「大豊食祭」の料理一覧とお料理Ptの目安

【ウマ娘】「大豊食祭」の料理一覧とお料理Ptの目安

編集者
ウマ娘攻略班
最終更新日

ウマ娘の大豊食祭シナリオにおける「料理」について掲載!作れる料理と必要な野菜(素材)の一覧と育成中のお料理Ptの目安をはじめ、料理を作るべきタイミングについても掲載しているため、「大豊食祭」攻略の参考にどうぞ。

「大豊食祭」関連記事
「大豊食祭」攻略
攻略まとめ
大豊食祭おすすめサポカ編成 サポカ編成 それぞれの「食」の選択肢 「それぞれの食」
金スキルの獲得条件と効果 金スキル シナリオリンク効果と対象キャラ&サポカ シナリオリンク シナリオ因子の効果と入手方法 シナリオ因子
新シナリオ「大豊食祭」の料理一覧とお料理Ptの目安
料理一覧
- -

料理一覧

育成スタート時に解放済み

料理名 効果のある練習 にんじん にんにく じゃがいも 唐辛子 いちご お料理Pt獲得量
サンドウィッチ
サンドウィッチ
スピードパワー賢さ 25 0 50 0 50 250Pt
野菜カレー
野菜カレー
スピードスタミナ根性 25 50 0 50 0 250Pt

ジュニア級12月後半終了時に解放

料理名 効果のある練習 にんじん にんにく じゃがいも 唐辛子 いちご お料理Pt獲得量
にんじんじゃがポトフ
にんじんじゃがポトフ
スピード 150 0 80 0 0 500Pt
にんにくラーメン
にんにくラーメン
スタミナ 0 150 0 80 0 500Pt
ポテトガーリックピザ
ポテトガーリックピザ
パワー 0 80 150 0 0 500Pt
麻婆じゃがにんじん
麻婆じゃがにんじん
根性 40 0 40 150 0 500Pt
いちごアイス
いちごアイス
賢さ 80 0 0 0 150 500Pt

クラシック級12月後半終了時に解放

料理名 効果のある練習 にんじん にんにく じゃがいも 唐辛子 いちご お料理Pt獲得量
ゴロゴロ具材のにんじんポトフ
ゴロゴロ具材の
にんじんポトフ
スピード 250 0 80 0 0 800Pt
ドカッと丸ごとにんにくラーメン
ドカッと丸ごと
にんにくラーメン
スタミナ 0 250 0 80 0 800Pt
ホクホクじゃがいもガーリック
ホクホク
じゃがいもガーリック
パワー 0 80 250 0 0 800Pt
激辛麻婆じゃがにんじん
激辛麻婆
じゃがにんじん
根性 40 0 40 250 0 800Pt
ダブルいちごキャロットアイス
ダブルいちご
キャロットアイス
賢さ 80 0 0 0 250 800Pt

URAファイナルズ期間に解放

料理名 効果のある練習 にんじん にんにく じゃがいも 唐辛子 いちご お料理Pt獲得量
G1プレート
G1プレート
スピードスタミナパワー
根性賢さ
【シニア級12月後半で「大満足」】各100個
【シニア級12月後半で「超満足」】各80
1500Pt

お料理Ptの目安一覧

お料理Ptの目安&目標まとめ
ジュニア級は1500〜2500Pt程度が目標2500Pt到達により育成効率が1段階上がる理事長無しの場合は1500前後で止めてもOK
クラシック級は5000〜8000Pt程度が目標5000・6500・7250・8000のいずれかで着地
シニア級は夏合宿までに12000Pt以上が目標育成効率が最大化しヒントも拾いやすく下振れ時は夏合宿終了後に12000Ptに乗せる

ジュニア級は1500〜2500程度が目標

必要お料理Pt 料理の大成功率 トレ効果アップ スキルPt獲得量アップ 得意率アップ ファン数ボーナス
500 +15% +10% +15% +5 +20%
1500 +18% +16% +24% +8 +28%
2500 +20% +21% +33% +11 +34%
5000 +22% +25% +42% +14 +39%

ジュニア級のうちは野菜が貯まり次第積極的に料理を作り、なるべく早めにお料理Pt1500を目指すのがおすすめ。料理効果で絆上げが捗るうえトレ効果アップとスキルPt獲得量アップをコスパ良く伸ばせて、さらに野菜の所持数オーバーも抑制できるため効率が良い。

開幕2ターンで料理を作ると育成効率アップ

育成が始まったら、まずは初動2ターンで「野菜カレー」と「サンドウィッチ」を1回ずつ食べよう。お料理Pt500到達によりトレ効果+10%・スキルPtアップ+15%を得られるうえ絆ゲージを合計24も稼げるため、初動で2回食べることで効率良く育成できる。

攻略班
攻略班
秋川理事長を編成していない場合はジュニア級終了までに1500、理事長を編成している場合はジュニア級終了までに2500を目標にするのがおすすめです。

クラシック級は5000〜8000程度が目標

必要お料理Pt 料理の大成功率 トレ効果アップ スキルPt獲得量アップ 得意率アップ ファン数ボーナス
2500 +20% +21% +33% +11 +34%
5000 +22% +25% +42% +14 +39%
7000 +24% +28% +51% +17 +43%
10000 +25% +30% +60% +20 +45%

▲2500→5000Ptのハードルが高いため、夏合宿前に無理に5000Ptを狙わなくてもOK

クラシック級12月終了後は強い練習で適宜料理を作りつつ、料理Pt調整と野菜貯めを行ってシニア級に備えよう。シニア級料理が1個800Ptのため、シニア級で効率良く12000Ptを狙うためにも5000Pt・6500Pt・7250Pt・8000Ptのいずれかで着地するのが理想だ

攻略班
攻略班
上記のいずれかで着地すれば、それぞれシニア級料理9回・7回・6回・5回でキリ良く12000Ptに到達するため無駄がありません。

シニア級は夏合宿までに12000以上が目標

必要お料理Pt 料理の大成功率 トレ効果アップ スキルPt獲得量アップ 得意率アップ ファン数ボーナス
7000 +24% +28% +51% +17 +43%
10000 +25% +30% +60% +20 +45%
12000 +100% +30% +60% +20 +45%

シニア級は夏合宿までに12000Pt到達を目標にするのがおすすめ。12000Pt到達により練習効率が最大化するうえ料理を食べるたび「大成功」確定になるため、夏合宿で料理を食べまくる前に12000Ptに乗せられると効率が良い。

遅くとも12月後半までに12000Ptに乗せる

超満足

「超満足」の発生条件
シニア級12月後半までに料理Pt12000以上
第1回〜第4回試食会で「大満足」を達成

シニア級12月後半にお料理Ptが12000以上だと大豊食祭の結果が「超満足」になり、後述の「G1プレート」の作成コストが各20個ずつ減少する。最終盤に「G1プレート」を6回食べると仮定して野菜消費量を合計600個も軽減できるため、遅くとも12月後半までには12000Ptまで稼ごう。

攻略班
攻略班
12000Pt到達後は安い銅枠料理を食べてヒントを拾ったり、大成功で分身を発生させて無理やり友情練習を狙うことが可能に。URA期間に向けて野菜が枯渇しない範囲でどんどん料理していきましょう。

「大豊食祭」攻略と育成の立ち回り

料理を作るタイミング

料理を作るおすすめのタイミング
育成開始直後に2ターン連続で食事する
ジュニア級はいつでもOK
夏合宿に4ターン連続の料理を狙う
最後の6ターンも優先的に料理する

育成開始直後に2ターン連続で食事する

育成開始直後に2ターン連続で食事する

育成が始まったら、まずは初動2ターンで「野菜カレー」と「サンドウィッチ」を1回ずつ食べよう。お料理Pt500到達によりトレ効果+10%・スキルPtアップ+15%を得られるうえ絆ゲージを合計24も稼げるため、初動で2回食べることで効率良く育成できる。

