鳴潮_ガチャ解放

【鳴潮】ガチャ解放条件と引き方|いつから引ける?

編集者
鳴潮攻略班
最終更新日

鳴潮(めいちょう)のガチャ解放条件について紹介。ガチャの解放といつから引けるのか、どこでガチャを引くのか、最初に引くおすすめガチャに関しても掲載しています。鳴潮(wuthering waves)でガチャの解放時期の参考にどうぞ。

関連記事
▶解放条件 ▶天井と仕様 ▶確定演出

ガチャの解放条件

ガチャは1章1幕で解放される

ガチャは1章1幕で解放される

ガチャ解放までかかる時間 約30〜60分

鳴潮のガチャは、1章1幕「惹かれ合う声」で解放される。早くガチャを引きたいときはムービーなどをスキップして、ストーリーを進めよう。

初回ガチャは白芷が確定排出

白芷

恒常ガチャの初回は、確定で白芷が排出される。白芷が必要ない場合は、単発を回さずに唱喚の渦模様を温存も可能だ。

初心者と限定ガチャも同時に解放される

初心者ガチャ
万象新声
初心者ガチャ
【おすすめ度】★★★★★【開催期間】常設開催 アンコ 鑑心 凌陽 ヴェリーナ カカロ
限定ガチャ
酷寒の果てる夜に
酷寒の果てる夜に
【おすすめ度】★★★★★【開催期間】05/23 ~ 06/13 忌炎 丹瑾 熾霞 モルトフィー
音を操る利器ガチャ
音を操る利器
【おすすめ度】★★★☆☆【開催期間】05/23 ~ 06/13 蒼鱗連峰 長夜の灯火 奇妙バリエーション 驚異の星

ガチャ解放と同時に、初心者と限定ガチャも解放される。初心者と限定ガチャでは排出されるキャラが違うため、欲しいキャラに合わせてガチャを引こう。

最初は初心者ガチャを引くのがおすすめ

最初は天井の低い初心者ガチャを引くのがおすすめ。50連で確定星5キャラが入手でき、10連を唱喚の渦模様8個で回せるのもお得だ。ただし、唱喚の渦模様はプレイすれば貯まるため、課金せず回していこう。

初心者ガチャの仕様と天井

ガチャの引き方

1 集音アイコンをタップ
2 ガチャを選んで引く
  • 1集音アイコンをタップ

    集音アイコン

    鳴潮のガチャは、集音アイコンをタップしてガチャ画面で引ける。集音アイコンタップすれば、素早くガチャ画面まで移動できる。

  • 2ガチャを選んで引く

    任意のガチャ

    ガチャ画面にきたら、引きたいガチャを選んで引こう。ガチャを回すためのアイテムは、ストアから購入可能だ。

ガチャ一覧

ガチャ関連記事

ガチャ

ガチャのスケジュールとおすすめ度

ガチャ専用アイテム

ガチャ石
唱喚の渦模様
唱喚の渦模様
金髄の渦模様
金髄の渦模様
鍛潮の波模様
鍛潮の波模様
交換アイテム
余波珊瑚
余波珊瑚
残振珊瑚
残振珊瑚

ガチャ関連記事まとめ

天井と排出確率 確定演出と昇格演出
ガチャ石の集め方 解放条件と引き方
セレクトガチャおすすめ 星5交換チケットおすすめ