UAFシナリオの攻略と育成の立ち回り

【ウマ娘】UAFシナリオの攻略と育成の立ち回り

編集者
ウマ娘攻略班
最終更新日

ウマ娘の「UAFシナリオ」を紹介。UAF育成の立ち回りやサポカ編成のコツをはじめ、相談や因子周回、金スキルやアスリート魂の習得条件、イベント選択肢や新キャラも掲載しているため「U.A.F. Ready GO! ~アスリートのキラメキ~」育成の参考にどうぞ!

UAFシナリオの育成システムと特徴

UAFシナリオの育成システムと特徴

シナリオリンク ウイニングチケット ウイニングチケット
トーセンジョーダン トーセンジョーダン
ナリタトップロード ナリタトップロード
メジロライアン メジロライアン
ヤエノムテキ ヤエノムテキ
都留岐涼花 都留岐涼花
リンク効果 【キャラ】
一部イベント効果UP【サポカ】
配置中の練習の競技Lv上昇量+1
編成制限 チーム<シリウス>SSR[紡がれてゆく思い] チームシリウスSSR
燃えてきたッ! 燃えてきたッ!
レース中盤に追い抜くと速度がすごく上がる
<マイル/中距離>
【進化元】 アガッてきた! アガッてきた!
ベストを尽くして ベストを尽くして
ラストスパートの最中に速度がすごく上がる
<マイル/中距離>
【進化元】 全身全霊 全身全霊
キラメキの勝負 キラメキの勝負
レース終盤が迫ったとき速度がすごく上がる
<マイル/中距離>
【進化元】 機先の勝負 機先の勝負
破竹の筋肉 破竹の筋肉
最終コーナーで中団以降にいると速度がすごく上がる
<マイル>
【進化元】 破竹の勢い 破竹の勢い
無二の情熱 無二の情熱
レース終盤が迫ったとき中団以前にいると速度がすごく上がる
<マイル>
【進化元】 遮二無二 遮二無二
ステイチューン! ステイチューン!
レース中盤に中団以前にいると速度がすごく上がる
<中距離>
【進化元】 キラーチューン キラーチューン
繋がる高揚感 繋がる高揚感
レース中盤に中団以降にいると速度がすごく上がる
<中距離>
【進化元】 高揚感 高揚感
スピード スタミナ パワー 根性 賢さ
1700 1500 1500 1500 1300
キャラ 声優/プロフィール/実装状況
ソノンエルフィー
ソノン
エルフィー
【CV】小清水亜美(こしみずあみ)スポーツの楽しさを世界に広めるべく配信活動を行うアスリート系ウマチューバー。ウマ娘の身体能力を活かした動画コンテンツと、明るく熱血なキャラクターで人気を博している。「UAF」シナリオで都留岐涼花とともに登場。※実装済みサポカ無し(都留岐涼花サポカのイベントで出番あり)
都留岐涼花
都留岐涼花
【CV】佐藤利奈(さとうりな)エンターテインメントへの情熱と冷静な思考を兼ね備えた有能プロデューサー。 相棒であるソノンエルフィーと共に、ウマ娘による総合スポーツ大会『UAF』を立ち上げ、 運営総責任者を務める『UAF』の開催には何やら秘めた想いがあるようで……?「UAF」シナリオでソノンエルフィーとともに登場。 都留岐涼花SSR[共に描くキラメキ] 都留岐涼花R[プロデューサー]
UAFの特徴まとめ
育成目標は各キャラ固有のレース大逃げは各キャラの条件を満たす必要あり
賢さ練習で体力減少賢さサポカの相対的な弱体化
シナリオ因子は3種獲得できる3種類の共存可能3種とも発動で「アスリート魂」入手
トレーニングLvは競技Lvに応じて上昇
固有Lv条件はファン数と理事長の絆

育成目標は各キャラ固有のレース

育成目標は各キャラ固有のレース

UAFは「グラマス」などと同じく各キャラ固有の育成目標に挑むシナリオだ。大逃げ取得のようなキャラごとに条件の異なる隠しイベントも発生するため、大逃げキャラ育成の際は予め条件を確認しておこう