攻略班
攻略班
開始直後に各野菜が50個ずつ配られるため、収獲を待たなくても確定で2回食べられます。

ジュニア級はいつでもOK

必要お料理Pt 料理の大成功率 トレ効果アップ スキルPt獲得量アップ 得意率アップ ファン数ボーナス
500 +15% +10% +15% +5 +20%
1500 +18% +16% +24% +8 +28%
2500 +20% +21% +33% +11 +34%
5000 +22% +25% +42% +14 +39%
7000 +24% +28% +51% +17 +43%
10000 +25% +30% +60% +20 +45%
12000 +100% +30% +60% +20 +45%

ジュニア級のうちは野菜が貯まり次第積極的に料理を作り、なるべく早めにお料理Pt1500を目指すのがおすすめ。料理効果で絆上げが捗るうえトレ効果アップとスキルPt獲得量アップをコスパ良く伸ばせて、さらに野菜の所持数オーバーも抑制できるため効率が良い。

夏合宿に4ターン連続の料理を狙う

夏合宿に4ターン連続の料理を狙う

夏合宿中は練習Lv5固定かつ毎ターン収獲が行われるため、料理を積極的に食べてトレ効果を伸ばしステータス大幅アップを狙える。合宿前に体力調整と野菜の貯蓄を行い、料理の体力回復を活用しつつ4ターンすべて料理付き友情トレーニングを踏めるように祈ろう

最後の6ターンも優先的に料理する

育成終盤はG1プレート作成&強化を目指す

ラスト6ターンのURA期間には「G1プレート」が解禁される。制作コストが重いかわりにトレーニング効果が175%以上増加し各サポカが複数メニューで出現可能になる超高性能料理のため、最終盤にG1プレートをなるべく多く食べられるようにシニア級後半から野菜量を調整するのが重要だ。

また、G1プレートは出走前に食べることでレース後の報酬獲得量を増やす効果もある。3レースとも食べればスキルPtを大量に稼げるため、練習3回とレース3回の合計6回ぶんG1プレートを食べられるよう調整できると理想的である。

終盤の野菜調整の目安

シニア終了時
野菜数(目安)
超満足の有無 食事内容
各220個 育成シナリオ用アイコン_有 G1プレ4食
各380個 育成シナリオ用アイコン_有 G1プレ6食
シニア終了時
野菜数(目安)
超満足の有無 食事内容
各220個 育成シナリオ用アイコン_無 G1プレ3食
各300個 育成シナリオ用アイコン_無 G1プレ4食

お料理Ptの効果一覧

永続ボーナス

必要お料理Pt 料理の大成功率 トレ効果アップ スキルPt獲得量アップ 得意率アップ ファン数ボーナス
500 +15% +10% +15% +5 +20%
1500 +18% +16% +24% +8 +28%
2500 +20% +21% +33% +11 +34%
5000 +22% +25% +42% +14 +39%
7000 +24% +28% +51% +17 +43%
10000 +25% +30% +60% +20 +45%
12000 +100% +30% +60% +20 +45%

1回限り

必要お料理Pt 効果
2000 全トレーニングLv+1
(条件達成後のターン終了時に発生)
7000
12000

各期の目標お料理Pt一覧

第1回(ジュニア級12月後半) 1000pt
第2回(クラシック級6月後半) 2500pt
第3回(クラシック級12月後半) 5000pt
第4回(シニア級6月後半) 7000pt
大豊食祭(シニア級12月後半) 【大満足】 10000pt
【超満足】 12000pt

関連記事

「大豊食祭」関連記事
「大豊食祭」攻略
大豊食祭攻略まとめ
大豊食祭おすすめサポカ編成 おすすめサポカ&編成
それぞれの「食」の選択肢 「それぞれの食」の選択肢 金スキルの獲得条件と効果 金スキルの獲得条件
シナリオリンク効果と対象キャラ&サポカ シナリオリンク効果と対象 シナリオ因子の効果と入手方法 シナリオ因子の入手方法
新シナリオ「大豊食祭」の料理一覧とお料理Ptの目安
料理一覧とPtの目安
-
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました