【パズドラ】ストリートファイターコロシアムの攻略と周回パーティ|シヴァドラ編成あり
- 編集者
- パズドラ攻略班
- 最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
引くべき?バレンタインガチャの当たりと評価 |
イベルグロス降臨の攻略とパーティ |
素材周回!ロキ降臨の攻略と周回パーティ |
最強リーダーランキング|バレンタインの評価 |
パズドラの「ストリートファイターコロシアム(ストファイコロシアム/アシスト無効)」を攻略するコツや周回パーティを紹介している。クリア用パーティや周回するべきか、報酬、出現する敵/ギミックの早見表なども掲載しているので攻略の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
期間 | 8月21日(月)10:00〜9月4日(月)9:59 |
ストリートファイターVコラボ関連記事 | ||
---|---|---|
ガチャ当たり |
ガチャシミュ |
交換おすすめ |
コロシアム |
JP降臨 |
称号チャレ |
ダンジョン |
効率的な集め方 |
スキル上げ |
ドロップと報酬
ストリートファイターコロシアム | |
---|---|
制限 | ・アシスト無効 ・ストファイキャラ全パラ5倍 |
消費スタミナ | 99 |
バトル | 10 |
初クリア報酬 | |
獲得コイン | 252,800 |
獲得経験値 | 45,250(47,513) |
経験値ストック | 24,750 |
ドロップモンスター | 【確定ドロップ】 ・ ・ ・ ・ ・ ・ |
出現する敵とギミックの早見表
出現する敵と注意点
階層 | 敵/タイプ | 注意点 |
---|---|---|
1F | 【特徴】 ・HP15,100,000,000 【先制】 ・7コンボ以下吸収(2ターン) |
|
2F | 【特徴】 ・HP15,800,000,000 【先制】 ・状態異常無効(999ターン) ・ドロップリフレッシュ |
|
3F | 【特徴】 ・HP15,900,000,000 【先制】 ・203,220ダメージ ・盤面を6色に変化 |
|
4F | 【特徴】 ・HP10,000,000,000 ・根性 【先制】 ・209,200ダメージ ・盤面を暗闇状態 |
|
5F | 【特徴】 ・HP18,900,000,000 【先制】 ・最下段1列操作不可(2ターン) |
|
6F | 【特徴】 ・HP24,000,000,000 【先制】 ・306,250ダメージ ・火/水吸収(2ターン) |
|
7F | 【特徴】 ・HP28,600,000,000 【先制】 ・252,000ダメージ ・水5個生成 |
|
8F | 【特徴】 ・HP31,600,000,000 【先制】 ・落ちコンなし(5ターン) ・203,400ダメージ ・操作開始位置固定 |
|
9F | 【特徴】 ・HP32,500,000,000 ・根性 【先制】 ・全体スキルヘイスト(5ターン) |
|
10F | 【特徴】 ・HP35,000,000,000 ・超根性(50%) 【先制】 ・20億以上無効(3ターン) ・356,000ダメージ ・光花火 【超根性発動時】 ・ロック目覚め(2ターン) ・640,800ダメージ ・覚醒無効(1ターン) |
出現ギミック早見表
対策するべきギミック | ||
---|---|---|
根性 |
覚醒無効 |
ダメージ無効 |
対策すると攻略が楽になるギミック | ||
---|---|---|
操作不可 |
暗闇 |
属性吸収 |
攻略/周回パーティ
JPパーテイ
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
立ち回り
階層 | 立ち回り |
---|---|
1F | ①〜② ③ |
2F〜9F | |
10F | ① ② |
さくら×ジョナサンパーティ
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv99 |
Lv120 |
立ち回り
階層 | 立ち回り |
---|---|
1F | ①〜② ② |
2F | |
3F | |
4F | |
5F | |
6F | ①〜② ② |
7F | ① ② |
8F | |
9F | |
10F | ① ② |
ベガ×ブラックサンパーティ
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv99 |
Lv99 |
Lv99 |
立ち回り
階層 | 立ち回り |
---|---|
1F | |
2F | |
3F | |
4F | |
5F | |
6F | |
7F | |
8F | |
9F | |
10F | ① ② |
ガイル×ゲルググパーティ
Lv120 |
Lv120 |
Lv99 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
立ち回り
階層 | 立ち回り |
---|---|
1F | |
2F | |
3F | ①〜③ ② |
4F | |
5F | |
6F | |
7F | |
8F | |
9F | ①〜② |
10F | ① ② ③ |
リュウ&ケン×レグロスパーティ
チームHP15%アップバッジ | |||||
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
立ち回り
階層 | 立ち回り |
---|---|
1F | |
2F | |
3F | |
4F | |
5F | |
6F | |
7F | ① ② |
8F | |
9F | |
10F | ① ② |
究極リュウ×ハーデスドラゴンパーティ
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
立ち回り
階層 | 立ち回り |
---|---|
1F | |
2〜9F | |
10F | ① ② |
マルチ周回パーティ
JPパーティ
↓アシスト↓ | |||||
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
||
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
||
↑アシスト↑ | |||||
立ち回り
階層 | 立ち回り |
---|---|
1F | |
2F | |
3〜5F | |
6F | |
7〜8F | |
9F | |
10F |
周回編成の立ち回り参考動画
シヴァドラ/ブラックサン/ゲルググ編成
クリア用パーティ
カイドウパーティ
Lv99 |
Lv25 |
Lv25 |
Lv99 |
Lv100 |
Lv99 |
立ち回り
みんなの攻略/周回パーティ
ストファイコロシアムは周回するべき?
素材不足の方は周回するべき
ストファイコロシアムは、6枠潜在やピィ、遅延耐性など貴重な素材を1度に入手できる。ダンジョン難度も低く効率的に素材を集められるため、素材不足の方は必ず周回しよう。
攻略するコツ
先制ダメージ対策をする |
4ターン以上の遅延があると楽 |
火と水パは属性吸収対策を施す |
先制ダメージ対策をする
ストファイコロシアムでは、10階層のうち6体の敵が先制ダメージを行う。ダメージが高いため、全パラ倍率上昇があるストファイキャラの複数編成や自動回復スキルで対策しよう。
4ターン以上の遅延があると楽
ボスのリュウは、先制でダメージ無効、超根性発動時に覚醒無効を使用する。遅延が通る敵のため、4ターン以上の遅延を用意すれば、無効/超根性/覚醒無効の対策が不要になり突破が楽になる。
火と水パは属性吸収対策を施す
6Fのキャミィは、先制で火と水属性を吸収する。2ターンのため耐久可能だが、火か水パで挑戦する際は属性吸収無効スキルがあるとスムーズに攻略可能だ。
周回おすすめリーダー
おすすめの確定ドロップリーダー
キャラ | 強い点 |
---|---|
究極さくら |
・ ・自身もコンボで火力を発揮 ・遅延でS溜め/吸収/超根性対策可能 |
ダン |
・ ・スキブ6個持ちが◯ ・2Tスキルで盤面ロックに対応しやすい |
ドットE本田 |
・4体で生成ループ可能 ・ステ補正で耐久力は余裕 ・進化前採用で無効にも対応 |
究極ガイル |
・ ・自身も2列生成+つなげ消しを持つ ・ステ補正考慮ならスキブ6にしやすい |
ドットリュウ |
・ ・5C加算スキルでコンボ吸収に強い ・HP強化3個で耐久力を盛りやすい |
究極リュウ |
・ ・HP強化5個で耐久力を盛りやすい ・耐久のためにHP50%↑を保つ必要あり |
ベガ |
・ ・2T遅延+2列生成で超根性対策可能 ・自身もつなげ消しで火力発揮 |