風神の瞳の入手場所一覧と使い道

【原神】風神の瞳の入手場所マップと使い道|マップチェッカー

編集者
原神(げんしん)攻略班
最終更新日

原神(げんしん)の失われた風神の瞳(ふうじんのひとみ)について解説。入手場所マップをチェッカー付きで掲載し、瞳が足りない時の対処法や瞳の数、共鳴石についても記載しているため、風神の瞳をコンプリートする際の参考にどうぞ!

マップ関連記事
風神の瞳
風神の瞳
岩神の瞳
岩神の瞳
雷神の瞳
雷神の瞳
草神の瞳
草神の瞳
失われた水神の瞳
水神の瞳
失われた炎神の瞳
炎神の瞳
モンドの地霊壇
モンド地霊壇
璃地霊壇
璃月地霊壇
稲妻霊壇
稲妻地霊壇
スメール地霊壇
スメール地霊壇
フォンテーヌ地霊壇
フォンテーヌ地霊壇
ナタ地霊壇
ナタ地霊壇
ボス・精鋭魔物
モンスター
特産品
特産品
聖遺物回収ルート
聖遺物
宝箱回収ルート
宝箱

失われた風神の瞳の入手場所一覧

場所別ショートカット
▼星落としの湖 ▼風立ちの地 ▼ダダウパの谷
▼アカツキワイナリー ▼奔狼領 ▼明冠峡谷
▼風龍廃墟 ▼その他 -

星落としの湖

番号 外観 マップ

風立ちの地

番号 外観 マップ

ダダウパの谷

番号 外観 マップ

アカツキワイナリー

番号 外観 マップ

奔狼領

番号 外観 マップ

明冠峡谷

番号 外観 マップ

風龍廃墟

番号 外観 マップ

その他

番号 外観 マップ

風神の瞳が見つけ方

共鳴石を使って瞳を探す

原神_共鳴石を使う

必要素材 蒲公英の種 蒲公英の種✕5
セシリアの花 セシリアの花✕5
水晶の塊 水晶の塊✕1

風神の瞳の共鳴石を使い、瞳を探す。共鳴石を使うと、瞳がある場所に青い円が出現する。ただし、共鳴石は消費アイテムであるため、ある程度探索をしてから使うのがおすすめ。

設計図はモンド評判をLv2にすると入手できる

風神の瞳の共鳴石の設計図は、モンド評判をLv2にすると入手可能。設計図を入手した後は、素材を消費して合成できる。

瞳の共鳴石の入手方法と使い道

高低を変えてみる

原神_高低を変えてみる

瞳が見つからない時やマップに映らない時は、高さを変えて探してみよう。瞳のマークは高低差があると、ミニマップに表示されない。風域を利用したり高所から翔ぶと、見つかる場合がある。

風捕りの瓶を活用すると効率よく見つけられる

風捕りの瓶で上昇気流を発生させると、効率よく瞳を見つけられる。風捕りの瓶はモンドの都市評判を上げると設計図を受け取れる。

風神の瞳の数と必要数

風神の瞳は全部で66個

風神の瞳は、全部で66個手に入る。数が足りない場合は、風神の共鳴石で見逃しがないか確認しながら集めよう。

風神の瞳の必要数は65個

七天神像に奉納できるのは、65個まで。65個の瞳を奉納すると、七天神像のレベルが最大まで上がる。1つ余るが、今後魔神任務で必要になる可能性もあるため集めておこう。

風神の瞳の報酬

レベル 瞳の数 報酬
2 1 スタミナ上限+7
冒険経験 冒険経験×80
原石 原石×10
風の印 風の印×5
3 2 スタミナ上限+7
冒険経験 冒険経験×120
原石 原石×10
風の印 風の印×5
4 4 スタミナ上限+8
冒険経験 冒険経験×160
原石 原石×10
風の印 風の印×5
5 6 スタミナ上限+8
冒険経験 冒険経験×200
原石 原石×10
風の印 風の印×10
6 7 スタミナ上限+8
冒険経験 冒険経験×240
原石 原石×10
風の印 風の印×10
7 8 スタミナ上限+8
冒険経験 冒険経験×280
原石 原石×10
風の印 風の印×10
8 10 スタミナ上限+8
冒険経験 冒険経験×320
原石 原石×10
風の印 風の印×15
9 12 スタミナ上限+8
冒険経験 冒険経験×360
原石 原石×10
風の印 風の印×15
10 15 スタミナ上限+8
冒険経験 冒険経験×400
原石 原石×10
風の印 風の印×15

原石や冒険経験を獲得できる

雷の印を受け取れる

稲妻の瞳を七天神像に奉納すると、原石や冒険経験などを獲得できる。さらに、スタミナの上限が増えるため、積極的に瞳を集めよう。

風の印は記念品ショップで使う

風の印は記念品ショップで使う

風の印は、モンド城内にある記念品ショップで使える。突破用の素材やモラと交換できるため、風の印が集まったら交換しに行こう。

失われた風神の瞳の入手方法

瞳に触れる

原神_各地にある瞳に触れる

失われた風神の瞳は、瞳に触れると入手可能だ。瞳の位置は、ミニマップにダイヤマークで表示されている。また、空中にある瞳は、高所から滑空をしたり風域を利用すると入手できる。

原神の関連リンク

攻略ガイド一覧
攻略ガイド一覧

関連情報

秘境関連記事

天賦素材の秘境
太山府
太山府
董色ノ庭
董色ノ庭
忘却の峡谷
忘却の峡谷
無学の塔
無学の塔
蒼白の遺栄
蒼白の遺栄
秘炎の幽墟
秘炎の幽墟
武器強化の秘境
震雷連山密宮
震雷連山密宮
砂流ノ庭
砂流ノ庭
セシリアの苗床
セシリアの苗床
有頂の塔
有頂の塔
深潮の余韻
深潮の余韻
古の眺望台
古の眺望台

秘境の入手アイテムとおすすめ元素

おすすめ攻略記事

最新情報まとめ
公式生放送の最新情報まとめ
生放送まとめ
最新イベント情報まとめ
イベント最新情報
ガチャシミュ一覧と更新スケジュール
ガチャ一覧
シリアルコード一覧と入力方法
コード一覧
人気の攻略記事
最強キャラランキング
最強キャラランキング
武器ランキング
最強武器ランキング
稲妻の隠しギミックと世界任務一覧
稲妻攻略まとめ
データ共有
データ共有のやり方
miHoYo通行証とアカウントの連携方法
miHoYo通行証の連携方法
キャラ別おすすめ聖遺物とセット効果一覧
おすすめ聖遺物

原神攻略トップ

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました