星4おすすめキャラ

【鳴潮】星4おすすめキャラ|低レアおすすめ

編集者
鳴潮攻略班
最終更新日

鳴潮(めいちょう)の星4キャラ(低レアキャラ)について紹介。星4キャラの中でも育成するべきキャラの性能や特徴、低レアおすすめキャラを組み込んだ編成についてもまとめて掲載中。鳴潮(wuthering waves)でパーティを組む際の参考にどうぞ。

星4おすすめキャラ

キャラ おすすめ理由
白芷
白芷

ヒーラー
おすすめ度:★★★・非常に数が少ない純ヒーラー
・全体回復と持続回復で耐久補助
・高難易度コンテンツではほぼ必須
・ヒーラーとして特におすすめ
モルトフィー
モルトフィー

サブDPS
おすすめ度:★★★・全体で見ても優れたサブDPS
・解放技が控えからでも攻撃可能
・出場時も癖がなく使いやすい
・サブDPSの中で特におすすめ
淵武
淵武

サブDPS
おすすめ度:★★☆・スキルの設置物が控えでも機能する
・終奏スキルで共振値を削れる
・電導アタッカーとの組み合わせ用
アールト
アールト

サブDPS
おすすめ度:★★☆・デコイを設置して攻撃を逸らせる
・終奏スキルで気道バフを付与できる
・気道アタッカーとの組み合わせ用

ヒーラーを担える白芷がおすすめ

白芷は星5により強力なヒーラー「ヴェリーナ」がいるものの、高難易度コンテンツでは必須級のキャラだ。コンテンツによっては2種類以上の編成が必要になり、白芷は第2ヒーラーとしての価値が高い。ヴェリーナいない場合は唯一の純正ヒーラーとなるため、必ず育てておこう。

白芷の評価とおすすめパーティ

サブアタッカーで使えるモルトフィーもおすすめ

サブアタッカーとして編成に組み込む枠として、モルトフィーは非常に優れているキャラだ。共鳴解放による控えからの同時攻撃と、終奏スキルで重撃バフ付与を持ち、アタッカー2枚編成で欲しい要素を一通り揃えている。星5キャラはメインアタッカーが多いため、サブ枠としてモルトフィーを育てても、無駄になることはない。

モルトフィーの評価とおすすめパーティ

星4おすすめキャラの編成例

軸キャラ 最強パーティと理由
白芷
白芷
白芷
白芷
忌炎
忌炎
アールト
アールト
・白芷自身は全編成に適正あり
・ヴェリーナの代用枠
・残り2枠の相性で編成を決める
モルトフィー
モルトフィー
モルトフィー
モルトフィー
秧秧
秧秧
ヴェリーナ
ヴェリーナ
・モルトフィーのバフを活かす編成
・秧秧が重撃バフ込で攻める
・ヴェリーナは回復+全体バフ
淵武
淵武
淵武
淵武
吟霖
吟霖
ヴェリーナ
ヴェリーナ
・電導2体で攻める電導パーティ
・吟霖がメイン+電導バフ持ち
・淵武がサブ+設置+共振値削り
・ヴェリーナは火力バフ+回復特化
アールト
アールト
アールト
アールト
忌炎
忌炎
ヴェリーナ
ヴェリーナ
・忌炎にバフを付与するキャリー編成
・ヴェリーナは全体にバフ付与
・アールトは気道属性のバフ持ち
・バフ盛りした忌炎でひたすら攻撃

メインアタッカーは星5がおすすめ

多くの場合、メインアタッカーは性能の高い星5キャラを入れるのがおすすめだ。メインアタッカーが決まったら、相性の良い星4キャラを育て、パーティ全体の性能を伸ばすと、強力なパーティが出来上がる。