EX黒のワルツ

【FF7エバークライシス】EX黒のワルツの攻略とクリア編成例

編集者
FF7エバークライシス攻略班
最終更新日

FF7EC(FF7エバークライシス)のFF9コラボ、EX黒のワルツの攻略とクリア編成例を掲載。EX黒のワルツの攻略ポイントなどについても紹介している。EX黒のワルツを攻略する際の参考にどうぞ。

関連記事
FF9コラボイベ
の進め方
EX黒のワルツ
攻略
EX黒のワルツ・破
攻略

EX黒のワルツ1~2の攻略ポイント

攻略ポイントまとめ
魔法攻撃の被ダメを抑えよう
トリプルワルツは3号にデバフして軽減
火力を上げて3号のHPを早く削ろう

魔法攻撃の被ダメを抑えよう

魔法防御アップ装備

黒のワルツ達は主に魔法攻撃で攻めてくるため、魔法攻撃ダウンデバフや魔法防御力アップで被ダメージを抑えよう。終盤に3号が使ってくる「なぐる」は物理攻撃だが、HPを上げておけば耐えられるので物理系の被ダメを抑える必要は無い。

おすすめの魔攻デバフと魔防アップ武器

他の魔攻ダウン/魔防アップ武器を探す

3号の魔攻を下げてワルツを軽減する

3号に魔攻デバフ

バトル開始直後に使ってくる「トリプルワルツ」は、3号の魔攻を下げれば軽減可能だ。逆に1号と2号の魔攻を下げても威力は変わらないので、バトル開始後にフェイズを使われたら3号をターゲットして魔攻デバフを与えよう。

主な特殊技のダメージ目安

特殊技 EX1 EX2
トリプルワルツ 約4000 約6000
なぐる 約4000 約6000

※トリプルワルツは魔攻ダウンで軽減可能
※なぐるは物攻ダウンで軽減可能

火力を上げて3号のHPを早く削ろう

なぐる

ストリームフェイズ後、3号が「しょうキョ・・!ショうきょ!!」と言った後の「なぐる」は耐えられないので、火力を上げて3号のHPを早く削ろう。火力を上げるには味方に物攻バフを付与できる武器や、黒のワルツに物防バフを付与する武器がおすすめだ。

EX黒のワルツの攻略編成例

クリア時の戦力
161,615
クリア編成
ティファ
ティファ
ルティア
ルティア
エアリス
エアリス
HP:7123
物攻:2003
魔攻:1177
物防:103
魔防:124
治癒:992
HP:7457
物攻:1778
魔攻:1174
物防:128
魔防:128
治癒:837
HP:6828
物攻:1262
魔攻:1983
物防:126
魔防:134
治癒:1361
▼ 以下から選択して切り替える
装備箇所 武器&Rアビリティ
メイン モータードライブ モータードライブ 物理攻撃力アップ 物理攻撃力アップ
風属性威力アップ 風属性威力アップ
アビ枠 タイガーファング タイガーファング 魔法攻撃力アップ 魔法攻撃力アップ
クリティカル威力アップ クリティカル威力アップ
サブ1 バタフライエッジ バタフライエッジ HPアップ HPアップ
リミットブレイク威力アップ リミットブレイク威力アップ
サブ2 ブラックウィスカー ブラックウィスカー 物理攻撃力アップ 物理攻撃力アップ
水属性威力アップ 水属性威力アップ
サブ3 ビーチパラソル ビーチパラソル HPアップ HPアップ
魔法防御力アップ 魔法防御力アップ
ウェア ライフガードスタイル ライフガードスタイル HPアップ HPアップ
治癒力アップ 治癒力アップ
リミット
召喚獣
・サマーソルト
マテリア ・ルインラ
・ウォタラ
・ケアルラ
装備箇所 武器&Rアビリティ
メイン サーペントイーター サーペントイーター HPアップ HPアップ
水属性威力アップ 水属性威力アップ
アビ枠 ボルドイーグル ボルドイーグル 物理攻撃力アップ 物理攻撃力アップ
冷属性威力アップ 冷属性威力アップ
サブ1 キラーホーネット キラーホーネット 物理攻撃力アップ 物理攻撃力アップ
物理アビリティ威力アップ 物理アビリティ威力アップ
サブ2 サウザンドウェイブ サウザンドウェイブ HPアップ HPアップ
魔法防御力アップ 魔法防御力アップ
サブ3 スリークドルクス スリークドルクス HPアップ HPアップ
クリティカル威力アップ クリティカル威力アップ
ウェア 狙撃クイーン 狙撃クイーン 攻撃力アップ 攻撃力アップ
物理防御力アップ 物理防御力アップ
リミット
召喚獣
・セルリアンレイブン
マテリア ・ルインラ
・ルインラ
・ルインラ
装備箇所 武器&Rアビリティ
メイン プリズムロッド プリズムロッド HPアップ HPアップ
風属性威力アップ 風属性威力アップ
アビ枠 フェアリーテイル フェアリーテイル 治癒力アップ 治癒力アップ
土属性耐性アップ 土属性耐性アップ
サブ1 サンアンブレラ サンアンブレラ 魔法攻撃力アップ 魔法攻撃力アップ
魔法アビリティ威力アップ 魔法アビリティ威力アップ
サブ2 ティアードウィング ティアードウィング 攻撃力アップ 攻撃力アップ
物理防御力アップ 物理防御力アップ
サブ3 チョコボステッキ チョコボステッキ 治癒力アップ 治癒力アップ
魔法防御力アップ 魔法防御力アップ
ウェア サンシャインローブ サンシャインローブ HPアップ HPアップ
魔法攻撃力アップ 魔法攻撃力アップ
リミット
召喚獣
・癒しの風
マテリア ・ルインラ
・デバリア
・デブレイ

関連記事

イベント一覧

イベント 詳細/関連記事
強敵襲来「マサムネ」
強敵襲来「マサムネ」
4/17 (木)11:00 〜 5/7 (水)10:59イベント攻略
EX攻略 怨夜叉ライフル 怨夜叉ライフル
怨夜叉メガホン 怨夜叉メガホン
第10回ギルドバトル
第10回ギルドバトル
4/24 (木)11:00 〜 4/30 (水)04:59イベント攻略
エクシードチャレンジ「トンベリ」
エクシードチャレンジ「トンベリ」
4/4 (金)11:00 〜 4/29 (火)10:59イベント攻略
エッグハントバトル「バニートンベリの復讐」
エッグハントバトル「バニートンベリの復讐」
4/4 (金)11:00 〜 4/29 (火)10:59イベント攻略
EX攻略 ハントブレイド ハントブレイド
ハントランス ハントランス
吹き荒れる渦塔「破滅の騒乱」
吹き荒れる渦塔「破滅の騒乱」
3/7 (金)11:00 〜 4/29 (火)10:59イベント攻略
猛29F攻略
猛30Fの攻略
エクシードチャレンジ「オーディン」
エクシードチャレンジ「オーディン」
3/7 (金)11:00 〜 5/5 (月)10:59イベント攻略
オーディン「死者の国からの刺客」
オーディン「死者の国からの刺客」
3/7 (金)11:00 〜 5/5 (月)10:59イベント攻略
EX攻略 リサナウト リサナウト
フロッティ フロッティ

ガチャ一覧

最新武器評価関連

ガチャ 詳細/関連記事
ケット・シーリミットブレイクガチャ
ケット・シーリミットブレイクガチャ
4/24 (木)11:00 〜 5/15 (木)10:59引くべきか?
ガチャシミュ ニャッパーメガホン ニャッパーメガホン デュランダル デュランダル ニャッパージャンパー ニャッパージャンパー
ユフィエッグハントガチャ
ユフィエッグハントガチャ
4/17 (木)11:00 〜 5/8 (木)10:59引くべきか?
ガチャシミュ ハントウォッチ ハントウォッチ デュランダル デュランダル バニーエプロン バニーエプロン
シド&ルティアエッグハントガチャ
シド&ルティアエッグハントガチャ
4/10 (木)11:00 〜 5/1 (木)10:59引くべきか?
ガチャシミュ ドラグーンランス ドラグーンランス
ハントライフル ハントライフル デュランダル デュランダル ブラックフライヤー ブラックフライヤー
ディーラーテイルコート ディーラーテイルコート
1.5周年アンジールリミットブレイクガチャ
1.5周年アンジールリミットブレイクガチャ
3/27 (木)11:00 〜 5/5 (月)10:59引くべきか?
ガチャシミュ
復刻LBメダルの集め方 強き者の大剣 強き者の大剣 デスペナルティ デスペナルティ 強き者のアタイア 強き者のアタイア

ガチャのおすすめ度一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました