「烈焔撃破」の攻略|バトルランキング

【FF7エバークライシス】烈焔撃破の攻略|バトルランキング

編集者
FF7エバークライシス攻略班
最終更新日

FF7エバークライシス(FF7EC)のバトルランキング「烈焔撃破」について掲載。ボスの攻略ポイントについてもまとめている。FF7ECでバトルランキング「烈焔撃破」を進める際の参考にどうぞ。

烈焔撃破の概要

合計ハイスコアで競うランキング戦

ランキング

烈焔撃破は、ステージをクリアした時に算出されるハイスコアの合計で競うランキング戦だ。ランキングスコアは各ボスから獲得したハイスコアの合計なので、モールクローラーとレッドドラゴンの両方でハイスコアを目指そう。

3つのモードがある

モード 説明
トライアル ・ボーナス設定が変更不可
・挑戦回数制限なし
フリー ・ボーナスを自由に設定可能
・挑戦回数制限なし
デイリー ・ボーナスを自由に設定可能
・挑戦回数制限あり

烈焔撃破は、トライアル/フリー/デイリーのモードがある。フリーとデイリーはトライアルをクリアしないと挑戦できないので、まずはトライアルモードを攻略しよう。

バトル効果を自由に設定できる

バトル効果とボーナス

フリーモードとデイリーモードでは、バトル効果を自由に設定可能だ。ボーナス効果が高いほどバトルが難しくなるので、ハイスコアが狙える設定に難易度を調整して挑もう。

ランキング報酬の獲得方法

ランキング報酬

ランキング報酬

ランキング報酬は、各ボスの合計ハイスコアによって報酬が変化する。また、ランキング150位以内に入れば限定プレイヤー背景がもらえるため、背景が欲しい場合はハイスコアを目指そう。

累計ポイント報酬

累計ポイント報酬

累計ポイント報酬は、全てのモードで稼いだポイントの合計によって報酬を獲得できる。最大で1750万ポイントまで報酬が用意されているため、何度もバトルを繰り返しポイントを稼ごう。

ステージレベル報酬

ステージレベル報酬

ステージレベル報酬は、バトルをクリアした際のステージレベルによって報酬が獲得できる。なお、ステージレベル報酬は両方のバトルで共通の報酬になっているため、最高レベル報酬狙いは片方のボスだけ攻略すればOKだ。

烈焔撃破の進め方

烈焔撃破を進める手順
1 トライアルの1と2をクリアする
2 フリーチャレンジのデイリーバトルをクリアする
3 ステージレベル報酬を獲得する
└クリアできる範囲でステージレベルを上げる
4 累計ポイント報酬を獲得する
├デイリー、フリーチャレンジを周回する
└報酬全獲得までには17,500,000ポイント必要
5 ステージレベル200でのクリアを目指す
6 高ランクを目指しハイスコアを稼ぐ
└何度も周回しステージレベルを調整する

トライアル1と2をクリアする

トライアルバトル

イベントでは、まずトライアルのモールクローラーとレッドドラゴンをクリアしよう。トライアルをクリアすれば、フリーチャレンジのバトルに参加できるようになる。

フリーチャレンジをクリアする

デイリーバトル

トライアルをクリアしたら、フリーチャレンジに挑戦だ。フリーチャレンジではバトル効果を自分で設定し、高スコアを狙おう。なお、デイリーバトルは獲得ポイントがフリーよりも多いだけなので、累計報酬を早く集めたい場合に活用しよう。

バトル効果のおすすめ設定

敵のHP以外を優先的に上げる

バトル効果

高得点を狙うなら、まずは敵のHP以外の項目を優先的に上げるのがおすすめ。プレイヤーに不利な設定にしても、敵のHPが少なければ一気に倒せるからだ。あとは自分の戦力に応じて敵のHPを上げたり、他の項目を下げたりして調整しよう。

バトル効果レベルを上げる優先度

バトル効果 優先度
敵のHP
敵の物理/魔法攻撃力
敵の物理/魔法防御力
敵が受ける弱点以外のダメージ
敵の炎属性威力
味方の治癒力
味方の物理Cアビリティコスト
味方の土属性威力
味方の付与するデバフ効果時間
バトル効果 おすすめ度
敵のHP
敵の物理/魔法攻撃力
敵の物理/魔法防御力
敵が受ける弱点以外のダメージ
敵の炎属性威力
敵が付与する攻撃ダウン段階
敵が付与する防御ダウン段階
味方の物理攻撃力
味方Cアビリティサイン破壊数
味方コマンドゲージ減少速度

Lv200の攻略編成例

レッドドラゴン

クリア時戦力
494504
セフィロス
セフィロス
ザックス
ザックス
エアリス
エアリス
HP:11594
物攻:3121
魔攻:8845
物防:119
魔防:114
治癒:1558
HP:12330
物攻:3752
魔攻:4139
物防:147
魔防:132
治癒:1475
HP:11117
物攻:2406
魔攻:4504
物防:163
魔防:194
治癒:2851
装備箇所 武器/ウェア 凸状態
M 斬り羽 斬り羽 10凸
A 星護刀 星護刀 2凸
U 源氏の刀 源氏の刀
S1 オーバーソウル オーバーソウル 9凸
S2 エンハンスソード エンハンスソード 5凸
S3 アブソルートロイヤル アブソルートロイヤル 10凸
W 羽刃の修験装 羽刃の修験装
マテリア ブリザラブロウ
ブリザラブロウ
ルインラ△
LB
召喚獣
ダイヤモンドダスト
装備箇所 武器&Rアビリティ
M 魔法攻撃力アップ 魔法攻撃力アップ
冷属性威力アップ 冷属性威力アップ
A 味方全体魔法攻撃力アップ 味方全体魔法攻撃力アップ
魔法アビリティ威力アップ 魔法アビリティ威力アップ
U アビリティ威力アップ アビリティ威力アップ
インタラプトの極意 インタラプトの極意
S1 HPアップ HPアップ
魔法アビリティ威力アップ 魔法アビリティ威力アップ
S2 攻撃力アップ 攻撃力アップ
冷属性威力アップ 冷属性威力アップ
S3 魔法攻撃力アップ 魔法攻撃力アップ
冷属性威力アップ 冷属性威力アップ
W 魔法攻撃力アップ 魔法攻撃力アップ
冷刃の奥義 冷刃の奥義
Rアビ詳細
Cアビ1
敵単体に800%の冷属性魔法ダメージ。Cアビ2
敵全体に900%の無属性魔法ダメージ(クリティカル率10%)さらに、対象が1体のとき、ダメージ1.3倍。UCアビ
敵単体に2,000%の無属性物理/魔法ダメージ。さらに、自身の物理攻撃力を特大アッブ。(効果時間30秒。効果延長時+30秒。特大段階まで効果段階上昇可能)自身の魔法攻撃力を特大アップ。(効果時間30秒。効果延長時+30秒。特大段階まで効果段階上昇可能)Rアビリティ
・魔法攻撃力+100/+50%
・味方全体の魔法攻撃力+40/+14%
・アタックシフトのコマンドゲージ最大時
物理アビリティ威力+15%
アタックシフトのコマンドゲージ最大時
魔法アビリティ威力+15%
・HP+150/+30%
・物理攻撃力+30/+7%、魔法攻撃力+30/+7%
・冷属性アビリティ威力+85%
・アタックシフトのコマンドゲージ最大時
魔法アビリティ威力+45%
・インタラプト中アビリティ威力+60%
・冷属性アビリティダメージ+35%サポートマテリア
・攻撃力増(物魔)Ⅰ
・攻撃力増(魔)Ⅰ
・×サインブーストⅠ
装備箇所 武器/ウェア 凸状態
M プレッシャーリッジ プレッシャーリッジ 9凸
A アークエッジ アークエッジ 8凸
S1 バハムートクレニアム バハムートクレニアム 8凸
S2 バンブーリング バンブーリング 0凸
S3 十字手裏剣 十字手裏剣 8凸
W トロピカル海パン トロピカル海パン
マテリア バイオ
フォーグエスナ
エアロラ
LB
召喚獣
アイスジャッジメント
装備箇所 武器&Rアビリティ
M 物理攻撃力アップ 物理攻撃力アップ
冷属性威力アップ 冷属性威力アップ
A 魔法攻撃力アップ 魔法攻撃力アップ
水属性耐性アップ 水属性耐性アップ
S1 味方全体魔法攻撃力アップ 味方全体魔法攻撃力アップ
魔法アビリティ威力アップ 魔法アビリティ威力アップ
S2 風属性耐性アップ 風属性耐性アップ
ATBブースト ATBブースト
S3 HPアップ HPアップ
バフ・デバフ時間延長(上昇・下降系) バフ・デバフ時間延長(上昇・下降系)
W HPアップ HPアップ
魔法防御力アップ 魔法防御力アップ
Rアビ詳細
Cアビ
敵単体に620%の冷属性物理ダメージ。さらに、自身のHPが50%以上の時、敵単体の冷属性耐性を大ダウン。(効果時間30秒。効果延長時+10秒。大段階まで効果段階上昇可能)Cアビ2
敵単体に510%の無属性魔法ダメージ。(クリティカル率10%)さらに、敵単体の魔法防御力を大ダウン。(効果時間25秒。効果延長時+8秒。大段階まで効果段階上昇可能)Rアビリティ
・物理攻撃力+100/+40%
・魔法攻撃力+20/+10%
・味方全体の魔法攻撃力+60/+22%
・風属性耐性+5%
・HP+250/+45%
・冷属性アビリティ威力+40%
・水属性耐性+10%
・アタックシフトのコマンドゲージ最大時
魔法アビリティ威力+30%
・バトル開始時、ATB+2
・バフ・デバフ(上昇・下降系)の効果時間+40%
・魔法防御力+5%サポートマテリア
・攻撃力増(物)Ⅰ
・攻撃力増(物)Ⅰ
・×サインブーストⅠ
装備箇所 武器/ウェア 凸状態
M バハムートロッド バハムートロッド 10凸
A シトラスワンド シトラスワンド 3凸
S1 ライフガードハンド ライフガードハンド 9凸
S2 氷雷のメガホン 氷雷のメガホン 10凸
S3 シヴァブレイド シヴァブレイド 10凸
W バハムートローブ バハムートローブ
マテリア バイオ
ルインラ
ブリザラブロウ
LB
召喚獣
大地の息吹
装備箇所 武器&Rアビリティ
M 味方全体魔法攻撃力アップ 味方全体魔法攻撃力アップ
治癒力アップ 治癒力アップ
A 魔法攻撃力アップ 魔法攻撃力アップ
バフ・デバフ時間延長(上昇・下降系) バフ・デバフ時間延長(上昇・下降系)
S1 治癒力アップ 治癒力アップ
炎属性耐性アップ 炎属性耐性アップ
S2 炎属性耐性アップ 炎属性耐性アップ
HPアップ HPアップ
S3 炎属性耐性アップ 炎属性耐性アップ
HPアップ HPアップ
W 味方全体攻撃力アップ 味方全体攻撃力アップ
バハムートの護り バハムートの護り
Rアビ詳細
Cアビ
味方全体を治癒力の59%分回復。さらに、味方全体の物理防御力を中アップ。(効果時間20秒。効果延長時+5秒。中段階まで効果段階上昇可能)自身のHPが90%以下の時、自身以外の味方のATBゲージを+1する。Cアビ2
味方単体の冷属性ダメージを大アップ。(効果時間30秒。効果延長時+10秒。大段階まで効果段階上昇可能)さらに、味方単体を治癒力の9%分回復。自身のHPが50%以上の時、味方単体の魔法攻撃力を中アップ。(効果時間30秒。効果延長時+10秒。大段階まで効果段階上昇可能)Rアビリティ
・味方全体の魔法攻撃力+60/+25%
・魔法攻撃力+20/+10%
・治癒力+50/+70%
・炎属性耐性+50%
・味方全体の物理攻撃力+5/+3%
味方全体の魔法攻撃力+5/+3%
・バフ・デバフ(上昇・下降系)の効果時間+40%
・HP+150/+30%
・物理・魔法防御力+20%、治癒力+10%サポートマテリア
・攻撃力増(魔)Ⅰ
・回復量増加Ⅰ
・全体化(エスナ系)Ⅰ
Cookie
Cookie
レッドドラゴンはHPの低いキャラにブレス攻撃を使うため、受け役のエアリスのHPを一番低くして炎耐性を上げて耐えるようにしています。

また、レッドドラゴンはバイオが有効です。バイオと斬り羽をダメージ源に、受け役の耐久度をどれだけ上げられるかが重要かなと思います。

関連記事

イベント一覧

イベント 詳細/関連記事
ゴールドボムラッシュ
ゴールドボムラッシュ
10/17 (木)11:00 〜 11/11 (月)10:59ゴールドボムラッシュの攻略
パンプキン・パーティー「襲来!冥き軍団の将」
パンプキン・パーティー「襲来!冥き軍団の将」
10/3 (木)11:00 〜 11/1 (金)10:59イベントの攻略と進め方
EX攻略 クロネコ肉球 クロネコ肉球
キャンドルレイピア キャンドルレイピア
クライシスダンジョン再開催
クライシスダンジョン再開催
10/1 (火)11:00 〜 11/1 (金)10:59ミスリルマイン攻略
タンブリン砦攻略
ラパイナ海岸攻略
グーラスタ林道攻略
吹き荒れる渦塔
吹き荒れる渦塔
9/7 (土)11:00 〜 10/29 (火)10:59イベント攻略
猛29F攻略
99F攻略

ガチャ一覧

ガチャ 詳細/関連記事
アンジールリミットブレイクガチャ
アンジールリミットブレイクガチャ
10/17 (木)11:00 〜 11/5 (火)11:00引くべきか?
ガチャシミュ 森閑 森閑 マーベラスチアー マーベラスチアー 葉陰の修練装 葉陰の修練装
ユフィハロウィンガチャ
ユフィハロウィンガチャ
10/10 (木)11:00 〜 11/1 (金)11:00引くべきか?
ガチャシミュ リトルレッドリース リトルレッドリース マーベラスチアー マーベラスチアー ナナキマント ナナキマント
バンデージコート バンデージコート
冥き天翔ける使者 冥き天翔ける使者
ヴィンセント&ケットシーガチャ
ヴィンセント&ケットシーガチャ
10/3 (木)11:00 〜 11/1 (金)11:00引くべきか?
ガチャシミュ クロウファミリア クロウファミリア
ウィッチブロームメガホン ウィッチブロームメガホン マーベラスチアー マーベラスチアー クロウマスタースーツ クロウマスタースーツ
パンプキンジャケット パンプキンジャケット
ブラックハウンド ブラックハウンド
パンプキンメア パンプキンメア

ガチャのおすすめ度一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました