【ウマ娘】 デバフ特化育成のおすすめキャラとスキル効果
- 更新日時
ウマ娘プリティーダービーにおける「デバフ特化育成」を紹介!デバフ育成のポイントやナイスネイチャなどのおすすめキャラに加え、デバフの効果が自分や味方に反映されるか、サポート編成やスキルの効果なども掲載しているため、ウマ娘を育成する際の参考にどうぞ。
©Cygames, Inc.
デバフ特化育成のポイント
デバフ特化の育成ポイント |
---|
ヒントが発生した場合は最優先で練習する |
デバフ系スキルを最優先で習得する |
ステータスは賢さを最優先で伸ばす |
ヒントが発生した場合は最優先で練習する
デバフ特化育成中に、ヒントイベントが発生している練習がある場合は、最優先でトレーニングするのがおすすめだ。ヒントイベントでサポートからデバフスキルをより安くし、多く習得させよう。
ヒントの発生条件と効果 |
デバフ系スキルを最優先で習得する
デバフ特化の育成は、デバフスキルを最優先で習得させる必要がある。デバフ特化のウマ娘自身で勝利するのが目的では無く、ほかのエースウマ娘が勝利勝利するのをサポートする役であるため、出来る限りデバフスキルを習得しよう。
デバフ系のスキル一覧 |
ステータスは賢さを最優先で伸ばす
デバフスキルをより多く発動させるために、スキル発動率に影響をもたらす賢さを最優先で伸ばそう。他にもシナリオをクリアするためにスピードやスタミナ、パワーも脚質や距離適性に応じて最低でもC+以上を目指して育成する必要がある。
ステータスの効果とおすすめ能力値 |
育成の攻略とAランクを取る方法 |
デバフ効果の効果
デバフスキルには効果の種類がある
スキル名 | 効果 |
---|---|
速度系デバフ |
相手の速度を下げる |
スタミナ系デバフ |
相手のスタミナを減らす |
加速系デバフ |
相手の加速力を下げる |
駆け引き系 |
掛かる時間を長くする |
視野阻害系 |
相手の視野が狭くなり、詰まりやすくなる |
デバフの中にも効果が違うスキルが5種類ある。特に相手に影響を与えやすい「速度系」「スタミナ系」「加速系」デバフスキルを中心に習得するのがおすすめだ。
デバフ系スキルの所持キャラと習得サポート一覧 |
デバフスキルの効果は味方に影響しない
デバフスキルの効果は、味方や自分には影響せず相手にのみ影響を与える。チャンピオンズミーティングなどのチームレースでは、相手もデバフを使うためスキル発動のタイミングが重なると味方もデバフを受けているように見えるが、相手からのデバフであり味方に影響はしていない。
デバフ特化編成はチームレースで強力
デバフ特化編成は、相手を邪魔し味方をサポートするため、チームレースでの勝利への有効な手段だ。特にチャンピオンズミーティングのようなチームレースで勝利を上げられない場合、デバフ特化のキャラを編成し、エースキャラを勝たせる動きをしよう。
チーム競技場の使用率ランキングとスコアの稼ぎ方 |
チャンピオンズミーティングの攻略 |
デバフ特化におすすめのウマ娘
短距離はエアグルーヴが最もおすすめ
エアグルーヴは、覚醒レベル4で金スキルを含め3種類のデバフスキルを自力で習得できるためデバフ特化におすすめのキャラだ。また、因子継承で短距離の適性を上げれば、短距離での運用も可能だ。ただし、賢さの成長率はないため、賢さの因子も継承できると良い。
エアグルーヴの評価とスキル |
エアグルーヴのイベント選択肢と育て方 |
短距離デバフ特化におすすめのウマ娘
順位 | キャラ | 習得できるデバフ |
---|---|---|
1 |
エアグルーヴ |
|
2 |
カレンチャン |
|
マイルはメジロドーベルが最もおすすめ
マイルのデバフ特化ウマ娘は成長率が賢さに20%あり、マイル適性の高いメジロドーベルがおすすめだ。メジロドーベルは覚醒レベル3で「八方にらみ」を習得できるため、ほかのサポートや因子からもスタミナデバフを多く習得し、相手のスタミナを枯らそう。
