【グラブル】黒猫道士の評価とフルオート編成例(極致の証)
- 編集者
- グラブル攻略班
- 最終更新日
「グランデフェス」開催!ヒヒイロ付きスタレも |
---|
グランデフェスの天井おすすめとPU |
スタレは引くべき?確定枠対象と開催日程 |
「剣は何に応えるものぞ」攻略まとめ |
最強キャラランキング |
グラブルのEX2ジョブ「黒猫道士」の評価と運用方法を掲載。アビリティや取得条件、マスターボーナスとリミットボーナス、フルオート編成例や極致の証のアビリティについても紹介しているので、取得と運用の参考にどうぞ。
©Cygames, Inc.
「極致の証」第1弾ジョブ | |||
---|---|---|---|
ベルセルク |
アプサラス |
剣豪 |
黒猫道士 |
▶極致の証の解放条件とおすすめ優先度 |
評価
総合評価
取得優先度 | B |
総合評価 | MPを管理しつつ全体を強化するバッファー |
役割 | 強化 攻撃 |
特徴 | ・毎ターンMPを消費して全体強化 ・耐久力が高く、ソロの高難易度も可能 ・強化を使わずに主人公のアタッカー運用も強い ・主人公の全体攻撃による周回適正もある |
項目別評価
運用別評価
短期戦 | 中長期戦 | 高難度 | フルオート |
---|---|---|---|
A | A | S | SS |
役割別評価
攻撃 | 補助 | 防御 |
---|---|---|
A | S | S |
評価基準について |
ステータス
クラス | ジョブ系列 | 得意武器 | タイプ |
---|---|---|---|
EX2 | 賢者 | 杖杖 | 特殊 |
マスターボーナスとLvアップボーナス
マスターボーナス |
---|
メイン武器が杖の時、メイン武器の攻撃力UP+3% |
Lvアップボーナス | |
---|---|
習得Lv1 | HP+1000 |
習得Lv5 | ダブルアタック確率+5% |
習得Lv10 | HP+1000 |
習得Lv15 | ダブルアタック確率+5% |
習得Lv20 | HP+1000 |
運用方法と編成例
高難度フルオートの耐久バッファー
光属性の汎用編成例(ルオー入り)
メインキャラ | |||
---|---|---|---|
黒猫道士 |
クビラ |
アグロ ヴァル |
ルオー |
EXアビリティ | サブキャラ | ||
---|---|---|---|
ミゼラブルミスト 木天蓼 オクルス・フェーリス |
ガイゼン ボーガ |
光SSR |
メインキャラ候補 | |||
---|---|---|---|
マコラ |
ヴィーラ |
ソーン Lv.120↑ |
ナルメア |
黒猫道士は難度が高いマルチのフルオートで耐久バッファーとして活躍できる。特に光属性はルオーと組み合わせて弱体耐性100%を実現でき、連撃率や安定攻略を実現しやすい。
複数敵の周回用アタッカー
エンジェル・ヘイロー周回編成例
メインキャラ | サブキャラ | ||||
---|---|---|---|---|---|
メイン石 | メイン武器 | EXアビリティ | |
---|---|---|---|
メインキャラ | |||
---|---|---|---|
黒猫道士 ML20以上 |
育成枠 |
育成枠 |
育成枠 |
EXアビリティ | サブキャラ | ||
---|---|---|---|
- | - | - |
メイン武器 | サブ武器 | ||
---|---|---|---|
バーナーSLv.10 |
コロ杖SLv.15 |
コロ杖SLv.15 |
マカロンSLv.10 |
DビィSLv.10 |
ネプSP |
アネモイSP |
|
バハ短剣SLv.20 |
ソルレムSLv.20 |
M終末SLv.20 自由/誘惑 |
代用武器 | |||
---|---|---|---|
イフ刀SLv.20 |
イフ斧SLv.20 |
コロ杖SLv.20 |
シヴァ杖SLv.15 |
終末武器やソルレムがない時にネプ・アネモイなど育成用武器と入れ替え ※終末武器の属性は自由 |
メイン | サブ | |
---|---|---|
カグヤ★★★★ |
ステ石- |
ステ石- |
ステ石- |
ステ石- |
サポート | サブ加護 | |
---|---|---|
カグヤ★★★★ |
なし- |
なし- |
黒猫道士は1アビを使っていない時に通常攻撃が全体になるため、エンジェル・ヘイローなどの複数敵クエスト周回で優秀。上記編成であれば、主人公以外のキャラを完全に自由にできる。
