パズドラ

【パズドラ】闇アグニパ最新テンプレ考察

編集者
パズドラ攻略班
最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事
目指せ称号!新百式チャレンジの攻略
狙え王冠!シルヴィ杯の攻略とパーティ
魔法石120個!4月クエストの攻略とパーティ
最強リーダーランキング【新学期の評価】

闇アグニパーティ

獄氷魔・アグニをリーダーとした最強テンプレパーティの紹介や組み方を考察しています。ガチャ限なし、無課金編成の仕方や、サブの候補や入れ替えは可能か、パーティの強さや評価を把握し編成の参考にして下さい。

「闇アグニ」の最新評価・スキル継承はこちら

リーダースキルの特徴

リーダースキル

リーダースキル
野生の闊歩攻撃タイプの攻撃力と回復力が1.5倍。木属性の攻撃力が3倍。

編成ポイント

1.基本は木属性で編成する

アグニは闇属性だが、木属性に4倍なので 木属性で編成しなければまるで性能を発揮できない 。ただし副属性も可なので、主属性闇で副属性木のキャラでもOKだ。継承前提だが ジゼとは相性抜群

2.2体攻撃編成がオススメ

アウストラリスやハヌマーンがいるので属性強化寄せ編成でもできなくはないが、シヴァドラの様に両立を目指すのではなく、お手軽さで 2体攻撃メインでの編成がオススメ 。できれば2体攻撃3個持ちを入れたい。

3.無理に闇ドロップを消さなくてもいい

主属性を木で編成すると、闇を変換したりパズルで木と同時に闇も消そうとしがち。アグニの火力は低くはないが確実な火力源というわけでもない。 木闇の2コンボより木木の2コンボを目指そう

4.アグニのスキルは置物

現状、毒→お邪魔変換のスキルは活用場所が非常に限定される。アグニのスキルは無いものと考えて、 他のスキルを継承して使うべき だろう。そのためアグニのスキルはスキルマである必要性が高い。パーティ編成次第で足りない要素を補えるよう自由に継承しよう。

5.パーティの火力把握が重要

耐久面は継承無しにはかなりもろい。一気に突き進みたいが、 高難易度ではどの程度のコンボでどう立ち回るのがベストか把握することが重要だ 。編成にもよるが、4個消しのみ1コンボで約100万程度の火力が出る。

編成例1:【高速周回用】木・攻撃染め編成

凍角の獄氷魔・アグニ 俊才の臥龍神・諸葛亮 神聖の風紀委員長・アテナ 秩序の創界神・ヴィシュヌ 秩序の創界神・ヴィシュヌ 凍角の獄氷魔・アグニ
モンスター 役割
闇アグニ リーダー
木諸葛亮 エンハ+防御減少
風紀委員長アテナ ドロ強
ヴィシュヌ 生成+目覚め
ヴィシュヌ 生成+目覚め
闇アグニ フレンド

このパーティの特徴は?

目覚めループで枯渇防止、2体攻撃の高火力で周回に向いた編成。変換がいないので、アグニに軽い変換を継承させるといいだろう。高火力編成なので 2倍エンハが不要なダンジョンなら諸葛亮は自由枠

このパーティで攻略可能なダンジョンは?

ダンジョン名 難易度
極限ゴッドラッシュ! ★★★★
グリモワール降臨! ★★★
ソニア=グラン降臨! ★★★

総合ステータス

HP 攻撃 回復
最大Lv 17300 11179 2351
+297 23240 14149 4133

覚醒スキル

カテゴリ 覚醒スキル
攻撃 2体攻撃15 2体攻撃+2 超つなげ消し攻撃2 木列強化×32 木ドロップ強化2
その他サポート スキルブースト6 木ダメージ軽減2 自動回復6 火ダメージ軽減2 スキルブースト+1
操作時間延長2
妨害対策 スキル封印耐性6 バインド耐性+1

編成例2:闇の攻撃タイプ染め(継承前提)

凍角の獄氷魔・アグニ ケルベロスライダー・ジゼ ケルベロスライダー・ジゼ ケルベロスライダー・ジゼ ケルベロスライダー・ジゼ 凍角の獄氷魔・アグニ
モンスター 役割
闇アグニ リーダー
ケルベロスライダー 固定ダメ+スキル継承
ケルベロスライダー 固定ダメ+スキル継承
ケルベロスライダー 固定ダメ+スキル継承
ケルベロスライダー 固定ダメ+スキル継承
闇アグニ フレンド

このパーティの特徴は?

全キャラにスキル継承必須 。ジゼに軽い変換や、軽減、遅延を入れる。アグニに重めの変換やエンハ、陣を継承させる。ジゼはマルブ持ちなのでマルチで使うと更に全ステ1.5倍で非常に強力な編成となる。

このパーティで攻略可能なダンジョンは?

ダンジョン名 難易度
極限デビルラッシュ! ★★★★
ヴォルスーン降臨! ★★★★
ソニア=グラン降臨! ★★★

総合ステータス

HP 攻撃 回復
最大Lv 15520 11704 882
+297 21460 14674 2664

覚醒スキル

カテゴリ 覚醒スキル
攻撃 2体攻撃6 闇列強化×34 2体攻撃+4 コンボ強化+16 ダメージ無効貫通4
その他サポート スキルブースト2 木ダメージ軽減2 自動回復6 スキルブースト+4
妨害対策 スキル封印耐性6

編成例3:無課金パーティ(ガチャ限なし)

凍角の獄氷魔・アグニ 夜行の屍霊龍・ドラゴンゾンビ 恍惚の幻獣魔・アーミル サイクロンデビルドラゴン スネイク・ヘッズ副頭・陣内公平 凍角の獄氷魔・アグニ
モンスター 役割
闇アグニ リーダー
ドラゴンゾンビ ドロ強
アーミル HP回復+バインド回復
デビルドラゴン 変換
陣内公平 遅延
闇アグニ フレンド

このパーティの特徴は?

ガチャ限無しではアグニの火力も捨てられない ため、闇/木編成にしている。更に攻撃タイプ染めもできないため攻撃力4倍の編成となる。比較的スキルのバランスが取れた編成だが、 耐久面が貧弱

このパーティで攻略可能なダンジョンは?

ダンジョン名 難易度
ソニア=グラン降臨! ★★★
西遊記降臨! ★★★
ヘラ・ウルズ降臨! ★★★

総合ステータス

HP 攻撃 回復
最大Lv 20866 9831 1843
+297 27106 12801 3625

覚醒スキル

カテゴリ 覚醒スキル
攻撃 2体攻撃6 ダメージ無効貫通1 超コンボ強化3 十字消し攻撃1 闇ドロップ強化2
木列強化1 闇列強化4
その他サポート スキルブースト3 木ダメージ軽減3 自動回復6 スキルブースト+2 操作時間延長1
闇ダメージ軽減1 操作時間延長+1 チームHP強化1
妨害対策 スキル封印耐性4 バインド耐性+1 毒耐性+1 バインド耐性2

サブ候補一覧

サブの選び方のコツ

ギミック対応は考慮せず、 まずは手持ちで木属性で攻撃タイプのキャラを選んでみよう 。そこから更に必要ギミック分をスキル継承で足していくという方法がベストだ。継承元スキルは軽いものが優先される。

オススメ度の見方
S 非常に相性が良い
A Sに比べるとやや見劣りするが相性が良い
B S、Aに比べると性能が落ちるが貢献できる
C S~Bがいない場合に代用可能

火力要員枠

Sランク

モンスター名 役割
神聖の風紀委員長・アテナ 神聖の風紀委員長・アテナ 2体攻撃+ドロ強
▼2体攻撃

Aランク

モンスター名 役割
秩序の創界神・ヴィシュヌ 秩序の創界神・ヴィシュヌ 生成+目覚め
▼2体攻撃

Bランク

モンスター名 役割
覚醒アルテミス 覚醒アルテミス 変換+目覚め
▼2体攻撃

Cランク

モンスター名 役割
覚醒ヨルズ 覚醒ヨルズ 変換
▼2体攻撃

エンハンス枠

Aランク

モンスター名 役割
俊才の臥龍神・諸葛亮 俊才の臥龍神・諸葛亮 エンハ+防御減少
▼2体攻撃

スキル継承元・変換&陣枠

Sランク

モンスター名 役割
宿世の翠龍喚士・ソニア 宿世の翠龍喚士・ソニア
▼属性強化

Aランク

モンスター名 役割
覚醒ペルセポネ 覚醒ペルセポネ 変換+目覚め
▼2体攻撃
隻眼の獄幻魔・ズオー 隻眼の獄幻魔・ズオー
▼属性強化
朧月夜の幻影・服部半蔵 朧月夜の幻影・服部半蔵 変換
▼2体攻撃

スキル継承元・遅延枠

Aランク

モンスター名 役割
イャンクック&クックネコ イャンクック&クックネコ 遅延
▼スキブ
覚醒ヤマタノオロチ 覚醒ヤマタノオロチ 遅延
▼2体攻撃
十一番隊隊長・更木剣八 十一番隊隊長・更木剣八 遅延+ドロ強
▼ドロ強

スキル継承元・軽減枠

Sランク

モンスター名 役割
覚醒スサノオノミコト 覚醒スサノオノミコト 軽減+ヘイスト
▼バインド耐性

Aランク

モンスター名 役割
不死龍・カースドラゴン 不死龍・カースドラゴン 軽減+ドロ強
▼神キラー
キリオと九印 キリオと九印 軽減+バインド回復
▼バインド耐性

オススメの記事