メジロドーベルの評価とスキル |
メジロドーベルの育成論とおすすめサポート編成 |
マイルデバフ特化におすすめのウマ娘
順位 | キャラ | 解説 |
---|---|---|
1 |
メジロドーベル |
|
2 |
ナイスネイチャ |
|
3 |
エアグルーヴ |
|
4 |
カレンチャン |
|
中距離はナイスネイチャが最もおすすめ
ナイスネイチャは、覚醒レベルを最大まで上げるとデバフ金スキル「八方にらみ」と「魅惑のささやき」を含めて5つのデバフスキルを自力で習得可能になるため、デバフ特化に適している。また、賢さ成長率も10%あり、ステータスを伸ばしやすいためおすすめだ。
ナイスネイチャの評価とスキル |
ナイスネイチャのイベント選択肢と育て方 |
中距離デバフ特化におすすめのウマ娘
順位 | キャラ | 解説 |
---|---|---|
1 |
ナイスネイチャ |
|
2 |
バレンタイン フラッシュ |
|
3 |
グラスワンダー |
|
4 |
シンボリルドルフ |
|
長距離はマンハッタンカフェが最もおすすめ
マンハッタンカフェは長距離専用のスタミナデバフスキル「スタミナグリード」を習得できるのが強みだ。マンハッタンカフェは固有スキルでも、レース後半に速度デバフをかけるため、デバフに特化している。成長率がスタミナに30%あるため、必要スタミナを確保しやすいのも強力だ。
スタミナグリードの効果と所持サポートカード一覧 |
マンハッタンカフェの評価とスキル |
順位 | キャラ | 解説 |
---|---|---|
1 |
マンハッタンカフェ |
|
2 |
ナイスネイチャ |
|
3 |
ハロウィン ライスシャワー |
|
デバフ特化におすすめのデバフスキル
持久力を減らすスタミナデバフが強力
スタミナデバフ | ||
---|---|---|
焦り系 |
けん制系 |
八方にらみ |
スタミナグリード |
見惚れるトリック |
魅惑のささやき |
デバフ特化育成では、相手のスタミナを減らす「スタミナグリード」や「八方にらみ」などのデバフスキルがおすすめだ。相手がスタミナ切れを起こすと急激に失速するため、より多くスタミナデバフを習得しよう。
独占力などの速度系デバフもおすすめ
スタミナデバフ | ||
---|---|---|
独占力 |
ためらい系 |
悩殺術 |
スピードイーター |
まなざし |
- |
スタミナデバフの他に、速度系デバフの習得もおすすめだ。特に「独占力」は発動タイミングと効力が強いため、グラスワンダーやシンボリルドルフ、バレンタインエイシンフラッシュの覚醒スキルで習得しよう。
デバフ特化におすすめのサポート
サポート | おすすめ度/所持デバフスキル |
---|---|
マーベラスサンデー |
【おすすめ度】★★★★★
|
シンボリルドルフ |
【おすすめ度】★★★★★
|
カレンチャン |
【おすすめ度】★★★★☆
|
ナイスネイチャ |
【おすすめ度】★★★★☆
|
ナイスネイチャ |
【おすすめ度】★★★☆☆
|
セイウンスカイ |
【おすすめ度】★★★☆☆
|
アグネスタキオン |
【おすすめ度】★★☆☆☆
|
イクノディクタス |
【おすすめ度】★★☆☆☆
|
マチカネフクキタル |
【おすすめ度】★☆☆☆☆
|
メジロアルダン |
【おすすめ度】★☆☆☆☆
|
サポート | おすすめ度/所持デバフスキル |
---|---|
サクラバクシンオー |
【おすすめ度】★★☆☆☆
|
スイープトウショウ |
【おすすめ度】★★☆☆☆
|
スイープトウショウ |
【おすすめ度】★★☆☆☆
|
シンコウウインディ |
【おすすめ度】★☆☆☆☆
|
カワカミプリンセス |
【おすすめ度】★☆☆☆☆
|
マチカネフクキタル |
【おすすめ度】★☆☆☆☆
|
サポート | おすすめ度/所持デバフスキル |
---|---|
マンハッタンカフェ |
【おすすめ度】★★★★★
|
セイウンスカイ |
【おすすめ度】★★☆☆☆
|
ライスシャワー |
【おすすめ度】★★☆☆☆
|
サトノダイヤモンド |
【おすすめ度】★★☆☆☆
|
タマモクロス |
【おすすめ度】★★☆☆☆
|
マンハッタンカフェ |
【おすすめ度】★★☆☆☆
|
ゴールドシップ |
【おすすめ度】★★☆☆☆
|
ゼンノロブロイ |
【おすすめ度】★★☆☆☆
|
サポート | おすすめ度/所持デバフスキル |
---|---|
アドマイヤベガ |
【おすすめ度】★★★☆☆
|
ライスシャワー |
【おすすめ度】★★★☆☆
|
マーベラスサンデー |
【おすすめ度】★★★☆☆
|
アグネスデジタル |
【おすすめ度】★★☆☆☆
|
タマモクロス |
【おすすめ度】★★☆☆☆
|
ヒシアマゾン |
【おすすめ度】★☆☆☆☆
|
サポート | おすすめ度/所持デバフスキル |
---|---|
グラスワンダー |
【おすすめ度】★★★☆☆
|
ナイスネイチャ |
【おすすめ度】★★★☆☆
|
サクラバクシンオー |
【おすすめ度】★★☆☆☆
|
イクノディクタス |
【おすすめ度】★★☆☆☆
|
タマモクロス |
【おすすめ度】★★☆☆☆
|
サポート | おすすめ度/所持デバフスキル |
---|---|
桐生院葵 SR |
【おすすめ度】★★☆☆☆
|
デバフ系のスキル一覧
レアスキル
スキル | 効果 / 所持 |
---|---|
慧眼 |
【効果】 レース中盤が迫ったとき後ろの方だと疲れにくくなり前の速度を少し下げる <マイル>【サポートカード】 |
奇術師 |
【効果】 レース終盤で前方のウマ娘の視野が狭くなる <長距離>【キャラ】 |
独占力 |
【効果】 レース終盤に上位約50%以下にいると前の速度を下げる <中距離>【キャラ】 |
幻惑のかく乱 |
【効果】 レース終盤に前の方にいると後方の視野が少し狭くなる <作戦・先行>【キャラ】 |
八方にらみ |
【効果】 レース終盤に他のウマ娘が動揺する <作戦・差し>【キャラ】 |
悩殺術 |
【効果】 レース序盤に前の方にいると後方のウマ娘が萎縮する <短距離>【キャラ】 |
魅惑のささやき |
【効果】 レース中盤にすぐ前のウマ娘を惑わせる <中距離>【キャラ】 |
見惚れるトリック |
【効果】 レース中盤に前の方にいると後ろの掛かったウマ娘が疲れる【キャラ】 |
スタミナグリード |
【効果】 レース中盤で後ろの方にいると前方の持久力をわずかに奪う <長距離>【サポートカード】 |
布陣 |
【効果】 レース序盤に後ろにいると前の動きを鈍くする <マイル>【キャラ】 |
荒ぶる旋風 |
【効果】 レース中盤で前の方にいると後ろの速度をわずかに下げ自分の速度を上げる【キャラ】 |
ノーマルスキル
スキル | 効果 / 所持 |
---|---|
展開窺い |
【効果】 レース中盤が迫ったとき後ろの方だとわずかに疲れにくくなり前の速度をちょっと下げる <マイル>【サポートカード】 |
目くらまし |
【効果】 レース終盤で前方のウマ娘の視野が少し狭くなる <長距離>【サポートカード】 |
束縛 |
【効果】 レース終盤に後ろの方にいると前の速度をわずかに下げる <中距離>【サポートカード】 |
差しためらい |
【効果】 レース終盤に作戦・差しのウマ娘をためらわせて速度をわずかに下げる【サポートカード】 |
先行ためらい |
【効果】 レース終盤に作戦・先行のウマ娘をためらわせて速度をわずかに下げる【サポートカード】 |
追込ためらい |
【効果】 レース終盤に作戦・追込のウマ娘をためらわせて速度をわずかに下げる【サポートカード】 |
逃げためらい |
【効果】 レース終盤に作戦・逃げのウマ娘をためらわせて速度をわずかに下げる【サポートカード】 |
かく乱 |
【効果】 レース終盤に前の方にいると後方の視野がわずかに狭くなる <作戦・先行>【サポートカード】 |
鋭い眼光 |
【効果】 レース終盤に他のウマ娘がわずかに動揺する <作戦・差し>【サポートカード】 |
まなざし |
【効果】 レース終盤に目をつけたウマ娘の緊張感がわずかに増す <作戦・追込>【サポートカード】 |
布石 |
【効果】 レース序盤に後ろにいると前の動きをわずかに鈍くする <マイル>【サポートカード】 |
抜け駆け禁止 |
【効果】 レース序盤に後ろの方にいると前方のウマ娘をわずかに焦らせ動きをちょっと鈍くする <短距離>【サポートカード】 |
差しけん制 |
【効果】 レース序盤に作戦・差しのウマ娘をけん制してわずかに疲れやすくする【サポートカード】 |
先行けん制 |
【効果】 レース序盤に作戦・先行のウマ娘をけん制してわずかに疲れやすくする【サポートカード】 |
追込けん制 |
【効果】 レース序盤に作戦・追込のウマ娘をけん制してわずかに疲れやすくする【サポートカード】 |
逃げけん制 |
【効果】 レース序盤に作戦・逃げのウマ娘をけん制してわずかに疲れやすくする【サポートカード】 |
後方釘付 |
【効果】 レース序盤に前の方にいると後方のウマ娘が少し萎縮する <短距離>【サポートカード】 |
リスタート |
【効果】 レース序盤にハナを取れていないと前のウマ娘の動きをわずかに鈍くする <作戦・逃げ>【サポートカード】 |
トリック(後) |
【効果】 レース中盤で後ろの方にいると前の掛かったウマ娘がわずかに疲れる【サポートカード】 |
スタミナイーター |
【効果】 レース中盤で後ろの方にいると前方の持久力をちょっと奪う <長距離>【サポートカード】 |
ささやき |
【効果】 レース中盤にすぐ前のウマ娘をわずかに戸惑わせる <中距離>【サポートカード】 |
差し焦り |
【効果】 レース中盤に作戦・差しのウマ娘を焦らせてわずかに疲れやすくする【サポートカード】 |
先行焦り |
【効果】 レース中盤に作戦・先行のウマ娘を焦らせてわずかに疲れやすくする【サポートカード】 |
追込焦り |
【効果】 レース中盤に作戦・追込のウマ娘を焦らせてわずかに疲れやすくする【サポートカード】 |
逃げ焦り |
【効果】 レース中盤に作戦・逃げのウマ娘を焦らせてわずかに疲れやすくする【サポートカード】 |
スピードイーター |
【効果】 レース中盤に前の方にいると後ろの速度をわずかに奪う <マイル>【サポートカード】 |
トリック(前) |
【効果】 レース中盤に前の方にいると後ろの掛かったウマ娘がわずかに疲れる【サポートカード】 |
差し駆け引き |
【効果】 作戦が差しのウマ娘が掛かると落ち着くまで時間がかかる【サポートカード】 |
先行駆け引き |
【効果】 作戦が先行のウマ娘が掛かると落ち着くまで時間がかかる【サポートカード】 |
追込駆け引き |
【効果】 作戦が追込のウマ娘が掛かると落ち着くまで時間がかかる【サポートカード】 |
逃げ駆け引き |
【効果】 作戦が逃げのウマ娘が掛かると落ち着くまで時間がかかる【サポートカード】 |
気迫を込めて |
【効果】 レース中盤で前の方にいると後ろの速度をほんのわずかに下げ自分の速度をわずかに上げる【キャラ】 |
固有スキル
スキル | 効果 / 所持 |
---|---|
Drain for rose |
【効果】 レース中盤で2位以下上位50%かつ後ろのウマ娘に1秒以上追い抜かれそうになると、前方のウマ娘からスタミナを吸い取り回復する。【キャラ】 |
アナタヲ・オイカケテ |
【効果】 レース後半で順位が上位40%以下70%以上だと、速度が少しずつ上がり前方のウマ娘の速度をちょっと下げる【キャラ】 |