能代を編成するのがおすすめだ。

E5-2におすすめの軽巡
Gotland andra
Gotland andra
能代改二
能代改二

摩耶は連撃と対空CIを両立

摩耶改二は、高角砲高角砲・対空9以上の機銃・対空電探で対空CIが撃てる。GFCS Mk.37+5inch連装両用砲(集中配備)と補強増設があれば、昼連撃と対空CIを両立できるのが魅力だ。

霧島の方が火力が高い場合がある

Washingtonと霧島を比較した場合、霧島の方が昼火力が出る場合がある。改修済みのアイオワ砲や41cm三連装砲改二を装備できるなら、霧島を編成するのがおすすめだ。

霧島に装備するのがおすすめの主砲
16inch三連装砲 Mk.7
16inch三連装砲 Mk.7
41cm三連装砲改二
41cm三連装砲改二

春イベ2021関連記事

作戦海域攻略

E1 E1-1ゲージ目 E1-2ゲージ目出現ギミック
E1-2ゲージ目 E1-3ゲージ目
E2 E2-1ゲージ目 E2-2ゲージ目出現ギミック
E2-2ゲージ目 E2-3ゲージ目
E3 E3-1ゲージ目 E3-2ゲージ目出現ギミック
E3-2ゲージ目 E3-3ゲージ目出現ギミック
装甲破砕ギミック E3-3ゲージ目
E4 1ゲージ目 2ゲージ目
3ゲージ目出現ギミック 3ゲージ目
4ゲージ目出現ギミック 装甲破砕ギミック
4ゲージ目
E5 1ゲージ目 2ゲージ目
スタート地点出現ギミック 3ゲージ目出現ギミック
削り&装甲破砕ギミック 3ゲージ目

掘り周回編成とドロップシミュレーター

E1 まるゆ堀り編成 まるゆ掘りシミュレーター
E2 伊203堀り編成 伊203掘りシミュレーター
E3 巻波堀り編成 巻波掘りシミュレーター
E4 涼波掘り編成 涼波掘りシミュレーター
E5 宗谷堀り編成 宗谷堀りシミュレーター

レベリング

E5 潜水マスレベリング

春イベント2021年攻略TOP