【FGO】水着イベントの施設解体について
- 編集者
- FGO攻略班
- 最終更新日
水着イベは来月!条件クリアを目指そう! |
---|
メインストーリー攻略|オデコ到達を目指そう! |
オーディールコールフリクエ周回|新規2種! |
9周年フェスまとめ|周年の新キャラはだれ? |
課金手段にアプデ!お得な課金方法が追加! |
復刻された水着イベントでは、クリア後に施設を解体し、再び開拓クエストを受けることができる。ここでは、施設解体のメリット、デメリットを解説していく。
注意 |
---|
去年のデータを元に、記事が執筆されている。復刻で仕様が変わっている可能性がある。 |
解体をするメリット
解体した場合に起こるメリットは大きく分けて
- 新たなストーリーを見ることができる
- アイテムの回収ができる
この2つになる。特にストーリーは、開拓したクエストだけがマイルームに保存されるので、確認するには、クリア必須となっている。
選ばなかった選択肢の展開を閲覧可能
選んでいなかった開拓クエストを進行させることで、新たなストーリーを閲覧できる。一度クリアしたイベントは、すべてマイルームから視聴できるようになる。
開拓クエストの報酬アイテムを受け取れる
ストーリー進行中に、開拓クエストをクリアすることで、報酬を受け取ることができた。この報酬は、建てていなかった施設を作ることで、さらに獲得できるようになっている。
マナプリズムを更に入手可能
一つのクエストをクリアする毎に、マナプリズムを20個獲得できる。第1部で900個、第2部で660個、合計で1,560個。ほかのイベントと比べ、獲得数が多く、不足しているマスターにとっては、重要な素材になる。
伝承結晶を更に入手可能
第2部の開拓クエスト12では、伝承結晶が獲得できる。解体して、ほかの選択肢も埋めていくことで、最大3個の伝承結晶が手に入るようになっているのだ。基本、イベント1回につき、1~2個しか獲得できない素材なので、かなり価値の大きい。
解体をするデメリット
解体した場合に起こるデメリットは大きく分けて
- 集める資材数が増える
- 第2部が進行不能になる
この2つだ。特に、ストーリー進行は、解体した時点で発生してしまうので、非常に危険。以下で、それぞれを詳しく説明していく。
集める素材数が増える
すべての開拓クエストをクリアする場合、非常に多くのイベント素材が必要になる。スキル、再臨素材にも多くのイベント素材を要求されるので、自然回復分のみでの全解放は困難。
第1部:全開拓に必要な素材数 | |||||
---|---|---|---|---|---|
イベント 素材 |
真水 |
食料 |
木材 |
石材 |
鉄材 |
必要数 | 1,310 | 1,240 | 1,480 | 1,380 | 1,150 |
第2部:全開拓に必要な素材数 | |||||
---|---|---|---|---|---|
イベント 素材 |
オイル |
セメント |
レアルタ 合金 |
エードラム 合金 |
イシュカ 合金 |
必要数 | 900 | 1,150 | 1,200 | 1,110 | 900 |
第2部のストーリークエストが進行不可能になる
第1部最後の開拓クエストとなる、開拓計画15の施設を解体した状態で放置すると、第2部が進行不可能になる。再度、開拓クエストをクリアする必要が出てしまうので、必ず残しておこう。
施設の解体はするべきか
プレイヤー1人1人の状況次第ではあるが、第2部の、開拓クエスト12の施設以外は、解体するべきではない。と、編集者は考えている。自身の進行速度に合わせて、解体するか選んでいこう。
アイテム回収としての価値は低い
第2部の12節以外は、アイテム回収の優先度は非常に低いと言える。入手機会の少ない伝承結晶と比べ、マナプリズムは入手しやすい。また、ほかのイベントと比べても、イベント素材の消費が激しく、効率も良いとは言えない。アイテム回収を優先するならば、無視するのが一番だ。
ストーリーを重視する人は解体しよう
ストーリーをすべて見たい。マイルームのマテリアルを埋め尽くしたい。という人は、進んで解体していくと良い。このイベントが、再び復刻するとも限らず、開催も1年後、という可能性も高い。AP回復アイテムを使い、周回数を増やして、コンプリートを目指そう。ただし、ストーリー進行に問題が起こらないよう、第2部クリア後から始めることをオススメする。