パズドラの新撰組三番隊組長・斎藤一の最新の評価とステータス、覚醒スキル、スキル上げ素材、進化素材を紹介。強さや使い道を把握し、使用するときの参考にしてほしい。

©GungHo Online Entertainment, Inc.

◯6枠潜在 |
【リーダースキル】 闇の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍。スキル使用時、攻撃力と回復力が3倍。【サブスキル】 敵1体に20万の固定ダメージ。ランダムで闇ドロップを5個生成。(15→10)【覚醒スキル】
        【超覚醒】
  【付与できる潜在キラー】
  |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
るろうに剣心コラボの当たりキャラ
評価
使える点
十字+スキル使用で超火力
斎藤一は、十字を多く消すほど火力を上昇させるリーダースキルが魅力。さらに、覚醒に闇のドロ強5個、スキブ2つ、封印耐性持ちで、スキルも固定ダメ+生成とサブでも活躍できる性能。
使えない点
回復力が乏しい
斎藤一は、回復力がレベル最大でも98と頼りない。リーダー運用する場合は問題ないが、サブで使う場合は足を引っ張り兼ねないため、+を最大まで振って運用しよう。
タイプが悩ましい
斎藤一のタイプは攻撃タイプ。ドロ強覚醒数の優秀さからヨミドラパに入れたいが、タイプがかみ合わない。他にも闇パは悪魔タイプの需要がかなり高く、編成できるパーティが狭まってしまう。
使い道
リーダー
十字消しで火力を発揮するリーダー
斎藤一のリーダースキルは、闇の5個十字消し1個に付き攻撃3倍になるリーダースキル。十字消しを2個組むことで 、リーダーフレンド81倍の火力を発揮でき、スキル使用時には最大506.25倍まで発動可能。
火力を選択できる
斎藤一パは十字消し1個で3倍、スキル使用で2.5倍と、2つの方法で火力を出せるため、敵に合わせて調整することができる。
回復に倍率がかかるため、殴り合い気味に戦うこともできるが、HPには倍率がかからないので、大ダメージには対応できない点に気をつけよう。
パズル操作は練習が必要
斎藤一パは、毎回十字を2つ組む必要はないが、肝心な場面でのパズルミスが非常に痛い。確実に十字消しを作るには慣れが必要なので、しっかり使いこなせるよう練習しよう。
また、操作時間が不足しないよう編成時に、操作時間延長の覚醒数は意識して多めに入れておこう。
サブ
転生ヨミパの火力要員
斎藤一は、覚醒に闇のドロ強を複数持つので、ドロ強覚醒を必要とする転生ヨミパの火力要員として編成しよう。
生成でコンボを組みやすくしたり、単体で出現する高防御の敵相手にスキルが活躍する。
どんなパーティがおすすめ?
リーダー運用が最適
斎藤一は、十字消しで高い火力を発揮するリーダースキルを持つので、リーダーとしての運用をおすすめする。
「るろうに剣心コラボ-ガチャ」シリーズモンスター一覧