スカラマシュアイキャッチ

【原神】スカラマシュ(週ボス)の倒し方とおすすめパーティ|淨瑠璃工房

編集者
原神(げんしん)攻略班
最終更新日

原神(げんしん)の週ボス「スカラマシュ(散兵 /ざんひょう)」について掲載。淨瑠璃工房の場所や、正機の神/七葉寂照秘密主としてのスカラマシュを攻略する方法に加えて、おすすめのパーティ編成について紹介しているため、週ボス攻略の参考にどうぞ。

スカラマシュの出現場所と開放条件

チンワト峡谷に出現

チンワト峡谷

出現条件 魔神任務3章5幕「虚空の鼓動、熾盛の劫火」クリア
必要樹脂 60/消費半減時は30
※週3回まで消費半減
報酬リセット 毎週月曜日午前5時
ドロップ素材 傀儡の糸 傀儡の糸
無心の淵鏡 無心の淵鏡
空行の虚鈴 空行の虚鈴
育成可能キャラ ナヒーダ ナヒーダ
アルハイゼン アルハイゼン
放浪者 放浪者
ファルザン ファルザン
レイラ レイラ
ヨォーヨ ヨォーヨ

週ボスとして出現するスカラマシュの秘境「淨瑠璃工房」は、チンワト峡谷にある。チンワト峡谷は、スメールシティの東に位置している。

魔神任務3章5幕クリア後に開放

魔神任務3章5幕

週ボスのスカラマシュ戦に挑むには、魔神任務3章5幕をクリアする必要がある。また、魔神任務を進行中の際にもスカラマシュとの戦闘が発生する。

魔神任務第3章5幕の攻略

スカラマシュの倒し方

倒し方のポイント
第1形態は雷ギミックで攻撃の機会を作る
┗ギミック発動にエネルギーブロックが必要
第2形態は新型アーカーシャ端末で攻撃する
┣自動で攻撃するため逃げ優先でOK
┗スキルが溜まったら長押しでボスに当てる
即死技は装置を破壊して発動を妨害する

第1形態は雷ギミックで攻撃の機会を作る

第1形態怯み

第1形態のスカラマシュには、地面に配置された雷元素のギミックで動きを封じて攻撃の機会を作るのがおすすめだ。右端の雷呪法陣を起動した後、左端の雷呪法陣を起動すれば、スカラマシュの動きを止められる。

ギミック発動にエネルギーブロックが必要

エネルギーブロック

呪法陣の発動や新型アーカーシャ端末での攻撃には、エネルギーブロックが必要だ。エネルギーブロックは、スカラマシュの攻撃後に生成されるため、適宜拾っておこう。

第2形態は新型アーカーシャ端末で攻撃

自動で攻撃するため逃げ優先でOK

自動攻撃

第2形態のスカラマシュとの戦闘は、基本的に逃げ優先でOKだ。新型アーカーシャ端末が自動で攻撃し、スカラマシュのシールドやHPを削ってくれる。

スキルが溜まったら長押しでボスに当てる

新型アーカーシャ端末スキル

新型アーカーシャ端末のチャージが貯まると、スキル長押しで強力な攻撃が可能だ。スカラマシュのシールドを一気に削れるため、チャージが溜まったら惜しみなく使うと良い。

チャージを貯めるには、スカラマシュが放つ攻撃後のエネルギーブロックを収集する必要がある。エネルギーブロックは、生成されるとクローバーマークも同時に生成されるため、クローバーマークを利用して回収すると良い。

即死技は装置を破壊して発動を妨害する

滅度器

スカラマシュはシールドが無くなると、即死級の特殊技を使用する。特殊技発動中は、装置が出現するため、必ずすべて破壊しよう。装置を破壊するとエネルギーブロックが出現し、新型アーカーシャ端末のスキルがチャージされる。

チャージされた新型アーカーシャ端末のスキルをスカラマシュに当てると、即死技が中断される。即死技中断後は、スカラマシュが一定時間行動不能になり全元素耐性が大幅にダウンするため、総攻撃をかけてダメージを与えよう。

