【パズドラ】十字消しリーダー最強ランキング【4/20更新】
- 編集者
- tanuki
- 更新日時
パズドラの最強十字消しリーダーランキングを紹介。十字消しパーティで最強のリーダーは誰なのか、十字消しリーダー一覧や倍率なども掲載しているので十字消しパを運用する際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
ランキング記事 | ||
---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
周回最強リーダー |
多色パ最強 |
最強無課金 |
リセマラランキング |
属性別の最強リーダー | ||||
---|---|---|---|---|
火パ |
水パ |
木パ |
光パ |
闇パ |
十字最強ランキングの最新情報
新学期ガチャ2021が開催!
開催期間 | 4/5(月)10:00~4/19(月)9:59 |
必要魔法石 |
4月5日10時から新学期ガチャ2021が開催。新キャラの追加や上方修正が行われたが、ランキングの変動はなかった。
十字消しリーダー最強ランキンング
最強キャラTOP5と評価
メニット▶ テンプレ |
【強い点】 ・実質HP2.5倍の高耐久力 ・コンボ加算効果で十字のデメリットが少ない ・3色同時攻撃で固定100万ダメージを発動 ・自身のスキルで十字分の回復を確保【懸念点】 ・変身に30ターン必要 ・変身前の耐久力は不安だらけ【相性の良いフレンド】 |
転生火グレモリー▶︎ テンプレ |
【強い点】 ・HP1.5倍+攻撃20倍+4倍+半減 ・コンボ加算効果で十字のデメリットが少ない ・スキブ4個で変身キャラと合わせやすい ・火コンボ強化で全体的に高火力を出せる【懸念点】 ・追加攻撃発動には回復が11個必要【相性の良いフレンド】 |
マギー▶︎ テンプレ |
【強い点】 ・全パラ2倍+軽減で耐久力は高め ・木の2コンボで固定ダメージを発動 ・76からのリダチェンに適している ・操作延長+2個持ちでパズルがしやすい【懸念点】 ・効果の発動に木6個と回復5個が必要【相性の良いフレンド】 |
4 転生レオナ▶︎ テンプレ |
【強い点】 ・片リーダーで62.5%の軽減を発揮 ・コンボ加算効果で十字のデメリットが少ない ・自身が火力要員として優秀 ・属性吸収無効+エンハンスが強力【懸念点】 ・バインド対策が必要 ・最大12倍と攻撃倍率は低め【相性の良いフレンド】 |
5 光ミル▶︎ テンプレ |
【強い点】 ・全パラ1.5倍+ダメージ半減で耐久性能◎ ・根性対策も自身で解決できる ・ルーレット対策可能な12秒時止め+3色陣 ・「裏異形」など高難易度攻略に最適【懸念点】 ・追加攻撃発動には回復が11個必要【相性の良いフレンド】 |
十字消しリーダーの倍率ランキング
攻撃倍率ランキング
究極花嫁ルシャナ729倍 |
超究極アルラトゥ729倍 |
ウォレス375倍 |
※盤面で最大個数を組んだ時の倍率を記載
軽減率ランキング
緑オデンタマゾー80.0% |
緑オデンネコ75.0% |
転生レオナ62.5% |
十字消しリーダー一覧
火属性 |
水属性 |
木属性 |
光属性 |
闇属性 |
火属性
※カッコ内は盤面で最大個数を組んだ時の倍率を記載
モンスター | HP倍率 | 攻撃倍率 | 回復倍率 | 軽減率 |
---|---|---|---|---|
赤ずきん |
1.5倍 | 2.5倍 | 1.5倍 | 50.0% |
緋村剣心 |
ー | 7.5倍 (62.5倍) |
ー | 25.0% |
赤オデンタマゾー |
2倍 | 3.75倍 (5.625倍) |
ー | ー |
茂野吾郎 |
ー | 3倍 (27倍) |
ー | ー |
エルドラアナ |
ー | 5.25倍 (18.375倍) |
1.5倍 | ー |
リンダマン |
ー | 24倍 | ー | 50.0% |
月島花 |
ー | 8倍 (32倍) |
ー | ー |
ディアラ |
ー | 10倍 (25倍) |
ー | 50.0% |
ティガレックス |
1.5倍 | 5.25倍 (64.3125倍) |
1.5倍 | ー |
ディノバルド |
1.5倍 | 5.25倍 (64.3125倍) |
1.5倍 | ー |
覚醒真田 |
ー | 7.5倍 | ー | 43.75% |
バッファローマン |
1.35倍 | 4.5倍 (6.75倍) |
ー | ー |
究極火グレモリー |
ー | 24倍 | ー | 50.0% |
火ダンタリオン |
ー | 10.5倍 (36.75倍) |
ー | 25.0% |
闇ダンタリオン |
ー | 10.5倍 (128.625倍) |
ー | 25.0% |
ビリー |
1.5倍 | 3倍 (27倍) |
ー | ー |
転生ヤマタケ |
ー | 10.5倍 | ー | 50.0% |
刃霧要 |
1.5倍 | 3.75倍 (23,4375倍) |
ー | ー |
マンティコア |
ー | 18倍 (54倍) |
ー | ー |
火ミル |
ー | 20倍 | 20倍 | 60.0% |
転生真田 |
ー | 14倍 | ー | 43.75% |
超新龍・トラゴン |
ー | 12倍 (108倍) |
ー | ー |
ドットビリー |
2倍 | 3.5倍 (42.875倍) |
2倍 | ー |
転生火グレモリー |
1.5倍 | 400倍 | 4倍 | 50.0% |
超フレイムゴーレム |
2倍 | 24.5倍 | ー | ー |
ドットさくら |
ー | 16倍 | ー | 60.0% |
水属性
※カッコ内は盤面で最大個数を組んだ時の倍率を記載
モンスター | HP倍率 | 攻撃倍率 | 回復倍率 | 軽減率 |
---|---|---|---|---|
青オデンネコ |
1.5倍 | 5倍 (10倍) |
ー | ー |
スミレ |
ー | 7.5倍 | ー | 50.0% |
レイ |
1.5倍 | 9倍 (27倍) |
ー | ー |
水着ミル |
ー | 23.1倍 | ー | 50.0% |
水着ラクシュミー |
ー | 6.25倍 | 1.5倍 | 35.0% |
青オデンタマゾー |
2倍 | 2.5倍 (15.625倍) |
ー | ー |
ヤ・シュトラ |
ー | 10倍 | ー | 50.0% |
ムート |
ー | 15倍 (45倍) |
ー | 25.0% |
藍染惣右介 |
2倍 | 12倍 (24倍) |
2倍 | ー |
佐藤寿也 |
ー | 3倍 | ー | 50.0 |
グラト |
ー | 15倍 (37.5倍) |
ー | 50.0% |
水不動明王 |
1.5倍 | 4.5倍 (40.5倍) |
1.5倍 | ー |
ドットヤシュトラ |
ー | 10倍 | ー | 50.0% |
水シトリー |
1.35倍 | 4.05倍 (12.15倍) |
ー | ー |
光シトリー |
1.5倍 | 4.5倍 (40.5倍) |
ー | ー |
ギエナ装備 |
ー | 9倍 | 2倍 | 35.0% |
転生アンドロメダ |
ー | 10.5倍 | ー | 50.0% |
美鶴 |
1.5倍 | 7倍 | ー | 35.0% |
究極チェルン |
ー | 30倍 (90倍) |
ー | ー |
究極ネヴァン |
ー | 15倍 (135倍) |
ー | 25.0% |
キョウリ装備 |
2倍 | 12倍 (36倍) |
ー | ー |
究極グレイ |
2倍 | 15倍 (93.75倍) |
ー | ー |
ドットシトリー |
2倍 | 20倍 (80倍) |
ー | ー |
ドットネヴァン |
2倍 | 9倍 (81倍) |
ー | ー |
メニット |
ー | 24倍 | ー | 60.0% |
ジェーン |
2倍 | 4倍 (16倍) |
ー | ー |
超アイスゴーレム |
2倍 | 24.5倍 | ー | ー |
木属性
※カッコ内は盤面で最大個数を組んだ時の倍率を記載
モンスター | HP倍率 | 攻撃倍率 | 回復倍率 | 軽減率 |
---|---|---|---|---|
緑オデンネコ |
ー | 3倍 (9倍) |
ー | 75.0% |
木ファフニール |
ー | 6倍 | ー | 50.0% |
ヴェルダンディ |
2倍 | 5.25倍 (7.875倍) |
ー | ー |
カエデ |
ー | 8倍* | ー | 50.0% |
セレスアナ |
ー | 6倍 (13.5倍) |
ー | ー |
緑オデンタマゾー |
ー | 3倍 (9倍) |
ー | 80.0% |
攻撃オデドラ |
ー | 3.5倍 (42.875倍) |
ー | ー |
ティターニア |
2倍 | 3倍 (4.5倍) |
ー | ー |
トーリエ |
ー | 7.5倍 (67.5倍) |
ー | ー |
カエデアナザー |
ー | 18倍 | ー | 50.0% |
カラドボルグ |
1.5倍 | 10倍 (20倍) |
ー | ー |
ウォレス |
ー | 15倍 (375倍) |
ー | ー |
リオレイア |
ー | 10倍 (25倍) |
ー | 25.0% |
鏖魔装備 |
ー | 4倍 (64倍) |
ー | ー |
ルシャナ |
2倍 | 6倍 (54倍) |
ー | ー |
木ロノウェ |
ー | 16倍 | ー | 50.0% |
火ロノウェ |
ー | 16倍 | ー | 35.0% |
リン |
ー | 7.5倍 | ー | 35.0% |
究極不動明王 |
1.5倍 | 5.25倍 (64.3125倍) |
1.5倍 | ー |
覚醒不動明王 |
1.5倍 | 6倍 (24倍) |
ー | ー |
転生風神 |
ー | 15倍 (37.5倍) |
ー | ー |
転生ペルセウス |
ー | 10.5倍 | ー | 50.0% |
ニッサ |
ー | 5倍 | ー | 50.0% |
ロックス |
ー | 14倍 (171.5倍) |
ー | 25.0% |
転生不動明王 |
2倍 | 8倍 (32倍) |
ー | ー |
花嫁ルシャナ |
1.5倍 | 3倍 (729倍) |
ー | ー |
大沢木小鉄 |
2倍 | 3倍 (27倍) |
ー | ー |
ドットロノウェ |
ー | 20倍 | ー | 50.0% |
転生オデドラ |
2倍 | 7倍 (85.75倍) |
ー | ー |
マギー |
2倍 | 20倍 | 2倍 | 25.0% |
転生ルシャナ |
2.1倍 | 6.3倍 (56.7倍) |
ー | ー |
超アースゴーレム |
2倍 | 24.5倍 | ー | ー |
光属性
※カッコ内は盤面で最大個数を組んだ時の倍率を記載
モンスター | HP倍率 | 攻撃倍率 | 回復倍率 | 軽減率 |
---|---|---|---|---|
サウザー |
1.5倍 | 3倍 (9倍) |
ー | ー |
ヘイムダル |
1.5倍 | 2倍 | ー | 35.0% |
お正月カンナ |
ー | 20倍 | 5倍 | 60.0% |
アテナアナザー |
1.5倍 | 16倍 | ー | 50.0% |
ユル |
1.5倍 | 6倍 (24倍) |
1.5倍 | ー |
成歩堂龍一 |
1.5倍 | 4.5倍 | ー | 50.0% |
レイミル |
ー | 24倍 | ー | 50.0% |
リン |
2倍 | 3倍 (4.5倍) |
ー | ー |
転生イザナギ |
ー | 8倍 | 2倍 | 50.0% |
分岐白メタ |
ー | 7.5倍 (22.5倍) |
2.5倍 | ー |
アムネル |
ー | 12倍 | ー | 50.0% |
エノク |
2倍 | 3.5倍 (12.25倍) |
2倍 | ー |
サクラ |
ー | 32倍 | ー | 50.0% |
光パイモン |
ー | 9倍 (27倍) |
ー | 50.0% |
転生パイモン |
ー | 12倍 (48倍) |
ー | 35.0% |
プラリネ |
ー | 14倍 | ー | 35.0% |
転生雷神 |
ー | 21倍 (63倍) |
ー | ー |
ミル |
ー | 14倍 | 2倍 | 50.0% |
阿麻央真 |
1.5倍 | 3倍 (9倍) |
ー | ー |
