【ウマ娘】 セイウンスカイSSR(賢さ)の評価とイベント選択肢一覧
- 更新日時
ウマ娘における「セイウンスカイ(SSRサポート)」の評価を掲載!セイウンスカイSSR(賢さ)の完凸と無凸の評価に加え、育成イベント選択肢や習得スキル、凸別サポート効果なども掲載しているため、ウマ娘を育成する際の参考にどうぞ!
©Cygames, Inc.
セイウンスカイの関連記事 | |
---|---|
セイウンスカイ |
|
|
|
|
|
|
セイウンスカイのサポートカード | ||
---|---|---|
SSR |
SSR |
R |
セイウンスカイSSRの評価
サポートカード | ジャンル別評価 |
---|---|
|
リセマラランキング | 最強ランキング |
---|---|
無凸評価点 | 完凸評価点 |
---|---|
6/10点 | 8.5/10点 |
カード名 | 明日は全国的に赤でしょう♪ |
レアスキル |
|
入手方法 | サポートカードガチャで入手 |
相性の良い適性 | - |
簡易評価 | ・無凸から練習性能が高い ・1凸以降のスピードボーナス2が強力 ・レースボーナス0%が使いづらい |
スピードボーナス2が強い
セイウンスカイは、賢さのカードだがスピードボーナス2を持っている。賢さのトレーニングでスピードも大きく伸ばせるようになるため、短距離用の育成でスピードと賢さのカンスト狙いをする際などに強力なカードだ。
所持スキルが使いやすい
セイウンスカイは計4つのデバフスキルを所持している。ヒントLvアップ付きで獲得できる上、賢さのトレーニングによって発動率も高まるため、カードの性能と噛み合って使いやすいスキルだ。
無凸から強い
セイウンスカイは、無凸から強い点も魅力。無凸の時点で練習性能はSR完凸と遜色ないほど高く、ヒントLvアップも持ち、得意率アップすら兼ね備えているからだ。
賢さを伸ばす性能は低い
セイウンスカイは、スピードボーナス2を持っている代わりに賢さボーナスを持っていない。そのため、賢さのステータスを伸ばす性能は低い。ファインモーションなど、賢さを伸ばす力が強い他のカードと組み合わせよう。
ファインモーション[感謝は指先まで込めて]の評価 |
レースボーナス0%が使いづらい
セイウンスカイはレースボーナスを持っていない。よってレースボーナス35%以上を達成するために他のカードの選択肢が狭まってしまうのが欠点だ。特に採用率の高いたづなと組み合わせつつレースボーナス35%以上も達成するのはほぼ不可能なため、どちらかを諦める必要がある。
レースボーナスの効果とステータス上昇値一覧 |
駿川たづな[ようこそ、トレセン学園へ!]の評価 |
最強サポートカードランキング |
セイウンスカイSSRのイベント選択肢
ゆる募、ネコの捕まえ方
選択肢 | 結果 |
---|---|
日向で待つ | ・体力+10 ・賢さ+5 ・セイウンスカイの絆ゲージ+5 |
全力で追いかける! | ・体力−10 ・スピード+15 ・スタミナ+5 ・セイウンスカイの絆ゲージ+5 |
ゆる募、助言者
選択肢 | 結果 |
---|---|
場所が悪いのかも | ・賢さ+15 ・セイウンスカイの絆ゲージ+5 |
釣竿の動かし方を変えたら? | ・「リードキープ」のヒントLv+1 ・セイウンスカイの絆ゲージ+5 |
【1】いきなりマーダーミステリー!その1
選択肢 | 結果 |
---|---|
セイウンスカイは夕食時も清掃を? | ・賢さ+5 ・スキルPt+20 ・セイウンスカイの絆ゲージ+5 |
茶碗蒸し、美味しそうなのにね…… | ・体力+15 ・セイウンスカイの絆ゲージ+5 |
【2】いきなりマーダーミステリー!その2
選択肢 | 結果 |
---|---|
清掃用具を持ってたとか | ・賢さ+10 ・「先行駆け引き」のヒントLv+1 ・セイウンスカイの絆ゲージ+5 |
というか、本当にただの清掃員……? | ・体力+10 ・スキルPt+10 ・セイウンスカイの絆ゲージ+5 |
【3】いきなりマーダーミステリー!その3
選択肢 | 結果 |
---|---|
セイウンスカイが犯人 | 成功 ・賢さ+20 ・「先陣の心得」のヒントLv+3 ・セイウンスカイの絆ゲージ+5失敗 ・賢さ+5 ・「先陣の心得」のヒントLv+1 ・セイウンスカイの絆ゲージ+5 |
グラスワンダーが犯人 | ・体力+10 ・スタミナ+10 ・スキルPt+15 |
セイウンスカイSSRのサポート効果
固有ボーナス
発動レベル | 効果 |
---|---|
Lv30 | スピードボーナスと初期賢さアップ |
サポート効果
サポート効果 | 初期 Lv1 |
無凸 Lv30 |
1凸 Lv35 |
2凸 Lv40 |
3凸 Lv45 |
完凸 Lv50 |
---|---|---|---|---|---|---|
友情ボーナス | 10% | 25% | 27% | 30% | 32% | 35% |
賢さ友情回復量アップ | 1 | 3 | 3 | 4 | 4 | 5 |
得意率アップ | - | 10 | 12 | 15 | 17 | 20 |
トレーニング効果アップ | - | 5% | 6% | 7% | 8% | 10% |
ヒントLvアップ | - | Lv1 | Lv1 | Lv1 | Lv2 | Lv2 |
ヒント発生率アップ | - | 20% | 23% | 26% | 30% | 30% |
スピードボーナス | - | - | 1 | 1 | 1 | 1 |
初期絆ゲージアップ | - | - | - | - | 15 | 30 |
セイウンスカイSSRの習得スキル
所持スキル
スキル | 必要ポイント/効果 |
---|---|
内枠得意◯ |
【必要ポイント:90】枠番が1〜3のレースが少し得意になる |
伏兵◯ |
【必要ポイント:90】4番人気以下のレースで能力を少し発揮しやすい |
トリック(前) |
【必要ポイント:140】レース中盤に前の方にいると後ろの掛かったウマ娘がわずかに疲れる |
差し駆け引き |
【必要ポイント:130】作戦が差しのウマ娘が掛かると落ち着くまで時間がかかる |
先行ためらい |
【必要ポイント:130】レース終盤に作戦・先行のウマ娘をためらわせて速度をわずかに下げる |
尻尾上がり |
【必要ポイント:100】レース中盤にスキルを多く発動すると速度がわずかに上がる |
育成イベントで習得できるスキル
スキル | 必要ポイント/効果 |
---|---|
リードキープ |
【必要ポイント:160】レース中盤に差をつけ先頭だとリードをわずかに保ちやすい <長距離> |
先行駆け引き |
【必要ポイント:130】作戦が先行のウマ娘が掛かると落ち着くまで時間がかかる |
先陣の心得 |
【必要ポイント:160】レース中盤に差をつけ先頭だとリードを保ちやすい <長距離> |
相性の良いウマ娘一覧
相性のいいウマ娘 | ||
---|---|---|
サクラ バクシンオー |
スーパー クリーク |
マルゼン スキー |
カレン チャン |
エア グルーヴ |
ビワ ハヤヒデ |
賢さに成長率を持つキャラと相性がいい
セイウンスカイは、賢さに成長率を持つキャラと相性がいい。特にサクラバクシンオーやスーパークリークなど、スタミナに余裕があるため賢さを鍛えられるキャラとの相性は抜群だ。
短距離が得意なキャラと相性がいい
短距離のキャラはスピードと賢さを可能な限り高くしたいため、実現できるセイウンスカイとの相性がいい。他にも賢さカードを入れて、スピ賢さのカンストを狙ってみよう。
相性の良いサポートカード一覧
相性のいいカード | 理由 |
---|---|
SSR ファインモーション |
・得意練習が同じで強力なカード ・レースボーナスが高い |
SR マーベラスサンデー |
・得意練習が同じ ・レースボーナスが高い |
セイウンスカイの関連記事 | |
---|---|
セイウンスカイ |
|
|
|
|
|
|
セイウンスカイのサポートカード | ||
---|---|---|
SSR |
SSR |
R |
レアリティ別サポートカード一覧 | ||
---|---|---|
SSR |
SR |
R |
タイプ別サポートカード一覧 | ||
---|---|---|
スピード |
スタミナ |
パワー |
根性 |
賢さ |
友人 |
サポート効果別サポートカード一覧 | ||
---|---|---|
友情ボーナス | スキルPtボーナス | レースボーナス |
スピードボーナス | スタミナボーナス | パワーボーナス |
根性ボーナス | 賢さボーナス | ファン数ボーナス |
やる気効果アップ | 賢さ友情回復 | 得意率アップ |
ヒントLvアップ | イベント回復 | イベント効果 |
体力消費ダウン | 初期スピード | 初期スタミナ |
初期パワーアップ | 初期根性アップ | 初期賢さアップ |
初期絆ゲージ | ヒント発生率 | 失敗率ダウン |
練習効果アップ | - | - |