【原神】菫色ノ庭のおすすめ編成と攻略
- 最終更新日
原神(げんしん)の菫色ノ庭について解説。おすすめパーティ編成や攻略に加え、報酬についても掲載しているので、原神を攻略する際の参考にどうぞ!
©miHoYo
稲妻の島別個別記事 | ||
---|---|---|
|
|
|
海祇島 |
セイライ島 |
鶴観島 |
菫色ノ庭の概要と場所
場所 | |
天然樹脂の消費量 | 20 |
基本報酬 |
|
曜日別報酬 | 【月・木】 全てのシリーズ獲得可能 |
菫色ノ庭のおすすめキャラと編成
広範囲を攻撃できるアタッカーがおすすめ
菫色ノ庭では、複数の敵を攻撃できる範囲攻撃を持ったアタッカーがおすすめだ。小型の敵がまばらに配置されているため、範囲攻撃でまとめて攻撃しよう。
おすすめアタッカー | |||
---|---|---|---|
胡桃 |
クレー |
魈 |
ノエル |
ウェンティやスクロースもおすすめ
菫色ノ庭は宝盗団が複数出現するため、敵を1ヶ所に集められるウェンティやスクロースもおすすめ。宝盗団は遠距離から元素攻撃を行うので、戦闘開始直後にまとめて倒そう。
ウェンティの評価とおすすめ装備 |
スクロースの評価とおすすめ装備 |
周回おすすめ編成
キャラ | 聖遺物/追加上昇ステータス |
---|---|
【アタッカー】 胡桃 |
・会心ダメージ ・炎元素ダメージ |
【サポート】 ガイア |
・元素チャージ効率 ・氷元素ダメージ |
【サポート】 ウェンティ |
・風元素ダメージバフ |
【サポート】 ベネット |
・元素チャージ効率 |
ウェンティで宝盗団を1か所に集めて一掃する、周回用のおすすめ編成。2体の海乱鬼はHPが多いため、胡桃とガイアの溶解反応で倒すのがおすすめだ。
低レアおすすめ編成
キャラ | 聖遺物/追加上昇ステータス |
---|---|
【アタッカー】 ノエル |
・会心ダメージ ・岩元素ダメージバフ |
【アタッカー】 凝光 |
・会心ダメージ ・岩元素ダメージバフ |
【サポート】 香菱 |
・元素チャージ効率 ・炎元素ダメージバフ |
【サポート】 アンバー |
・会心率 |
ノエルと凝光をアタッカーにした、低レアキャラのおすすめ編成。攻撃範囲の広いノエルの元素爆発で、敵をまとめて倒そう。ノエルの元素爆発が溜まるまでは、凝光をアタッカーに立ち回るのがおすすめ。
菫色ノ庭の攻略ポイント
おすすめ元素 |
|
地脈異常 | ・チーム全員の雷元素ダメージ+25%。 ・挑戦には雷晶の実が存在し、中から「稚雷玉」が定期的に湧き出る。キャラクターが稚雷玉を獲得した時、通常攻撃、重撃、落下攻撃、元素スキル、元素爆発が敵に命中すると、落雷を引き起こし、雷元素ダメージを与える。 |
出現する敵 |
|
宝盗団を優先して倒す
戦闘が始まったら、ステージの周りにいる宝盗団を優先して倒そう。宝盗団の氷元素攻撃に当たるとキャラの動きが遅くなるため、早めに倒すのがおすすめだ。
稚雷玉は積極的に獲得する
一定時間でステージに出現する稚雷玉は、積極的に獲得しよう。稚雷玉による追加攻撃は約7万ダメージと大きいため、クリア時間を短縮できる。
関連情報
秘境関連記事
天賦素材の秘境 | ||
---|---|---|
太山府 |
董色ノ庭 |
忘却の峡谷 |
無学の塔 |
蒼白の遺栄 |
秘炎の幽墟 |
武器強化の秘境 | ||
---|---|---|
震雷連山密宮 |
砂流ノ庭 |
セシリアの苗床 |
有頂の塔 |
深潮の余韻 |
古の眺望台 |