鳴潮_惹かれ合う声

【鳴潮】1章1幕「惹かれ合う声」攻略チャート

編集者
鳴潮攻略班
最終更新日

鳴潮(めいちょう)のストーリー「惹かれ合う声」の攻略チャートです。瑝瓏第1章・第1幕「惹かれ合う声」の進め方や攻略法、アトリエパーツの答えに関しても掲載しています。鳴潮(wutheringwaves)で惹かれ合う声を進める際の参考にどうぞ。

序幕
とある漂泊する音の始り
1章2幕
止め鐘を撞く行陣

惹かれ合う声の攻略チャート

チャートリスト 全体チャート
1中枢信号塔に向かう
2エレベーターに乗って秧秧と合流する
3扉を通って辺庭を進む
4案内人に着いていき椅子に座る
5散華と話して辺庭を出る
6鉤爪ポイントで鉤爪を使う
7研究院内のモルトフィーと話す
8白芷と話して検査する
9全2ラウンドのテストをクリアする
10出口を2度通る
11集音(ガチャ)を回す
12研究院奥にいるモルトフィーと話す
13アトリエからパーツの箱を探す
14モルトフィーと話す
15資料を調べる
16研究院を出る
  • 1中枢信号塔に向かう

    中枢信号塔

    「惹かれ合う声」が始まったら、今州城の中央にある「中枢信号塔」を目指そう。中枢信号塔を解放するとマップが開放され、周辺の地形が判明する。また、キャラクターのHP回復もできるため、HPが削れた時は中枢信号塔にファストトラベルしよう。

  • 星4キャラ「熾霞」を入手できる

    熾霞

    「惹かれ合う声」が始まると、星4キャラ「熾霞」をゲットできる。熾霞は、遠距離攻撃で敵をのけぞらせ、終奏スキル倍率が530%と高倍率を叩き出すのが強みだ。

    攻略班アイコン
    鳴潮攻略班
    熾霞は他にも、マップギミックを解くのに重宝します。ギミックの中には遠距離攻撃が必須なものがあるため、戦闘以外でも大活躍してくれること間違いなしです!
  • 2エレベーターに乗って秧秧と合流する

    大階段

    中枢信号塔を解放したら、大階段を登ってエレベーターに乗ろう。エレベーターで登った先に秧秧がいるため、近づくとイベントが始まる。

  • 3扉を通って辺庭を進む

    辺庭

    秧秧と合流したら、辺庭を先に進もう。辺庭内は一本道のため、道なりに進んでいけば案内人に会える。

  • 4案内人の指示に従い椅子に座る

    座る椅子

    辺庭の奥に案内人がいるため、近づいて話しかけよう。部屋の奥の椅子で待つように言われるため、腰掛けると「散華」が現れ、会話イベントが始まる。

  • 5散華と話して辺庭を出る

    散華と話す

    散華と話し終わったら、辺庭を出よう。一本道を進んで外に出ると秧秧に話しかけ、会話イベントを進める。

    攻略班アイコン
    鳴潮攻略班
    散華と会話した部屋の奥に行くと、囲碁を打っている音が聞こえます。調べても何もわかりませんが、誰が囲碁を打っていたかは1章5幕で判明します。
  • 寄り道子どもに話しかけて実績を解除する

    子どもと話す

    鉤縄ポイントに向かう前に、任意で子どもに話しかけられる。子どもと話すとアイテム「飴ちゃん」がもらえ、実績「飴と謎」が解除されるため、実績を集めるなら話そう。

    攻略班アイコン
    鳴潮攻略班
    実績は、他にも様々な行動で解除されます。中にはマップの隠し要素を探し出さないと解除できないのもあるため、いろんな場所をくまなく探索しましょう。
  • 6鈎縄ポイントで鈎縄を使う

    鈎縄ポイントに着いたら、鈎縄を使って研究院まで行こう。上空にあるポイントに向かって鈎縄を飛ばすと、ポイントまで飛んでいけるため、広大なマップをストレス無く移動できる。

  • 7研究院内のモルトフィーと話す

    研究院外見 モルトフィー外見
    研究院 モルトフィー

    鈎縄で移動したら、着地場所すぐ目の前にある研究院に入ろう。研究院に入ったら正面にいるモルトフィーと会話する。

  • 8白芷と話して検査する

    白芷

    モルトフィーと話したあと、すぐ近くにいる白芷と話して検査を受けよう。会話中に選択肢が出てくるが、どれを選んでも変わりはないため、好きな回答を選んで問題ない。

  • 9全2ラウンドのテストをクリアする

    テスト

    検査が始まると、全2ラウンドのテストが始まる。テスト内容は出現する敵を倒すだけなため、通常攻撃と共鳴スキルを使って敵を倒そう。

  • 10出口を2度通過して研究院に戻る

    出口

    現実への戻り方
    1 出口を2度通る
    2 テスト場中央まで進む
    3 再度中央まで進む

    テストを終えたら出現する出口を通ろう。出口を通っても現実世界には戻れず、再度出口に入ると背景が紫1色に変わる。その状態でテスト場中央付近まで近づくと元の位置に戻され、また進むとイベントが始まり、現実世界に戻れる