装置は水か雷元素以外の元素で破壊する

即死技発動の際に出現する装置は、水元素か雷元素以外の元素で破壊しよう。また、弓キャラを編成すると空中の装置を容易に破壊できる。

攻略おすすめキャラ
甘雨
甘雨
宵宮
宵宮
ティナリ
ティナリ
コレイ
コレイ

弓キャラ一覧

スカラマシュの攻略おすすめパーティ

単体特化型パーティ

キャラクター 聖遺物/おすすめステータス
宵宮
宵宮
アタッカー
追憶のしめ縄 追憶のしめ縄 時の砂 攻撃力%
空の杯 炎元素ダメージ
理の冠 会心率or会心ダメージ
カズハ
カズハ
サポート
翠緑の影 翠緑の影 時の砂 元素熟知
空の杯 元素熟知
理の冠 元素熟知
鍾離
鍾離
サポート
千岩牢固 千岩牢固 時の砂 HP%
空の杯 HP%
理の冠 HP%
ベネット
ベネット
サポート
絶縁の旗印 絶縁の旗印 時の砂 元素チャージ効率
空の杯 HP%
理の冠 HP%

シールドと回復で耐久しつつ戦う

スカラマシュは強力な攻撃を連発してくるため、シールドや回復を編成した耐久性のあるパーティがおすすめだ。新型アーカーシャ端末で攻撃やギミック対策が可能であり、ボスの動きを止めるまで積極的に攻撃する必要はない。

みんなのスカラマシュ攻略編成

スカラマシュの攻略おすすめキャラ

空中への攻撃手段があるキャラがおすすめ

第2形態では、ボスのシールドが解除されたタイミングで即死級の特殊技が発動する。発動を妨害できるように、滅度器を効率的に破壊可能なキャラを用意しよう。滅度器は空中に多く出現するため、空中への攻撃手段があるキャラや範囲攻撃の得意なキャラが特におすすめだ。

スカラマシュ攻略のおすすめキャラ一覧

キャラクター 説明
宵宮
宵宮
通常攻撃軸の炎元素アタッカー。即死技発動時に設置する滅度器を元素スキル後の通常攻撃で簡単に破壊可能。
煙緋
煙緋
重撃攻撃軸の炎元素アタッカー。法器キャラ特有の元素通常攻撃と範囲重撃で滅度器を破壊できる。
鍾離
鍾離
強力なシールドを貼れるキャラ。点在する滅度器を破壊する場合に、広範囲の元素爆発も活躍可能。
甘雨
甘雨
氷元素の重撃アタッカー。安全な遠距離から攻撃可能なうえ、広範囲の元素爆発で滅度器を破壊できる。
カズハ
カズハ
元素熟知を盛れる火力サポーター。拡散反応でサブアタッカーも務まる。元素スキルと爆発がどちらも広範囲で、滅度器破壊役として適任。
ベネット
ベネット
元素爆発で体力回復と攻撃力バフを同時に行えるサポーター。敵が長時間動かない場面があるため、範囲の狭いバフフィールドも活躍できる。

スカラマシュの立ち回りと攻撃パターン

第1形態時の呪法陣ギミック

元素 位置 発動効果
炎 炎 氷フィールドを解除する
氷 氷 炎フィールドを解除する
風 風 風域を展開する
水 水 継続回復状態を付与
雷 雷1 雷1 ボスの行動を制限する
雷 雷2 雷2 ボスを一定時間行動不能にする
※雷1使用後のみ利用可能

回避目的なら雷攻撃時の風パネルがおすすめ

呪法陣ギミックを回避目的で使うなら、スカラマシュの雷技が発動するタイミングで風パネルを使うのがおすすめだ。他の技とくらべて、発動時間が長くと攻撃範囲も広いため開始しにくい。

水パネルの回復や左右のフィールド解除は対策が必須ではないため、温存するのがおすすめ。風パネル以外なら、攻勢に転じられる雷パネルを活用しよう。

第1形態の攻撃パターン

雷元素の広範囲弾幕と追尾弾

雷元素の広範囲攻撃は開始が難しい細かい弾幕と、追尾する巨大な球がセットで放たれる。ダメージは大きくないので、シールドを張って耐久するのがおすすめだ。追尾弾の精度は高くないので、ダッシュで回避もできる。

雷元素の回転ビーム

長時間の間回転する雷元素のビームを展開する。横移動で回避するには限界があるため、シールドでの耐久や風の呪法陣で上空に逃げ込むのがおすすめだ。

雷元素の全体攻撃

足場全体を覆う雷攻撃は発動までの時間が長いため、対策する時間が取れる。風の呪法陣を発動して上空に逃げるか、シールドを付与し直して備えると良い。対策なしでは、一気にHPが削られてしまう。

左手で炎元素攻撃

スカラマシュの左手は炎元素の攻撃を繰り出す。攻撃方法は拳を打ち下ろす攻撃と、ビームを左から右に移動させる攻撃の2種類だ。どちらも攻撃範囲外に避難すればダメージを受けない。

ただし、攻撃後に足場の左側が炎元素付与状態になり、範囲内に入るとキャラクターは継続ダメージを受ける。氷元素の呪法陣を発動すれば、炎元素付与状態は解除できる。

右手で氷元素攻撃

スカラマシュの右手は氷元素の攻撃を繰り出す。攻撃方法は拳を打ち下ろす攻撃と、ビームを左から右に移動させる攻撃の2種類だ。どちらも攻撃範囲外に避難すればダメージを受けない。

ただし、攻撃後に足場の左側が氷元素付与状態になり、範囲内に入るとキャラクターの動きが鈍くなる。炎元素の呪法陣を発動すれば、氷元素付与状態は解除できる。

風水元素の竜巻攻撃

風元素で引き込み水柱を生成する竜巻攻撃は、ゆっくりと移動するため回避は容易だ。ぶつかってもノックバック等は無いので、落ち着いて対処しよう。

片手破壊時に雷範囲攻撃

雷の呪法陣で片手を破壊すると、小さい円状に雷元素攻撃を放つ。円はフィールド内にランダムに生成されるが、範囲内に入らないように移動すればダメージは受けない。

第2形態の攻撃パターン

踏みつけ&パンチ

踏みつけとパンチによる雷元素攻撃。最後に衝撃波を発生させるため、被弾を避けるにはジャンプで回避する必要がある。

炎元素と氷元素の突進攻撃

キャラクターめがけて突進する攻撃は、軌道上に炎元素や氷元素を残す。通過してしまうと、それぞれの元素状態が付与され、移動遅延や継続ダメージが発生する。

風と水の元素攻撃

フィールドにランダムに展開する長方形型の元素攻撃。種類は風元素と水元素の2種類。キャラクターの立ち位置に発生するとは限らず、範囲も狭い。もし、立ち位置に発生した場合は、ダッシュで回避が可能だ。

炎と水の時限爆弾設置

炎と水元素の時限爆弾を複数設置する特殊技。設置される範囲には偏りが出るため、起爆しても影響のない場所まで離れると良い。

雷元素ホーミング弾幕

背後から複数の弾幕を展開し、弾幕はキャラクターの一定範囲内を追尾する。弾幕が終わると、天井から複数の光の柱が降り注ぐ。弾幕はダッシュで回避できるが、光の柱は攻撃範囲が予測できない。被弾は覚悟して、シールドや回復でカバーしよう。

広範囲雷元素攻撃

巨大な杭を打ち込んで、広範囲を攻撃する雷元素攻撃。多段ヒットするため範囲内にいると大ダメージを食らってしまう。発動を確認したら、速やかに範囲外に逃げよう。

即死攻撃

スカラマシュのシールドがなくなったタイミングで発動する特殊技。放置しているとどんなシールドも敵わず即死してしまう。技の発動までに4つの滅度器を破壊し、 新型アーカーシャ端末の攻撃を当てて回避しよう。滅度器には攻撃性能があり、雷元素の攻撃をしてくる。

ちなみに、即死攻撃を受けるとアチーブメントが開放される。開放したい場合は、1度は被弾してみると良い。

スカラマシュのドロップアイテム

Lv アイテム
共通ドロップ 冒険経験 冒険経験
異夢の溶媒 異夢の溶媒
最勝のアメシスト・砕屑 最勝のアメシスト・砕屑
自由のターコイズ・砕屑 自由のターコイズ・砕屑
中央大陸片手剣の原型 中央大陸片手剣の原型
中央大陸弓の原型 中央大陸弓の原型
中央大陸両手剣の原型 中央大陸両手剣の原型
中央大陸法器の原型 中央大陸法器の原型
中央大陸長柄武器の原型 中央大陸長柄武器の原型
Lv.30~ -
Lv.40~ 最勝のアメシスト・欠片 最勝のアメシスト・欠片
自由のターコイズ・欠片 自由のターコイズ・欠片
Lv.60~ 最勝のアメシスト・塊 最勝のアメシスト・塊
自由のターコイズ・塊 自由のターコイズ・塊
Lv.70~ 傀儡の糸 傀儡の糸
無心の淵鏡 無心の淵鏡
空行の虚鈴 空行の虚鈴
Lv.75~ 最勝のアメシスト 最勝のアメシスト
自由のターコイズ 自由のターコイズ

スカラマシュのドロップ聖遺物

聖遺物 効果
剣闘士のフィナーレ
剣闘士のフィナーレ
【2セット】
攻撃力+18%【4セット】
該当聖遺物セットを装備したキャラが片手剣、両手剣、長柄武器キャラの場合、通常攻撃ダメージ+35%。
大地を流浪する楽団
大地を流浪する楽団
【2セット】
元素熟知+80【4セット】
該当聖遺物セットを装備したキャラが法器、弓キャラの場合、キャラの重撃ダメージ+35%。
狂戦士
狂戦士
【2セット】
会心率+12%【4セット】
HPが70%以下になると、会心率+24%。
教官
教官
【2セット】
元素熟知+80【4セット】
元素反応を引き起こした後、チーム全員の元素熟知+120、継続時間8秒。
亡命者
亡命者
【2セット】
元素チャージ効率+20%【4セット】
元素爆発を発動すると、2秒毎にチーム全員(自分を除く)の元素エネルギーを2回復する。継続時間6秒。重ね掛け不可。

アチーブメントの開放方法

雷元素呪法陣でダウンさせる

雷元素呪法陣でダウンさせる

スカラマシュ第1形態との戦闘時に、左右にある雷元素呪法陣を使用しダウンさせるとアチーブメントを開放できる。雷元素呪法陣は発動すれば自動で当たるが、左右両方の雷元素呪法陣を素早く発動させる必要があるため、アーカーシャにエネルギーを溜めてから行動しよう。

即死攻撃を受ける

即死攻撃を受ける

スカラマシュ第2形態が使用する即死攻撃に被弾すると、アチーブメントを開放できる。スカラマシュのシールドを破壊しないと即死攻撃はしてこないため、まずはアーカーシャで攻撃してシールドを破壊しよう。

アチーブメントの達成条件と報酬一覧

ストーリーボス「正機の神」の倒し方

第1形態時は雷呪法陣でダウンを狙う

正機の神の第1形態時は、床にある雷呪法陣でダウンを狙おう。雷呪法陣の発動にはエネルギーが必要になるため、正機の神の攻撃時に発生する青いブロックを集めてエネルギーを溜めよう。

なお、ダウンさせるには雷呪法陣の攻撃を2回当てる必要がある。雷呪法陣を発動すれば自動で命中するため、攻撃を交わしつつ素早く発動しよう。

攻撃が激しい時は風呪法陣で回避に専念する

正機の神の攻撃が激しい時は、風呪法陣を起動し、風域で回避に専念しよう。雷呪法陣のクールタイム中に繰り出してくる攻撃は、風呪法陣の風域生成で回避すると安定して攻略できる。

第2形態時はムービーまで回避に専念

回避に専念

第2形態に移行したら、ムービーが入るまで回避に専念しよう。ムービー前はシールドに阻まれて攻撃がほぼ通らず、アーカーシャ端末も使えないため、回避以外にできることがない。

ムービー後はアーカーシャ端末で攻撃

アーカーシャ端末で攻撃

ムービー後はアーカーシャ端末が起動し、自動で攻撃をしてくれる。第1形態時と同じくエネルギーを集めると、元素スキルをアーカーシャ端末の狙い撃ち攻撃に変化させれるため、敵の攻撃を回避しつつエネルギーを集めて攻撃しよう。

ダウンしたら直接攻撃する

ダウンしたら直接攻撃する

正機の神はシールド破壊後に、アーカーシャ端末の狙い撃ち攻撃を当てるとダウンする。クローバーマークで移動し、スキルや爆発で弱点に攻撃して敵のHPを削ろう。

魔神任務第3章5幕の攻略

関連情報

初心者攻略ガイド

ガチャ関連で役立つ情報
ガチャの開放条件と引き方 ガチャの天井と排出確率
次回の新ガチャと過去ガチャ ガチャの開催履歴
紡がれた運命の入手方法 出会いの縁の入手法と使い道
課金関連で役立つ情報
課金方法とアイテムの値段 空月の祝福は買うべき?
完凸にいくらかかる? -

攻略ガイド一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました