【FGO】天草四郎の運用方法とおすすめサーヴァント
- 編集者
- FGO攻略班
- 最終更新日
FGOのイベント・最新情報 |
---|
ボックスガチャ「インドラの大試練」開催! |
星5インドラの性能評価|HP回復でNP獲得 |
冠位戴冠戦攻略|16日からランサー開催! |
10周年礼装実装!英霊星行イラスト一覧 |
FGOのサーヴァント「天草四郎」の運用方法について紹介している。天草四郎の長所や短所、おすすめサーヴァントについても掲載しているので、FGO(フェイトグランドオーダー/FateGO)攻略の参考にどうぞ。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
天草四郎の関連記事 | |||
---|---|---|---|
再臨画像 |
運用方法 |
セリフ |
元ネタ |
宝具性能 |
声優絵師 |
ガチャ |
引くべき? |
天草四郎の運用方法と編成
天草四郎の運用方法一覧 |
---|
高難易度 |
クリティカルアタッカー |
中継ぎアタッカー |
周回 |
高難易度
編成例 | ||
---|---|---|
長期戦を視野に入れて編成する
高難易度で天草を編成する場合、敵のバフを打ち消しながら味方のペースに持ち込み、打たれ強さを生かしていく形になる。火力はあくまで等倍なので、多少戦闘が長引くのを見越した上でパーティを組もう。
防御力アップスキル一覧 |
耐久パの組み方とおすすめ編成 |
クリティカルアタッカー
編成例 | |||
---|---|---|---|
自由 | |||
スター獲得やクリ威力アップで補助
宝具を強化解除用と割り切り、クリティカルを攻撃の中心にした運用。天草自身はクリティカルバフを持たないため、礼装や味方のスキルで火力を補おう。
クリティカル威力アップスキル一覧 |
中継ぎアタッカー
編成例 | |||
---|---|---|---|
中盤から終盤に安定してダメージを通す
天草を後衛に温存し、敵が無敵やガッツを使用する中盤から終盤にかけて、強化解除で安定してダメージを与える編成。バフを消せる天草は、終盤や敵のゲージブレイク後に宝具を撃たせたい場面も多い。特にクリティカル事故防止と、無敵や弱体無効、ガッツを無視できる点を活用していこう。
天草の後ろにもサポーターを用意すれば、敵の宝具などで前線が崩壊した後に戦線を立て直す運用としても有効だ。アタッカーとしては頑丈な部類で自己完結力も高いため、単騎になってもEXアタックでかなりの打点を叩き出せる。
周回
編成例 | ||
---|---|---|
自由 | ||
NPチャージ礼装や味方のNP付与と「洗礼詠唱」のNPリチャージを併用すると、宝具の連射が可能になる。wave2、wave3などの敵を一掃しよう。あくまで等倍ダメージのため、バーサーカーを除くクラスに対しては十分な火力補助を心がけよう。
絆礼装の運用方法
絆礼装の性能 | |
---|---|
イラストを チェック |
天草四郎陣中旗 ▶効率的な絆の稼ぎ方 |
対死霊・悪魔特性時に火力をサポート
天草四郎の絆礼装は、味方全体に死霊と悪魔特攻状態を付与できる。天草四郎は毎ターンスター獲得などを持ち、対死霊・悪魔特性相手に味方のサポートに徹するなら絆礼装も選択肢に入る。ただし、天草四郎自身の火力を伸ばすなら、ATK補正の高い礼装を装備させよう。
天草四郎におすすめのサーヴァント
バスター支援型サポーター
サーヴァント | 解説 |
---|---|
光コヤンスカヤ |
・高倍率のBバフとNP供給持ち ・スター即時供給でクリ運用も容易 ・人属性特攻付与でダメージ底上げ |
闇コヤンスカヤ |
・全体NP30%とBバフで周回支援 ・攻撃宝具持ちでアタッカーを兼ねる ・全体OC強化のスキルを所持 |
マーリン |
・宝具やスキルでNP供給可能 ・スター供給やクリバフを付与 ・HP回復や無敵による耐久支援 |
オベロン |
・単体にNP50%、全体にNP20%供給 ・単体の宝具威力&Bアップ |
水着武則天 |
・Bバフを含めた火力支援が可能 ・全体NP20%供給 ・死霊特攻を味方全体に付与可能 |
ナイチンゲール |
・単体のB性能アップ(30%) ・スキルや宝具で弱体解除&無効付与 ・人型特攻で火力を出しやすい |
水着源頼光 |
・単体のB性能アップ ・全体の攻撃力アップ ・宝具を撃てばスター獲得可能 |
ロムルス |
・単体のB性能アップ ・ガッツ付与で耐久補助も可能 |
シェイクスピア |
・全体のB性能アップ ・単体にNP20%供給 |
