【鳴潮】音骸厳選のやり方と注意点
- 最終更新日
鳴潮(めいちょう)の強化要素「音骸厳選」について紹介。音骸厳選を始める前の事前準備や伸ばしておくべき要素、厳選の手順、無音区での厳選方法と注意点について掲載しています。鳴潮で音骸厳選を始める際の参考にどうぞ。
音骸厳選の事前準備
データドックのレベルをできるだけ上げておく最高ランク厳選はレベル15が必須 |
欲しいハーモニー効果を落とす敵を確認する無音区で厳選する場合は不要 |
ボスを倒せるだけの戦力を整える4コスト音骸を効率的に集めるなら必須 |
データドックのレベルを15まで上げる
本格的に厳選を始まる前に、データドックのレベルをできる限り上げておこう。手に入る音骸のレア度はデータドックのレベルに依存しており、レベルが低い状態では高性能な音骸が手に入らない。データドックのレベルが上がるまでは、道中で入手できた音骸の中で優秀な物を使っておこう。
最高レアを入手するなら15レベル必須
最高レアの音骸入手するなら、データドックはレベル15以上が必須となる。星5以下の音骸は最終的に使わなくなるため、各地を探索して早めにデータドックレベルを上げ、効率よく高レアの音骸を入手しよう。
データドックレベルの上げ方とメリット |
ボスを倒せるだけの戦力を整える
音骸厳選ではボスや多くの敵を倒し続けるため、ボスを素早く安全に倒せる程度の戦力が必要だ。特にボスの音骸を取るにはしっかりとした戦力が必要なため、主要メンバーだけでも育成は済ませておこう。
キャラレベル上げの効率的なやり方 |
武器レベル上げの効率的なやり方 |
音骸厳選の効率的なやり方
フィールド厳選
フィールドでの音骸厳選手順 |
---|
1欲しい音骸になる敵を図鑑で追跡設定する |
2フィールド上の敵を倒して周り、音骸を集める |
3欲しいメインステータス/レア度の音骸だけを残す |
4ボス系はリポップ毎に倒し、他の敵は翌日まで待つ |
-
1欲しい音骸に合わせて追跡設定を行う
フィールドで厳選を行う場合は、欲しい音骸になる敵を図鑑で追跡設定し、敵の位置をマップに表示させよう。敵を倒しそびれていないかの判断も楽になり、効率よく厳選作業が進められる。
-
2フィールドで敵を倒して音骸を集める
追跡設定を済ませたら、対象の敵が出現するエリアにファストトラベルで移動し、ひたすら倒して音骸を集めよう。余裕があれば、狙っていない敵も同時に倒しておくと、他の厳選やデータドック育成にも繋がる。
-
3欲しいメインステの音骸を厳選する
一通り狩り終えたら、入手した音骸のメインステータスを確認し、使えそうな音骸にはロックをかけておこう。また、邪魔な音骸が増えてきた場合は分解して枠を明けておくと、育成対象が見分けやすくなるのでおすすめ。
-
4リポップや再出現毎に繰り返す
フィールド上のボスは数分でリポップ、それ以外の敵はリアル時間で翌日以降に復活するため、復活に合わせて再度倒して厳選を行おう。とにかく数集めることが重要なため、毎日周回するのが厳選では重要だ。
無音区厳選
(結晶板の消費有り) 無音区での音骸厳選手順 |
---|
1欲しい音骸のセット効果に合わせた無音区を周回する |
2欲しいメインステータス/レア度の音骸だけを残す |
3結晶板が切れたら終了 |
-
1欲しいセット効果の無音区に入る
-
2欲しいメインステの音骸を厳選する
フィールド厳選と同じように、ある程度周回したら、メインステータスを吟味しておこう。無音区での厳選はある程度決まったセット効果の音骸が出るため、間違って目当ての音骸を捨てないよう、ロックがけもこまめに行うと良い。
-
3結晶板が無くなったら周回終了
無音区の周回では結晶波長板(結晶板)を消費するため、結晶板が無くなったら周回終了となる。結晶板は他の育成要素でも使用するため、育成がある程度終わってから使おう。
