【原神】謎境一騎の攻略と宝箱の探し方
- 最終更新日
原神(げんしん)の謎境一騎について解説。難しいかのアンケートや勝てない時の対処方法に加えて、宝箱の探し方やマルチプレイの有無について掲載しているため、原神を攻略する際の参考にどうぞ!
©miHoYo
謎境一騎の概要
開催日時 | 10/21 11:00 ~ 11/08 |
参加条件 | ・冒険ランク30以上 ・魔神任務「第二章・第三幕」をクリア |
主な報酬 |
辛炎 知恵の冠 原石 |
フロア別の攻略記事 | ||
---|---|---|
悪兆異域の寮 |
極悪凶猛の寮 |
報仇激動の寮 |
絶滅無援の寮 |
絶念百裂の寮 |
- |
イベントの難易度アンケート
キャラと式札を編成してステージを攻略する
謎境一騎は、2つのパーティと式札を編成して挑戦する。「出陣」と「後援」の2つのチームを作成し、出陣チームが最初に戦闘を行う。後援チームは交代用として編成できるチームである。
編成で装備した式札は、戦闘中に使用してバフ効果を発動できる。キャラとの相性が良い式札を選択しておこう。
秘境内に宝箱が出現する
挑戦する秘境内には宝箱が出現するため、忘れずに宝箱を空けておこう。宝箱からは拓本や経験値、モラなどが手に入る。はしごの下や壊れた床の中など、分かりにくい場所に宝箱があるため秘境挑戦時には隅々まで探索しながら先に進むのがおすすめ。
マルチプレイはできない
謎境一騎はマルチでのプレイはできないイベントである。ソロのみのプレイとなるため、バフ効果を活用してクリアを目指そう。
謎境一騎の宝箱の出現場所
物がけの後ろ
屏風やタル、木箱などの物がけの後ろに宝箱が隠されている場合がある。隅々まで探索をしないと見逃す可能性が高いため、移動する際は細かい場所まで見てから先に進もう。
分岐した通路の先
部屋と部屋の間にある通路で、分岐している場合はどちらかの分岐先に宝箱がある可能性が高い。分岐がある場合は両方の道を通り、宝箱の有無を確認しておこう。
報仇激動の隠し宝箱の取り方動画
絶念百裂の寮の攻略ポイント
ボスの特性 | 【第1フロア】 敵の頭領には共に戦う従者が大勢いる:ヒルチャールシャーマン・風、ヒルチャール・草、ヒルチャール・突進、ヒルチャール・炎矢【第2フロア】 特になし |
フロア限定試練 | 6人以下のチームでクリアする |
耐久力に特化した編成にするのがおすすめ
絶念百裂の寮ではLv95のモンスターが多く出現するため、耐久力を上げてキャラが倒されないようにするのが良い。シールド付与や回復キャラを多く編成に入れて、HPを高い状態に保てるようにしよう。
炎元素モンスターの対策をする
無相の炎やアビスの魔術師・炎に対する対策として、水元素や氷元素キャラを入れておくのがおすすめ。攻撃が無効になる炎元素キャラは編成には入れないでおくのが良い。
絶滅無援の寮の攻略ポイント
ボスの特性 | 【第1フロア】 敵の頭領には共に戦う従者がいる:宝盗団・水の薬剤師、宝盗団・氷の薬剤師。【第2フロア】 特になし |
フロア限定試練 | 6人以下のチームでクリアする |
耐久力を上げるバフ効果がおすすめ
式札 | おすすめ度/効果 |
---|---|
呪水 | 【おすすめ度】★★★★★・チーム全員のHPを4000回復 ・1秒毎にHP800/スタミナ20回復 |
貞石 | 【おすすめ度】★★★★★・中断耐性アップ ・受けるダメージ-50% |
絶滅無援の寮では強力な敵が出現するため、耐久力を上げるバフを優先するのがおすすめ。式札では「呪水」や「貞石」を装備させておくのがおすすめ。
魔偶剣鬼の対策をしておく
第2フロアで出現する魔偶剣鬼に倒しやすい編成にしておくのが良い。アタッカーとサポートをバランス良く編成しておくと、キャラを倒されずに攻略できる。
報仇激動の寮の攻略ポイント
ボスの特性 | 【第1フロア】 敵の頭領には共に戦う従者がいる:アビスの魔術師・雷、ヒルチャールシャーマン・水。【第2フロア】 敵の頭領には共に戦う従者がいる:アビスの魔術師・水、ヒルチャールシャーマン・水、ヒルチャール・氷矢 |
フロア限定試練 | ・「治療兵機」でキャラクターを治療せずにクリアする ・キャラクターが戦闘不能にならずにクリアする |
雷元素対策に氷元素キャラを加えておく
報仇激動の寮には雷元素の敵が多く出現するため、氷元素キャラを編成に加えておくのがおすすめ。氷元素ダメージを与えて、元素反応を起こせば超電導により物理ダメージが入りやすくなる。
ボス戦では従者を先に倒すのがおすすめ
ボス戦で出現する従者を先に倒しておくのがおすすめ。従者を先に倒しておくと被ダメージが減り、ボスとの戦闘に集中して立ち回れる。
極悪凶猛の寮の攻略ポイント
ボスの特性 | 【第1フロア】 特性なし。【第2フロア】 敵の頭領には護衛役の従者、アビスの魔術師・氷がいる。従者は頭領に強化効果をもたらす。従者1体につき、頭領の全ての元素耐性と物理耐性+10%。12秒ごとに、従者1体につき、頭領のHPを5%回復する。フィールド上に従者がいない時、頭領は上記強化効果と回復効果を失う。 |
フロア限定試練 | ・「治療兵機」でキャラクターを治療せずにクリアする ・キャラクターが戦闘不能にならずにクリアする |
炎元素キャラを編成に加え氷元素対策をする
極悪凶猛の寮では氷元素のモンスターが多く出現するため、炎元素キャラアタッカーを加えておくのがおすすめ。胡桃やクレー、ディルックを持っている場合は優先して編成に追加しておこう。
防御兵機の衝撃波を使ってダメージを与える
防御兵器を守りながら戦闘を行い、衝撃波を発生させると敵にダメージを与えられる。防御兵機は戦闘開始後、自動でエネルギーを補充しエネルギーが満タンになると衝撃波を発生させる。ただし、防御兵機が壊されると爆発ダメージを受けるので、戦闘中は防御兵機を守りながら立ち回るのがおすすめ。
悪兆異域の寮の攻略ポイント
ボスの特性 | 【第1フロア】 敵の頭領には護衛役の従者、遺跡巡視者がいる。従者は頭領に強化効果をもたらす。従者1体につき、頭領の全ての元素耐性と物理耐性+10%。12秒ごとに、従者1体につき、頭領のHPを5%回復する。フィールド上に従者がいない時、頭領は上記強化効果と回復効果を失う。【第2フロア】 遺跡重機は強い回復力を持つ。HPが30%以下になると、10秒後にHPが大量に回復する。この効果は遺跡重機1体につき1度しか発動できない。 |
フロア限定試練 | ・「治療兵機」でキャラクターを治療せずにクリアする ・キャラクターが戦闘不能にならずにクリアする |
タル爆弾を使ってダメージを稼ぐのがおすすめ
フィールドにあるタル爆弾を使って、ダメージを稼ぐ立ち回りがおすすめ。また、符呪ではタル爆弾に関連したバフ効果を優先して選択すると、敵を倒しやすくなる。
大型モンスターに対応できる編成がおすすめ
物理アタッカーを編成に加え、大型モンスターに対応できる編成にしよう。大型モンスターと戦う際は、超電導を使って物理耐性を下げながら戦闘を進めるとダメージを与えやすい。
謎境一騎の進め方
謎境一騎の進め方 | |
---|---|
1 | チームと式札を編成する |
2 | 試練秘境では「決戦兵機」のフロアに移動する └ 光る場所を調べて拓本を手に入れる。 └ 秘境内にある宝箱を回収しておくのがおすすめ。 |
3 | 「決戦兵機」をすべてクリアすると試練完了。 |
チームと式札を編成する
試練を始める前に、チームと式札を編成する。チーム編成では、最初に戦闘を行う「出陣チーム」と交代用の編成である「後援チーム」を作成する。また、式札編成では、9種類の式札から3つを選択して編成に加えられる。式札によって効果が異なるため、編成と相性の良い式札を選択しよう。
部屋を探索し「決戦兵機」に移動する
試練を始めたら、部屋を探索して「決戦兵機」に移動する。マップのアイコンをヒントに部屋を移動すると、「決戦兵機」に到達できる。
また、試練の部屋は複数の種類が存在し、部屋の種類によって回復やバフ効果付与を行える。戦況に応じて移動する部屋を選択して、部屋を探索しよう。
光る場所を調べて拓本を集める
秘境内にある光る場所を調べて、拓本を集めながら部屋を移動しよう。集めた拓本は符術を強化する際に使用できる。符術を強化すると戦闘を有利に進められるので、拓本を回収したら忘れずに強化しておこう。
「決戦兵機」を全部クリアすると試練完了
試練内にあるすべての「決戦兵機」をクリアすると試練完了。試練を完了すると虚損した拓本を獲得でき、符術を強化できる。また、亀裂の入った割符は、イベント商店でアイテムと交換可能。
謎境一騎の攻略ポイント
戦闘中は式札を使用してダメージを稼ぐ
戦闘中は、式札を使ってダメージを稼ぐのがおすすめ。式札の効果で追加ダメージを出しやすくなるので、積極的に式札を使っておこう。
状況に応じて移動する部屋を選択する
部屋を移動する際は、パーティーの状況に応じて移動する部屋を選択する。部屋によって獲得できる効果が異なるため、HP回復を行うか符呪を引くかなどの選択をパーティーの状況を見てから判断しよう。
符呪を引いてバフ効果を獲得する
符呪を引いてバフを獲得して、戦闘を進める。符呪は、陣戦兵機と激戦兵機の部屋でモンスターを倒すと引ける。パーティーの弱点を補う効果を優先して選択すると、編成のバランスが取れ攻略を進めやすくなる。
キャラクター強化の符呪を選択するのがおすすめ
符術を選択する際は、キャラクター強化の符呪を選択するのがおすすめ。キャラクター強化は常時バフ効果が発動し、ステータスを底上げしてくれる。
謎境一騎のおすすめ編成方法
ヒーラーキャラを1体加えておく
おすすめヒーラーキャラ | ||
---|---|---|
七七 |
バーバラ |
ベネット |
謎境一騎では、ヒーラーキャラを1体編成に加えておくのがおすすめ。謎境一騎は1ステージで多くの戦闘を行いアタッカーのHPを削られるため、ヒーラーキャラは必須である、また、秘境試練に「戦闘不能にならずにクリア」があるため、ヒーラーがいると秘境試練をクリアしやすくなる。
バランス重視のキャラ選択をする
特定の元素に偏らず、バランス重視のキャラを選択しよう。謎境一騎では様々な敵が出現するため、特定元素に偏ると戦闘で苦戦する可能がある。元素や役割を偏らず、バランスを意識して編成を行おう。
耐久力が上がる式札を選択するのがおすすめ
耐久力を上げる式札を選択するのがおすすめ。謎境一騎は戦闘を多く繰り返すため、耐久力を上げてキャラが倒れないようにしよう。ただし、キャラの耐久力が十分ある場合は、火力を上げる式札を選択して、敵を倒しやすくするのもあり。
謎境一騎の式札一覧とおすすめ度
式札 | おすすめ度/効果 |
---|---|
烈炎の印 | 【おすすめ度】★★☆☆☆・与えるダメージ+60% ・受けるダメージ+20% ・結界は12秒間継続する。 |
轟雷の印 | 【おすすめ度】★★★★☆・元素スキル/元素爆発のCT-10% ・3秒毎に元素エネルギーを4ポイント回復 |
終風の印 | 【おすすめ度】★★★☆☆・ジャンプ力が上昇 ・攻撃速度/移動速度+10% |
沓波召呪 | 【おすすめ度】★★☆☆☆・2秒毎に1回水元素ダメージを与える ・フィールドを離れる時水元素の範囲攻撃 ・敵3体の動きを止め、治療効果-70% |
迭雪召呪 | 【おすすめ度】★★☆☆☆・2秒毎に1回氷元素ダメージを与える ・攻撃された敵に物理/全元素耐性-20% |
梟風召呪 | 【おすすめ度】★★★☆☆・周囲に敵を引き寄せる ・フィールドを離れる時衝撃波を発動 ・敵をノックバックする |
呪水 | 【おすすめ度】★★★★★・チーム全員のHPを4000回復 ・1秒毎にHP800/スタミナ20回復 |
貞石 | 【おすすめ度】★★★★★・中断耐性アップ ・受けるダメージ-50% |
雷玉 | 【おすすめ度】★★☆☆☆・雷元素範囲ダメージを与える ・元素粒子を2つ生成する |
謎境一騎のマップ表示方法とアイコン一覧
特定のボタンを押すとマップが表示される
デバイス | 押すボタン |
---|---|
PC | 「U」キー |
PS4/PS5 | L1ボタン+方向キー下 |
スマホ | ミニマップ近くのアイコンをタップ |
アイコン一覧
アイコン | 部屋の種類 |
---|---|
符呪兵機 |
「符呪」を引ける部屋 |
陣戦兵機 |
敵が出現する。敵を倒すと、符呪を引ける。 |
激戦兵機 |
敵が出現する。敵を倒すと、符呪を引ける。 |
治療兵機 |
1度だけ回復と蘇生が行える。 |
決戦兵機 |
ボスの部屋。出現した敵を倒すとフロアクリアとなる。 |
勝てない時の対処方法
キャラの装備を見直す
ステージが難しくて勝てない場所は、キャラの装備を見直して適正な武器や聖遺物を装備させよう。キャラ性能ごとに装備の適正が異なるので、装備を見直すと勝ちやすくなる。
耐久力が上がる式札を装備する
キャラが倒される場合は、耐久力が上がる式札を装備させると良い。敵を倒すのに時間がかかるが、キャラが倒されなければクリアはできる。式札を装備させる際は、耐久力やHP回復ができる式札を選択しよう。
謎境一騎の報酬内容
星4炎元素キャラ「辛炎」を入手できる
レア |
星4 |
元素 |
炎 |
武器種 |
両手剣 |
謎境一騎では、報酬として辛炎を入手できる。無料で入手できる機会のため、必ずイベントに参加して辛炎を手に入れよう。
天賦強化素材や原石も手に入る
イベントアイテムと交換で、天賦強化素材が手に入る。また、原石やモラなども報酬として受け取れる。貴重なアイテムを獲得できるので、優先してイベントを進めておこう。
関連情報
イベントスケジュール
イベント名 | 開催期間/主な報酬 |
---|---|
アニマルトゥギャザー |
【開催期間】 2024年11月22日(金)11:00 〜 2024年12月02日(月)15:59【主な報酬】 原石 大英雄の経験 仕上げ用魔鉱 |
腕試し |
【開催期間】 2024年11月20日(水)12:00 〜 2024年12月10日(火)18:59【主な報酬】 原石×40 |
イベント名 | 開催期間/主な報酬 |
---|---|
ショーは終わらない |
【開催期間】 期限なし【主な報酬】 リネット |
祈祷の歌 |
【開催期間】 期限なし【主な報酬】 バーバラ |
星の帰還 |
【開催期間】 「星の返還」解放後7日間【主な報酬】 原石 脆弱樹脂 |
万民同行 |
【開催期間】 期限なし【主な報酬】 香菱 |
朔望の刻 |
【開催期間】 毎月1日・15日更新【主な報酬】 原石 大英雄の経験 |
緑のカーテン |
【開催期間】 期限なし【主な報酬】 コレイ |
コマちゃん |
【開催期間】 期限なし【主な報酬】 カチーナ |
イベント名 | 開催期間/主な報酬 |
---|---|
ウォーベン |
【開催期間】 2024年11月28日(木)11:00 〜 2024年12月16日(月)15:59【主な報酬】 原石 モラ 知恵の冠 |
冒険者試練 |
【開催期間】 【主な報酬】 原石 モラ 大英雄の経験 |
烈風演習 |
【開催期間】 【主な報酬】 |
地脈の奔流 |
【開催期間】 【主な報酬】 冒険経験 大英雄の経験 モラ |