レオニダス |
・全体のB性能アップ ・タゲ集中で盾役を兼ねる ・宝具を撃てばスター獲得可能 |
天草四郎におすすめの概念礼装
火力に直結する礼装効果がおすすめ
アタッカーには主要なカードに影響する礼装を装備させるのがおすすめだ。恒常的に火力をサポートできる礼装を装備させれば、効率的にダメージを伸ばせる。
配布礼装 | |
---|---|
勇者エリちゃんの冒険 ATK特化 |
|
クランクイン ATK特化 |
|
眺望絶佳神韻縹渺 ATK特化 |
|
エアリアル・ドライブ ATK特化 |
|
カレイドルビー ATK特化 |
その他の礼装 | |
---|---|
黒の聖杯 ATK特化 |
|
逆堕つ泥雨 ATK特化 |
|
ヘブンズ・フィール ATK特化 |
|
冬の聖女 ATK特化 |
|
ビター・スイート ATK特化 |
|
天使の詩 ATK特化 |
|
バレンタイン・ウィッチーズ ATK特化 |
|
火炎伯爵 ATK特化 |
|
ブライト・ブルー ATK特化 |
|
海道流星群 ATK特化 |
概念礼装 | 礼装名・効果 |
---|---|
リミテッド/ゼロオーバー ATK特化 |
|
Gilgamesh in NY ATK特化 |
|
黄昏の王聖 |
|
ジョイント・リサイタル ATK特化 |
|
ファースト・サンライズ ATK特化 |
|
第六天魔王 ATK特化 |
|
我らが征くは星の大海 ATK特化 |
|
五大元素使い ATK特化 |
|
月の勝利者 ATK特化 |
|
カルデアを導く乙女 ATK特化 |
|
慈悲無き者 ATK特化 |
|
王の相伴 ATK特化 |
|
勇者エリちゃんの冒険 ATK特化 |
|
願いの先 |
|
スターリー・ナイツ ATK特化 |
配布礼装 | |
---|---|
クランクイン ATK特化 |
|
愛し子を縫う ATK特化 |
|
天鬼姫 ATK特化 |
|
エアリアル・ドライブ ATK特化 |
|
聖夜の晩餐 ATK特化 |
|
ゴールデン相撲〜岩場所〜 ATK特化 |
その他の礼装 | |
---|---|
カレイドスコープ ATK特化 |
|
冬の結晶 ATK特化 |
|
喝采の焔 ATK特化 |
|
シャスマティス ATK特化 |
|
サマー・アニバーサリー ATK特化 |
|
王の相伴 ATK特化 |
|
ハロウィン・プチデビル ATK特化 |
天草四郎におすすめのコマンドコード
クリティカルの安定化と火力を伸ばす
必須なコマンドコード効果はなく自由度は高いため、無難にクリティカル系のコマンドコードがおすすめだ。場合によっては特定エネミーを対象にした特攻コマンドコードも良い。
コード | コード名/効果 |
---|---|
尾張の大うつけ |
|
天帝の貴妃 |
|
竜の聖女の杖 |
|
太陽の乙女狼 |
|
竜殺しの剣 |
|
星断ちの邪聖剣 |
|
天の女主人 |
|
魔王銃 |
|
失落の棺 |
|
画狂の大筆 |
コード | コード名/効果 |
---|---|
BBスロット |
|
聖夜の極光 |
|
授かりの英雄 |
|
銀鍵の巫女 |
|
深淵の神殿騎士 |
|
愛と行動と知恵の槍 |
|
魔神のランプ |
|
星の海の航海証 |
|
二万里を征く鸚鵡貝 |
|
ミニボーダー |
コード | コード名/効果 |
---|---|
優しい願い |
|
勝利の兵装 |
|
未青き幻想の令印 |
|
富を運ぶもの |
|
ヴィヴ・ラ・フランス |
|
まじんさん |
|
レディ・ジャスティス |
|
隕鉄の鞴 |
|
大佐型自動人形 |
|
雨と星の童話 |
天草四郎の強い点
天草四郎の強い点 |
---|
宝具で敵全体を強化解除を行う |
敵の妨害を行う手段が豊富 |
EXアタックが強力 |
多くのクエストに投入可能 |
宝具で敵全体を強化解除を行う
天草四郎が持つ全体攻撃宝具は、攻撃前に敵全体の強化解除も行える。強化解除はダメージを与える前に発生するため、敵が回避や無敵、防御力アップ状態であっても、軽減されることなく攻撃を通す。また、防御強化解除と異なり、ガッツも解除できるため復活を阻止できる。
NP獲得スキルにより高頻度で宝具使用可能
天草の宝具はバスターだが、自身の持つバフによりNPを溜めやすく、敵全体の強化解除も高頻度で行える。「熾天の杯」は即時NP獲得だけでなく、5ターンと長い間、毎ターンNPを20%獲得するため、安定してNPを確保できる。
また、「長き旅路への祈り」にて3ターンの間、NP獲得量をアップ。同時に毎ターンスターを獲得できるため、アーツクリティカルでNPを大量に獲得できる。
