鳴潮_策を奔らせて残星を候う

【鳴潮】1章3幕「策を奔らせて残星を候う」攻略チャート

編集者
鳴潮攻略班
最終更新日

鳴潮(めいちょう)のストーリー「策を奔らせて残星を候う」の攻略チャートです。瑝瓏第1章・第3幕「策を奔らせて残星を候う」の進め方や攻略法、スカーの選択肢、スカーと戦う方法についても掲載しています。鳴潮(wuthering waves)で1章3幕を進める際の参考にどうぞ。

1章2幕
止め鐘を撞く行陣
1章4幕
激突する辺庭

策を奔らせて残星を候うの攻略チャート

チャートリスト 全体チャート
1祈池村に向かう
2無音区で敵を倒す
3無音区を浄化する
43箇所を調べる
5おかしな敵を追って探索する
6幻境を進む
7木片を拾う
8石碑に木片を入れる
9穴の最下層まで降りる
10おかしな敵を追って日記を調べる
11秧秧と話す
  • 1祈池村に向かう

    祈池村

    「策を奔らせて残星を候う」が始まったら、グライダーで祈池村まで行こう。近くの中枢信号塔を目印にしながら進み、信号塔にも触れてマップを解放しておく。

  • 2無音区で敵を倒す

    祈池村に着くと、無音区から敵が出現し戦闘が始まる。無音区の特殊効果で、変奏スキルを使うと爆破が起きて範囲ダメージが発生するため、変奏スキル主体で戦おう。

  • 3無音区を浄化する

    浄化

    敵を全て倒したら、地面の裂け目上にある結晶に触って浄化しよう。浄化が完了すると、祈池村を探索できる。

  • 43箇所を調べる

    1箇所 2箇所 3箇所
    1箇所 2箇所 3箇所

    無音区を浄化したら、3箇所を調べよう。おかしな敵を調べるときに選択肢が表示されるが、どれを選んでも展開は変わらないため、好きなものを選んで問題ない。全て調べ終わると残星組織の「スカー」が現れるため、祈池村の真相を暴こう。

  • 5おかしな敵を追って探索する

    おかしな敵と会う

    スカーとの会話が終わったら、広場にいるおかしな敵を追って探索しよう。何度か探索するとスカーとの答え合わせが始まる。ただし、必ず正解を選ぶ必要はなく、どの選択肢でもストーリーは問題なく進んでいく

    攻略班アイコン
    鳴潮攻略班
    スカーの話しを聞く限り「ヤギ飼いは圧政者「白ヤギは無知な民」「黒山羊は圧政に気づいた反逆者」のメタファーでしょうか。かなり抽象的な話しなため、スカーの言う通り受け取った人の数だけ「バージョン」が存在しそうです。
  • 選択スカーに質問する

    スカーと戦う

    広場に立っているスカーに話しかけ、戦う選択肢を3回選ぶと探索パートをすっとぱしてスカーと戦える。探索やスカーのセリフなどは聞けなくなるが、時間短縮したいなら「スカーと戦う」を選ぼう。

  • 6幻境を進む

    幻境

    探索を終えてスカーと話したら、幻境に閉じ込められるため道なりに進もう。途中道が途切れているため、グライダーや鈎縄を使って一番奥まで行く。敵も現れるため、全て倒して出口を目指そう。

  • ボススカーを倒す

    スカーと戦闘

    幻境最奥の出口を通ると、ボス「スカー」戦が始まる。スカーは、豊富な遠距離攻撃に近接も連続で発動する強敵だ。初見でパリィを狙うのは難しいため、基本ジャスト回避で攻撃をしのいで反撃しよう

    攻略班アイコン
    鳴潮攻略班
    スカーは、連続でパリィを仕掛けてくるため、初見では対応が難しいです。ただし、連続パリィを成功させれば一気に共振度を削れ、なによりも爽快なのでパターンを覚えて狙ってみましょう!

    スカーの倒し方

  • 7木札を拾う

    スカーを倒したら、鈎縄を使って木札を拾いに行こう。鈎縄で近くまで行ったら、空中回避かグライダーで壁面に近づき、壁登りすると落ちてる場所までにたどり着く。

  • 8石版に木札を入れる

    石碑

    木札を手に入れたら、入手場所の下にある石版のところに降りよう。機巧に近づくと木札を入れられ、水場の水位が下がり中に入れる。

  • 9穴の最下層まで降りる

    最下層

    水が抜けて穴の中に入れたら、最下層を目指そう。道中敵は出現しないため、落下ダメージにだけ気をつけて降りる。

  • 10おかしな敵を追って日記を調べる

    日記

    穴最下層に着くと、村にいたおかしな敵を追おう。敵に着いていくと日記があるため調べると、村で起こった悲劇の全容が判明する。

    攻略班アイコン
    鳴潮攻略班
    祈池村の悲劇は、1人の共鳴者の少女に降りかかりました。日記によると能力で様々なものを作り出せる強力な共鳴者のようですが、その後少女はどうなったのでしょうか。もしかしたらスカーといっしょにいた名称不明な少女が正体だったり……良ければ皆さんの考察などもコメントに書いていただければと思います。
  • 11秧秧と話す

    秧秧と話す

    日記を調べたら、秧秧と話そう。会話イベントが終わると、瑝瓏1章3幕「策を奔らせて残星を候う」クリアだ。次のストーリーに進むにはユニオンレベルを14にする必要があるため、結晶波長板を消費しつつ、サブクエストなどをプレイしてレベルを上げよう

    ユニオンレベルの上げ方とメリット

1章2幕
止め鐘を撞く行陣
1章4幕
激突する辺庭

スカーとすぐに戦う方法

探索時にスカーと戦うを3回選ぶ

スカーと戦う

スカーとすぐに戦い時は、スカーと戦うを3回選ぼう。2回目まではかるく流されてしまうが、3回選ぶと戦闘が開始される。戦闘すると村の探索や悲劇の話を聞けなくなってしまうため、時間を短縮したいときに選択肢から戦うを選ぶのがおすすめ

スカーの倒し方

基本はジャスト回避で立ち回る
連続技はパリィか回避でかわす
トランプ投げは横回避すると攻撃チャンス

基本はジャスト回避で立ち回る

スカー戦は、基本ジャスト回避で攻撃をよけよう。遠距離や近接攻撃を連続で繰り出すため、1度のジャスト回避で反撃せず、敵の攻撃が終わったのを見計らって攻撃に移る

連続技はパリィか回避でかわす

スカーは、体から赤いオーラを放ったら連続技を繰り出す。パリィか回避に失敗すると初撃を受けた後、確定で連撃を受けて一気にHPを削られるため、赤いオーラを放ったら回避に専念しよう。

トランプ投げは横回避すると攻撃チャンス

スカーのトランプ投げは、接近して横に回避すると絶好の攻撃チャンスだ。当たらない場所にずっとトランプを投げ続けるため、側面から攻撃を当てよう。

スカーの倒し方

1章3幕クリアで解放されるサブクエ

任務 受注場所/受注条件
映えるスポット!今州 映えるスポット!今州 瑝瓏1章3幕クリア
残像を狩りし者 残像を狩りし者 瑝瓏1章3幕クリア
今州万華鏡・創刊号 今州万華鏡・創刊号 瑝瓏1章3幕クリア
動物の声を聞こう・猫語通訳 動物の声を聞こう・猫語通訳 瑝瓏1章3幕クリア
駐屯地物資盗難の件について調べる 駐屯地物資盗難の件について調べる 瑝瓏1章3幕クリア
届けるまでが配送 届けるまでが配送 瑝瓏1章3幕クリア
名誉料理長・思い出の味 名誉料理長・思い出の味 瑝瓏1章3幕クリア
荒野からの帰還 荒野からの帰還 瑝瓏1章3幕クリア
一壺との初対面 一壺との初対面 瑝瓏1章3幕クリア
三流画家 三流画家 瑝瓏1章3幕クリア
追放者を倒す 追放者を倒す 瑝瓏1章3幕クリア
残像を倒す 残像を倒す 瑝瓏1章3幕クリア
残像たちを倒す 残像たちを倒す 瑝瓏1章3幕クリア
全ての残像を倒す 全ての残像を倒す 瑝瓏1章3幕クリア

ストーリー関連記事

ストーリー攻略

全任務(サブクエスト)一覧

任務一覧
ストーリー
ストーリー
危地任務
危地任務
連星任務
連星任務
日常任務
日常任務
逸話任務
逸話任務
道標任務
道標任務

ストーリー任務

1章「瑝瓏」

とある漂白する音の始まり 序幕とある漂白する音の始まり 惹かれ合う声 1幕惹かれ合う声 止め鐘を撞く行陣 2幕止め鐘を撞く行陣
策を奔らせて残星を候う 3幕策を奔らせて残星を候う 激突する辺庭 4幕激突する辺庭 雨が空に堕ちる頃に 5幕雨が空に堕ちる頃に
千里の猛襲 6幕千里の猛襲

連星任務

荒野からの帰還 荒野からの帰還荒野からの帰還

危地任務

届けるまでが配送 届けるまでが配送届けるまでが配送 穏やかな日常に潜む危機 穏やかな日常に潜む危機穏やかな日常に潜む危機

逸話任務

合金鍛造 合金鍛造合金鍛造 清刃侠客 清刃侠客清刃侠客

道標任務

在りし日の余暇 在りし日の余暇在りし日の余暇 名誉料理長・思い出の味 名誉料理長・思い出の味名誉料理長・思い出の味 第二ソラリス 第二ソラリス第二ソラリス
よーい!天翔け よーい!天翔けよーい!天翔け 心の集域・空想秘境 心の集域・空想秘境心の集域・空想秘境 先駆者の道へ駆け出そう 先駆者の道へ駆け出そう先駆者の道へ駆け出そう
ソラランク突破・1 ソラランク突破・1ソラランク突破・1 深塔へ赴く 深塔へ赴く深塔へ赴く