  • 11集音(ガチャ)のチュートリアルを進める

    ガチャ

    テストを終えると、集音(ガチャ)を回そう。恒常ガチャを1回すと、確定で星4「白芷」がゲットできる。ただし、ガチャを回さなくてもチュートリアルは終わるため、後の10連のために温存するのも有効だ。

    攻略班アイコン
    鳴潮攻略班
    白芷は、序盤にはありがたいヒーラーキャラです。ヒーラーは高難易度の敵と戦うときに重宝するので、基本的にはガチャを回して獲得するのを強くおすすめします!
  • 12研究院奥にいるモルトフィーと話す

    モルトフィー

    集音チュートリアルを終えたら、研究院奥にいるモルトフィーと話そう。途中一度会話が終わるが、再度話しかけて会話を続ける

  • 13アトリエからパーツの箱を探す

    正解のパーツ

    モルトフィーと会話したら、アトリエに向かいパーツの箱を入手しよう。正解以外の選択肢を選んでも入手できるアイテムはなく、間違うとダメージを受けるため、正解だけを調べるのがおすすめ。

  • 14モルトフィーと話す

    モルトフィー

    パーツの箱を入手したら、戻ってモルトフィーと話そう。会話イベント後に資料を調べる。

    攻略班アイコン
    鳴潮攻略班
    モルトフィーとの会話選択肢で「やっぱり力ずくで開ける」を選ぶと、ガチ目にモルトフィーから怒られます……主人公のおちゃめ顔なども見れるため、気になる方はぜひモルトフィーに叱られましょう!
  • 15資料を調べる

    端末外見 資料保管場所
    端末 資料保管室

    モルトフィーとの会話が終わったら、近場の端末から資料の場所を調べよう。その後、資料室に向かい資料を調べたあと、研究院の中央にいる秧秧と話す。

  • 16研究院を出る

    研究院を出る

    情報を集めて秧秧と話したら、研究院を出よう。研究院を出ると、ムービーでイベントが進み、瑝瓏第1章・第1幕「惹かれ合う声」クリアだ。

序幕
とある漂泊する音の始り
1章2幕
止め鐘を撞く行陣

1章1幕クリアで解放されるサブクエ

任務 受注場所/受注条件
清刃侠客 清刃侠客 瑝瓏1章1幕クリア
世界を救う?猫を救う! 世界を救う?猫を救う! 瑝瓏1章1幕クリア

ストーリー関連記事

ストーリー攻略

全任務(サブクエスト)一覧

任務一覧
ストーリー
ストーリー
危地任務
危地任務
連星任務
連星任務
日常任務
日常任務
逸話任務
逸話任務
道標任務
道標任務

ストーリー任務

1章「瑝瓏」

とある漂白する音の始まり 序幕とある漂白する音の始まり 惹かれ合う声 1幕惹かれ合う声 止め鐘を撞く行陣 2幕止め鐘を撞く行陣
策を奔らせて残星を候う 3幕策を奔らせて残星を候う 激突する辺庭 4幕激突する辺庭 雨が空に堕ちる頃に 5幕雨が空に堕ちる頃に
千里の猛襲 6幕千里の猛襲

連星任務

荒野からの帰還 荒野からの帰還荒野からの帰還

危地任務

届けるまでが配送 届けるまでが配送届けるまでが配送 穏やかな日常に潜む危機 穏やかな日常に潜む危機穏やかな日常に潜む危機

逸話任務

合金鍛造 合金鍛造合金鍛造 清刃侠客 清刃侠客清刃侠客

道標任務

在りし日の余暇 在りし日の余暇在りし日の余暇 名誉料理長・思い出の味 名誉料理長・思い出の味名誉料理長・思い出の味 第二ソラリス 第二ソラリス第二ソラリス
よーい!天翔け よーい!天翔けよーい!天翔け 心の集域・空想秘境 心の集域・空想秘境心の集域・空想秘境 先駆者の道へ駆け出そう 先駆者の道へ駆け出そう先駆者の道へ駆け出そう
ソラランク突破・1 ソラランク突破・1ソラランク突破・1 深塔へ赴く 深塔へ赴く深塔へ赴く