【原神】地脈の奔流はどっちを周回するべき?Ver5.4復刻
- 最終更新日
原神(げんしん)の地脈の奔流ついて解説。地脈の花の報酬2倍の開催期間や入手できる素材に加えて、どっちを周回するべきかや、いつまで開催しているかも掲載しているため、原神を攻略する際の参考にどうぞ!
地脈の奔流の最新情報
Ver5.4で復刻開催される
参加条件 | 「地脈の花」開放後 ┗冒険ランク8が必要 |
イベント内容 | 地脈の花の報酬が2倍になる |
Ver5.4にて、地脈の奔流が復刻開催される。モラが少なくなった人や経験値素材が少ない人は、地脈の奔流開催期間に地脈の花を周回して素材を収集しよう。
冒険ランクの効率的な上げ方とメリット |
イベント一覧と更新スケジュール |
地脈の奔流で周回するべき花は?
投票可能数: 1
アンケート集計期間 2023年6月 ~
経験値本が不足してるなら啓示の花
経験値アイテム一覧 | ||
---|---|---|
大英雄の経験 |
冒険家の経験 |
流浪者の経験 |
キャラ育成素材の経験値アイテムが不足しているなら、啓示の花を周回しよう。経験値アイテムをまとめて入手できる場所は限られているため、地脈の奔流を利用して一気に経験値アイテムを集めるのがおすすめだ。
経験値の稼ぎ方と優先度 |
地脈の奔流のイベント内容と注意点
イベント内容と注意点 |
---|
地脈の花の報酬が2倍になる |
濃縮樹脂との併用は不可 |
2倍ボーナスは1日3回まで |
地脈の花の報酬が2倍になる
地脈の奔流のイベント期間中は、地脈の花の報酬が2倍になる。モラや経験値素材を効率良く集められるため、期間中は天然樹脂を地脈の花に使うのがおすすめだ。
濃縮樹脂との併用は不可
地脈の奔流では濃縮樹脂は使用できず、天然樹脂でのみ報酬を受け取れる。濃縮樹脂に変換してしまうと天然樹脂には戻せないため、濃縮樹脂に変換する際は地脈の奔流で使用する60個分の天然樹脂を残して変換しよう。
2倍ボーナスは1日3回まで
地脈の奔流での2倍ボーナスは、1日3回までと制限がある。イベントの開催も期間限定であるため、期間中は地脈の花は毎日3回達成しておくのがおすすめだ。
地脈の奔流の進め方
地脈の奔流の進め方 | |
---|---|
1 |
イベント一覧を開く。 |
2 |
地脈の奔流のイベントページを選択する。 |
3 |
任意の地脈の花芽を選択する。 |
イベントページから地脈の花を追跡可能
専用のイベントページから、任意の地脈の花を追跡可能だ。マップを開かなくても追跡できるため、地脈の奔流を進める際は活用しよう。
地脈の奔流の報酬
蔵金の花 |
|
啓示の花 |
|
※報酬の内容や量は世界ランクによって変動します。
関連情報
イベントスケジュール
イベント名 | 開催期間/主な報酬 |
---|---|
栄華のバトルアリーナ |
【開催期間】 2025年03月28日〜2025年04月14日【主な報酬】 |
腕試し |
【開催期間】 2025年03月26日〜2025年04月15日【主な報酬】 |
イベント名 | 開催期間/主な報酬 |
---|---|
ショーは終わらない |
【開催期間】 【主な報酬】 |
祈祷の歌 |
【開催期間】 【主な報酬】 |
星の帰還 |
【開催期間】 【主な報酬】 |
万民同行 |
【開催期間】 【主な報酬】 |
朔望の刻 |
【開催期間】 【主な報酬】 |
緑のカーテン |
【開催期間】 【主な報酬】 |
コマちゃん |
【開催期間】 【主な報酬】 |
イベント名 | 開催期間/主な報酬 |
---|---|
無差別格闘トーナメント |
【開催期間】 2025年04月07日〜2025年04月21日【主な報酬】 |
祈聖の奔流 |
【開催期間】 2025年04月14日〜2025年04月21日【主な報酬】 |
たぎれ!奇妙な競技場 |
【開催期間】 2025年04月21日〜2025年05月02日【主な報酬】 |
ビートボール・メツトリ編 |
【開催期間】 2025年04月28日〜2025年05月06日【主な報酬】 |
イベント名 | 開催期間/主な報酬 |
---|---|
「平和」な一日 |
【開催期間】 2025年03月26日〜2025年04月08日 ▶特設サイト |
空月の歌 |
【開催期間】 2025年03月10日〜2025年05月10日 ▶特設サイト |