鳴潮_レベル突破

【鳴潮】レベル突破のやり方と条件

編集者
鳴潮攻略班
最終更新日

鳴潮(めいちょう)のキャラと武器の突破について紹介。レベル上限解放する突破のやり方や突破素材の入手方法、突破したときのメリットに関しても掲載しています。鳴潮(wuthering waves)でキャラ・武器の上限突破したいときの参考にどうぞ。

レベル上限突破のやり方

1 キャラをレベル上限まで育てる
2 素材を消費して上限を突破する
  • 1キャラ・武器をレベル上限まで育てる

    キャラレベル上限

    キャラレベルを突破するには、最初にレベル上限まで育てよう。レベルを上げるには、仮想訓練の「共鳴強化剤」と「エネルギーコア」を周回するのがおすすめ。

  • 2素材を消費して上限を突破する

    突破

    キャラ・武器をレベル上限まで育てたら、素材を消費して上限突破する。突破するとキャラと武器を更に上のレベルまで育成が可能だ。

    • 上限を突破するにはソラランクが必要

      突破レベル 必要ソラランク
      20 2
      40 3
      50 4
      60 5

      上限を突破するには、ソラランクが一定以上必要だ。ソラランクは、ユニオンレベルが10上がるたびに上がっていくため、ランクが足りないときはユニオンレベルを上げよう

      ユニオンレベル上げのやり方

突破素材の入手方法

突破対象 必要素材
キャラ 【敵討伐入手】 ×4
低音・唸り音核 低音・唸り音核
低音・叫び音核 低音・叫び音核
簡単な手かせ 簡単な手かせ
武器 【敵討伐入手】 ×2〜4
低音・唸り音核 低音・唸り音核
低音・叫び音核 低音・叫び音核
簡単な手かせ 簡単な手かせ
突破対象 必要素材
キャラ 【敵討伐入手】 ×3
中音・唸り音核 中音・唸り音核
中音・叫び音核 中音・叫び音核
普通の手かせ 普通の手かせ【マップ探索入手】 ×4
金陽鳳 金陽鳳
雲芝 雲芝
灯籠菓 灯籠菓
鳶尾花 鳶尾花
妙姿花 妙姿花
傲寒鐘 傲寒鐘
黒野荒蓮 黒野荒蓮【強敵討伐】 ×4
轟く岩拳 轟く岩拳
機械コア 機械コア
怒声音核 怒声音核
闘争音核 闘争音核
銷金の羽 銷金の羽
留声音核 留声音核
雲閃音核 雲閃音核
隠雷音核 隠雷音核
武器 【敵討伐入手】 ×3
中音・唸り音核 中音・唸り音核
中音・叫び音核 中音・叫び音核
普通の手かせ 普通の手かせ【凝素領域】 ×2〜4
沈滞金属ドロップ 沈滞金属ドロップ
レント螺旋 レント螺旋
海蝕キメラ210 海蝕キメラ210
声律の種 声律の種
不純結晶燃素 不純結晶燃素
突破対象 必要素材
キャラ 【敵討伐入手】 ×8
中音・唸り音核 中音・唸り音核
中音・叫び音核 中音・叫び音核
普通の手かせ 普通の手かせ
【マップ探索入手】 ×8
金陽鳳 金陽鳳
雲芝 雲芝
灯籠菓 灯籠菓
鳶尾花 鳶尾花
妙姿花 妙姿花
傲寒鐘 傲寒鐘
黒野荒蓮 黒野荒蓮【強敵討伐】 ×6
轟く岩拳 轟く岩拳
機械コア 機械コア
怒声音核 怒声音核
闘争音核 闘争音核
銷金の羽 銷金の羽
留声音核 留声音核
雲閃音核 雲閃音核
隠雷音核 隠雷音核
武器 【敵討伐入手】 ×3〜4
高音・唸り音核 高音・唸り音核
高音・叫び音核 高音・叫び音核
改造された手かせ 改造された手かせ【凝素領域】 ×5〜7
活性金属ドロップ 活性金属ドロップ
粗品結晶燃素 粗品結晶燃素
アダージョ螺旋 アダージョ螺旋
海蝕キメラ226 海蝕キメラ226
声律の苗 声律の苗
突破対象 必要素材
キャラ 【敵討伐入手】 ×4
高音・唸り音核 高音・唸り音核
高音・叫び音核 高音・叫び音核
改造された手かせ 改造された手かせ【マップ探索入手】 ×12
金陽鳳 金陽鳳
雲芝 雲芝
灯籠菓 灯籠菓
鳶尾花 鳶尾花
妙姿花 妙姿花
傲寒鐘 傲寒鐘
黒野荒蓮 黒野荒蓮【強敵討伐】 ×9
轟く岩拳 轟く岩拳
機械コア 機械コア
怒声音核 怒声音核
闘争音核 闘争音核
銷金の羽 銷金の羽
留声音核 留声音核
雲閃音核 雲閃音核
隠雷音核 隠雷音核
武器 【敵討伐入手】 ×4
高音・唸り音核 高音・唸り音核
高音・叫び音核 高音・叫び音核
改造された手かせ 改造された手かせ【凝素領域】 ×5〜7
極化金属ドロップ 極化金属ドロップ
精錬結晶燃素 精錬結晶燃素
アンダンテ螺旋 アンダンテ螺旋
海蝕キメラ235 海蝕キメラ235

フィールドのモブ敵討伐

モブ敵討伐

素材 低音・唸り音核 低音・唸り音核
低音・叫び音核 低音・叫び音核
簡単な手かせ 簡単な手かせ
中音・唸り音核 中音・唸り音核
中音・叫び音核 中音・叫び音核
普通の手かせ 普通の手かせ
高音・唸り音核 高音・唸り音核
高音・叫び音核 高音・叫び音核
改造された手かせ 改造された手かせ

突破素材は、フィールドに出現するモブ敵を倒すと入手できる。入手できる素材のランクは、ソラランクが上がるとより上位の素材をドロップするため、ランクを上げるたびに敵を倒しておこう。

フィールドの花採取

花採取

素材 金陽鳳 金陽鳳
雲芝 雲芝
灯籠菓 灯籠菓
鳶尾花 鳶尾花
妙姿花 妙姿花
傲寒鐘 傲寒鐘
黒野荒蓮 黒野荒蓮

突破素材の花は、フィールドで採取できる。決まった場所にリポップするため、花が咲く場所を調べてから取りに行こう。

拾方薬局で購入

マップ 外観
マップ 外観
素材 金陽鳳 金陽鳳
雲芝 雲芝
灯籠菓 灯籠菓
鳶尾花 鳶尾花
妙姿花 妙姿花
傲寒鐘 傲寒鐘
黒野荒蓮 黒野荒蓮

花を探すのが面倒なときは、薬剤商店で購入もできる。ただし、購入にはお金がかかるため、所持金と相談して購入しよう。

強敵討伐

強敵討伐

素材 轟く岩拳 轟く岩拳
機械コア 機械コア
怒声音核 怒声音核
闘争音核 闘争音核
銷金の羽 銷金の羽
留声音核 留声音核
雲閃音核 雲閃音核
隠雷音核 隠雷音核

Lv.40からの突破素材は、強敵討伐で集める必要がある。通常の敵よりも強いボスから入手する必要があるため、パーティを強化して挑戦しよう。

凝素領域

凝素領域

素材 活性金属ドロップ 活性金属ドロップ
粗品結晶燃素 粗品結晶燃素
アダージョ螺旋 アダージョ螺旋
海蝕キメラ226 海蝕キメラ226
声律の苗 声律の苗
極化金属ドロップ 極化金属ドロップ
精錬結晶燃素 精錬結晶燃素
アンダンテ螺旋 アンダンテ螺旋
海蝕キメラ235 海蝕キメラ235

武器の突破素材は、凝素領域で入手可能だ。凝素領域の素材は、他にもキャラのスキルレベルアップにも使えるため、結晶波長板を使って素材を集めておこう。

合成で下位素材をランクアップ

合成

素材 中音・唸り音核 中音・唸り音核
中音・叫び音核 中音・叫び音核
普通の手かせ 普通の手かせ
高音・唸り音核 高音・唸り音核
高音・叫び音核 高音・叫び音核
改造された手かせ 改造された手かせ

Lv.60からはモブ敵から星4の素材の入手が必要だ。倒してもドロップする確率は低いため、下位の素材を合成でランクアップさせて入手しよう

謎パスワードはストーリーなどで入手

謎パスワード

入手方法 ・第1章・第4幕「激突する辺庭」クリア
・第1章・第6幕「千里の猛襲」クリア
・集遺商人のレベル1・7・9報酬

主人公の専用突破素材は、ストーリーや集遺商人から入手できる。最大まで突破させるには、ストーリー1章のクリアと音匣を95個の収集が必須だ。

音匣の場所一覧|マップ付きで紹介!

突破するメリット

レベル上限が解放され更に育成できる

突破

レベル上限を突破すると、さらにレベルを上げて強化が可能だ。レベルを上げるほどにステータスが強化されるため、ホロタクティクスや逆境深塔に勝てないときは、突破してパーティを強化しよう。

突破時にステータスが大きく上昇する

突破後ステータス

レベル上限を突破すると、ステータスが大きく上昇する。レベルを上げなくてもステータスが向上するため、育成素材が無くても先に突破だけ済ますのがおすすめ

鳴潮のお役立ちガイド

お役立ちガイド

初心者ガイド

序盤の効率的な進め方 毎日やるべきことまとめ
結晶波長板の使い道 波長溶剤の入手方法
ユニオンレベルの上げ方 ソラランクの上げ方
データドックの上げ方 探索モジュールの使い方
星声の集め方と使い道 お金稼ぎのやり方
料理のやり方と場所 レシピと料理一覧
オブジェクト操作の使い方 スキャンのやり方
好感度の上げ方 スタミナ上限の上げ方
合成のやり方 データ融合の開放条件
臨時信号塔の入手方法

バトルガイド

戦闘のコツとテクニック パリィのやり方とコツ
ジャスト回避のやり方 終奏スキルと変奏スキル
対策技の止め方 属性の相性と状態異常
共鳴回路の特徴と強化 共鳴解放の発動条件

強化・育成ガイド

キャラレベルの上げ方 武器レベルの上げ方
音骸レベルの上げ方 レベル上限突破のやり方
育成要素まとめ 主人公凸素材入手方法

ショップ

海市交換所おすすめ交換 木紋の欠片の入手方法
記念品ショップおすすめ

課金ガイド

課金のやり方 おすすめ課金アイテム
先駆ラジオは買うべき? 月相パスは買うべき?

システムガイド

マルチプレイのやり方 フレンド申請のやり方
ギフトコード一覧 性別は変えられる?
コントローラーの使い方 おすすめ設定と変更方法
時間変更のやり方 写真の撮り方と保存方法
名前変更のやり方 誕生日の設定方法
▶︎年齢確認の不具合対処法 評価とレビュー
事前登録特典の受取 クロスプレイはできる?
日付変更時間はいつ? 鳴潮の読み方