【パズドラ】ジャンヌのテンプレパーティと編成のコツ
- 編集者
- パズドラ攻略班
- 最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
引くべき?お正月ガチャの当たりと評価 |
称号ゲット!極悪チャレンジの攻略とパーティ |
交換しよう!正月ノルディス降臨の周回パーティ |
最強リーダーランキング|お正月の評価 |
パズドラにおける「ジャンヌ(アイアンメイデンジャンヌ)」のテンプレパーティを紹介している。「ジャンヌパーティ(ジャンヌパ)」を編成するコツ、おすすめの覚醒バッジ、相性の良いフレンド、サブ代用候補も記載しているので参考にしてほしい。
©GungHo Online Entertainment, Inc.
分岐進化先 | ||
---|---|---|
ジャンヌー |
究極ジャンヌテンプレ |
ジャンヌ装備ー |
ジャンヌの関連記事 |
---|
▶︎ シャーマンキングコラボガチャシュミレーター |
▶︎ 交換するべきシャーマンキングコラボキャラ! |
▶ コラボイベント一覧と今後の予想まとめ |
ジャンヌパーティの特徴
ジャンヌのリーダースキル |
---|
HP99%以下で攻撃力が3.5倍。ドロップ操作を2秒延長。光水の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が4倍。 |
手軽に火力を出せる指定色リーダー
ジャンヌは、HP99%以下時に光水の同時攻撃で最大倍率を発動する。HPを調整すれば2コンボでも最大倍率を発揮できるため、手軽に火力を出せるリーダーだ。
ジャンヌのテンプレパーティ
テンプレパーティ
総合ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
最大Lv | 22066 | 12468 | 2564 |
+297 | 28600 | 15438 | 4346 |
覚醒スキル
カテゴリ | 覚醒スキル | ||||
---|---|---|---|---|---|
妨害対策 | 8個 | 8個 | 2個 | ||
その他サポート | 6個 | 3個 | 3個 | 1個 | 2個 |
3個 | |||||
攻撃 | 5個 | 5個 | 1個 | 2個 | 3個 |
2個 |
安定した運用が可能な編成
ジャンヌのテンプレパーティはチームHP強化持ちの「カナン」を編成し、全体のHPを高めている。軽減効果と合わせて耐久力が高いため、安定してダンジョン攻略を目指せる。
おすすめのアシストスキル
ベース | アシスト | 理由 | |
---|---|---|---|
ジャンヌ |
← | 木馬 |
・毒,お邪魔,暗闇に対応 |
闇花梨 |
← | エグゼイドベルト |
・操作不可,ロック目覚めに対応 |
分岐比古清十郎 |
← | ジンオウガ装備 |
・毒対策になる |
浦飯幽助 |
← | アルフォンス装備 |
・暗闇対策に有効 |
カナン |
← | 木馬 |
・毒,お邪魔,暗闇に対応 |
おすすめの超覚醒
モンスター | 超覚醒 |
---|---|
闇花梨 |
コンボ強化 |
分岐比古清十郎 |
追加攻撃 |
浦飯幽助 |
ダメージ無効貫通 |
カナン |
雲耐性 |
ジャンヌパーティを編成するコツ
リーダースキル |
---|
HP99%以下で攻撃力が3.5倍。ドロップ操作を2秒延長。光水の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が4倍。 |
HP倍率 | 攻撃倍率 | 回復倍率 | 軽減率 | |
---|---|---|---|---|
リーダー | ー | 14倍 | ー | 25% |
リダフレ | ー | 196倍 | ー | 43.75% |
光か水属性のモンスターを編成する
光水の同時攻撃で倍率を出せる
ジャンヌパーティは光水の同時攻撃で倍率を発揮する。サブは光か水属性のモンスターを入れよう。
欠損対策をするべき
陣スキル持ちを1体以上入れよう
ジャンヌは光水ドロップが欠損すると、軽減効果と最大攻撃倍率を出せなくなる。光水を含む陣スキル持ちを1体以上編成し、欠損したときの対策をすべきだ。
コンボ強化寄せがおすすめ
7コンボ以上で高い火力を出せる
ジャンヌパーティはコンボ強化に寄せるのがおすすめ。リーダーのジャンヌが覚醒にコンボ強化を持つので、同じ覚醒持ちを編成すれば発動時にパーティ全体で火力を出せる。
キラー寄せでも運用できる
ジャンヌは覚醒に悪魔キラーを持つ。同じ覚醒を持つ「スーパーマン」や「ブラキディオス」など、キラー寄せで運用しても強力だ。
HPの高いモンスターを編成するべき
耐久力を高められる
ジャンヌパーティはHPの高いモンスターを編成すると、軽減効果と合わせて耐久力を高められる。チームHP強化持ちも同時に編成すれば、さらに高い効果を得られる。
HPの高いおすすめモンスター | ||
---|---|---|
アマツマガツチ |
ヘキサゼオン |
攻撃オデドラ |
操作延長と封印対策は意識しなくて良い
リーダースキルと覚醒で補える
ジャンヌは覚醒にスキル封印耐性を2個持ち、リーダースキルで操作時間を延ばせる。パーティを組む際は、操作延長とスキル封印対策を意識する必要はない。
ジャンヌパーティのサブ候補
陣枠
陣 | ||
---|---|---|
光イデアル |
究極ぎん千代 |
覚醒ぎん千代 |
極醒ルーツ |
原作コナン |
光ミナカヌシ |
ヘキサゼオン |
結城理 |
究極ねね |
変換枠
変換 | ||
---|---|---|
原作アラジン |
水フェンリルヴィズ |
オイフェ |
水ヴァル |
原作うしとら |
分岐アリエル |
追加攻撃枠
追加攻撃 | ||
---|---|---|
水コットン |
光コットン |
アマツマガツチ |
雷禅 |
花嫁シェアト |
光パイモン |
ダメージ吸収無効枠
ダメージ吸収無効枠 | ||
---|---|---|
ジンオウガ |
比古清十郎 |
分岐比古清十郎 |
ルー |
ー | ー |
バインド回復枠
バインド回復 | ||
---|---|---|
攻撃オデドラ |
転生アマテラス |
サクラ |
サポート枠
操作延長枠 | ||
---|---|---|
ユウナ |
お正月ツクヨミ |
転生インドラ |
ダメージ軽減枠 | ||
---|---|---|
ユウナ |
ぎん千代 |
転生インドラ |
関連記事 |
---|
操作延長持ち一覧 |
ダメージ軽減スキル持ち一覧 |
ジャンヌパは無課金でも組める?
強力なパーティを組める
ギミックに対応しやすい完全無課金編成
ジャンヌは、HP99%以下時に光水の同時攻撃で最大倍率を発揮する。サブに編成する属性やタイプに制限がないため、無課金でも強力なパーティを組める。
無課金で活躍するサブモンスター
おすすめモンスター | ||
---|---|---|
ルシャナ |
オデュッセウス |
ディエイトロス |
ジャンヌの評価点数と性能
モンスター | 評価点数 |
---|---|
ジャンヌ |
リーダー 8.5サブ 9.0 |
HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|
4,363 | 2,398 | 807 |
リーダースキル |
---|
HP99%以下で攻撃力が3.5倍。ドロップ操作を2秒延長。光水の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が4倍。 |
スキル |
---|
HPが50%減るが、ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、水、光、闇、回復ドロップのみ落ちてくる。 |
覚醒スキル |
---|
ジャンヌはどっちがリーダーとしておすすめ?
究極ジャンヌがおすすめ
ジャンヌをリーダーとして運用する場合は、究極ジャンヌがおすすめ。最大倍率が進化前よりも高く、ダメージ無効や高防御対策も担えるため、運用しやすい。
分岐進化先 | |
---|---|
ジャンヌ |
究極ジャンヌ |
関連記事
関連性の高いパーティ | ||
---|---|---|
究極ジャンヌ |
道蓮 |
究極道蓮 |
ハオ |
究極ハオ |
究極麻倉葉 |
究極麻倉葉 |
ー | ー |
ランキング記事 | ||
---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
多色パ最強 |
周回最強 |
最強無課金 |
列消し最強 |
D難易度 |
リセマラ |