「エンジェルヘイロー」の効率的な周回方法 |
素材集めに効率のいいクエストまとめ |
強い点
全体強化で攻防を大幅にバフ
▲強化中はターン開始時にエフェクトが出る |
特に防御UPの効果量が高い
黒猫道士は1アビ「ブラックチャーム」で味方全体の攻防を強化できる。特に防御面が優秀で防御80%UPや弱体耐性50%UPが高難度向きだ。
「木天蓼」を使えばMP維持もしやすい
黒猫道士はMPが切れると大幅に弱体化するデメリットがあるが、リミアビ「木天蓼」を使えば非常に切れにくくなる。奥義時にMPを全消費するため、フルオではアビの奥義ゲージUP持ちを入れないようにするか、英雄武器を装備しよう。
主人公がアビポチなしで75%追撃
1アビを使っていない状態の場合、主人公の通常攻撃が全体化して、さらにMP×5%分の追撃効果が発生する。最大で75%分の追撃効果を維持できるため、全体強化を必要としない場面でもアタッカーとして優秀だ。
マスターレベル20が必要
黒猫道士が追撃を持つのはマスターレベル20以上の時だ。マスターレベルが足りない場合、追撃は発動しないため、全体攻撃が必要な周回以外では使い道が薄い。
マスターレベルのおすすめ優先度と上げ方 |
全体攻撃がフリクエやイベント周回で便利
黒猫導士は1アビを使わなければ主人公の通常攻撃が全体攻撃になるため、島トレジャー集めなどの複数敵が出てくる周回時に活躍できる性能だ。追撃75%や召喚石ベルゼバブと合わせると楽に周回できるイベントも多い。
ベルゼバブの召喚石加護と性能評価 |
イベント効率周回編成一覧 |
極致の証の強化内容まとめ
オクルス・フェーリス | |
---|---|
味方全体に ・バリア効果 (5000/永続) ・幻影効果 (1回) ・ブロック効果 (50%/3ターン) ◆MP5消費使用間隔 8ターン |
木天蓼 | |
---|---|
自分に木天蓼効果 (永続/消去不可) ターン終了時に奥義ゲージが50%以上の時、30%消費して ・MPを5回復 ・自属性追撃効果 (30%/1ターン) ・味方全体のHP回復 (最大2000) 使用間隔 再使用不可 |
スクラッチャー | |
---|---|
味方全体の ・トリプルアタック確率UP (100%/1回) ・自属性追撃効果 (80%/1回) ◆MP15消費使用間隔 再使用不可 |
段階1 | HP+2500 |
段階2 | 攻撃力+2500 |
段階3 | 防御+7% |
段階4 | 奥義ゲージ上昇量+10% |
段階5 | 奥義ダメージ+7% |
段階6 | ダメージ上限+12% |
簡易評価「黒猫道士」 |
---|
3割追撃+HP回復でフルオ高難度の攻守に活躍 ┗ターン終了時奥義ゲージ消費&MP回復で1アビがフルオートでもほぼ途切れなくなった |
味方全体TA確定+8割追撃で周回で優秀 |
段階6のダメ上限12%UPが純粋に強力 |
極致の証アビリティ習得解説
アビリティは取るべき? | ||
---|---|---|
オクルス ・フェーリス |
木天蓼 |
スクラッチャー |
必要なら取る | 絶対に取るべき | 必要なら取る |
1:オクルス・フェーリス
防御効果が使いやすいアビ。被ダメージを大きく下げられるため、高難度で必要に応じて使おう。防御役をキャラで用意している場合は優先度が下がる。
2:木天蓼
奥義OFFのフルオートで必須となるアビ。1アビの強化効果を永続で発動させられる点で非常に強力な効果であり、主人公が回復役をこなせる点でも優秀だ。
3:スクラッチャー
1ターン周回で活躍させられる全体追撃アビ。キャラや武器が揃った属性では再行動を多用するため追撃1回&TA1回だと使わなくなってくるが、特に主人公以外のキャラを選ばずとも周回で使える点で優秀。
アビリティ
固定アビリティ
初期状態
ブラックチャーム(1アビ) | |
---|---|
効果 味方全体の ・攻撃UP(30%/攻刃枠) ・防御UP(70%) ・DA確率UP(約60%) ・TA確率UP(約10%) ・弱体耐性UP(50%) ◆再使用で解除/MPを毎ターン3消費 再使用またはMP0で解除時に自分が3ターン弱体化(回復不可) ・攻撃力DOWN(50%) ・防御力DOWN(80%) ・DA・TA確率DOWN ・弱体耐性DOWN ・敵対心UP |
|
使用間隔 2ターン |
マスターレベルLv.30強化後
