アペプアイキャッチ

【原神】アペプのオアシス守護者の倒し方とおすすめパーティ|原初の郷

編集者
原神(げんしん)攻略班
最終更新日

原神(げんしん)の週ボス「草龍アペプ(アペプ/オアシスの守護者)」について掲載。アペプの場所や倒し方、登場ギミックに加えて、おすすめ攻略パーティや報酬も解説しているため、原神を攻略する際の参考にどうぞ。

アペプのオアシス守護者の場所と開放条件

千尋の砂漠北西に出現

出現場所

出現条件 ナヒーダの伝説任務第二幕をクリア
必要樹脂 60/消費半減時は30
※週3回まで消費半減
報酬リセット 毎週月曜日午前5時
ドロップ素材 天地に生える蕨アイコン 天地に生える蕨
原初のオアシスの初咲きアイコン 原初のオアシスの初咲き
太古の樹海の一瞬アイコン 太古の樹海の一瞬
育成可能キャラ 白朮 白朮
カーヴェ カーヴェ

ナヒーダの伝説任務二幕クリア後に開放

アペプのオアシス守護者は、ナヒーダの伝説任務第2幕クリア後に千尋の砂漠北西の洞窟に出現する。アペプの秘境が解放後は、ワープができるため、挑戦する際は秘境にワープして移動しよう。

ナヒーダの伝説任務の攻略チャート

アペプのオアシス守護者の倒し方

倒し方のポイント
▼第1段階は追尾弾をシールドで対処する
▼第2段階は敵をオアシスの心に近づけさせない
▼第3段階はバリアを利用して大技を回避する

第1段階は追尾弾をシールドで対処する

アペプのオアシス守護者の第1段階は、追尾弾をシールドで対処しよう。第1段階で繰り出す追尾弾攻撃は、数が多く、回避がほぼ不可能だ。しかし追尾弾自体のダメージは低いため、シールドでダメージを無効化するかヒーラーキャラで回復して対応すると良い。

追尾弾以外の攻撃は良く見て回避可能

第1段階オアシス守護者の攻撃は、動きを見て回避可能だ。第1段階でもダメージは大きいため、最初はオアシス守護者の動きを観察して回避を優先してみよう。

第2段階は敵を倒して蘇生ゲージを貯める

第2段階は、オアシスの心を大量に出現する敵から守るフェーズだ。敵を倒すと蘇生ゲージが増加するが、オアシスの心がダメージを受けるとゲージが減ってしまうため、範囲攻撃を持つキャラでまとめて倒すと効率良くゲージを貯められる。

柱型の敵は最優先で倒す

第2段階で出現する柱型の敵は最優先で倒そう。柱型の敵は、周囲の敵に草元素シールドを付与する。草元素シールドを張っている敵は、ダメージが通らず短い頻度で貼り直すため、最優先で倒してシールドを解除させる必要がある。

第3段階は破滅の余波をバリアで回避する

第3段階は、破滅の余波攻撃を最優先で回避しよう。破滅の余波攻撃は、直前に生成されるバリアに入ると破滅の余波のダメージを無効化できる。

また、高耐久のシールドやHPが50000以上あるキャラの場合は破滅の余波を直撃しても耐えられる。そのためバリアが遠くて直撃を避けられない時は、シールドを張りつつHPの多いキャラに切り替えて耐久しよう。

アペプのオアシス守護者攻略パーティ一覧

おすすめ攻略パーティ一覧
▼超激化
パーティ
▼豊穣開花
パーティ
▼無課金向け
超開花パーティ

超激化パーティ

キャラクター 聖遺物/おすすめステータス
刻晴
刻晴
アタッカー
雷のような怒り 雷のような怒り 時の砂 攻撃力%
空の杯 雷元素ダメージ
理の冠 会心率
ナヒーダ
ナヒーダ
サポーター
深林の記憶 深林の記憶 時の砂 元素熟知
空の杯 元素熟知
理の冠 元素熟知
楓原万葉
楓原万葉
サポーター
翠緑の影 翠緑の影 時の砂 元素熟知
空の杯 元素熟知
理の冠 元素熟知
鍾離
鍾離
サポーター
千岩牢固 千岩牢固 時の砂 HP%
空の杯 HP%
理の冠 HP%

豊穣開花パーティ

キャラクター 聖遺物/おすすめステータス
ニィロウ
ニィロウ
サポーター
千岩牢固 千岩牢固 金メッキの夢 金メッキの夢 時の砂 HP%
空の杯 HP%
理の冠 HP%
ナヒーダ
ナヒーダ
サポーター
深林の記憶 深林の記憶 時の砂 元素熟知
空の杯 元素熟知
理の冠 元素熟知
珊瑚宮心海
珊瑚宮心海
ヒーラー
海染硨磲 海染硨磲 時の砂 HP%
空の杯 HP%
理の冠 与える治療効果
主人公・草
主人公・草
サポーター
金メッキの夢 金メッキの夢 時の砂 元素チャージ効率
空の杯 草元素ダメージ
理の冠 会心率

無課金向け超開花パーティ

キャラクター 聖遺物/おすすめステータス
久岐忍
久岐忍
サブ火力
金メッキの夢 金メッキの夢 時の砂 元素熟知
空の杯 元素熟知
理の冠 元素熟知
コレイ
コレイ
サポーター
深林の記憶 深林の記憶 時の砂 元素チャージ効率
空の杯 草元素ダメージ
理の冠 会心率
主人公・草
主人公・草
サポーター
絶縁の旗印 絶縁の旗印 時の砂 元素チャージ効率
空の杯 草元素ダメージ
理の冠 会心率
バーバラ
バーバラ
ヒーラー
海染硨磲 海染硨磲 時の砂 HP%
空の杯 HP%
理の冠 与える治療効果

みんなのアペプのオアシス守護者攻略編成

アペプのオアシス守護者のドロップアイテム

Lv アイテム
共通ドロップ 冒険経験 冒険経験
異夢の溶媒 異夢の溶媒
成長のエメラルド・砕屑 成長のエメラルド・砕屑
成長のエメラルド・欠片 成長のエメラルド・欠片
成長のエメラルド・塊 成長のエメラルド・塊
中央大陸片手剣の原型 中央大陸片手剣の原型
中央大陸弓の原型 中央大陸弓の原型
中央大陸両手剣の原型 中央大陸両手剣の原型
中央大陸法器の原型 中央大陸法器の原型
中央大陸長柄武器の原型 中央大陸長柄武器の原型
Lv.30~ -
Lv.40~ -
Lv.60~ -
Lv.70~ 天地に生える蕨 天地に生える蕨
原初のオアシスの初咲き 原初のオアシスの初咲き
太古の樹海の一瞬 太古の樹海の一瞬
Lv.75~ 成長のエメラルド 成長のエメラルド

アペプのオアシス守護者のドロップ聖遺物

聖遺物 効果
剣闘士のフィナーレ
剣闘士のフィナーレ
【2セット】
攻撃力+18%【4セット】
該当聖遺物セットを装備したキャラが片手剣、両手剣、長柄武器キャラの場合、通常攻撃ダメージ+35%。
大地を流浪する楽団
大地を流浪する楽団
【2セット】
元素熟知+80【4セット】
該当聖遺物セットを装備したキャラが法器、弓キャラの場合、キャラの重撃ダメージ+35%。
狂戦士
狂戦士
【2セット】
会心率+12%【4セット】
HPが70%以下になると、会心率+24%。
教官
教官
【2セット】
元素熟知+80【4セット】
元素反応を引き起こした後、チーム全員の元素熟知+120、継続時間8秒。
亡命者
亡命者
【2セット】
元素チャージ効率+20%【4セット】
元素爆発を発動すると、2秒毎にチーム全員(自分を除く)の元素エネルギーを2回復する。継続時間6秒。重ね掛け不可。

アペプのオアシス守護者のおすすめキャラ

範囲攻撃を持つキャラがおすすめ

アペプに挑戦する際は、範囲攻撃を持つキャラを編成しよう。アペプの第2段階では、オアシスの心の周囲に敵が複数出現する。早めに倒さなければ次の段階に進めないため、範囲火力の高いキャラを編成する必要がある。

草元素アタッカーは非推奨

アペプに挑戦する際は、草元素アタッカーはなるべく編成しないようにしよう。アペプは、草元素に耐性を持つため、アルハイゼンやティナリなどの草元素アタッカーはダメージを与えにくい。

しかし、深林の記憶4セットを装備したキャラがいれば草元素耐性を下げられる。そのため、草元素アタッカーを編成する際はパーティに深林の記憶4セットを装備したキャラを必ず編成しよう。

アペプのオアシス守護者攻略キャラ一覧

キャラクター 説明
煙緋
煙緋
重撃攻撃軸の炎元素アタッカー。範囲火力もあり、無課金編成ではアタッカー適性が高い。
鍾離
鍾離
強力なシールドを貼れるキャラ。第3段階の激しい攻撃を耐えられるシールドを生成可能
甘雨
甘雨
氷元素の重撃アタッカー。安全な遠距離から攻撃可能なうえ、溶解反応で大ダメージを与えられる。
カズハ
カズハ
元素熟知を盛れる火力サポーター。拡散反応でサブアタッカーも務まる。元素スキルと爆発がどちらも広範囲で、第2段階の敵の除去に適任。
刻晴
刻晴
雷元素アタッカー。元素爆発が低コストで高火力なため、アペプの全段階に対応可能。
ナヒーダ
ナヒーダ
草元素のサポート兼サブアタッカー。深林の記憶を装備させればある程度アペプの耐性を無視してダメージを出せる。

アペプのオアシス守護者の攻撃パターン

攻撃パターンショートカット
▼第1段階 ▼第2段階 ▼第3段階

第1段階

追尾弾

ホーミング弾は、アペプが3回地面を叩きつけ、全方位に近くのプレイヤーを追いかける弾を発射する攻撃だ。叩きつけにも攻撃判定があり、ホーミング弾よりダメージが高いため、遠距離でシールドによる防御か回復で耐えよう。

叩きつけ

叩きつけは、プレイヤーを中心に四方から腕を叩きつける攻撃だ。攻撃時に範囲が表示されるため、見てからダッシュで回避ができる。

飛びつき

飛び付き攻撃は、アペプが地面に潜った後にプレイヤーの目の前に出現して飛びかかる攻撃だ。出現してから攻撃まで少し時間があるため、左右にダッシュして回避をすると攻撃を受けない。

薙ぎ払い

薙ぎ払い攻撃は、アペプの近くにプレイヤーがいると行う攻撃だ。範囲が広いため、タイミング良くダッシュで回避するか高身長キャラでダッシュして範囲外に出よう。

前方薙ぎ払い&叩きつけ

前方薙ぎ払いと叩きつけ攻撃も薙ぎ払い攻撃同様にプレイヤーが近くにいると行う攻撃だ。少し長い貯めの後に繰り出されるため、アペプ側にダッシュすると回避しやすい。

第2段階

敵召喚

第2段階では、召喚した敵を倒すとオアシスの心のゲージが進み、次の段階に移行できる。オアシスの心が敵の攻撃を受けるとゲージが減ってしまうため、範囲攻撃を持つキャラですぐに倒し、次の段階に移行させよう。

第3段階

滅亡の余波

滅亡の余波は、アペプがフィールド中央に移動し、長い貯めの後に繰り出す大技だ。貯め期間中に生成されるバリアに入るとダメージを受けない

また、バリアに入らない場合もHPが多いキャラやシールドを生成していると受けるダメージを軽減できる。そのため、回避しきれない場合はシールドで対応しよう。

薙ぎ払い

第3段階の薙ぎ払い攻撃は、プレイヤーに地面から近づき行う攻撃だ。プレイヤーの近くに出現してから攻撃までの間隔が短いため、エフェクトが表示された瞬間にダッシュで回避しよう。

2連薙ぎ払い

2連薙ぎ払い攻撃は、第1段階の攻撃より範囲が広く攻撃速度が早い。受けるダメージも大きいため、シールドキャラで被弾を避けよう。

広範囲草元素弾

広範囲草元素弾は、プレイヤーを中心に広範囲の草元素弾を3回繰り出す攻撃だ。ダッシュで回避できる範囲のため、落ち着いてダッシュを続け回避しよう。

弾幕

弾幕攻撃は、プレイヤー目掛けて複数の草元素弾を飛ばす攻撃だ。草元素弾は、プレイヤーを少し追尾するうえ着弾が横に広く回避が難しいため、シールドキャラか被弾後ヒーラーキャラで回復させよう。

関連情報

初心者攻略ガイド

ガチャ関連で役立つ情報
ガチャの開放条件と引き方 ガチャの天井と排出確率
次回の新ガチャと過去ガチャ ガチャの開催履歴
紡がれた運命の入手方法 出会いの縁の入手法と使い道
課金関連で役立つ情報
課金方法とアイテムの値段 空月の祝福は買うべき?
完凸にいくらかかる? -

攻略ガイド一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました