【原神】夢見月瑞希の伝説任務の攻略と開放条件|獏枕の章
- 最終更新日
原神(げんしん)の夢見月瑞希の伝説任務「獏枕の章」の攻略方法や解放条件について掲載。獏枕の章の攻略チャートや任務のクリア報酬も解説しているため、原神を攻略する際の参考にどうぞ!
夢見月瑞希の伝説任務の開放条件
雷電の伝説任務をクリアと冒険ランク40
実装日 | 2025年02月12日 Ver5.4アプデ後 |
開放条件 | ・「雷電将軍の伝説任務第二幕」クリア ・冒険ランク40以上 |
開始位置 |
夢見月瑞希の伝説任務に挑戦するには、雷電将軍の伝説任務2幕をクリアし、冒険ランク40以上にする必要がある。冒険ランクが足りない場合は、ストーリーや世界任務をクリアして、冒険ランクを上げて夢見月瑞希の伝説任務に挑戦できるようにしておこう。
冒険ランクの効率的な上げ方とメリット |
Ver5.4以降伝説の鍵が廃止
Ver5.4のアップデート以降、伝説任務の解放に必要な伝説の鍵が廃止される。Ver5.4以後は、すべての伝説任務を伝説の鍵の使用なしで解放可能だ。
伝説任務の攻略一覧 |
夢見月瑞希の伝説任務の攻略
夢の中の出会い
夢の中の出会いの攻略チャート | |
---|---|
1 | ▼稲妻に行く |
2 | ▼小さな妖怪についていく |
-
1稲妻に行く
-
2小さな妖怪についていく
秋沙銭湯の経営危機
秋沙銭湯の経営危機の攻略チャート | |
---|---|
1 | ▼ 「秋沙銭湯」に向かう |
2 | ▼ 瑞希と会う |
3 | ▼ 瑞希の指示に従う |
4 | ▼ 他のサービスを受ける |
5 | ▼ 神子の言及していた場所に行く |
6 | ▼ 「江村一玄斎」の情報を探る |
7 | ▼ 「江村一玄斎」に会いに行く |
8 | ▼ 秋沙銭湯に戻る |
9 | ▼ 初めて瑞希と出会った場所に向かう |
-
1「秋沙銭湯」に向かう
-
2瑞希と会う
-
3瑞希の指示に従う
-
動物の場所
-
-
4他のサービスを受ける
-
5神子の言及していた場所に行く
-
6「江村一玄斎」の情報を探る
-
7「江村一玄斎」に会いに行く
-
8秋沙銭湯に戻る
-
9初めて瑞希と出会った場所に向かう
快楽という名の嘘
快楽という名の嘘の攻略チャート | |
---|---|
1 | ▼ 次の日の朝まで待つ(8時〜12時) |
2 | ▼ 「秋沙銭湯」に向かう |
3 | ▼ 「江村一玄斎」の営業場所に向かう |
4 | ▼ 鳴神大社で八重神子を探す |
-
1次の日の朝まで待つ(8時〜12時)
-
2「秋沙銭湯」に向かう
-
3「江村一玄斎」の営業場所に向かう
-
4鳴神大社で八重神子を探す
悪魔の生き残り
1 | ▼ 神子に提示された場所に向かう |
2 | ▼ 江村中弥の隠れ家に入る |
3 | ▼ 秘境に入る |
4 | ▼ 乗り移られた江村中弥江村中弥に追いつく |
5 | ▼ 江村中弥の感情の欠片に触れる |
6 | ▼ 夢魔の隠れ家を調査する |
7 | ▼ 良い夢の余韻を探す |
8 | ▼ クロユメを迎え撃つ |
9 | ▼ 月明かりは濃く、帰期はいざ知らず |
-
1神子に提示された場所に向かう
-
2江村中弥の隠れ家に入る
-
3秘境に入る
-
4乗り移られた江村中弥江村中弥に追いつく
夢見月瑞希のスキルを使うと一定時間浮遊できるので、スキル効果を利用してステージの奥に進もう。ただし、浮遊できる時間は長くないので、浮遊中はダッシュで移動する必要がある。
-
5江村中弥の感情の欠片に触れる
-
6夢魔の隠れ家を調査する
-
7良い夢の余韻を探す
-
8クロユメを迎え撃つ
-
9月明かりは濃く、帰期はいざ知らず
日付を次の日に変えると、任務クリア。
後日談
後日談の攻略チャート | |
---|---|
1 | 「秋沙銭湯」に向かう |
-
1「秋沙銭湯」に向かう
夢見月瑞希の伝説任務の報酬
夢の中の出会い |
|
秋沙銭湯の経営危機 |
|
快楽という名の嘘 |
|
悪魔の生き残り |
|
後日談 |
|
※冒険ランク60時の報酬を掲載
関連記事
関連記事 | ||
---|---|---|
|
|
|