アルテミス |
ー | 14倍 | ー | 50.0% |
ポッピー |
ー | 10倍 | ー | 50.0% |
クリスマスイルミナ |
ー | 16倍 | ー | 25.0% |
かりん |
1.5倍 | 12倍 (36倍) |
ー | ー |
究極かりん |
ー | 7倍 (85.75倍) |
2倍 | ー| |
アレックス |
2倍 | 3.5倍 (12.25倍) |
ー | ー |
極醒パイモン |
ー | 14倍 (171.5倍) |
ー | 50.0% |
チョコラブ |
ー | 3.5倍 (42.875倍) |
ー | ー |
マルコ |
ー | 14倍 | ー | 50.0% |
光ミル |
1.5倍 | 13.5倍 | 1.5倍 | 50.0% |
愚地独歩 |
ー | 5倍 | 2倍 | 50.0% |
リシェイラ |
ー | 16倍 | ー | 50.0% |
デフォルメアルテミス |
ー | 24倍 | ー | 50.0% |
超マシンゴーレム |
2倍 | 24.5倍 | ー | ー |
闇属性
※カッコ内は盤面で最大個数を組んだ時の倍率を記載
モンスター | HP倍率 | 攻撃倍率 | 回復倍率 | 軽減率 |
---|---|---|---|---|
ハロウィンイザナミ |
ー | 4倍 | 0.5倍 | 50.0% |
バットマン |
ー | 16倍 | ー | 50.0% |
斎藤一 |
ー | 9倍 (27倍) |
3倍 | ー |
ティフォンアナ |
1.35倍 | 8.1倍 | ー | 35.0% |
イザナギX |
ー | 7倍 | 1.5倍 | 50.0% |
エナ |
ー | 17.5倍 (43.75倍) |
ー | 50.0% |
メリオダス |
ー | 10倍 | ー | 50.0% |
リード |
ー | 2.5倍 (6.25倍) |
ー | ー |
闇グレモリー |
ー | 12倍 | ー | 50.0% |
転生グレモリー |
ー | 15倍 | ー | 35.0% |
ニース |
ー | 10倍 (62.5倍) |
ー | 50.0% |
レオナ |
ー | 12倍 | ー | 43.75% |
オメガ |
1.5倍 | 7.5倍 (46.875倍) |
ー | ー |
ジルレガート |
ー | 5倍 (31.25倍) |
2倍 | ー |
ドットオメガ |
ー | 10倍 (62.5倍) |
ー | ー |
パオウルムー |
ー | 9倍 (81倍) |
ー | ー |
オーグハンター |
ー | 10.5倍 (36.75倍) |
ー | ー |
闇プレーナ |
ー | 10.5倍 (128.635倍) |
2.5倍 | ー |
転生天ルシ |
ー | 12倍 (36倍) |
ー | 50.0% |
学園ロキ |
1.5倍 | 3.5倍 (14倍) |
1.5倍 | ー |
モワ |
ー | 28倍 (112倍) |
ー | 25.0% |
アルラトゥ |
ー | 2.5倍 (244.14倍) |
ー | ー |
極醒グレモリー |
ー | 20倍 | 4倍 | 50.0% |
ハロヴェル |
ー | 28倍 | 4倍 | ー |
言峰綺礼 |
ー | 7.5倍 (67.5倍) |
ー | 25.0% |
四季神葵 |
2倍 | 17.5倍 (214.375倍) |
ー | ー |
分岐相良宗介 |
2倍 | 20倍 (125倍) |
ー | ー |
アマコズミ装備 |
ー | 9倍 (81倍) |
ー | ー |
アマコズミ |
ー | 9倍 (81倍) |
ー | ー |
トラフィケイオス |
ー | 8倍 (32倍) |
ー | 25.0% |
超転生天ルシ |
ー | 20倍 | ー | 50.0% |
超究極アルラトゥ |
ー | 9倍 (729倍) |
3倍 | ー |
転生レオナ |
ー | 12倍 | ー | 62.5% |
究極フラク |
2倍 | 15倍 (93.75倍) |
ー | ー |
超ダークゴーレム |
2倍 | 24.5倍 | ー | ー |
十字消しリーダーとは?
十字消しパズルを発動条件に含むリーダー
十字消しリーダーとは、リーダースキルの発動条件にドロップを十字型に組むパズルを含むリーダーのこと。十字消しを発動条件とするリーダースキルは以前からあったが、降臨ボスであるミルの登場により、飛躍的に人気が高まった。
特徴1:パズル難易度は高め
使用色ドロップが最低5個必要
十字を組むためには、指定色のドロップが5個必要であり、パーティのドロップ供給力がカギとなる。
また、2色以上のドロップを必要とする場合も多く、パズル難易度が高くなる。パズルの組み方がほかのリーダーと違うので、慣れも必要だ。
特徴2:強力な火力や軽減
十字消しリーダーには、カエデなどの攻守を兼ねるリーダーや剣心のように超高倍率を叩き出すなど、異常なほど強力なパーティが揃っている。
火力に目がいきがちだが、軽減効果が高い場合、ほぼ無敵状態のダンジョンも多いため軽減効果と火力のバランスが重要。
特徴3:十字の効果は持ち越しが可能
▲38,910ダメージを11,560ダメージに軽減
先制ダメージに強い
十字消しをしてその階層を突破すると、次の階層に入っても十字効果が持続される。先制攻撃にも対応が可能であり、十字消しリーダーが一気に強力になったのは、この持ち越し効果が大きいといえる。
特徴4:弱点もある
ギミック対応力が低い
十字を組むとコンボ数が減ったり、倍率を使い分けられないミルなどはダメージ吸収ギミックに苦戦する場合がある。
特に、「十字1つにつき何倍」のリーダーは、高火力の発揮が難しくコンボ数を延ばせない。操作時間延長等で補えるが、コンボ吸収ギミックにどう対応するかがポイントだ。
十字消しの組み方とコツ
十字消しを組む位置を決める
十字消しを崩さずパズルを組める
十字消しをするときは、盤面のどこに十字消しを置くか決めてからパズルを動かそう。十字消しの位置を決めておくと、盤十字消しを崩さずパズルを組むことができ、十字消し以外のコンボも組みやすくなる。
パズルを動かす位置も決めやすくなる
十字消しを組む位置を最初に決めておくと、パズルをどこから動かし始めるかもイメージしやすくなる。
十字消しの形や盤面を覚える
6個以上つなげると発動しない
十字消しリーダースキルは、ドロップ5個を十字に組むことで発動する。ドロップを6個以上つなげて十字消しを組んでしまうと、倍率を出せない点に気をつけよう。
パズル後の盤面をイメージしやすい
十字消しをうまく組むコツは、十字消しが組まれた盤面をあらかじめ覚えておくと良い。パズル後の完成した盤面をイメージしやすくなるので、十字消しをおく位置などを決めやすくなる。
ランキング関連記事
ランキング記事 | ||
---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強モンポ |
多色パ最強 |
最強コンボパ |
列パ最強 |
指定色パ最強 |
十字消しパ最強 |
最強無課金 |
最強アシスト |
リセマラランキング |
周回最強リーダー |
属性別の最強リーダー | ||||
---|---|---|---|---|
火パ |
水パ |
木パ |
光パ |
闇パ |
▼ランキング |
---|
▶ モンポ購入モンスターランキング |
▶ レーダー最強ランキング |
▶ さいかわモンスターランキング |
▶ ダンジョン難易度ランキング |