ブラックチャーム(強化後) | |
---|---|
効果 味方全体の ・攻撃UP(30%/別枠) ・防御UP(80%) ・DA確率UP(確定) ・TA確率UP(30%) ・弱体耐性UP(50%) ◆再使用で解除/MPを毎ターン3消費 |
|
使用間隔 2ターン |
リミットアビリティ
テネブラエ | |
---|---|
効果 敵全体の攻撃性能DOWN/弱体耐性DOWN ◆ブラックチャームか天眼陣中のみ使用可能/同効果を解除し再使用間隔3ターン延長 |
|
使用間隔 7ターン | |
習得条件 25LB or 500ジェム |
ムーンライト | |
---|---|
効果 自分の奥義ゲージをMPに変換 30%消費で5上昇 |
|
使用間隔 4ターン | |
習得条件 30LB or 600ジェム |
スペシャルボム | |
---|---|
効果 自分の連続攻撃確率UP/クリティカル率UP(3ターン) ◆MP3消費 |
|
使用間隔 8ターン | |
習得条件 20LB or 400ジェム |
賢者で習得
三明 | |
---|---|
効果 味方単体のトリプルアタック確率UP(1ターン) |
|
使用間隔 6ターン | |
習得条件 25LB or 500ジェム |
ベースアビリティ
宿命陣 | |
---|---|
効果 自分の奥義ゲージをMPに変換 ◆奥義ゲージは0になる |
|
使用間隔 4ターン |
サポートアビリティ
初期習得
黒猫ローブ |
---|
ブラックチャーム状態でない時、 ・通常攻撃を全体化 ・MPに応じて自属性追撃効果(MP1で5%/最大75%) |
自由の極意 |
---|
奥義使用時にMPを全消費して奥義性能UP ◆MPを毎ターン1ずつ回復(最大15) |
マスターレベルLv.20で習得
キャッツアイ |
---|
バトル開始時にMPを15追加 |
おすすめLB
優先度高
攻撃力 |
HP |
全体HP |
ダメ上限 |
アビ上限 |
TA率 |
弱体成功率 |
回復性能 |
上記のLBは最優先で★★★まで上げるべきだ。取得できるようになった段階で、優先的に振ろう。
優先度中
属性攻撃 |
得意武器 |
属性軽減 |
防御力 |
上記4種のLBは必ず振るほど優先度は高くはないが、編成や属性に応じて振り分けるのがおすすめ。火力と防御面でより重要な方を優先しよう。
優先度低
経験値UP |
経験値に関しては、レベリングする場合に必要なら振ろう。レベルを上げ終わった後は外すと良い。
取得条件
必要JP | 3000JP |
必要素材 | 賢者の証×20 |
必要称号称号条件 | 月夜に溶ける黒き術者「老猫の妙技」をクリア |
必要ジョブ | 賢者 Lv20 |
その他条件 | カピラヴァストゥを属性変更 |
フリークエスト「老猫の妙技」攻略 |
英雄武器の強化手順 |
英雄武器
カピラヴァストゥ
カピラヴァストゥの奥義
3凸 ★★★ |
グレート・パニッシュメント水属性ダメージ(特大)/奥義ゲージUP |
カピラヴァストゥのスキル
【叡智の門】宿命陣の効果UP | |
【葬られし言の葉】他心陣の効果UP |
ルナティックブルーム
ルナティックブルームの奥義
5凸 ★★★★★ |
乱雑無章武器属性ダメージ(特大)/奥義ゲージ20%UP/ターン終了時にMPを3回復 |
ルナティックブルームのスキル
【黒き術者の賦性】毎ターンMPを1回復 ◆メイン装備時/主人公のみ |
|
【黒き術者の資質】様々な力に発展する資質。エンブレムによって力を得る。 |
エンブレムで変更できる第2スキルの効果
英勇 |
【黒き術者の極み・英勇】奥義ゲージ上昇量UP ◆メイン装備時/主人公のみ |
天聖 |
【黒き術者の極み・天聖】自分以外の味方から回復や強化アビリティを受けたときMPを1回復 ◆メイン装備時/主人公のみ |
魔獄 |
【黒き術者の極み・魔獄】ブラックチャーム状態のとき、味方全体に再生効果 ◆メイン装備時 |
プロフィール
SDイラストとプロフィールデータ
闇夜に潜み、魔力を増幅させて放たれる術は敵陣を大いなる混沌へと陥れる。特殊タイプのジョブ。 |
全身イラスト(マイページ)
関連記事
EX2ジョブ一覧 | ||
---|---|---|
ドクター |
魔法戦士 |
剣豪 |
ザ・グローリー |
ソルジャー |
黒猫道士 |
トーメンター |
ライジングフォース |
マスカレード |
その他のジョブ | |
---|---|
ジョブの評価一覧 |
極致の証 |