アールト

【鳴潮】アールトの評価とパーティ編成

編集者
鳴潮攻略班
最終更新日

鳴潮(めいちょう)のアールト(あーると)を紹介。アールトの評価やおすすめ音骸(エコー)、おすすめ武器、スキルと共鳴チェーンに加え、突破素材や入手方法、声優などもまとめて掲載中。鳴潮(wuthering waves)でアールトを使う際の参考にどうぞ。

アールトの評価

背景
アールト
アールト
AALTO
気動
TierBランク
属性 気動気動
武器 拳銃拳銃
入手方法恒常キャラガチャ
役割アタッカー
総合評価
アタッカー
サブアタッカー
サポート
キャラクターランキングまとめ
最強キャラ 最強キャラランキング最強キャラ 317214074024786606 リセマラランキングリセマラキャラ

みんなの評価

中距離戦を得意とするサブアタッカー

アールトは通距離から複数の追尾弾を飛ばして攻撃し、味方にはデコイと気道バフを使った補助を得意とするサブアタッカーだ。火力や控えめだが、安定した攻撃性能と、高い移動性能から、探索時に扱いやすい性能をしている。

アールトの使い方

渦を通した攻撃でゲージ貯めと追撃を出す渦は通常攻撃、共鳴スキル、回避反撃で生成
共鳴解放はダメージ+火力バフ設置した門をくぐった攻撃のダメージ+10%
共鳴スキルと終奏スキルで味方を補助気道アタッカーと組むのがおすすめ

渦を利用して攻撃する

アールトは通常攻撃の4段目や共鳴スキル、回避反撃で風の渦(スパイラル)を設置し、その渦を通した攻撃でゲージを回収、渦を回避で抜けるとゲージを消費して追撃を行う。敵が近い場合はジャスト回避に合わせて渦をくぐり抜け、攻撃と回避を両立しよう。

共鳴解放は自身の火力が上がる

共鳴解放は敵にダメージを与えた後、設置した壁を超えるように射撃すると、ダメージが10%増加する。基本的には登場直後に発動し、攻撃でダメージを稼いでから退場するのが理想だ。

共鳴スキルと終奏スキルで味方を補助

スキルで敵の動きをコントロールする

アールトは共鳴スキルで「霧のフェイク」を作り出し、周囲の敵の攻撃先を切り替える能力を持つ。また、終奏スキルでは味方に気道ダメージバフを付与できるため、他のキャラよりもサブアタッカーとしての適正が高い。

リスクの大きいアタッカーと相性が良い

霧のフェイク発動中は味方が攻撃を受けづらくなるため、低HPになりがちな「丹瑾」や、コンボ準備の手間がかかる「凌陽」などと相性が良い。どちらかをメインアタッカーとして採用する場合は、サポート要員として編成してみよう。

アールトのパーティ編成

編成 使用キャラ
気道パーティ 忌炎
忌炎
アールト
アールト
ヴェリーナ
ヴェリーナ
無課金パーティ 秧秧
秧秧
アールト
アールト
白芷
白芷

気道バフが活きる編成を組む

アールトのサポート能力は気道バフ有りきなため、必ず気道属性のアタッカーと一緒に編成しよう。無課金の場合でも必ず秧秧は入手できるため、秧秧と交互に攻める気道パーティを組んで戦おう。

アールトのおすすめ武器

武器 おすすめ理由
不変の湖煙
不変の湖煙
おすすめ度:★★★★★・クリ率の上がる星5拳銃
・全能力が高水準の最適解
・次のキャラへバフ付与も可能
穿撃銃#26
穿撃銃#26
おすすめ度:★★★★☆・攻撃が上がる星4拳銃
・攻撃を受けなければ高火力
鍛冶屋で作成可能
暗夜の拳銃・闇星
暗夜の拳銃・闇星
おすすめ度:★★★☆☆・星4以上の武器がなければ採用
・攻撃バフは扱いやすい効果

協奏エネルギーや共鳴効率を重視する

アールトのサポート性能は火力依存が低いため、「華麗カテンツァ」を始めとした、協奏エネルギーや共鳴効率を高める武器を使おう。無い場合は「穿撃銃#26」のような、火力重視の武器で問題ない。

アールトのおすすめ音骸

サポート用編成

メイン音骸サブ音骸サブ音骸サブ音骸サブ音骸
音骸スキル
無情の鷺に変身し、空に飛びて下落攻撃を行い、消滅ダメージを与え、特殊エネルギーを溜めて次に登場する共鳴者のダメージを上昇させる。
ハーモニー効果月を窺う軽雲
2セット効果
共鳴効率アップ10%
5セット効果
終奏スキルが発動されると、次に登場するキャラの攻撃力が22.5%アップ、この効果は15秒間持続する

月を窺う軽雲でサポート性能を伸ばす

アールトはデコイ設置や終奏スキルの気道バフが強みになるため、「月を窺う軽雲」の5セットを装備し、キャラ切替時のバフ性能を引き上げよう。火力に期待するキャラではないため、最初はセット効果の発生を優先し、メインアタッカーが育ったらクリティカルや攻撃力の厳選を始めよう。

音骸一覧

アールトのおすすめ凸数

凸数 優先度 効果
1凸 ★★★ 共鳴スキルのクールタイムが10秒→6秒に短縮(4秒減少)
2凸 ★★☆ 【霧のフェイク】が継承するHPが100%アップ。【霧のフェイク】に挑発された敵を攻撃する場合、アールトの攻撃力が15%アップ。
3凸 ★☆☆ 通常攻撃or空中攻撃が【虚実の門】を通ると、弾を追加で2発生成する。威力は通常攻撃or空中攻撃の50%
4凸 ★☆☆ 共鳴スキル霧弾丸のダメージ+30%、共鳴回路霧の潜行状態で受けるダメージが30%ダウン
5凸 ★☆☆ 霧の潜行状態へ移行すると、アールトの気動ダメージ+25%、持続6秒
6凸 ★★☆ 共鳴解放のダメージ+8%、重撃が【虚実の門】を通ると、ダメージが50%追加でアップ

サポート重視なら1~2凸でOK

アールトの共鳴チェーンは特に1凸の効果が強く、2凸でサポート性能が最大化される。以降は火力が上がっていくだけであり、サポートとして扱うなら2凸を目安にしよう。

共鳴チェーン効果

1凸最初のイタズラ
共鳴スキル瞬間移動トリックのクールタイムが4秒減少。
2凸霧の手品
【霧のフェイク】が継承するHPが100%アップ。【霧のフェイク】に挑発された敵を攻撃する場合、アールトの攻撃力が15%アップ。
3凸転々とフェイドアウト
アールトの通常攻撃、または空中攻撃が【虚実の門】を通ると、弾を追加で2発生成し、通常攻撃、または空中攻撃の50%のダメージを与える。
4凸終幕の黒花
共鳴スキル霧弾丸のダメージが30%アップ、共鳴回路霧の潜行状態で受けるダメージが30%ダウン。
5凸迷いし者の喝采
共鳴回路霧の潜行状態へ移行すると、アールトの与える気動ダメージが25%アップ、6秒間持続。
6凸舞台裏の商売人
共鳴解放霧中の花ダメージが8%アップ、重撃が【虚実の門】を通ると、ダメージが50%追加でアップ。

アールトのスキル強化優先度

▼基本攻撃 ▼共鳴スキル▼共鳴回路
▼共鳴解放▼変奏スキル▼終奏スキル
背景画像
基本攻撃手段共鳴スキル共鳴回路共鳴解放変奏スキル
真偽
霧のフェイク
霧の援護
霧の中の花
実否
霧解
気動ダメージアップ
気動ダメージアップ
攻撃力アップ
攻撃力アップ
攻撃力アップ
攻撃力アップ
気動ダメージアップ
気動ダメージアップ
パーフェクトパフォーマンス
ハーフタイム
スキル強化優先度
通常攻撃 ★★★★☆
共鳴スキル ★★★☆☆
共鳴回路 ★★★★★
共鳴解放 ★★★☆☆
変奏スキル ★★☆☆☆

基本攻撃手段

真偽 真偽
通常攻撃
最大5段階で、気動ダメージを与える。4段目は前方に1.5秒間存在する【スパイラル】を生成。重撃
照準モードへ以降し、より強力な弾を撃てる。溜め完了後は強力な射撃を行い、気動ダメージを与える。空中攻撃
スタミナを消費して空中から射撃を行い、気動ダメージを与える。回避反撃
回避成功直後に通常攻撃を使うと、敵を攻撃して気動ダメージを与える。
気動ダメージアップ 気動ダメージアップ
気動ダメージ1.80%アップ
気動ダメージアップ 気動ダメージアップ
気動ダメージ4.20%アップ