NPチャージスキル持ちサーヴァント一覧 |
敵の妨害を行う手段が豊富
行動不能やチャージ減で猶予を発生させる
天草は敵の行動不能やチャージ減少スキルを持つため、強力なチャージ攻撃の発生を遅らせられる。行動不能はサーヴァントのみと対象は限定されるが、チャージ減少はどの敵にも有効なため、活躍の機会も多い。
クリティカルの発生を抑える
天草の宝具はクリティカルの発生も抑制できる。クリティカル発生率30%ダウンは、クリティカル発生率が高く設定されている極一部を除き、大半のエネミーのクリティカルを完全に発生させないほどの高倍率である。
また、弱体無効が付与されていても、強化解除で打ち消したうえでクリティカル発生率ダウンを付与可能。強化解除不可のクリティカル発生率アップが重なり続けない限り、天草は敵のクリティカルを潰す役割を持てる。
EXアタックが強力
天草のEXアタックはヒット数が多い関係で、単純に他のサーヴァントが持つEXアタックよりも火力が高い。もちろんNPとスターも稼ぎやすくなっているため、天草のカードが3枚揃っているターンは積極的にブレイブチェインを狙うのが良い。
多くのクエストに投入可能
天草はルーラーが持つクラス特性により、多くのクエストに投入できる。アヴェンジャー以外に与ダメージを軽減されないため、敵のクラスに影響されずアタッカーとして活躍。
また、バーサーカーを除く基本7騎クラスからは、被ダメージを半減。HPの回復や防御バフは持たないものの、耐久性が高いサーヴァントとして重宝する。
クラス相性のダメージ倍率とクラスの特徴 |
攻撃有利で戦える機会が少ない
天草の相性有利クラスであるムーンキャンサーは出現しにくいため、攻撃有利で戦える機会が少ない。多くのクエストで活躍できるアタッカーであるが、攻撃有利相性を覆すほどではないため、天草が持たない攻撃力アップなど火力面を補助できるサーヴァントと合わせよう。
バスター性能アップスキル一覧 |
天草四郎の弱い点
天草四郎の弱い点 |
---|
攻撃有利で戦える機会が少ない |
回避や無敵を持たない |
スキルCTが長い |
回避や無敵を持たない
天草は回避や無敵を持たないため、高威力の単体攻撃宝具などは受けられない。また、被ダメージの半減機会が多いとはいえ、HPの回復はできない。天草を中長期戦で使う場合は、回避や無敵、HPの回復ができる耐久サポーターと運用しよう。
無敵・回避付与持ち一覧 |
スキルCTが長い
天草が持つバフスキルの効果はどれも3ターン以上と長いが、スキルの再使用がしにくい。特に「熾天の杯」のNP継続獲得と敵デバフは5ターンと長いが、チャージ減少で敵を都度止めるには、最短でも8ターンのCTは長い。
他のスキルも最短でCT6と、3ターンのバフ効果が切れた後は動きにくくなる。宝具の回転率や通常攻撃の火力低下に陥るため、同時に編成するサーヴァントはバフの切れ間を補助できるサポーターがおすすめ。
関連リンク
キャラ関連記事 | ||
---|---|---|
最強キャラ |
霊基再臨一覧 |
ボイス一覧 |
現在のPUキャラ一覧
クラス別サーヴァント一覧
三騎士 | |||
---|---|---|---|
セイバー |
アーチャー |
ランサー |
- |
四騎士 | |||
---|---|---|---|
ライダー |
キャスター |
アサシン |
バーサーカー |
エクストラ1 | |||
---|---|---|---|
シールダー |
ルーラー |
アヴェンジャー |
ムーンキャンサー |
エクストラ2 | |||
---|---|---|---|
アルターエゴ |
フォーリナー |
プリテンダー |
ビースト |
属性別サーヴァント一覧
属性別サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
秩序属性 | 中立属性 | 混沌属性 |
善属性 | 中庸属性 | 悪属性 |
天属性 | 地属性 | 人属性 |
星属性 | 獣属性 | ビースト解説 |
用途別サーヴァント一覧
用途別サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
単体宝具 | 全体宝具 | レベル100 |
男性特攻 | 女性特攻 | 魔性特攻 |
神性特攻 | ストーリー限定 | 期間限定 |
NPチャージ | 強化解除 | 弱体解除 |
必中・貫通 | 身長・体重 | 未実装 |
記念日一覧 | 水着 | シルエット |