大逃げ持ちキャラ一覧

大逃げを習得可能なキャラ一覧
カツラギエース
カツラギ
エース
サイレンススズカ
サイレンス
スズカ
ダイタクヘリオス
ダイタク
ヘリオス
タップダンスシチー
タップダンス
シチー
ツインターボ
ツイン
ターボ
メジロパーマー
メジロ
パーマー

賢さ練習で体力が減少する

 賢さ練習で体力が減少する

UAFでは賢さ練習も他のトレーニング同様体力を消費する仕様だ。体力調整用に賢さ練習を使えないため、賢さサポカは相対的に弱体化されており、賢さ1枚編成が主流となっている。なお、「賢さ友情回復量アップ」のサポート効果は、「友情時に体力消費を軽減する」効果に置き換わっている

シナリオ因子は3種獲得できる

因子の種類 効果
UAFシナリオ・スフィア スピードとスキルPtが上昇
UAFシナリオ・ファイト パワーとスキルPtが上昇
UAFシナリオ・フリー 根性とスキルPtが上昇

UAFでは3種類のシナリオ因子が存在しており、それぞれステータス1種類とスキルPtが上昇する。因子獲得時に3種類とも共存可能で、全て発動すれば「アスリート魂」のヒントを入手可能だ。

アスリート魂の効果

アスリート魂 アスリート魂
レース後半にわずかに前に出る
根性が十二分に高いと少し前に出る
<マイル/中距離>
攻略班
攻略班
「アスリート魂」はそこそこ優秀ですが習得難易度に見合った性能ではありません。偶然ヒントが拾えたら習得しても良いですが、因子を揃えて積極的に習得を目指す必要はないでしょう。

トレーニングLvは競技Lvに応じて上昇

競技Lv トレーニングLv
Lv1〜19 Lv1
Lv20〜29 Lv2
Lv30〜39 Lv3
Lv40〜49 Lv4
Lv50〜 Lv5

UAFでは競技Lvの上昇とともに対応する練習のトレーニングLvが上昇していく仕組みだ。無理にトレーニングLvを上げる目的で練習を選ぶ必要はなく、意識せずとも練習のLvアップが容易なシナリオだ。

固有Lv条件はファン数と理事長の絆

イベント名 発生時期と条件
バレンタイン シニア級2月前半・ファン数が6万人以上
ファン感謝祭 シニア級 4月前半・ファン数が7万人以上
秋川理事長の絆ゲージが緑以上
クリスマス シニア級 12月後半・ファン数が12万以上

UAFで固有スキルレベルを上げるには、育成時に発生する特定イベントまでにファン数を一定以上獲得する必要がある。ほとんどのウマ娘は意識せずとも条件を達成できるものの、育成目標がダートや短距離に特化したウマ娘はファン数を稼ぎづらく、UAFにはやや不向きだ。

UAF育成の立ち回り

UAF立ち回りのコツ
同色が多くサポカも多い練習を優先同じ色が多いほど競技Lvが上げやすい競技Lvを満遍なく上げるのが最重要青赤黄のLvを最終的に400/400/400が目標
時期ごとに相談の使い方を変えるクラシック6月までは競技Lv上げ後半は赤ヒートアップと合わせる
半年ごとのUAF大会で全優勝が必須1つでも逃したらリセット推奨
育成前半は黄ヒートを優先的に起動
夏合宿に赤ヒートを合わせる
青ヒートは意識しなくてOK
体力回復イベントのタイミングを把握12月終了後は回復が多く溢れやすいため注意合宿前は体力+15を考慮して調整する
目標外のレース出走は基本的に不要強い練習が無い時だけ競技Lvボーナス目的で踏む

同色が多くサポカも多い練習を優先

同色が多くサポカも多い練習を優先

UAF育成序盤は、同色の練習が多くサポカの配置も多い練習を最優先で行おう。UAFでは同じ色のトレーニングをリンクトレーニングとしてまとめて実行でき、競技Lvを同時に上げられる。リンクトレーニングの対象1つにつき競技Lv上昇の合計が3上昇するため、とにかく同色が多い練習が優先だ。

また、サポカが1枚配置されているごとに上昇する競技Lvが+1される。絆ゲージ上昇も同時に狙えるため、最も多い色の練習内でサポカの配置が多い練習を踏むのが基本の立ち回りだ。