共鳴スキル

霧のフェイク 霧のフェイク
霧のフェイク
【霧のフェイク】1体と【スパイラル】を生成し、【霧のフェイク】に周りの敵を挑発させる。霧のフェイクのHPはアールトのHPの一部を継承する。霧のフェイクの周りに霧弾丸を6発生成し、気動ダメージを与える。霧弾丸
気動ダメージを与える。このダメージは共鳴スキルダメージと見なされる。
攻撃力アップ 攻撃力アップ
攻撃力1.80%アップ
攻撃力アップ 攻撃力アップ
攻撃力4.20%アップ

共鳴回路

霧の援護 霧の援護
アールトが【スパイラル】または【虚実の門】を通過するたびに、【霧の潜行】状態に入る。霧の潜行
・移動速度アップ
・継続的に【ドロップ】を消費し、【ドロップ】を1Pt消費するたびに、共鳴スキル霧弾丸1発生成。ドロップ獲得方法
【ドロップ】は最大6Pt。通常攻撃または空中攻撃が【スパイラル】を通過して敵に命中すると、【ドロップ】を1Pt回復。
パーフェクトパフォーマンス パーフェクトパフォーマンス
アールトの重撃は必ずクリティカルヒットになる。この効果は30秒ごとに1回発動可能。
ハーフタイム ハーフタイム
アールトが共鳴回路【霧の潜行】を起動させると、継続的にスタミナが回復される。

共鳴解放

霧の中の花 霧の中の花
前方に【虚実の門】を生成し、気動ダメージを与える。さらに弾を【虚実の門】を通過させると、その攻撃力がアップ。【虚実の門】は10秒間持続。
攻撃力アップ 攻撃力アップ
攻撃力1.80%アップ
攻撃力アップ 攻撃力アップ
攻撃力4.20%アップ

変奏スキル

実否 実否
アールトが読めない行動を取り、連続射撃を行い、気動ダメージを与える。
気動ダメージアップ 気動ダメージアップ
気動ダメージ1.80%アップ
気動ダメージアップ 気動ダメージアップ
気動ダメージ4.20%アップ

終奏スキル

霧解 霧解
次の登場キャラ(または近くのチーム内で終奏スキルを発動するキャラクター)に気動ダメージブーストを23%付与する。14秒間持続。他のキャラクターに切り替えたら、効果終了。

アールトの突破素材

Lv20
低音・叫び音核×4
Lv40
轟く岩拳×3傲寒鐘×4中音・叫び音核×4
Lv50
轟く岩拳×6傲寒鐘×8中音・叫び音核×8
Lv60
轟く岩拳×9傲寒鐘×12高音・叫び音核×4
Lv70
轟く岩拳×12傲寒鐘×16高音・叫び音核×8
Lv80
轟く岩拳×16傲寒鐘×20広域・叫び音核×4

アールトのステータス

レベル1

ステータス
HPHP
788
HP攻撃力
21
HP防御力
88
共鳴効率共鳴効率
100.0%
クリティカルクリティカル
5.0%
クリティカルダメージクリティカルダメージ
150.0%

レベル20

ステータス
HPHP
2049
HP攻撃力
54
HP防御力
225

レベル40

ステータス
HPHP
3903
HP攻撃力
105
HP防御力
427

レベル50

ステータス
HPHP
5092
HP攻撃力
139
HP防御力
557

レベル60

ステータス
HPHP
6281
HP攻撃力
172
HP防御力
686

レベル70

ステータス
HPHP
7471
HP攻撃力
206
HP防御力
816

レベル80

ステータス
HPHP
8660
HP攻撃力
234
HP防御力
946

レベル80

ステータス
HPHP
9850
HP攻撃力
262
HP防御力
1075

関連記事

最強キャラ 最強キャラランキング最強キャラ 最強パーティ 最強パーティ最強パーティ

キャラクター一覧

種類別キャラ一覧

レア度別
星5
星5
星4
星4
属性別
回折
回折
気動
気動
電導
電導
焦熱
焦熱
凝縮
凝縮
消滅
消滅
武器種別
迅刀 長刃 手甲 増幅器 拳銃
ガチャ別
限定 恒常

キャラクター関連記事まとめ

無課金キャラ入手方法 ヒーラーキャラ一覧
声優(CV)一覧