鳴潮_ソラガイド

【鳴潮】漂白日記(ソラガイド)の進め方

編集者
鳴潮攻略班
最終更新日

鳴潮(めいちょう)の漂白日記(ソラガイド)について紹介。漂白日記の進め方やソラガイドでできることや内包コンテンツ、報酬や解放条件に関しても掲載しています。鳴潮(wuthering waves)で漂白日記(ソラガイド)の参考にどうぞ。

漂白日記の進め方

チュートリアルミッション

漂白日記

漂白日記は、ゲームが用意したチュートリアルミッションだ。段階的に分かれており、上に行くほど難易度は高くなる。報酬としてユニオンEXPやデータドックEXP、波長溶剤などももらえるため、クリアを意識しながらゲームをプレイしよう。

ミッションと報酬一覧

目次(タップでジャンプ)
▼1段階 ▼2段階 ▼3段階
▼4段階 ▼5段階 ▼6段階

1段階

ミッション 報酬
任意キャラのレベルを20まで上げる ユニオンEXP ユニオンEXP×100
初級共鳴強化剤 初級共鳴強化剤×2
任意キャラに星3以上の武器を装備 ユニオンEXP ユニオンEXP×100
シェルコイン シェルコイン×2000
任意武器のレベルを20まで上げる ユニオンEXP ユニオンEXP×100
初級エネルギーコア 初級エネルギーコア×2
中部台地の中枢信号塔を解放 ユニオンEXP ユニオンEXP×100
シェルコイン シェルコイン×2000
潮汐任務「止め鐘を撞く行陣」をクリア ユニオンEXP ユニオンEXP×100
初級共鳴強化剤 初級共鳴強化剤×2
任意キャラに音骸を3つ装備 ユニオンEXP ユニオンEXP×100
初級レコードセット 初級レコードセット×1
1段階報酬
星声 星声×60
データドックEXP データドックEXP×30
宣輸の楽手 宣輸の楽手
中級共鳴強化剤 中級共鳴強化剤×3
中級エネルギーコア 中級エネルギーコア×3
シェルコイン シェルコイン×2000

2段階

ミッション 報酬
任意キャラのレベルを30まで上げる ユニオンEXP ユニオンEXP×100
初級共鳴強化剤 初級共鳴強化剤×2
任意武器のレベルを30まで上げる ユニオンEXP ユニオンEXP×100
初級エネルギーコア 初級エネルギーコア×2
帰来の港の中枢信号塔を解放 ユニオンEXP ユニオンEXP×100
シェルコイン シェルコイン×2000
潮汐任務「策を奔らせて残星を候う」をクリア ユニオンEXP ユニオンEXP×100
初級共鳴強化剤 初級共鳴強化剤×2
基本チュートリアルを1回クリア ユニオンEXP ユニオンEXP×100
初級共鳴強化剤 初級共鳴強化剤×2
小型信号塔6つに解放 ユニオンEXP ユニオンEXP×100
シェルコイン シェルコイン×2000
星2以上の音骸を10体吸収 ユニオンEXP ユニオンEXP×100
初級レコードセット 初級レコードセット×1
強敵討伐を1回クリア ユニオンEXP ユニオンEXP×100
初級レコードセット 初級レコードセット×1
2段階報酬
星声 星声×60
データドックEXP データドックEXP×30
金鈴の楽手 金鈴の楽手
高級共鳴強化剤 高級共鳴強化剤×2
高級エネルギーコア 高級エネルギーコア×2
シェルコイン シェルコイン×4000