スタミナ(結晶波長板)の回復時間と使い道
音骸の厳選するべき要素
音骸の厳選要素一覧 |
---|
音骸毎に2~3択あるハーモニー効果 |
コスト毎に決まったメインステータス |
チューニングで出るサブステータス |
ハーモニー効果
実装済みのハーモニー効果 | ||
---|---|---|
白霜 |
崩火 |
長風 |
浮星 |
沈日 |
回光 |
軽雲 |
余韻 |
キャラによって必要な効果を厳選する
同じ音躯でも、付与されるハーモニー効果は2~3種類あり、欲しいハーモニー効果を持った個体をを厳選することになる。特にコスト3の音骸は「〇〇属性ダメージ」のメインステータスを厳選する関係で、他のコスト帯よりも厳選難易度が高い。
メインステータス
音骸のコスト | 付与されるメインステータス |
---|---|
コスト1 | 攻撃力%(おすすめ) 防御力% ライフ% |
コスト3 | 攻撃力% 防御力% ライフ% 共鳴効果% ◯◯属性ダメージ加算%(おすすめ) |
コスト4 | 攻撃力% 防御力% ライフ% 回復効果加算% クリティカル率%(おすすめ) クリティカルダメージ%(おすすめ) |
キャラ毎の参照ステータスを厳選する
同じ敵/同じ属性の音骸であっても、入手時のメインステータスはランダムに決定する。基本的にはアタッカー用が使う攻撃%やダメージ加算%、クリティカル系の音骸を厳選し、鍛えていこう。
サブステータス
優先度 | 付与ステータス |
---|---|
優先度:高 | クリティカル クリティカルダメージ 共鳴効率% |
優先度:中 | 通常攻撃ダメージ% 重撃ダメージ% 共鳴スキルダメージ% 共鳴解放ダメージ% 攻撃力% 防御力% ライフ% |
優先度:低 | ライフ(実数) 攻撃(実数) 防御(実数) |
最終的には2~3枠厳選する
音骸を強化するとサブステータスを解放できるが、こちらもランダムな効果から選ばれる。サブステータスはコストに関わらず様々な効果が付与されるが、ステータス上昇量も大きく変化するため、最終目標はメインステータスとサブステータスに優れ、なおかつサブステータスの数値が高い個体になる。
音骸厳選の注意点
無音区周回は他の育成終了後に始める
無音区周回はフィールドでの厳選よりも効率よく音骸が手に入るものの、結晶板を大量に消費するため、他の育成要素が終わってから始めよう。結晶板はほぼすべての育成要素で必要となり、音骸に消費すると、キャラや武器のレベル上げ、スキル上げといった他の強化が遅くなり、逆に育成が遅くなる可能性もある。
鳴潮のお役立ちガイド
初心者ガイド
バトルガイド
▶戦闘のコツとテクニック | ▶パリィのやり方とコツ |
▶ジャスト回避のやり方 | ▶終奏スキルと変奏スキル |
▶対策技の止め方 | ▶属性の相性と状態異常 |
▶共鳴回路の特徴と強化 | ▶共鳴解放の発動条件 |
強化・育成ガイド
▶キャラレベルの上げ方 | ▶武器レベルの上げ方 |
▶音骸レベルの上げ方 | ▶レベル上限突破のやり方 |
▶育成要素まとめ | ▶主人公凸素材入手方法 |
ショップ
▶海市交換所おすすめ交換 | ▶木紋の欠片の入手方法 |
▶記念品ショップおすすめ |
課金ガイド
▶課金のやり方 | ▶おすすめ課金アイテム |
▶先駆ラジオは買うべき? | ▶月相パスは買うべき? |
システムガイド
▶マルチプレイのやり方 | ▶フレンド申請のやり方 |
▶ギフトコード一覧 | ▶性別は変えられる? |
▶コントローラーの使い方 | ▶おすすめ設定と変更方法 |
▶時間変更のやり方 | ▶写真の撮り方と保存方法 |
▶名前変更のやり方 | ▶誕生日の設定方法 |
▶︎年齢確認の不具合対処法 | ▶評価とレビュー |
▶事前登録特典の受取 | ▶クロスプレイはできる? |
▶日付変更時間はいつ? | ▶鳴潮の読み方 |