グラブル

【グラブル】水着イルノートのキャラ評価と編成例

編集者
グラブル攻略班
最終更新日
これグラ4月号公開
これグラ4月のイベントとアプデ日程
リュックサックバトル(エイプリル)攻略
レジェフェスは引くべき?
浴衣ビカラの評価と編成例

グラブルに登場する土属性のSSRキャラクター「イルノート(水着)」の評価を掲載。イルノート(水着)のリミットボーナス(LB)や運用方法、上限解放素材についても掲載。バトルメンバー編成の参考にどうぞ。

イルノート(水着)

©Cygames, Inc.

同名キャラ
イルノート
イルノート

水着イルノートの総合評価

水着イルノート

評点/適性/最強ランキング

評点 最強ランキング(土)
9.5 / 10 -
周回 高難度 フルオート
S B A
みんなの採点数 52
総合
9.6/10点
7
10

特徴

奥義でも通常軸でも使える強力なサポートキャラ
開幕味方全体の奥義ゲージ+40%
奥義ゲージ100%消費で味方全体30%追撃+確定TA
5ターンの間攻防下限+被ダメ上昇の強力なデバフ持ち
連発できるディスペル&スロウ持ち

水着イルノートの編成例と運用方法

片面奥義ゲージ30%石での奥義周回運用

4チェインの編成例

メインキャラ編成例
キャバルリー
キャバルリー

ルリア
ルリア

ソリッズ(SSR)
ソリッズ

イルノート(水着)
イルノート
(水着)
片方の召喚石候補
ツチノコ
ツチノコ

サポ石選択不可
黄龍
黄龍

主人公を銃持ちのキャバルリーにして全体の火力を確保しつつ、イルノート編成で開幕奥義を使う編成。イルノートのサポアビで主人公を含めて奥義が使えるため、0ポチで奥義を使いたいバトルの周回で使える編成。古戦場肉集めやイベント周回で特に使いやすい。

短期〜中期戦用の通常軸周回編成

メインキャラ編成例
マスカレード
マスカレード

イルノート(水着)
イルノート
(水着)
ゼタ&バザラガ(ハロウィン)
ゼタ&バザラガ
(ハロウィン)
ナルメア(クリスマス)
ナルメア
(クリスマス)
EXアビリティ メイン石
バウンス・シャッセバウンス・シャッセ
リンガリング・セントリンガリング・セント
シャル・ウィ・ダンスシャル・ウィ・ダンス
ツチノコ
ツチノコ

メイン石にツチノコを編成し、開幕イルノートの2アビを使い4ターン追撃+確定TAを発動する編成。他キャラは優秀なアタッカーやサポート役を入れよう。また、ツチノコがなければ黄龍でも代用可能。火力は下がってしまうが、下限までデバフを入れられる編成なので影響は少なめ。

ウリエル召喚前提で編成を組むのもおすすめ

メイン石 サポ石(フレ石) サブ石
ユグドラシル・マグナ
両面マグナ
ティターン
両面神石
ウリエル
ウリエル
ゴリラ
ゴリラ

加護石でも可
黒麒麟
黒麒麟

ウリエル召喚を前提に編成を組むのもおすすめ。両面マグナや両面神石でも1ターン目から2アビが使えるため、武器編成が揃っていない場合や防御値が高い敵相手でも火力を出しやすい。また、ウリエル前提ならメイン石をゴリラや加護石にして黒麒麟を使う短期戦で使えるためおすすめだ。

主人公は短期戦火力の高いジョブがおすすめ

再攻撃+追撃 通常与ダメが高い ツープラ短期戦用
マスカレード
マスカレード
レリックバスター
レリックバスター
レスラー
レスラー

編成例での主人公ジョブはマスカレードだが、他にも通常攻撃の与ダメが高い剣レリックバスターが候補。1〜3ターンの短期戦なら、ツープラで追加の通常攻撃ができるレスラーがおすすめだ。95HELL用のレスラー編成も掲載しているので参考にどうぞ。

速度早めのフルオートで運用

メインキャラ編成例
ランバージャック
ランバー
ジャック
マキラ(十二神将)
マキラ
(十二神将)
ダーント&フライハイト
ダーント&
フライハイト
イルノート(水着)
イルノート
(水着)
EXアビリティ サブキャラ編成例
落葉焚き落葉焚き
ミゼラブルミストミゼラブルミスト
大伐断大伐断
ロベリア
ロベリア
カイム
カイム

イルノートを用いた速度早めのフルオート編成。5ターン目まではイルノートの下限攻防デバフで安定して戦え、以降は累積デバフが十分に入っている状態で戦える。

開幕から2アビを使いたい場合は片面をツチノコか黄龍に変えるか、キャラでバザラガやバレンタインモニカを用意しよう。また、完全に通常軸で戦う場合、奥義をOFFにすれば奥義ゲージの心配は必要なくなる。

水着イルノートの詳細評価

水着イルノートの評価まとめ
バトル開始時奥義ゲージ+40%が周回で強力
短期戦の周回で最適なバフ&デバフが優秀
連発可能なスロウ&ディスペルが便利

バトル開始時奥義ゲージ+40%が周回で強力

開幕奥義ゲージ40%UP
▲ 騎空団サポ+イルノートサポアビで開幕奥義ゲージ70%

メイン編成時、バトル開始時に味方全体の奥義ゲージを40%上昇するサポアビが周回で強力。騎空団サポアビと合わせて奥義ゲージ70%から戦えるため、奥義や奥義ゲージを消費する強力なアビリティも即座に使いやすい。

1ターン目に奥義ゲージを100%にしたいなら、キャラのバザラガやバレンタインモニカ、召喚石ウリエルを使うのがおすすめ。他で奥義ゲージの確保手段を用意しておくと攻撃前から100%まで確保できるため戦いやすくなる。

十天衆を使わずに0ポチ奥義攻撃が実現可能

十天光輝の楯

十天衆を2番手に編成し、「十天光輝の楯」を用いた編成を使わずとも0ポチで奥義攻撃が可能になるのも強力。また、主人公も奥義が使えるようになるため、3チェインでは少し火力が足りないといった場合にも4チェインで攻撃できるため優秀だ。

ツチノコや黄龍と非常に相性が良い

開幕から奥義ゲージを100%確保できる石のおすすめ
ツチノコ
ツチノコ
黄龍
黄龍

メイン石にツチノコや、メインまたはサブ石に黄龍を選択するだけで味方全体が即座に奥義を使える状態になるため、非常に相性が良い。イルノート2アビの追撃+確定TAも即座に発動できる点も魅力的だ。

短期戦の周回で最適なバフ&デバフが優秀

4ターン味方全体追撃30%+確定TAで強力な通常攻撃

2アビ

味方全体の奥義ゲージを100%消費して発動する4ターンの追撃30%+確定TAが短期戦で非常に強力だ。4ターンの間で最大火力を一気に叩き込む際に凄まじいダメージを与えられる。他の追撃やダメージ上昇系の効果を組み合わせて使うとダメージを更に底上げできるのでおすすめだ。

5ターンの攻防下限+被ダメ上昇のデバフが強力

3アビ
▲ 特殊アイコンのデバフ。効果は回復不可で消されない

3アビだけで敵の攻撃力と防御力を下限にできる固有のデバフが非常に強力。効果は5ターンで再使用不可能だが、回復不可で消去される心配がないのが魅力的だ。

更に被ダメージを3万上昇できるので、2アビの追撃+確定TAのバフとも相性が良い。4人が追撃込みの確定TAで1ターンに72万のダメージが上昇するため、与ダメだけで4ターンで合計288万ものダメージを伸ばせる。

連発可能なスロウ&ディスペルが便利

1アビ
▲ スロウとディスペルがセットで発動。ピース消費で2回発動

連発可能なスロウ&ディスペル付きのダメアビが使いやすく便利。敵のバフを定期的に消去できる上、更に特殊技の発動自体も遅延できるため厄介なバフにも左右されずに戦えるようになる。

被ターゲット時に連発ができるピースが付与される

サポサビ

連発をするには、被ターゲット時に付与される「ピース」が必要。単体攻撃を行う敵だと付与されにくいが、全体や多段攻撃を行う敵だと溜めやすい。奥義時はピースが2つ付与されていないと2回発動はしないため、ディスペルやスロウを2回発動したい場面では、ピースの付与数を確認しておこう。

水着イルノートと相性のいい要素

キャラ

キャラ 解説
マキラ(十二神将)
マキラ(十二神将)
マキラは攻撃回数に合わせて「鼓の音」バフで味方全体を強化できるため、確定TAを全体に付与できるイルノートと相性が良い。マキラ3アビの追撃はイルノートの追撃を上書きしてしまうため、同時に付与はできない点に注意。
アンスリア(クリスマス)
アンスリア(クリスマス)
アンスリアが持っている味方全体ディスペルガードで、イルノート2アビの強化効果を消せないようにできる。また、アンスリアは4ターンの間自身と主人公に2回行動を付与できるため、水着イルノートの2アビと合わせて大ダメージを狙える。

ジョブ

ジョブ 解説
マスカレード
マスカレード
通常軸で周回をする際に相性が良いジョブ。フィールドの追撃や、バウンス・シャッセを発動するために必要なバフも溜めやすい。
レスラー
レスラー
ターン経過無しで攻撃できるツープラトンが非常に強力。実質的にイルノートのバフが掛かった状態での通常攻撃回数を1回増やせる。

武器と召喚石

奥義ゲージUP
ツチノコ
ツチノコ
黄龍
黄龍
ウリエル
ウリエル
開幕から奥義ゲージを100%にできるため、奥義攻撃もイルノート2アビも即座に発動できる。ウリエルは召喚で100%を実現可能。
与ダメージ上昇
ベリアル
ベリアル
ガレヲンジョー
ガレヲンジョー
イルノートは追撃や確定TAを付与できるため、無条件で与ダメージ上昇が可能なベリアルと非常に相性が良い。また、奥義を使う際はガレヲンジョーとも相性が良い。

水着イルノートの奥義とアビリティ

奥義

イルノート(水着)

名称 Bomb the System
効果 土属性ダメージ (特大/倍率4.5)
ピースを1消費してピース・アウト(1アビ)を発動

アビリティ

1アビ

名称 1アビピース・アウト
効果 敵に土属性ダメージ (5倍/上限約75万)
・スロウ効果 (基本成功率100%)
・強化効果を1つ無効化
◆ピースを1消費:2回発動
使用間隔 8ターン

2アビ

名称 2アビロアリング・クルー
効果 味方全体の
・トリプルアタック確率UP (4ターン)
・土属性追撃効果 (4ターン/30%)
・ショート効果 (4ターン)
◆味方全体の奥義ゲージを100%消費
使用間隔 13ターン

3アビ

名称 3アビフルーレセント
効果 敵全体にフルーレセント効果 (5ターン/延長不可/回復不可/基本成功率200%)
・攻撃力大幅DOWN (50%)
・連続攻撃確率大幅DOWN
・防御力大幅DOWN (50%)
・被ダメージ上昇 (3万)
使用間隔 再使用不可

サポートアビリティ

サポアビ1

名称 サマープランク
効果 バトル開始時に自分がバトルメンバーにいる場合、土属性キャラの
・奥義ゲージUP (40%)

サポアビ2

名称 ナイトプール・グラフィティ
効果 敵の攻撃行動のターゲットになった場合、自分にピースを1つ付与 (最大3)

レベルによる変化

Lv55 1アビ「ピース・アウト」
ターン短縮
Lv75 2アビ「ロアリング・クルー」
ターン短縮

ステータス

レア度 属性 種族
SSRSSR 土土属性 ヒューマンヒューマン
タイプ シリーズ1 シリーズ2
特殊特殊 水着水着 -
得意武器 HP 攻撃力
銃 HP1330 攻撃力8550
サブメンバー効果 最終上限解放 声優
なし なし 鬼頭明里

水着イルノートのLBと覚醒タイプ

おすすめLB(リミットボーナス)

おすすめの振り方

合計★11(消費LB66)
攻撃力 防御力 弱体耐性 対オーバードライブ攻撃 オーバードライブ抑制
☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
攻撃力 防御力 HP DA確率 クリティカル
☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ★★★
アビリティダメージ アビリティダメージ上限 奥義ダメージ 奥義ダメージ上限 Lock
★☆☆ ★★★ ★☆☆ ★★★ ☆☆☆
Lock Lock Lock Lock Lock
☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆

▼ 「サポートアビリティ+」で習得可能

イルノート(水着)のリミットボーナスアビリティ
通常攻撃時に確率でピースを1つ付与(Lv3:10%)

おすすめの指輪(EXLB)と覚醒タイプ

指輪(EXLB)

おすすめ(3枠目) 厳選終了ライン おすすめ度
渾身渾身 5〜10 ★★★

耳飾り(エーテリアルプラス)

おすすめ 厳選終了ライン おすすめ度
与ダメージ上昇与ダメージ上昇 5〜12 ★★★
渾身渾身 5〜12 ★★☆

覚醒タイプ

おすすめ 効果 おすすめ度
連撃 ・攻撃力+3000
・奥義ダメージ+5%
・DA率+10%
・TA率+5%
・通常攻撃与ダメ+5%
★★★
攻撃 ・攻撃力+8000
・奥義ダメージ+25%
★★☆
連撃or攻撃タイプがおすすめ
水着イルノートは主に短期周回編成で使われるため、連撃や攻撃タイプがおすすめだ。

水着イルノートの入手方法

バブルレターを入手で加入

イルノート(水着)を入手できる武器
バブルレター
バブルレター

排出ガチャは「水着/浴衣ガチャ」

水着/浴衣ガチャ

水着イルノートは3月と7月〜8月に開催される「水着/浴衣ガチャ」でのみ排出される。通常のレジェンドガチャや期間外のフェスでは入手できない。

水着イルノートの上限解放素材

イルノート(水着) イルノート(水着)
段階 アイテム
1回目 大地の宝珠大地の宝珠 1
地裂の巻地裂の巻 2
星晶塊星晶塊 1
ルピルピ 1000
2回目 大地の宝珠大地の宝珠 1
地竜鱗地竜鱗 1
アース・ジーンアース・ジーン 1
星晶塊星晶塊 3
ユグドラシルのアニマユグドラシルのアニマ 5
ルピルピ 2000
3回目 大地の宝珠大地の宝珠 2
地竜鱗地竜鱗 2
アース・ジーンアース・ジーン 3
虹星晶虹星晶 3
ユグドラシルのマグナアニマユグドラシルのマグナアニマ 3
ルピルピ 4000
4回目 地竜鱗地竜鱗 3
ユグドラシルのマグナアニマユグドラシルのマグナアニマ 5
覇者の証覇者の証 3
ルピルピ 20000

水着イルノートのフェイトエピソード

通常フェイトエピソード

IleNightLife
解放条件 加入時
報酬 宝晶石50個
イケない夜遊び
解放条件 LV45
報酬 3アビ取得

水着イルノートのプロフィール

プロフィールデータ

【イケない夜の誘い】イルノート(水着)
イルノート(水着)_初期状態
初期状態
イルノート(水着)_上限解放後
上限解放後
年齢 19歳 身長 164cm
趣味 深夜徘徊、建物をよじ登ること
好き 夜、ヴァンパイア、スプレー塗料の香り
苦手 朝、モーニングコール、グッドモーニング
蠱惑な夜の王はお気に入りの少年を連れ出して、ナイトプールを訪れた。彼女はイリーガルな刺激を求めた末にとびきりイケないイタズラを思い付く。

全身イラスト

水着イルノート_初期状態
初期状態
水着イルノート_上限解放後
上限解放後

関連記事

同時期に実装されたキャラ
ジークフリート(水着)
ジークフリート(水着)
関連記事
水着キャラ一覧
水着キャラ一覧
土属性の編成記事
マグナ理想編成
マグナ理想編成
神石理想編成
神石理想編成
土キャラ編成
土キャラ編成
キャラ強化の関連記事
キャラLB
キャラLB
おすすめ
指輪
指輪
おすすめ
耳飾り
耳飾り
おすすめ
覚醒レベル
覚醒レベル
おすすめ

グラブル・キャラ一覧