時期ごとに相談の使い方を変える

おすすめの使用タイミング
ジュニア〜クラシック前半 ジュニア〜クラシック前半
おすすめの使用タイミング
クラシック後半〜シニア

UAF育成では相談コマンドの使い方が重要な立ち回り要素で、クラシック級の夏合宿前までは競技Lvを上げるために使うのがおすすめ。お休み後やお出かけ後の獲得競技Lvが上昇していて、リンクトレ数を5にできるターンに使用するのが理想だ。

また夏合宿以降は育成ウマ娘のステータスを上げるために相談を利用しよう。赤(ファイト)のヒートアップがリンクトレの数に応じてステータス上昇値が大きく増加するため、後半は赤ヒートアップかつ友情トレーニングが発生しているターンに相談すると良い。

半年ごとのUAF大会で全優勝が必須

優勝数 効果
優勝数1〜4 トレーニング効果アップ+1%
優勝数5〜9 トレーニング効果アップ+3%
優勝数10〜14 トレーニング効果アップ+7%
優勝数15〜19 トレーニング効果アップ+12%
優勝数20〜25 トレーニング効果アップ+17%

UAF大会ごとに各競技Lvを最低10ずつ上げ、15種類の競技全てで優勝を目指そう。1種目でも優勝を逃すとトレーニング効果アップの恩恵が1段階小さくなり、育成を通した練習効率が低下するため、対人育成ではリセット推奨だ。

特にジュニア級12月後半は練習の偏りによって優勝を逃しやすいため、相談や都留岐涼花とのお出かけでリカバリーするのがおすすめ。定期的に優勝条件を満たしているか確認しつつ育成を進め、UAF前に全競技Lvを10以上にしよう。

こまめに競技Lvを確認しておく

競技Lvの確認方法
競技Lvの確認方法 競技Lvの確認方法

育成前半は黄ヒートを優先的に起動

黄のヒートアップでスキルヒント獲得

UAF育成ではスキルヒント獲得のために黄のヒートアップを利用しよう。ヒント獲得効果はトレーニングが弱い状態でも影響を受けず絆ゲージ稼ぎにもなるため、特に育成序盤は黄のヒートアップを優先するのがおすすめ。ただし、競技Lv不足でUAFの全優勝を逃さないよう注意が必要だ

夏合宿に赤ヒートを合わせる

夏合宿に赤ヒートを合わせる

赤のヒートアップはステータスを大幅に伸ばせるが、トレーニングLvの上昇に伴ってよりステータスの伸びが大きくなる。夏合宿やシニア期の練習が強力なタイミングに合わせて赤ヒートアップを起動しつつ、相談で色を揃えて一気に能力を稼ごう。

各色の練習の特徴

ジャンル/色 効果
スフィア 既存シナリオの練習と同様
ファイト スキルPtの伸びが大きくステータスの伸びが小さい
フリー ステータスの伸びは小さめだが全練習でスピードが伸びる

ヒートアップだけでなく、トレーニングの基礎値も色によって変動する。赤ヒートアップのステータス上昇は練習の基礎値に影響されるため、赤ヒートアップ発動時は相談で練習を青色に染めるのが有効だ。

青ヒートは意識しなくてOK

青ヒートは意識しなくてOK

青のヒートアップもステータスを伸ばすうえで有効だが、赤と異なりトレーニングLvの影響を受けない。序盤から終盤まで、特に意識せずに発動してOKだ。

体力回復イベントのタイミングを把握

回復イベント発生ターン イベント/回復量
ジュニア級12月終了後 ・UAF全勝+15
・新年の抱負(中央)+20
・都留岐イベ+10〜16
└体力上限も+4
クラシック級6月終了後 ・UAF全勝+15
クラシック級12月終了後 ・UAF全勝+15
・初詣(上)+30
シニア級1月後半 ・福引+0〜30
シニア級6月終了後 ・UAF全勝+15
シニア級12月終了後 ・UAF全勝+15

UAF育成ではシナリオ中のイベントにて体力回復の機会が多く、体力が溢れないよう注意が必要だ。特に12月の大会終了後は年末年始イベントや都留岐のイベントによる回復もあるため、直前にお休みやお出かけを踏むと溢れやすい

