無音区

【鳴潮】無音区(無音掃討)の場所と解放条件

編集者
鳴潮攻略班
最終更新日

鳴潮(めいちょう)の無音区(無音掃討)について紹介。場所のマップや報酬の一覧をはじめ、解放条件(挑戦の仕方)、おすすめの無音区に関しても掲載しています。鳴潮(wuthering waves)で無音区(無音掃討)について知りたい際の参考にどうぞ。

無音区(無音掃討)の場所マップ

無音区(無音掃討)の場所_全体マップ

虎口の山脈にある無音区の行き方

物流センターから洞窟へ入る

ルート 行き方動画
ルート 行き方動画

虎口の山脈にある無音区へ行くには、虎口採掘場の近くにある物流センターから洞窟へ入ろう。物流センターから変わり果てた遺跡へ向かう途中にある洞窟へ入り、そのまま進むと無音区に到着する。近くに小型通信塔が設置されているので、開放しておくと、2回目以降はすぐに到着可能だ。

無音区のおすすめ

欲しいハーモニー効果の場所を周回する

欲しいハーモニー効果の場所を周回する

無音区は、場所によって出現するハーモニー効果を固定できるため、欲しいハーモニー効果が出現する無音区を周回するのがおすすめだ。ただし、出現する敵はコスト1~3の内からランダムになるので、コスト4の音骸が欲しい場合はボスを周回すると良い。

報酬一覧

特定のハーモニーを持つ音骸が入手可能

無音区 報酬
中部台地 中部台地 絶えない余韻 絶えない余韻
喧騒に隠す回光 喧騒に隠す回光
石崩れの高地1 石崩れの高地1 谷を突き抜ける長風 谷を突き抜ける長風
夜にこびり付く白霜 夜にこびり付く白霜
虎口の山脈 虎口の山脈 夜にこびり付く白霜 夜にこびり付く白霜
空を切り裂く冥雷 空を切り裂く冥雷
怨鳥の沼 怨鳥の沼 闇を取り払う浮星 闇を取り払う浮星
絶えない余韻 絶えない余韻
帰来の港 帰来の港 山を轟かせる崩火 山を轟かせる崩火
喧騒に隠す回光 喧騒に隠す回光
石崩れの高地2 石崩れの高地2 山を轟かせる崩火 山を轟かせる崩火
空を切り裂く冥雷 空を切り裂く冥雷
光なき森 光なき森 二度と輝かない沈日 二度と輝かない沈日
月を窺う軽雲 月を窺う軽雲

無音区では、場所ごとに決まったハーモニーの音骸が入手可能だ。無音区で音骸を厳選する際は、編成キャラの属性を考慮して無音区を周回するのがおすすめだ。

報酬の音骸は入手済みのものしか出ない

報酬の音骸は入手済みのものしか出ない

無音区で入手できる音骸は、一度入手済みのものしか出ない。欲しい音骸が未入手の場合は、一度フィールドで入手してから無音区に挑戦しよう。

チュナやレコードは共通で貰える

共通の報酬 ユニオンEXP ユニオンEXP×450
チュナ 各種チュナ
レコード 各種レコード
好感度 好感度

どこの無音区でも、クリア報酬としてチュナやレコードが貰える。チュナは、音骸のサブステータス解放に必要で、レコードは音骸のレベル上げに必要だ。音骸を育てたい場合にも、無音区を周回するのはおすすめだ。

無音区(無音掃討)の解放条件

ユニオンレベル19で解放

無音区の報酬で入手

無音区(無音掃討)は、ユニオンレベルを19にすると解放される。挑戦したい場合は、各地を探索したりストーリーを進めてユニオンレベルを19まで上げよう。

無音区(無音掃討)とは?

音骸の厳選や育成に特化したコンテンツ

無音区

結晶波長板消費 60

無音区(無音掃討)は、報酬で特定のハーモニー効果を持つ音骸が貰えたり、音骸の育成に必要な素材を入手できるコンテンツだ。音骸はキャラ性能の底上げに必須な要素であり、より強い音骸を入手したい場合には無音区を周回する必要がある。

厳選はデータドックレベル15以上推奨

無音区(無音掃討)で入手できる音骸のレア度は、プレイヤーのデータドックレベルに依存する。データドックレベルを15以上にすれば、星5以上の音骸を入手できるようになる。厳選をする前に、データドックのレベルは15以上にしておくのがおすすめだ。

初回クリア報酬は結晶波長板無しで受取可能

初回クリア報酬に関しては、結晶波長板を消費せずに受取が可能だ。ただし初回クリア以外の報酬受取には結晶波長板が必要になるため、結晶波長板を使わずに音骸の厳選はできない。

報酬の音骸は入手済みのものしか出ない

報酬の音骸は入手済みのものしか出ない

無音区で入手できる音骸は、一度入手済みのものしか出ない。欲しい音骸が未入手の場合は、一度フィールドで入手してから無音区に挑戦しよう。

鳴潮のお役立ちガイド

お役立ちガイド

初心者ガイド

序盤の効率的な進め方 毎日やるべきことまとめ
結晶波長板の使い道 波長溶剤の入手方法
ユニオンレベルの上げ方 ソラランクの上げ方
データドックの上げ方 探索モジュールの使い方
星声の集め方と使い道 お金稼ぎのやり方
料理のやり方と場所 レシピと料理一覧
オブジェクト操作の使い方 スキャンのやり方
好感度の上げ方 スタミナ上限の上げ方
合成のやり方 データ融合の開放条件
臨時信号塔の入手方法

バトルガイド

戦闘のコツとテクニック パリィのやり方とコツ
ジャスト回避のやり方 終奏スキルと変奏スキル
対策技の止め方 属性の相性と状態異常
共鳴回路の特徴と強化 共鳴解放の発動条件

強化・育成ガイド

キャラレベルの上げ方 武器レベルの上げ方
音骸レベルの上げ方 レベル上限突破のやり方
育成要素まとめ 主人公凸素材入手方法

ショップ

海市交換所おすすめ交換 木紋の欠片の入手方法
記念品ショップおすすめ

課金ガイド

課金のやり方 おすすめ課金アイテム
先駆ラジオは買うべき? 月相パスは買うべき?

システムガイド

マルチプレイのやり方 フレンド申請のやり方
ギフトコード一覧 性別は変えられる?
コントローラーの使い方 おすすめ設定と変更方法
時間変更のやり方 写真の撮り方と保存方法
名前変更のやり方 誕生日の設定方法
▶︎年齢確認の不具合対処法 評価とレビュー
事前登録特典の受取 クロスプレイはできる?
日付変更時間はいつ? 鳴潮の読み方