【原神】炎神の瞳の個数と報酬|全222個掲載!
- 最終更新日
原神(げんしん)のナタで入手できる失われた炎神(えんしん/えんじん)の瞳の出現箇所や報酬を紹介している。エリアごとに場所を分けて掲載しているため、効率良く瞳を集めたい人は参考にどうぞ!
炎神の瞳の入手場所一覧
0/74
0/34
0/45
場所別ショートカット | |
---|---|
▼テケメカンの谷 | ▼万火のほとぎ |
▼コアテペック山 | ▼トヤック源泉地 |
▼テスカテペトン山脈 | ▼クァワカン断崖 |
▼オシカ・ナタ | ▼アトクパンの大地 |
テケメカンの谷
番号 | 外観 | マップ |
---|---|---|
万火のほとぎ
番号 | 外観 | マップ |
---|---|---|
コアテペック山
番号 | 外観 | マップ |
---|---|---|
トヤック源泉地
番号 | 外観 | マップ |
---|---|---|
テスカテペトン山脈
番号 | 外観 | マップ |
---|---|---|
クァワカン断崖
番号 | 外観 | マップ |
---|---|---|
オシカ・ナタ
番号 | 外観 | マップ |
---|---|---|
アトクパンの大地
番号 | 外観 | マップ |
---|---|---|
古の聖山
番号 | 外観 | マップ |
---|---|---|
炎神の瞳の追加情報
Ver5.5で50個追加された
炎神の瞳は、Ver5.5の新エリア「アトクパンの大地」と「古の聖山」で新たに50個追加され、総数が222個になった。「古の聖山」のマップ解放には世界任務「炎の崖に至る道」や「荒れ果てた都市の記述者」の進行が必要だ。
アトクパンの大地の攻略とギミック|豊穣の邦 |
ナタ世界任務の発生場所 |
炎神の瞳の見つけ方
ナタ内に落ちている瞳を拾う
炎神の瞳はナタの各地に点在している。炎神の瞳を探す際は、入手した場所をマップピンでマークするか、炎神の瞳の共鳴石を使用して炎神の瞳を探そう。
瞳はミニマップ上に表示される
失われた神の瞳は、ミニマップ上に表示される。瞳に近づくとミニマップ上に位置が表示され、遠ざかると表示が消える。探索する際はミニマップも確認しておくと、効率よく瞳を回収できる。
瞳の共鳴石で詳細位置が見える
神の瞳の共鳴石を使うと、使用した位置から最も近い位置にある神の瞳の位置がマップに表示される。残りの瞳がわからなくなったときは、共鳴石で場所を調べよう。
炎神の瞳を探す前の準備
世界任務を進めておく
炎神の瞳を探す前に、長編の世界任務を進めておこう。他の国と同様に、炎神の瞳の一部は世界任務で解放されるエリアに存在する可能性が高いため、優先的にクリアするのがおすすめだ。
炎神の瞳の報酬と必要数
※予想を含めて掲載しています
レベル | 瞳の数 | 報酬 |
---|---|---|
2 | 20個 |
|
3 | 22個 |
|
4 | 25個 |
|
5 | 28個 |
|
6 | 30個 |
|
7 | 32個 |
|
8 | 35個 |
|
9 | 38個 |
|
10 | 40個 |
|
炎の印は灼石の円盤で使用する
報酬で手に入る炎の印は、聖火競技場内にある「灼石の円盤」に奉納すると、数に応じて報酬が貰える。宝箱からも印が手に入るため、まとまった数が手に入ったら奉納しておこう。
灼石の円盤の解放条件と場所 |
関連情報
ナタの収集物の場所一覧 | ||
---|---|---|
▶炎神の瞳 | ▶地霊壇 | ▶宝箱 |
ナタの世界任務一覧 | |
---|---|
▶ナタの世界任務一覧 |