目標外のレース出走は基本的に不要

目標外のレース出走は基本的に不要

UAF育成ではスキルPt稼ぎもトレーニングで十分に行えるため、因子周回で相性値を稼ぐ以外の目的でレースに出走する必要がない。ただし、お休みやお出かけと同様にレース出走後の練習1回分も上昇する競技Lvにボーナスがつくため、強い練習が無い時だけ競技Lvボーナス目的で踏むのはありだ

UAFおすすめサポカ編成例と組み方

おすすめサポカ編成例

理想編成例

無課金編成例

逃げ向け編成例
迫る熱に押されて
キタサンSSR
Balliamo?
配布ドンナ
大地と我らのアンサンブル
アースSSR
うらら〜な休日
配布ウララ
幽霊さんとハロウィンの魔法
配布ブルボン
共に描くキラメキ
無凸都留岐SSR
先行・差し・追込向け編成例
迫る熱に押されて
キタサンSSR
Hello my clover
金回復持ち配布
ユークロニア・アーキテクト
配布ハヤヒデ/
レンタルアース
うらら〜な休日
配布ウララ
君と見る泡沫
必須加速持ち
賢さSSR
共に描くキラメキ
無凸都留岐SSR
備考
※長距離逃げは無課金で勝つのが非常に厳しいため、対人戦では無理せず他脚質を使うのがおすすめ。

サポカ編成のコツ

UAFサポカ編成のコツ
スピ2/根性1賢さ1友人1/+αが基本編成残り1枠を目標ステや取得スキルに応じて調整スピード1枚採用は育成難易度が高く非推奨
どの育成でも都留岐涼花SSRが必須級体力回復や消費軽減がシナリオと相性◎お出かけの競技Lv+1も育成序盤で有用序盤金速度スキルも汎用性が高い
伸びないステータスは因子で補う残り2枠で伸ばしきれないステータスが基本査定育成ならスピ因子特化も視野賢さ0枚&賢さ因子特化は実用性が低く非推奨
レスボ35%以上は努力目標育成目標報酬は増えるが大会報酬は増えない

スピ2/根性賢さ友人1/+αが基本編成

基本編成例
スピード スピード パワー
根性 賢さ 友人
基本編成
スピード スピード スタミナ
根性 賢さ 友人

UAFではスピ2賢さ1根性1、そして体力管理用の都留岐SSRの合計5枚を最優先で編成しよう。UAFは編成していないタイプのステータスがほとんど伸びないように調整されているため、必須ステータスのスピードと重要なサブステータスを伸ばすにはこれら5枚が必須級だ。

そして、残り1枠に根性・パワー・スタミナのいずれかを採用してステータスバランスを整えよう。2000m以下のレースなら根性2かパワ1根性1、2400m以上のレースならスタ1根性1が特におすすめである。

攻略班
攻略班
スピ1にして他タイプを増やすのは非推奨。育成キャラのスピード成長率15%以上、かつ最上位のスピードサポカが揃っている上級者以外はステ盛りが不安定になりやすいです。

どの育成でも都留岐涼花SSRが必須級

サポカ 簡易解説
都留岐涼花SSR[共に描くキラメキ] 都留岐涼花SSR・ランダムイベントの体力回復が超便利
・お出かけの体力回復&競技Lvも強力
・序盤金速度も代用不能レベルで優秀
・R版での代用は難しい

「UAF」では育成キャラの距離や脚質を問わず、都留岐涼花SSRを最優先で編成しよう。お出かけや練習後イベントの体力回復などが体力消費の激しいUAFと噛み合っているうえ、競技Lvアップや超強力な序盤金速度スキルなども持っておりあらゆる面で優秀なサポートだ。

都留岐無しなら完凸佐岳/女神/玉座で代用

代用候補のSSR
L'aubeは迫りて
佐岳SSR
永劫続く栄光へ
三女神SSR
尊尚親愛
玉座SSR

都留岐SSRを持っていないなら、過去シナリオで完凸済みの佐岳SSR・三女神SSR・玉座SSRで代用してもOK。お出かけで体力管理やヒートアップの保留を狙えて立ち回りの幅を広げられる。ただし、あくまで都留岐の代用品という位置づけのため今から引換券や虹結晶を使って凸する必要はない

攻略班
攻略班
都留岐SSRは金スキルや固有ボーナス、サポート効果による恩恵が大きいためR版での代用は不可能。無料ガチャ120連や配布ジュエルを利用してSSR版を最低無凸、できれば1凸〜完凸で入手しておきましょう。

伸びないステータスは因子で補う

編成例と主な用途 おすすめ因子
スピードスピード根性根性賢さ友人
スピードスピードパワー根性賢さ友人
短距離〜中距離2000m以下
スピードスタミナパワー
スピードスピードスタミナ根性賢さ友人
中距離2200m以上
スピードパワー賢さ

先述の通りUAFは編成していないタイプが伸びづらいため、不足しがちなサブステータスを因子で補うのが重要だ。特にパワーサポカ無しの場合はパワーだけ大きく凹みやすいので、青因子で意識的に補填しておこう。

賢さ因子を3〜6個ほど積むのも有効

現環境だと賢さサポカ1枚だと賢さ1100以上に届かないことが多く、かといって賢さサポカ2枚編成にすると賢さが過剰に伸びすぎてしまう。賢さを安定して伸ばしたい場合、賢さ因子を3〜6個ほど継承するのも有効だ。

攻略班
攻略班
青因子を賢さ特化にして賢さサポカ0枚で育成するのは非推奨。賢さを実用的なラインまで盛るのが難しいうえ、ヒント要員として優秀な賢さサポカを編成できないデメリットのほうが目立つためです。

レスボ35%以上は努力目標

レスボ35%以上は努力目標

▲合計レスボ35%の場合の1stSTAGE報酬

「UAF」大会の報酬量はレスボを盛っても増加しない。目標レースや「URA予選〜決勝」で貰えるステータスやスキルPtが増えるため恩恵がない訳ではないが、編成を歪めてまで無理に合計レスボ35%以上を目指さなくて大丈夫だ。

UAFおすすめサポカと編成例

UAFの金スキルと獲得条件

スキル 時期/条件
決死の覚悟
決死の覚悟
シニア級9月後半条件なし
全身全霊
全身全霊
育成最後のUAF後最後のUAFにて総合優勝
爆熱のキラメキ
爆熱のキラメキ
育成終了時最後のUAFにて総合優勝
└優勝数に応じてヒントLv変動

シニア9月後半に「決死の覚悟」入手

スキル 効果/進化条件
決死の覚悟 決死の覚悟【必要pt:160】ラストスパートの直線で好位置にいると速度が上がる
<中距離>

UAFシナリオでは、シニア級9月後半に決死の覚悟のヒントを入手できる。ヒント入手の条件はシニア9月後半到達のみであり、UAFの優勝数などの影響を受けない。

最後のUAF総合優勝で「全身全霊」入手

スキル 効果
全身全霊 全身全霊【必要pt:170】ラストスパートの最中に速度が上がる
ベストを尽くして ベストを尽くしてラストスパートの最中に速度がすごく上がる
<マイル/中距離>

UAFではシニア級12月後半の大会で総合優勝すると、金スキル「全身全霊」を習得できる。「全身全霊」はシナリオ進化スキルの対象でもあり、進化させれば速度アップの効果量が「すごく」に上昇するためぜひ習得しておきたい

攻略班
攻略班
都留岐が「末脚」のヒントをくれるため低コストで習得できるのも優秀。進化すれば非常にコスパの良い終盤スキルとして活躍するので、マイル中距離キャラにぜひ習得させましょう。

育成終了時に「爆熱のキラメキ」入手

スキル 効果
爆熱のキラメキ 爆熱のキラメキレース中盤に速度が上がる
UAF決勝大会の優勝数に応じて効果が高まる
<マイル/中距離>
バーニングソウル バーニングソウルレース中盤に速度がわずかに上がる
<マイル/中距離>

シニア級12月後半のUAF大会で総合優勝後、育成終了時にシナリオ限定金スキル「爆熱のキラメキ」のヒントが入手できる。UAF優勝数や競技Lvにより獲得できるヒントLvが変動し、優勝できなかった場合は下位スキル「バーニングソウル」のヒントが獲得可能だ。

攻略班
攻略班
「爆熱のキラメキ」は効果自体はそこそこ優秀ですが、習得コストが割に合わないため「全身全霊」と比べると微妙。スキルPtが余ったときだけ習得すると良いでしょう。

UAFのイベント選択肢

イベント選択肢と効果

イベント 効果
張り切る理由は...... 参考に、見学してもいいかな?
体力+15いいトレーナーさんだな
スピード+15
さすらいの道場破ラー (一体どんな戦いになるんだろう……!?)
根性+15ちょ、ちょっと待った!!
体力+15
いっしょに遊ぼ! 『ウマ娘テニス』なら興味あるかな
体力+15……『宇宙創成』ってどんな競技……?
パワー+15

※3種のイベントいずれも発生時期はランダム

UAFのシナリオ固有イベントは、いずれもステータスアップと体力回復の二択となっている。体力が溢れる場合を除き、体力回復の選択肢を踏むのがおすすめだ

イベント選択肢チェッカー

UAFの評価と他シナリオとの比較

UAFシナリオの評価
チャンミやLoHなどの対人育成はUAF現状は距離問わずUAFがおすすめ
競技場や評価点育成もUAF
因子周回はUAFが理想だがラーク等も可

チャンミやLoHなどの対人育成はUAF

チャンミやLoHなどの対人育成はUAF

UAFはステータスやスキルPtの出力とスピード上限の高さが強みであり、過去のシナリオと比較して対人育成に適している。マイル中距離はもちろん、短距離や長距離の育成でもラーク以前より強いウマ娘を作れるため、チャンミやLoHの本育成ではUAFシナリオを使おう。

競技場や評価点育成もUAF

競技場や評価点育成はUAF

UAFは総合ステータスやスキル習得数が過去のシナリオに比べて優れており高ランクのウマ娘を育てやすい。評価点育成はもちろん、高評価キャラで固めるほどスコアを稼ぐやすくなるチーム競技場向け育成もUAFを使うのがおすすめだ。

因子周回はUAFが理想だがラーク等も可

シナリオ おすすめ度/解説
UAFシナリオの特徴
UAF
星5 ・完成度とサポカの自由度を重視したい
・UAFに慣れつつ因子周回したい
・スキル系白因子の数を増やしたい
・無凸都留岐SSRや完凸友人を持っている
プロジェクトL'Arcの特徴
L'Arc
星4 ・ながら作業をしながら高速周回したい
・ティアラ/短距離路線キャラで周回したい
・中距離適性が無いウマで周回したい
・サポカ資産が少なく他シナリオが難しい
グランドマスターズシナリオの特徴
グラマス
星3 ・UAFは苦手だが因子の質は確保したい
・スキル系白因子の数を増やしたい
・グラマス因子でスピードを盛りたい
・自前の三女神SSRを持っている

因子周回はUAFシナリオで回すのがおすすめ。スキルPtの取得量が他シナリオと比べて多いうえ、強いスピードSSRと友人枠さえあれば残り枠はヒント性能重視でも問題なく、グラマスやラークと比べて効率良く周回しやすい。

ただし、UAF因子周回はシナリオギミックへの理解が求められるうえ育成に手間がかかりやすい。ある程度アドリブを交えつつ安定周回できないと効率が悪いため、UAFに不慣れならラークやグラマスで因子周回してもOKだ

因子周回における各シナリオの特徴比較

項目 グラマス L'Arc UAF
周回の
所要時間
育成シナリオ用アイコン_30分 育成シナリオ用アイコン_20分 育成シナリオ用アイコン_30分
貰える
スキルPt量
育成シナリオ用アイコン_中 育成シナリオ用アイコン_中 育成シナリオ用アイコン_高
貰える
ヒント量
◯ △ ◎
キャラ個別
育成目標
育成シナリオ用アイコン_有 育成シナリオ用アイコン_無 育成シナリオ用アイコン_有
編成自由度 ◯ △ ◎
目覚ましの
溶けにくさ
△

◯
◯

※クラシック凱旋門賞の勝利にこだわらない場合は「◎」

関連記事

「UAF」関連記事
「UAF」攻略
UAF攻略まとめ
おすすめサポカと編成
おすすめサポカ編成
取得できる金スキル
UAFの金スキル
シナリオリンク
シナリオリンク
「相談」の使い方
「相談」の使い方
ヒートアップ
ヒートアップ
競技Lv
競技Lv
UAF因子
UAF因子
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました