パズドラ

【パズドラ】裏魔廊の支配者をノーチラスで周回する編成と立ち回り

編集者
パズドラ攻略班
最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事
目指せ称号!新百式チャレンジの攻略
狙え王冠!シルヴィ杯の攻略とパーティ
魔法石120個!4月クエストの攻略とパーティ
最強リーダーランキング【新学期の評価】

パズドラの「裏魔廊の支配者(まろうのしはいしゃ/魔狼)」をノーチラスで周回するパーティや立ち回りを紹介している。サブの解説や注意すべきフロアも掲載しているので、裏魔廊の支配者を攻略する際の参考にどうぞ!

ノーチラス裏魔廊

©GungHo Online Entertainment, Inc.

関連記事
ノーチラス
ノーチラス
テンプレ
スーパーゴッドフェス-当たりとラインナップ
ゴッドフェス当たり
裏魔廊の支配者のダンジョンデータ
裏魔廊の支配者-ダンジョンデータ-1F〜5F
1F〜5F
裏魔廊の支配者-ダンジョンデータ-6F〜10F
6F〜10F
裏魔廊の支配者-ダンジョンデータ-11F〜13F
11F〜13F

「裏魔廊の支配者」を攻略するコツ

裏魔廊の支配者の周回パーティ

ノーチラスパーティ

パズパスバッジor回復力バッジ推奨

木ネイ装備 分岐アマツ装備 サリー装備 学園アマテラス装備 学園オロチ装備 ゼラ装備
↓アシスト↓
スキル遅延耐性×6 スキル遅延耐性×6 スキル遅延耐性×2毒目覚め耐性 スキル遅延耐性×6 スキル遅延耐性×6 スキル遅延耐性×6
ノーチラス 学園ヴァレリア アリナ 究極お正月アルテミス セリカ ノーチラス
↑超覚醒↑
空白 ダメージ無効貫通 空白 スキルブースト+ ダメージ無効貫通 空白

15分前後で周回できる

裏魔廊の支配者に出現する全敵の対策を施したパーティ。ほとんどのフロアを1〜2ターンで突破できるため、15分前後で安定して周回できる。

軽減スキルを編成する必要はない

裏魔廊の支配者では決まったフロアで即死級の大ダメージを受ける。そのため、通常であれば軽減スキルが1枚以上必要だ。

しかし、ノーチラスは高いHP補正と軽減率を発揮できる。転生ジルのアビスフレイムですら素で受けられるため、軽減スキルを積む必要がない。

基本的に木列を含むコンボで立ち回る

当編成は木列強化を合計で15個積んでいる。木1列+7コンボ以上するとサブがカンスト級の火力を容易に発揮するため、基本的に木列を含むコンボで立ち回る。

主な覚醒スキル

主な覚醒スキル
毒耐性
100%
暗闇耐性
20%
お邪魔耐性
20%
雲耐性
100%
操作不可耐性
0%
スキルブースト
※26個
木列強化
15個
L字消し攻撃木/火

※スキブのみ変身前の個数を記載

パーティの解説と採用理由

穿槍の翠戦帝・ノーチラス(リーダー)

ノーチラス裏魔廊-リーダー

キャラ 性能
ノーチラス
ノーチラス

マシンタイプ体力タイプ
リーダースキル
木を6個以上つなげて消すとダメージを半減、2コンボ加算、固定500万ダメージ。木属性のHPが2倍、攻撃力は24倍。スキル
1ターンの間、チーム内の木列強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇。光ドロップを木に、闇ドロップを回復に変化。(2→2)覚醒スキル
スキル封印耐性操作時間延長+木列強化木列強化木列強化木列強化ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通
木ネイ装備
木ネイ装備
付与できる覚醒スキル
覚醒アシストスキルブーストバインド回復バインド回復木列強化木列強化木列強化HP強化付与できるスキル
HP、バインド、覚醒無効状態を全回復。全ドロップを木、闇、回復ドロップに変化。(13→13)

バインド対策をする必要はない

リーダー側のノーチラスは、バインド対策をする必要がない。1Fを遅延している内に回復ができるため、スキブと列強化を稼げる「木ネイ装備」を採用している。

最低でも5ターン以上の遅延対策が必須

ノーチラスが最終形態まで変身した後は、基本的にリダフレのスキルをループさせて使用する。そのため、フレンド含めノーチラスは、最低でも5ターン以上遅延対策を施そう。

覚醒無効回復時はスキルの順番に注意

ノーチラスのエンハンスは、木列強化の覚醒数に応じて倍率が上昇する。覚醒無効状態だとエンハンス効果は発揮されないため、回復する際は必ず覚醒無効回復→ノーチラスの順に使用しよう。

穿槍の翠戦帝・ノーチラス(フレンド)

ノーチラス裏魔廊-フレンド

キャラ 性能
ゼラ装備
ゼラ装備
付与できる覚醒スキル
覚醒アシスト木列強化木列強化木列強化木列強化バインド耐性+コンボドロップHP強化付与できるスキル
1ターンの間、2コンボ加算、受けるダメージを激減。全ドロップのロックを解除し、木と回復ドロップに変化。(21→14)

フレンド側はバインド対策しておく

フレンド側のノーチラスは、リーダーと違いバインド対策をする必要がある。2Fを突破する際に固定500万ダメージがあると楽になるため、1ターン目から変身できるようバインド対策は忘れずに行おう。

親身の師龍喚士・ヴァレリア

ノーチラス裏魔廊-学園ヴァレリア

キャラ 性能
学園ヴァレリア
学園ヴァレリア

ドラゴンタイプ攻撃タイプ
リーダースキル
木属性のHPが1.7倍。光属性の攻撃力と回復力が4倍。7コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が5倍。スキル
3ターンの間、ドロップ操作時間と回復力が2倍。ランダムでドロップを入れ替える。(10→8)覚醒スキル
バインド耐性+スキルブーストスキルブーストコンボ強化コンボ強化コンボ強化スキルブースト+スキルブースト+毒耐性+超覚醒
スキルブーストダメージ無効貫通操作不可耐性雲耐性L字消し攻撃
分岐アマツ装備
分岐アマツ装備
付与できる覚醒スキル
覚醒アシストスキルブースト雲耐性チーム回復強化チーム回復強化攻撃強化付与できるスキル
1ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が4倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→13)

1体で複数の役割を担う

ノーチラスは25ターンで1回目の変身が可能なため、スキブが稼ぎやすいように学園ヴァレリアを採用。スキブ以外にもアタッカーや毒耐性、減少ギミック対策ができるため、最優先で編成したいモンスターである。

樹望龍の癒し手・アリナ

ノーチラス裏魔廊-アリナ

キャラ 性能
アリナ
アリナ

回復タイプドラゴンタイプ
リーダースキル
木属性の全パラメータが1.5倍。ドロップ操作を3秒延長。木の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が11倍。スキル
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。最上段横1列を木ドロップに変化。木ドロップをロック。(4→4)覚醒スキル
バインド耐性+スキル封印耐性スキル封印耐性回復ドロップ強化回復ドロップ強化雲耐性コンボ強化コンボ強化ダメージ無効貫通
サリー装備
サリー装備
付与できる覚醒スキル
覚醒アシストチームHP強化チームHP強化チーム回復強化チーム回復強化攻撃強化付与できるスキル
ランダムで火と木ドロップを6個ずつ生成。消せないドロップと覚醒無効状態を6ターン回復。(13→8)

抜群のサポート性能を誇る回復要員

ノーチラスはリーダースキルに回復倍率を持たないため、耐久力を底上げするためにアリナを編成。変身後は4ターンで列変換+ギミック回復が可能なため、抜群のサポート性能を誇る。

アシストの自由度は比較的高め

アリナは変身キャラのため、アシストのスキルを使う場面はない。アシストする装備の自由度は比較的高いため、列強化などで火力増強するのもありだ。

迎春の狩猟姫・アルテミス

ノーチラス裏魔廊-正月アルテミス

キャラ 性能
究極お正月アルテミス
究極お正月アルテミス

神タイプ攻撃タイプ
リーダースキル
木属性の全パラメータが2倍。5コンボ以上でダメージを軽減。木の2コンボ以上で攻撃力が9倍、固定1ダメージ。スキル
2ターンの間、属性吸収を無効化。火ドロップを木ドロップに変化。覚醒無効状態を全回復。(10→10)覚醒スキル
バインド耐性+スキルブースト+スキルブーストスキル封印耐性コンボ強化コンボ強化コンボ強化木コンボ強化木コンボ強化超覚醒
雲耐性2体攻撃回復L字消しスキルブースト+
学園アマテラス装備
学園アマテラス装備
付与できる覚醒スキル
覚醒アシストスキルブーストチーム回復強化チーム回復強化チーム回復強化付与できるスキル
全ドロップのロックを解除し、木、光、回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(18→13)

ガネーシャとシェリアスの属性吸収に対応

スキルに属性吸収無効の効果を持つ正月アルテミスを採用。10ターンでスキルを発動できるため、ガネーシャとシェリアスで木属性吸収を引いた場合も対応できる。

山断の翠龍刀士・セリカ

ノーチラス裏魔廊-セリカ

キャラ 性能
セリカ
セリカ

ドラゴンタイプ攻撃タイプ回復タイプ
リーダースキル
6コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が20倍。火か木を5個消し以上つなげて消すとダメージを軽減、2コンボ加算。スキル
ドロップのロックを解除し、木ドロップを2個生成。1ターンの間、操作時間が1秒延長。(8→2)覚醒スキル
バインド耐性+スキルブースト+スキル封印耐性操作時間延長+コンボ強化コンボ強化コンボ強化L字消し攻撃神キラー超覚醒
ダメージ無効貫通コンボ強化神キラースキルブースト+暗闇耐性+
学園オロチ装備
学園オロチ装備
付与できる覚醒スキル
覚醒アシストスキルブースト暗闇耐性お邪魔耐性付与できるスキル
敵の行動を4ターン遅らせる。(19→15)

ロックによる詰みをなくせる

最後の1枠にはロック解除スキルを持つセリカを採用。2ターン周期でスキルを発動できるため、ロックにより木を生成できず詰むパターンがなくなる。

ノーチラスパーティの立ち回り

各フロアの立ち回り

階層 立ち回り
1F サファイアカーバンクル 1ターン目
フレンドのノーチラスアリナ学園オロチ装備分岐アマツ装備の順に使用し1コンボ2ターン目
1コンボ3ターン目
アリナ→リーダーのノーチラスの順に使用し、木1列を含む7コンボ以上4ターン目
1コンボ5ターン目
フレンドのノーチラスを使用し、木1列を含む7コンボ以上
2F ドラゴンシード 1ターン目
学園アマテラス装備を使用し、木1列を含む7コンボ以上2ターン目
アリナを使用し、木1列を含む7コンボ以上
3F レッドゴブリン 1ターン目
フレンドのノーチラスを使用し、木1列を含む7コンボ以上2ターン目
学園ヴァレリア→リーダーのノーチラスの順に使用し、木1列を含む7コンボ以上
4F 以降、基本的にノーチラスをループ
レッドオーガ 1〜3ターン目
木と回復を残しつつ1コンボ4ターン目
アリナを使用し、木1列を含む7コンボ以上
(HP150,001以上を確保する)5ターン目
木1列を含む7コンボ以上
5F ドラール 1ターン目
変えられたリーダーに合わせて倍率を発動し、超根性を剥がす2ターン目
変えられたリーダーに合わせて倍率を発動し突破
6F ウィルオーウィスプ 1〜3ターン目
学園ヴァレリア学園オロチ装備を使用し1コンボ2ターン目
木1列を含む7コンボ以上3ターン目
木1列を含む7コンボ以上
7F 光の中忍 1ターン目
アリナを使用し、木1列を含む7コンボ以上2ターン目
木1列を含む7コンボ以上
8F 降三世明王 セリカを使用し、木1列+1セットを含む7コンボ以上
木ウィジャス 1ターン目
1コンボ2ターン目
セリカを使用し、木1列を含む7コンボ以上
9F 孫権 1〜3ターン目
木6個以上つなげ消しでHP50%以下まで削る4ターン目
木1列を含む7コンボ以上
覚醒ガネーシャ 究極お正月アルテミスを使用し、木の無効貫通を含む7コンボ以上
10F 闇オオクニ 1ターン目
学園ヴァレリアを使用し木の6個消し2ターン目
木1列を含む7コンボ以上
覚醒劉備
11F ガウェインの希石 1ターン目
木1列を含む7コンボ以上
(HP150,001以上を確保する)2ターン目
木1列を含む7コンボ以上
12F シェリアスルーツ 木の無効貫通+1セットを含む8コンボ以上
シェリアス 究極お正月アルテミスが溜まり次第使用し、木の無効貫通を含む7コンボ以上
13F シヴァ=ドラゴン 木1列を含むコンボでHP40%付近まで削る木の無効貫通+1セットを含む7コンボ以上各パズルのダメージ量目安
木6個消し+7C→7.6%
木1列+7C→34.7%
木1列+1セット+7C→54.9%
木1列+木無効貫通+7C→103%
木無効貫通+7C→33.8%
木無効貫通+1セット+7C→43.2%
ネプドラ 木1列+1セットを含む7コンボ以上
オーディン=ドラゴン シェリアスが木吸収以外だった場合
究極お正月アルテミスを使用し、木1列+1セットを含む8コンボ以上シェリアスが木吸収だった場合
アリナを使用し、木1列+1セットを含む8コンボ以上
静夜龍・シェヘラザード=ドラゴン 1ターン目
木1列を含む7コンボ以上2ターン目
木1列+1セットを含む7コンボ以上
14F 転生ジル=レガート 1ターン目
木1列+火or木のL字消し木1列or無効貫通でHP50%以下まで削るHP50%以下時(蘇生前)
アリナを使用し、木の無効貫通+1セットを含む10コンボ以上
(13Fでアリナを使用した場合溜め直す)蘇生後
HP10%以下にならないよう注意しながらHPを削る各パズルのダメージ量目安
木6個消し+7C→22.3%
木1列+7C→35.8%
木1列+1セット+7C→31.1%
木1列+木無効貫通+7C→53.0%
木無効貫通+7C→34.6%
木無効貫通+1セット+7C→43.0%

関連記事

ダンジョン攻略関連

関連記事
▶︎ ダンジョン難易度ランキング
▶︎ 降臨・ラッシュの攻略
▶︎ スペシャルダンジョン攻略
▶︎ テクニカルダンジョン攻略
▶︎ スペシャルダンジョン攻略
▶︎ ノーマルダンジョン攻略

今日の降臨とゲリラダンジョンの時間割

オススメの記事