【ウマ娘】短距離因子の厳選手順とおすすめキャラ
- 最終更新日
ウマ娘プリティーダービーにおける「短距離因子厳選」について紹介。短距離因子の厳選手順やおすすめキャラに加え、実際の育成で意識することやついでに狙いたい因子なども解説しているため、短距離のチャンピオンズミーティングやウマ娘攻略の参考にどうぞ!
©Cygames, Inc.
短距離因子厳選におすすめのキャラ
短距離の初期適性Aのキャラがおすすめ
短距離適性Aのキャラ | ||
---|---|---|
サクラバクシンオー |
カレンチャン |
ヒシアケボノ |
ハルウララ |
キングヘイロー |
タイキシャトル |
短距離因子を厳選するには、短距離の初期適性Aのキャラを育成するのがおすすめだ。短距離因子を出すには適性がAの必要があるため、サクラバクシンオーやカレンチャンなどを育成して厳選しよう。
短距離適性がB以下の場合は継承でAまで上げる
短距離因子は、育成終了時に短距離適性がA以上無いと出現しないため、短距離適性B以下のキャラで厳選する場合は必ず継承で適性Aまで上げよう。ただし、短距離以外の適性Aが多いと、短距離因子が出る確率が低くなるため、出来る限り適性Aが少ないキャラを育成するのがおすすめだ。
短距離適性のウマ娘(キャラ)一覧 |
短距離適性キャラの育成論 |
因子厳選中の育成ポイント
厳選キャラの短距離適性をAまで上げる
赤因子はA以上の適性からランダムで選出されるため、短距離の因子厳選をする時はキャラの短距離適性をAまで上げよう。また、適性をAまで上げるのが厳しい場合は、初期から短距離適性がAのキャラを使うのがおすすめだ。
短距離以外の適性をなるべくB以下に保つ
赤因子はA以上の適性からランダムで選出されるため、短距離の因子厳選をする時は、短距離意外の適性をB以下に保つのがおすすめだ。また、因子厳選用のウマ娘は、短距離以外の適性Aが少ないキャラを選択しよう。
短距離適性のウマ娘(キャラ)一覧 |
短距離適性キャラの育成論 |
短距離因子が付いている親を選択する
短距離因子を厳選する際は、親も短距離因子持ちを選択するのがおすすめだ。短距離3が付いている両親を選択し、自身で育成したウマ娘にも短距離3が付くと短距離9因子持ちのウマ娘が完成し、より育成の幅が広がる。
因子厳選の効率的なやり方とおすすめキャラ |
因子の仕組みとステータス上昇値の一覧 |
短距離向けのスキルを習得する
短距離因子を厳選する際は、短距離向けのスキルも多く習得しておこう。短距離向けの因子も狙い、短距離特化の継承ウマ娘にするのがおすすめだ。
短距離のスキル一覧 |
同時に狙いたい因子
パワー
1 | パワー |
2 | スピード |
3 | 賢さ |
短距離のウマ娘を育成する際は、トレーニングでスピードと賢さを上げる場合が多いため、パワー因子を厳選しておくのがおすすめだ。パワーのステータスを最低Bまで上げ、出来る限りSSに近づけるとパワー3因子の出現確率が上がる。
因子の仕組みとステータス上昇値の一覧 |
ステータスの効果とおすすめ能力値 |
アオハル点火・力
アオハル点火・力 |
【必要スキルPt:200】レース終盤にアオハル魂が燃えレース中のチームメンバーのパワー合計合計が高いほど加速力がわずかに上がる |
短距離因子を厳選するついでに、汎用性が高い終盤加速であるアオハル点火・力の因子も狙うのがおすすめだ。アオハル点火・力はアオハル杯シナリオで育成し、シニア級11月までにパワーのチームランクを上げると習得可能だ。
アオハル点火・力の入手方法と効果 |
アオハル杯の攻略とシナリオクリアのコツ |
シナリオ因子
短距離因子を厳選するついでに、ステータスを上げられるシナリオ因子を厳選するのもおすすめだ。アオハル点火・力も狙っている時はアオハル杯因子を厳選し、狙っていない場合はURAシナリオ因子の厳選を優先しよう。
因子の仕組みとステータス上昇値の一覧 |
アオハル杯とURAシナリオはどっちがおすすめ? |
地固め
短距離は前脚質が強い傾向があるため、地固め因子も厳選しておくのがおすすめだ。地固めを習得できるサポートを多く編成し、余裕があれば継承ウマ娘にも地固め因子持ちを編成しよう。
地固めの効果と所持サポートカード一覧 |
因子の仕組みとステータス上昇値の一覧 |