3段階

ミッション 報酬
任意キャラ3人のレベルを30まで上げる ユニオンEXP ユニオンEXP×100
初級共鳴強化剤 初級共鳴強化剤×2
記念品ショップでアイテムを1回購入する ユニオンEXP ユニオンEXP×100
初級共鳴強化剤 初級共鳴強化剤×2
任意の音骸レベルを10まで上げる ユニオンEXP ユニオンEXP×100
初級レコードセット 初級レコードセット×1
虎口の山脈の中枢信号塔を解放 ユニオンEXP ユニオンEXP×100
シェルコイン シェルコイン×2000
潮汐任務「激突する辺庭」をクリア ユニオンEXP ユニオンEXP×100
初級共鳴強化剤 初級共鳴強化剤×2
任意料理を2回作る ユニオンEXP ユニオンEXP×100
シェルコイン シェルコイン×2000
共鳴者チュートリアルを2回クリア ユニオンEXP ユニオンEXP×100
シェルコイン シェルコイン×2000
逆境深塔・安定エリアの残響の塔で3枚のマークを獲得 ユニオンEXP ユニオンEXP×100
初級共鳴強化剤 初級共鳴強化剤×2
任意キャラが任意音骸セット効果を有効化 ユニオンEXP ユニオンEXP×100
初級レコードセット 初級レコードセット×1
3段階報酬
星声 星声×80
データドックEXP データドックEXP×30
黒棘熊 黒棘熊
結晶波長溶剤 結晶波長溶剤×2
高級共鳴強化剤 高級共鳴強化剤×2
シェルコイン シェルコイン×4000

4段階

ミッション 報酬
任意キャラのレベルを50まで上げる ユニオンEXP ユニオンEXP×100
初級共鳴強化剤 初級共鳴強化剤×2
任意武器1本のレベルを50まで上げる ユニオンEXP ユニオンEXP×100
シェルコイン シェルコイン×2000
任意キャラ1人の1つのスキルをレベル3まで上げる ユニオンEXP ユニオンEXP×100
シェルコイン シェルコイン×2000
任意音骸5体のレベルを10まで上げる ユニオンEXP ユニオンEXP×100
初級共鳴強化剤 初級共鳴強化剤×2
光なき森の中枢信号塔を解放 ユニオンEXP ユニオンEXP×100
シェルコイン シェルコイン×2000
音骸3体のチューニングを行う ユニオンEXP ユニオンEXP×100
シェルコイン シェルコイン×2000
無音掃討を1回クリア ユニオンEXP ユニオンEXP×100
シェルコイン シェルコイン×2000
凝素領域を2回クリア ユニオンEXP ユニオンEXP×100
初級レコードセット 初級レコードセット×1
合成マシンを使ってアイテムを1回合成する ユニオンEXP ユニオンEXP×100
初級レコードセット 初級レコードセット×1
星3以上の音骸を10体吸収 ユニオンEXP ユニオンEXP×100
シェルコイン シェルコイン×2000
4段階報酬
星声 星声×80
データドックEXP データドックEXP×50
闇鬣狼 闇鬣狼
結晶波長溶剤 結晶波長溶剤×2
高級エネルギーコア 高級エネルギーコア×2
シェルコイン シェルコイン×4000

5段階

ミッション 報酬
任意キャラ3人のレベルを50まで上げる ユニオンEXP ユニオンEXP×100
初級共鳴強化剤 初級共鳴強化剤×2
任意武器3本のレベルを50まで上げる ユニオンEXP ユニオンEXP×100
シェルコイン シェルコイン×2000
任意の音骸5体のレベルを15まで上げる ユニオンEXP ユニオンEXP×100
初級レコードセット 初級レコードセット×1
任意キャラ2人の1つのスキルをレベル3まで上げる ユニオンEXP ユニオンEXP×100
シェルコイン シェルコイン×2000
今州地域で先駆者レベル2の称号を獲得する ユニオンEXP ユニオンEXP×100
初級共鳴強化剤 初級共鳴強化剤×2
星4以上の音骸を5体吸収 ユニオンEXP ユニオンEXP×100
初級レコードセット 初級レコードセット×1
ホロタクティクス強襲の無情のサギIクリア ユニオンEXP ユニオンEXP×100
初級エネルギーコア 初級エネルギーコア×2
戦歌復唱を1回クリア ユニオンEXP ユニオンEXP×100
初級共鳴強化剤 初級共鳴強化剤×2
逆境深塔・安定エリアの残響の塔で12枚のマークを獲得 ユニオンEXP ユニオンEXP×100
初級エネルギーコア 初級エネルギーコア×2
音骸5体のチューニングを行う ユニオンEXP ユニオンEXP×100
初級エネルギーコア 初級エネルギーコア×2
5段階報酬
星声 星声×100
データドックEXP データドックEXP×60
冥淵の守り手 冥淵の守り手
レシピ 葛根粥
結晶波長溶剤 結晶波長溶剤×2
高級共鳴強化剤 高級共鳴強化剤×3
シェルコイン シェルコイン×6000

6段階

ミッション 報酬
任意キャラ1人のレベルを60まで上げる ユニオンEXP ユニオンEXP×100
初級共鳴強化剤 初級共鳴強化剤×2
任意武器1本のレベルを60まで上げる ユニオンEXP ユニオンEXP×100
初級エネルギーコア 初級エネルギーコア×2
任意の音骸5体のレベルを20まで上げる ユニオンEXP ユニオンEXP×100
初級レコードセット 初級レコードセット×1
音骸10体のチューニングを行う ユニオンEXP ユニオンEXP×100
初級レコードセット 初級レコードセット×1
星4以上の音骸を10体吸収 ユニオンEXP ユニオンEXP×100
初級レコードセット 初級レコードセット×1
音匣提出レベルがレベル4を達成 ユニオンEXP ユニオンEXP×100
初級エネルギーコア 初級エネルギーコア×2
無音掃討を5回クリア ユニオンEXP ユニオンEXP×100
シェルコイン シェルコイン×2000
任意キャラ2人の1つのスキルをレベル3まで上げる ユニオンEXP ユニオンEXP×100
シェルコイン シェルコイン×2000
ホロタクティクス強襲の無情のサギIIクリア ユニオンEXP ユニオンEXP×100
シェルコイン シェルコイン×2000
逆境深塔・実験エリアの残響の塔で6枚のマークを獲得 ユニオンEXP ユニオンEXP×100
シェルコイン シェルコイン×2000
6段階報酬
星声 星声×100
データドックEXP データドックEXP×100
周波帯 漂白者・解説の反響の周波帯
レシピ 牛きのこ鍋
結晶波長溶剤 結晶波長溶剤×2
高級エネルギーコア 高級エネルギーコア×3
シェルコイン シェルコイン×6000

ソラガイドでできること

コンテンツ できること
▼活躍度 デイリーミッション
・クリアでユニオンEXP2000獲得
▼周期挑戦 結晶波長板消費コンテンツ確認
▼強者の道程 ホロタクティクス強襲の確認
・チュートリアルのプレイ
▼残像位置特定 ・残像の位置特定
・残像のドロップと弱点の確認

活躍度

活躍度

活躍度は毎日更新されるミッションをクリアするコンテンツだ。ミッションごとに得られる活躍度が決まっており、活躍度を貯めるほど多くの報酬がもらえる

活躍度100でユニオンEXP2000獲得

活躍度 ユニオンEXP
20 ユニオンEXP ユニオンEXP×300
40 ユニオンEXP ユニオンEXP×300
60 ユニオンEXP ユニオンEXP×400
80 ユニオンEXP ユニオンEXP×400
100 ユニオンEXP ユニオンEXP×600
合計 ユニオンEXP ユニオンEXP×2000

活躍度を100まで貯めると、合計でユニオンEXP2000をもらえる。結晶波長板なども使わずに獲得でき、入手量も桁違いに多いため、毎日活躍度を溜めてユニオンレベルを上げよう。

デイリーの報酬

周期挑戦

周期挑戦

周期挑戦は、結晶波長板を消費するコンテンツを一覧だ。コンテンツクリアでもらえる報酬や場所もわかるため、育成素材を集めるときに確認しよう。

周期挑戦コンテンツ一覧

コンテンツ 解放時期/報酬
凝素領域 解放条件ユニオンレベル10報酬武器・スキル強化素材
仮想訓練 解放条件初期解放報酬EXP素材
強敵討伐 解放条件ユニオンレベル10報酬キャラ突破素材
無音区 解放条件ユニオンレベル19報酬チュナ音骸
戦歌復唱 解放条件1章4幕クリア報酬キャラスキル強化素材
逆境深塔 解放条件ユニオンレベル15報酬深塔ショップ通貨

ボス一覧|強敵討伐

強者の道程

強者の道程

強者の道程は、ホロタクティクス強襲やチュートリアルを確認できる。ホロタクティクス強襲は、他ボス戦よりも攻撃力やHPの上昇で難易度が高いため、パーティを育成してから挑もう

チュートリアルをプレイできる

チュートリアル

強者の道程では、チュートリアルもプレイできる。回避やパリィといった戦闘の基本から、キャラ専用のチュートリアルも用意されている。キャラチュートリアルをクリアすると、星声とキャラ突破に必要な花も入手できるため、手が空いたらクリアしよう。

残像位置特定

1 位置特定 位置特定をタップ
2 マップに位置が表示 目的残像がマップに表示

残像位置特定では、特定の残像をマップに表示できる。欲しいドロップアイテムを落とす敵を探すときに便利なため、素材集めに活用しよう。

残像のデータを確認できる

鳴鐘の亀

残像位置特定では、残像のデータも確認できる。ドロップアイテムだけではなく、耐性がある属性もわかるため、挑戦する前のパーティ編成の参考にしよう。

最強パーティとおすすめ編成

ソラガイドの解放条件

1章2幕クリアで解放される

ソラガイド解放

ソラガイドは、1章2幕クリアで解放される。解放されると活躍度などできるコンテンツが増えるため、ストーリーは最速で1章2幕までクリアするのがおすすめ

1章2幕「止め鐘を撞く行陣」攻略

鳴潮のお役立ちガイド

お役立ちガイド

初心者ガイド

序盤の効率的な進め方 毎日やるべきことまとめ
結晶波長板の使い道 波長溶剤の入手方法
ユニオンレベルの上げ方 ソラランクの上げ方
データドックの上げ方 探索モジュールの使い方
星声の集め方と使い道 お金稼ぎのやり方
料理のやり方と場所 レシピと料理一覧
オブジェクト操作の使い方 スキャンのやり方
好感度の上げ方 スタミナ上限の上げ方
合成のやり方 データ融合の開放条件
臨時信号塔の入手方法

バトルガイド

戦闘のコツとテクニック パリィのやり方とコツ
ジャスト回避のやり方 終奏スキルと変奏スキル
対策技の止め方 属性の相性と状態異常
共鳴回路の特徴と強化 共鳴解放の発動条件

強化・育成ガイド

キャラレベルの上げ方 武器レベルの上げ方
音骸レベルの上げ方 レベル上限突破のやり方
育成要素まとめ 主人公凸素材入手方法

ショップ

海市交換所おすすめ交換 木紋の欠片の入手方法
記念品ショップおすすめ

課金ガイド

課金のやり方 おすすめ課金アイテム
先駆ラジオは買うべき? 月相パスは買うべき?

システムガイド

マルチプレイのやり方 フレンド申請のやり方
ギフトコード一覧 性別は変えられる?
コントローラーの使い方 おすすめ設定と変更方法
時間変更のやり方 写真の撮り方と保存方法
名前変更のやり方 誕生日の設定方法
▶︎年齢確認の不具合対処法 評価とレビュー
事前登録特典の受取 クロスプレイはできる?
日付変更時間はいつ? 鳴潮の読み方