クロリンデ

【原神】クロリンデの育成素材と入手方法まとめ

編集者
原神(げんしん)攻略班
最終更新日

原神(げんしん)のクロリンデの育成に必要な強化素材一覧や、素材入手方法を掲載。モラや突破素材、天賦強化素材の紹介に加えて、知恵の冠についても解説している。原神を攻略する際の参考にどうぞ。

クロリンデの関連記事
評価
評価
パーティ
パーティ
武器
武器
素材
素材
引くべき?
引くべき?
-

クロリンデの素材一覧

突破素材

天賦素材

クロリンデ突破素材の入手方法

特産品 ルエトワール ▼ルエトワール
ドロップ素材 異海 ▼異海
フィールドボス
素材
原海駿の角 ▼原海駿の角
結晶 最勝のアメシスト ▼最勝のアメシスト

特産品「ルエトワール」

フィールドで採取する

ルエトワールはフィールドで採取できる。1度採取すると48時間後にリポップするため、何度でもルエトワールを回収できる。

ルエトワールの出現場所と入手方法

ドロップ素材「異海」

原海アベラントからドロップする

「異海シリーズ」は原海アベラントを倒した際に、一定の確率でドロップする。「異海シリーズ」を効率よく集める際は原海アベラントを集中して倒すのがおすすめだ。

ショップのスターライト交換で入手する

ショップのスター交換で入手する

アイテム名 必要アイテム/上限
色変わりの結晶
色変わりの結晶
【必要アイテム】
スターライト スターライト×2【上限】25
異海の塊
異海の塊
【必要アイテム】
スターダスト スターダスト×5【上限】35
異海の露
異海の露
【必要アイテム】
スターダスト スターダスト×5【上限】15

異海シリーズは、ショップのスターライト交換で手に入る。スターライト交換には、ガチャを引いた際に貰えるスターライトとスターダストが必要。

スターライトの入手方法と使い道

合成して獲得する

合成で獲得する

獲得アイテム 必要素材
異海の塊
異海の塊
異海の露 異海の露×3
色変わりの結晶
色変わりの結晶
異海の塊 異海の塊×3

レアリティの低いアイテムを合成をすると、レアリティの高いアイテムを獲得できる。必要に応じて、低レアリティのアイテムを使ってレアリティの高いアイテムに合成しよう。

合成で使える天賦効果を持つキャラ

キャラ名 効果
スクロース
スクロース
キャラクターと武器の育成素材を合成する時、10%の確率でアイテムを2倍獲得する。
行秋
行秋
キャラクター天賦素材を合成する時、25%の確率で一部の材料が返還される。
八重神子
八重神子
キャラクター天賦素材を合成する時、25%の確率で同じ地域の異なる天賦素材をランダムで1個獲得できる。追加獲得素材は、消費素材と同ランクになる。

フィールドボス素材「原海駿の角」

千年真珠の海駿を倒す

場所 場所
ドロップ素材 原海駿の角 原海駿の角
最勝のアメシスト 最勝のアメシスト

フィールドボス「千年真珠の海駿」を倒すと、原海駿の角が手に入る。フィールドボスは3分ほどでリポップするため、原海駿の角が不足している場合は周回してアイテムを獲得しよう。また、フィールドボスのドロップアイテムを獲得する際に、天然樹脂を消費するため、予め天然樹脂は回復させておくと良い。

千年真珠の海駿の倒し方

結晶「最勝のアメシスト」

フィールドボスを倒すと手に入る

モンスター 無相の雷 無相の雷
深罪の浸礼者 深罪の浸礼者
トワリン トワリン
タルタリヤ タルタリヤ
若陀龍王 若陀龍王
雷音権現 雷音権現
雷電将軍 雷電将軍
迅電樹 迅電樹
スカラマシュ スカラマシュ
千年真珠の海駿 千年真珠の海駿

最勝のアメシストはフィールドボスを倒すと一定の確率でドロップするアイテムである。最勝のアメシストを手に入れるには、フィールドボスを倒した後に天然樹脂を消費する必要がある。

ボス・モンスター一覧

合成台で変転の塵を消費して手に入れる

合成台で変転の塵を消費して手に入れる

必要素材 【どれか一つ】
最勝のアメシスト・砕屑 最勝のアメシスト・砕屑
最勝のアメシスト・欠片 最勝のアメシスト・欠片
最勝のアメシスト・塊 最勝のアメシスト・塊
最勝のアメシスト 最勝のアメシスト【必ず必要】
変転の塵 変転の塵

合成台にある変転を使うと、最勝のアメシストが手に入る。変転をする際には、同一レアリティで異なる元素の宝石系アイテムと変転の塵が必要となる。

合成と変転のやり方

合成で獲得する

合成で獲得する

獲得アイテム 必要素材
最勝のアメシスト・欠片
最勝のアメシスト・欠片
最勝のアメシスト・砕屑 最勝のアメシスト・砕屑×3
最勝のアメシスト・塊
最勝のアメシスト・塊
最勝のアメシスト・欠片 最勝のアメシスト・欠片×3
最勝のアメシスト
最勝のアメシスト
最勝のアメシスト・塊 最勝のアメシスト・塊×3

レアリティの低いアイテムを合成をすると、レアリティの高いアイテムを獲得できる。必要に応じて、低レアリティのアイテムを使ってレアリティの高いアイテムに合成しておくのも良い。

クロリンデ天賦素材の入手方法

天賦本 正義 ▼正義
ドロップ素材 異海 ▼異海
週ボス素材 太古の樹海の一瞬 ▼太古の樹海の一瞬
結晶 最勝のアメシスト ▼最勝のアメシスト

天賦本「正義」

フォンテーヌの天賦秘境をクリアする

場所 秘境の場所
素材を獲得できる日 火,金,日

正義を手に入れるには、フォンテーヌの天賦秘境をクリアしよう。挑戦する曜日によってドロップする秘境アイテムが異なるため、ドロップ素材を確認してから秘境に挑戦するのがおすすめ。

蒼白の遺栄の攻略ポイント

合成して獲得する

合成で獲得する

獲得アイテム 必要素材
「正義」の導き
「正義」の導き
「正義」の教え 「正義」の教え×3
「正義」の哲学
「正義」の哲学
「正義」の導き 「正義」の導き×3

レアリティの低いアイテムを合成をすると、レアリティの高いアイテムを獲得できる。必要に応じて、低レアリティのアイテムを使ってレアリティの高いアイテムに合成しておくのも良い。

合成で使える天賦効果を持つキャラ

キャラ名 効果
行秋
行秋
キャラクター天賦素材を合成する時、25%の確率で一部の材料が返還される。
八重神子
八重神子
キャラクター天賦素材を合成する時、25%の確率で同じ地域の異なる天賦素材をランダムで1個獲得できる。追加獲得素材は、消費素材と同ランクになる。

週ボス素材「太古の樹海の一瞬」

アペプのオアシス守護者を倒す

場所 場所
ドロップ素材 天地に生える蕨 天地に生える蕨
原初のオアシスの初咲き 原初のオアシスの初咲き
太古の樹海の一瞬 太古の樹海の一瞬

週ボス「アペプのオアシス守護者」を倒すと、太古の樹海の一瞬が手に入る。週ボスからのドロップアイテムは、1週間に1度しか受け取れないため、毎週欠かさず挑戦しておこう。また、週ボスのドロップアイテムを獲得する際に、天然樹脂を消費する。

週ボスの報酬を受け取る際、3回までは60ではなく半分の30で受け取れる。そのため、他に育成したいキャラがいない場合はクロリンデの素材を落とす週ボスを先に攻略して報酬を受け取ろう。

アペプのオアシス守護者の倒し方

合成台で変転の塵を消費して手に入れる

合成台で変転の塵を消費して手に入れる

必要素材 【どれか一つ】
天地に生える蕨 天地に生える蕨
原初のオアシスの初咲き 原初のオアシスの初咲き
太古の樹海の一瞬 太古の樹海の一瞬【必ず必要】
異夢の溶媒 異夢の溶媒

合成台にある変転を使うと、太古の樹海の一瞬が手に入る。変転をする際には、同じボスが落とすアイテム素材と異夢の溶媒が必要となるため、アイテムが足りない場合は毎週ボスに挑戦して素材を確保しよう。

合成と変転のやり方

結晶「最勝のアメシスト」

フィールドボスを倒すと手に入る

モンスター 無相の雷 無相の雷
深罪の浸礼者 深罪の浸礼者
トワリン トワリン
タルタリヤ タルタリヤ
若陀龍王 若陀龍王
雷音権現 雷音権現
雷電将軍 雷電将軍
迅電樹 迅電樹
スカラマシュ スカラマシュ
千年真珠の海駿 千年真珠の海駿

最勝のアメシストはフィールドボスを倒すと一定の確率でドロップするアイテムである。最勝のアメシストを手に入れるには、フィールドボスを倒した後に天然樹脂を消費する必要がある。

ボス・モンスター一覧

合成台で変転の塵を消費して手に入れる

合成台で変転の塵を消費して手に入れる

必要素材 【どれか一つ】
最勝のアメシスト・砕屑 最勝のアメシスト・砕屑
最勝のアメシスト・欠片 最勝のアメシスト・欠片
最勝のアメシスト・塊 最勝のアメシスト・塊
最勝のアメシスト 最勝のアメシスト【必ず必要】
変転の塵 変転の塵

合成台にある変転を使うと、最勝のアメシストが手に入る。変転をする際には、同一レアリティで異なる元素の宝石系アイテムと変転の塵が必要となる。

合成と変転のやり方

合成で獲得する

合成で獲得する

獲得アイテム 必要素材
最勝のアメシスト・欠片
最勝のアメシスト・欠片
最勝のアメシスト・砕屑 最勝のアメシスト・砕屑×3
最勝のアメシスト・塊
最勝のアメシスト・塊
最勝のアメシスト・欠片 最勝のアメシスト・欠片×3
最勝のアメシスト
最勝のアメシスト
最勝のアメシスト・塊 最勝のアメシスト・塊×3

レアリティの低いアイテムを合成をすると、レアリティの高いアイテムを獲得できる。必要に応じて、低レアリティのアイテムを使ってレアリティの高いアイテムに合成しておくのも良い。

クロリンデの関連記事まとめ

クロリンデの関連記事
評価
評価
パーティ
パーティ
武器
武器
素材
素材
引くべき?
引くべき?
-

関連情報

ピックアップ中のキャラ

PU中のキャラ
シグウィン
シグウィン
フリーナ
フリーナ
ノエル
ノエル
ロサリア
ロサリア
嘉明
嘉明

実装予定のキャラ一覧

Ver4.8実装
エミリエ
エミリエ

キャラクター一覧