【ウマ娘】佐岳メイSSR(友人)評価とお出かけイベント

編集者
ウマ娘攻略班
最終更新日

ウマ娘における「佐岳メイSSR(サポート)」の評価を掲載!佐岳(佐竹/さたけ)メイSSR(L'aubeは迫りて)の完凸&無凸評価に加え、イベント選択肢や習得スキル、凸別サポート効果やお出かけイベント、シナリオリンク効果も掲載しているため、ウマ娘を育成する際の参考にどうぞ!

佐岳メイSSR(友人)評価とお出かけイベント|引くべき?

新キャラ関連記事
ナリタトップロードの性能評価 トプロ評価 ナリタトップロードの育成論 トプロの育成論
新サポートカード評価
佐岳SSR_カードアイコン
佐岳SSR
エルコンドルパサーSSR_カードアイコン
エルSSR
アドマイヤベガSSR_カードアイコン
アヤベSSR

佐岳メイSSRの性能評価

佐岳SSR_カードアイコン

無凸評価点 完凸評価点
SS
(7.5/10点)
SS]
(10.0/10点)
カード名 L'aubeは迫りて
レアスキル ネバーギブアップ ネバーギブアップ
入手方法 サポートカードガチャで入手
相性の良い適性 全脚質
簡易評価 ・ラークでシナリオリンクが強力
・お出かけイベでコンディション獲得
・2か所に現れる固有ボナ持ち
・金スキルの汎用性が高い

佐岳メイSSRの評価

佐岳メイSSRの評価
新シナリオ「プロジェクトL'Arc(ラーク)」で必須級
完凸しなくても無凸や1凸で運用できる

新シナリオで必須クラスの性能

新シナリオ_アイキャッチ

佐岳メイSSRはシナリオリンク効果や体力消費ダウンなど、新シナリオ「プロジェクトL'Arc(ラーク)」のゲームシステムに関わる重要な効果が揃っている。練習効率アップに大いに役立つため、距離や脚質を問わず全育成で必須級だ。

佐岳メイSSRの強い点

強い点まとめ
練習後イベントでスターゲージを獲得できる
固有ボーナスで2か所に現れることがある
金スキル「ネバーギブアップ」の汎用性が高い
お出かけイベで新コンディションを獲得できる

練習後イベントでスターゲージを獲得できる

選択肢 結果
選択肢無し ・各ウマ娘のスターゲージ+1
・根性+3
・スキルPt+3
・佐岳メイの絆ゲージ+5

佐岳メイSSRは練習後のランダムイベントにて、5キャラ分のスターゲージを1増加させる。運要素が絡むのは欠点だが、佐岳メイの有無でSSマッチの回数が大きく変わるため、プロジェクトL'Arc育成では必ず編成したい。

固有ボーナスで2か所に現れることがある

メイ固有ボーナス_アイキャッチ

佐岳メイSSRは固有ボーナスにより、絆ゲージ60以上のとき2か所のトレーニングに現れることがある。練習メンバーが固まっているトレーニングに出現する確率が上がるため、佐岳メイSSRの絆ゲージは優先して上げよう。

金スキル「ネバーギブアップ」が使いやすい

スキル 必要ポイント/効果
ネバーギブアップ
ネバーギブアップ
【必要スキルPt:170】レース中盤のコーナーでしばらくの間速度が少し上がる

佐岳メイSSRはお出かけイベントの5回目で金速度スキル「ネバーギブアップ」を習得できる。距離や脚質を問わない優秀な中盤速度スキルだが、新シナリオは回復手段が多くお出かけを使い切れない場合も多いため、余裕があれば習得を狙おう。

お出かけイベで新コンディションを獲得

選択肢 結果
バッチリ任せてください! ・体力+63
・やる気+1
・根性+18
・「ポジティブ思考」獲得
・佐岳メイの絆ゲージ+5
ダンスですか……!? ・やる気+1
・全ステータス+7
・「幸運体質」獲得
・佐岳メイの絆ゲージ+5

佐岳メイSSRは、お出かけイベの3回目で新コンディション「ポジティブ思考」か「幸運体質」を獲得できる。基本的には体力35回復のついでに獲得できる「ポジティブ思考」がおすすめだが、バステ発生が事前に予想できるキャラの育成では「幸運体質」も取得候補となる。

佐岳メイSSRの弱い点

弱い点まとめ
ラーク以外のシナリオで編成機会が少ない
シナリオリンク金スキルの汎用性が低い
練習後イベントの発生率がやや低い

ラーク以外のシナリオで編成機会が少ない

グランドマスターズ

佐岳メイSSRは強みがどれも「プロジェクトL'Arc(ラーク)」のシステムに依存するため、別シナリオでは編成機会が激減する。新シナリオのためだけにガチャを引く余裕がなければ、レンタルで耐えるのも手である。

シナリオリンク金スキルの汎用性が低い

ロンシャンの申し子

佐岳メイはシナリオリンクでクラシック級1月前半に貰える金スキル「ロンシャンの申し子」の汎用性が低いのも弱点だ。効果自体は優秀なものの、発動条件がロンシャンのみとかなり限定的で消費スキルPtも重いため、他キャラのシナリオリンク効果と比べると取得優先度が低くなる。

練習後イベントの発生率がやや低い

佐岳_イベント発生率

佐岳SSRと練習した後に発生するイベント「お疲れ様!!」の発生率は、40%とやや低い。発生しない確率の方が高いため、練習を選ぶ際は注意しよう。

佐岳メイSSRの使い方

佐岳メイSSRの使い方
ジュニア〜クラシックは佐岳の練習を優先
お出かけはお休み代わりに利用

ジュニア〜クラシックは佐岳の練習を優先

ジュニア〜クラシックは佐岳の練習を優先

佐岳メイと練習しよう。SSR編成時は、ジュニア〜クラシック級にかけて、佐岳メイがいる練習を優先して行おう。練習後にランダムでイベントが発生し、スターゲージを追加で獲得できる。

スターゲージを追加入手できればSSマッチの回転率が高まるため、サポートの絆上げやステータス育成に加え、適性Ptやスキルヒントも獲得できる。クラシック級の海外遠征までは適性Ptが不足しやすいため、積極的に佐岳メイと練習しよう。

お出かけはお休み代わりに利用

お出かけはお休み代わりに利用

佐岳メイのお出かけコマンドは、やる気や体力が減った際のお休み代わりに利用しよう。グループサポカと異なり「情熱ゾーン」などのタイミングを選ぶ効果もないため、回復用と割り切ってすぐに使ってOKだ。

無理に使い切る必要はない

プロジェクトL'Arcでは育成中のターン数が従来のシナリオより短く、SSマッチの体力消費がないため体力回復の頻度が低い。金スキル「ネバーギブアップ」をどうしても習得したい場合を除き、無理にお出かけを使い切ろうとするよりも強い練習を踏む方が強力なウマ娘を育てやすい。

佐岳メイSSRのお出かけイベント選択肢

【ランダム】時には仕事を忘れて

選択肢 結果
確かに、コンディションは大切ですね! 成功
・体力+27
・やる気+1
・根性+6
・「幸運体質」獲得
・佐岳メイの絆ゲージ+5
・佐岳メイとお出かけ可能に
どうせなら、栄養をしっかり摂りたいです 成功
・体力+49
・やる気+1
・「幸運体質」獲得
・佐岳メイの絆ゲージ+10
・佐岳メイとお出かけ可能に失敗
・体力−10
・やる気+1
・佐岳メイの絆ゲージ+5
・お出かけイベント打ち切り
やはり今は仕事を優先したいので…… ・スピード+34
・賢さ+34
・「一匹狼」のヒントLv+5
・佐岳メイの絆ゲージ−5
・お出かけイベント打ち切り

【1】礼賛は雨のように

選択肢 結果
選択肢無し ・体力+54
・やる気+1
・根性+6
・佐岳メイの絆ゲージ+5

【2】克服は近い未来に?

選択肢 結果
選択肢無し ・体力+45
・やる気+1
・パワー+6
・根性+6
・佐岳メイの絆ゲージ+5

【3】緑がいずれ行きつくは

選択肢 結果
バッチリ任せてください! ・体力+63
・やる気+1
・根性+18
・「ポジティブ思考」獲得
・佐岳メイの絆ゲージ+5
ダンスですか……!? ・やる気+1
・全ステータス+7
・「幸運体質」獲得
・佐岳メイの絆ゲージ+5

【4】憧憬は始まりの地に

選択肢 結果
選択肢無し ・体力+45
・根性+24
・佐岳メイの絆ゲージ+5

【5】結ぶは、星空の誓い

選択肢 結果
大成功 ・やる気+1
・体力+40
・根性+10
・「ネバーギブアップ」のヒントLv+3
・佐岳メイの絆ゲージ+5
せっかくだし、トレーニング見ようか? ・やる気+1
・体力+35
・根性+5
・「ネバーギブアップ」のヒントLv+1
・佐岳メイの絆ゲージ+5

育成イベント選択肢チェッカー

佐岳メイは何凸からおすすめ?

1凸が特におすすめ

サポート効果 無凸
Lv30
1凸
Lv35
完凸
Lv50
初期絆ゲージアップ 25 26 30
イベント回復量アップ 40% 50% 80%
体力消費ダウン 15% 17% 25%
失敗率ダウン 15% 16% 20%
やる気効果アップ 20% 20% 20%
トレーニング効果アップ 5% 5% 5%
イベント効果アップ 15% 16% 20%
スキルPtボーナス - 1 1
初期パワーアップ - - 30

佐岳メイ完凸はイベント回復量や体力消費ダウンが高く、育成終了までの練習回数が数回ぶんほど増えるのが強み。ただし、エルSSR完凸やグラマス期の三女神SSR完凸と比べて実感できるほどの恩恵は無いため、無凸もしくはスキルPtボーナスを貰える1凸で妥協して大丈夫である。

攻略班 ウマ娘攻略班 全距離&全脚質で必須枠のため完凸できるに越したことは無いですが、コスパは悪め。LoH96傑を目指すような対人ガチ勢以外のみ、天井や虹結晶使用を検討しましょう。

佐岳メイはRで代用できる?

固有ボーナスの有無が大きく代用しにくい

代用できるが性能差が大きい

R版の違い
固有ボーナスを持たないスターゲージ上げの効率が下がる
イベント効果量が低いお出かけの重要性は低く影響は小さい

佐岳メイSSRを所持していない場合に、R版で代用するのはおすすめできない。佐岳メイは練習後イベントによるスターゲージ獲得能力が強力だが、固有ボーナスを持たず1か所の練習にしか出現しないR版では強みを発揮しにくいためだ。

したがって、完凸佐岳メイRを持っていようと、無凸でも良いのでSSR版を編成するのがおすすめだ。SSR版未所持かつ佐岳SSRをレンタルしたくない場合は、かわりにスピードの練習要員でも編成しておこう。

佐岳メイSSRの性能比較

トレ上昇値はL'Arc/友情トレ/Lv1/絶好調/単体で計算

佐岳メイSSRのサポート効果

固有ボーナス

発動レベル 効果
Lv30 絆ゲージが60以上の時、トレーニングで2か所に現れることがある

サポート効果

サポート効果 初期
Lv1
無凸
Lv30
1凸
Lv35
2凸
Lv40
3凸
Lv40
完凸
Lv50
初期絆ゲージアップ 10 25 26 27 28 30
イベント回復量アップ 10% 40% 50% 60% 70% 80%
体力消費ダウン 1% 15% 17% 20% 20% 25%
失敗率ダウン - 15% 16% 18% 20% 20%
やる気効果アップ - 20% 20% 20% 20% 20%
トレーニング効果アップ - 5% 5% 5% 5% 5%
イベント効果アップ - 15% 16% 18% 20% 20%
スキルPtボーナス - - 1 1 1 1
初期パワーアップ - - - - 15 30

佐岳メイSSRの所持スキル

育成イベントで習得できるスキル

スキル 必要ポイント/効果
一匹狼
一匹狼
【必要スキルPt:70】自分だけが一匹狼の心を持つレースで少し能力が上がる
直線巧者
直線巧者
【必要スキルPt:170】直線で速度がわずかに上がる
ネバーギブアップ
ネバーギブアップ
【必要スキルPt:170】レース中盤のコーナーでしばらくの間速度が少し上がる

佐岳メイSSRのイベント

夢のトラブルシューター

選択肢 結果
選択肢無し ・やる気+1
・根性+18
・スキルPt+6
・佐岳メイの絆ゲージ+10
発生タイミング ランダム

お疲れ様!!

選択肢 結果
選択肢無し ・各ウマ娘のスターゲージ+1
・根性+3
・スキルPt+3
・佐岳メイの絆ゲージ+5
発生タイミング ランダム

メイとの絆『夢』は難しい

選択肢 結果
選択肢無し ・やる気+1
・根性+18
・「直線巧者」のヒントLv+3
・佐岳メイの絆ゲージ+5
発生タイミング クラシック級1月前半(正月イベ)

星の凱旋門

選択肢 結果
選択肢無し ・パワー+18
・根性+30
・スキルPt+36
発生タイミング 目標達成後

新キャラ関連記事
ナリタトップロードの性能評価 トプロ評価 ナリタトップロードの育成論 トプロの育成論
新サポートカード評価
佐岳SSR_カードアイコン
佐岳SSR
エルコンドルパサーSSR_カードアイコン
エルSSR
アドマイヤベガSSR_カードアイコン
アヤベSSR