【ウマ娘】固有スキル継承おすすめtier|脚質別
- 最終更新日
ウマ娘の「継承固有スキル」を紹介!チャンミ(チャンピオンズミーティング)におけるおすすめの継承固有スキルをTierで掲載している。脚質別(逃げ/先行/差し/追込)の継承おすすめランキングや固有の発動条件も掲載しているため、ウマ娘を攻略する際の参考にどうぞ。
チャンミ凱旋門賞おすすめ継承固有スキル
加速スキルを最優先で継承する
スキル系統 | 因子周回に使うキャラ | おすすめ度 |
---|---|---|
終盤加速 |
|
★★★★・ |
終盤速度 |
|
★★★・・ |
中盤速度 |
|
★★・・・ |
スキル系統 | 因子周回に使うキャラ | おすすめ度 |
---|---|---|
加速 |
|
★★★★★ |
加速 (メタ次第) |
|
★★★★・ |
終盤速度 |
|
★★★★・ |
中盤速度 |
|
★★★・・ |
スキル系統 | 因子周回に使うキャラ | おすすめ度 |
---|---|---|
加速 |
|
★★★★★ |
加速 |
|
★★★★・ |
終盤速度 |
|
★★★★・ |
加速 |
|
★★★・・ |
中盤速度 |
|
★★★・・ |
スキル系統 | 因子周回に使うキャラ | おすすめ度 |
---|---|---|
加速 |
|
★★★★★ |
加速 |
|
★★★★・ |
終盤速度 |
|
★★★★・ |
中盤速度 |
|
★★★・・ |
加速 |
|
★★★・・ |
凱旋門賞は継承加速が豊富なため、継承親の片方もしくは両方を加速スキル持ちにしよう。例えば差しなら、発動確率に優れるシリウスシンボリ&タイキシャトル、そして発動率は少し下がるが効果量が安定するニシノフラワーの3体から2体を選んで継承親にするのがおすすめだ。
なお、シリウスシンボリ固有は3番人気未満だと効果量が下がるが、効果が下がっても有用な積み得スキルである。高査定のウマ娘を育成する自信が無くとも、とりあえず継承親に設定して大丈夫だ。
おすすめの継承キャラと簡易解説
おすすめキャラ | 固有解説/継承したい脚質など |
---|---|
シリウス シンボリ |
【おすすめ脚質】先行〜追込・終盤入りと同時に3位〜5位で発動 ・順位条件が広くサブ加速として優秀 ・逃げ以外の全脚質で採用候補 ・3番人気未満でも一定の効果有り |
ニシノ フラワー |
【おすすめ脚質】先行〜差し・終盤コーナー以降3位〜4位で発動 ・加速量の多い汎用加速として優秀 ・競り合い条件が不安定なのが欠点 ・追込で発動するには中盤力が必要 |
タイキ シャトル |
【おすすめ脚質】先行〜差し・最終コーナー後半3位〜4位で発動 ・中盤発動だが置き加速として有効 ・競り合い条件は無いが効果量が低め ・追込で発動するには中盤力が必要 |
スペシャル ウィーク |
【おすすめ脚質】先行〜追込・終盤に追い抜いて1位〜4位で発動 ・現在速度部分が擬似的な加速になる ・順位条件が広くサブ加速として優秀 ・最速で出なくても速度部分が役立つ |
メジロ ライアン |
【おすすめ脚質】追込・終盤コーナー6位で発動 ・シリウス固有と比べ加速量が安定 ・順位条件が狭く差しでは優先度↓ |
セイウン スカイ |
【おすすめ脚質】逃げ/先行・終盤コーナー1位で発動 ・加速量は白キタ固有より優秀 ・逃げキャラを作るなら必須級 ・メタ次第では先行でも採用候補 |
正月キタサン ブラック |
【おすすめ脚質】逃げ/先行・終盤コーナー1位〜3位で発動 ・現在速度部分もスパートに役立つ ・メタ次第では先行でも採用候補 |
ナリタ ブライアン |
【おすすめ脚質】先行〜追込・最終コーナー以降に3〜7位から抜く ・発動条件の広さと効果量が優秀 ・発動位置次第では終盤接続も可能 |
固有スキルの継承おすすめキャラ |
因子周回の効率的なやり方 |
逃げの固有スキル継承おすすめtier
ランク | 固有スキルの所持キャラ |
---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
正月キタサンブラック
固有スキル総合評価 |
---|
発動率 | 効果の強さ | おすすめ脚質 |
---|---|---|
★★★★・ | ★★★★★ | 逃げ |
発動条件 | 終盤コーナーで3位以上にいてかつゴールまでが遠い |
9人レース時 | 1位〜3位 |
12人レース時 | 1位〜3位 |
効果 | 少しの間前に出て、加速力がちょっと上がる |
正月キタサンブラックの固有スキルは、レース終盤のコーナーで3位以上かつゴールまでが遠いと発動する。ゴールまでの距離条件を満たせる中〜長距離の逃げで、セイウンスカイ固有と合わせて運用しよう。
セイウンスカイ
固有スキル総合評価 |
---|
発動率 | 効果の強さ | おすすめ脚質 |
---|---|---|
★★★★・ | ★★★★★ | 逃げ |
発動条件 | 終盤のコーナーで1位にいる。 |
9人レース時 | 1位 |
12人レース時 | 1位 |
効果 | 加速力が上がる |
セイウンスカイの固有スキルは、終盤のコーナーで1位にいると加速力が上がるスキルだ。発動タイミングと効果が非常に強力なため「脱出術」や水着マルゼンスキーなどを使用し、序盤や中盤に発動するスキルで1位を維持するレース運びをしよう。
キタサンブラック
固有スキル総合評価 |
---|
発動率 | 効果の強さ | おすすめ脚質 |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★★ | 逃げ |
発動条件 | 中距離以下なら第3コーナーで1〜2位 長距離なら終盤の直線で1位〜2位 |
9人レース時 | 1位〜2位 |
12人レース時 | 1位〜2位 |
効果 | レース後半の第3コーナーで速度を少し上げる 長距離なら速度を少し上げ、加速が上がる |
キタサンブラックの固有スキルは、運用する距離によって効果が変化する特殊なスキルだ。中距離以下のレースなら第3コーナーで速度が上がり、長距離レースなら終盤直線で速度と加速が上がる。どちらの効果も2位以上なら発動条件を満たすため、逃げで1位を維持するレース運びをしよう。
マルゼンスキー
固有スキル総合評価 |
---|
発動率 | 効果の強さ | おすすめ脚質 |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★・ | 逃げ/先行/差し/追込 |
発動条件 | 最終コーナー以降で5位以上かつ、上位50%以上にいる。 |
9人レース時 | 1位〜5位 |
12人レース時 | 1位〜5位 |
効果 | 加速力が上がる |
マルゼンスキーの固有スキルは、最終コーナー以降で5位以上にいると加速力が上がるスキルだ。発動可能な時間が長いうえに順位条件も緩く、全脚質でほぼ確実に発動するため、継承して使うのもおすすめである。
バレンタインミホノブルボン
固有スキル総合評価 |
---|
発動率 | 効果の強さ | おすすめ脚質 |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★・ | 逃げ/先行 |
発動条件 | 中盤のコーナーにて4位以上かつ後ろ約3バ身以内に他のウマ娘がいる。 |
9人レース時 | 1位〜4位 |
12人レース時 | 1位〜4位 |
効果 | 速度が上がりスタミナが回復する |
バレンタインミホノブルボンの固有スキルは、中盤コーナーにて4位以上が発動条件のひとつだ。上位何%という制限は無く、9人レースでも4位以上なら発動条件を満たすため、逃げで出走すればほぼ確実に発動できる。
もうひとつの条件は、後方のウマ娘と約3バ身差以内にいることである。単純に距離のみを参照しているため、横方向に大きく開いていても問題なく発動可能だ。
水着サイレンススズカ
固有スキル総合評価 |
---|
発動率 | 効果の強さ | おすすめ脚質 |
---|---|---|
★★★・・ | ★★★★★ | 逃げ/大逃げ |
発動条件 | 終盤突入時に先頭にいる |
9人レース時 | 1位 |
12人レース時 | 1位 |
効果 | 少し前に出る、そこが第3コーナーで中盤に大きく差をつけて先頭にいた場合すごく前に出る |
水着サイレンススズカの固有スキルは、終盤が迫ったとき先頭にいると発動する。レース中盤に3バ身以上差をつけた瞬間が1度でもあり、かつ第3コーナーで終盤に突入すると急激に速度が上昇するため、追加効果を発動させやすい大逃げでの運用が特におすすめだ。
先行の固有スキル継承おすすめtier
ランク | 固有スキルの所持キャラ |
---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ニシノフラワー
固有スキル総合評価 |
---|
発動率 | 効果の強さ | おすすめ脚質 |
---|---|---|
★★★・・ | ★★★★★ | 先行 |
発動条件 | レース中盤のコーナーで2〜3秒以上競り合い、終盤かつ最終コーナーの半分以降で3位以下かつ上位約40%以内にいる。 |
9人レース時 | 3位〜4位 |
12人レース時 | 3位〜5位 |
効果 | 加速力が上がる |
ニシノフラワーの固有スキルは、レース中盤のコーナーで2〜3秒以上競り合い、終盤かつ最終コーナーの半分以降で3位以下かつ上位約40%以内にいると発動する。9人レースなら3位から4位、12人レースなら3位から5位で発動するため、終盤まで前をキープできる先行向けの固有スキルだ。
オグリキャップ
固有スキル総合評価 |
---|
発動率 | 効果の強さ | おすすめ脚質 |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★・ | 先行/差し |
発動条件 | 残り200mで2位以下5位以上、上位50%以上にいる。 |
9人レース時 | 2位〜5位 |
12人レース時 | 2位〜5位 |
効果 | 速度がすごく上がる |
オグリキャップの固有スキルは、残り200mで2位から5位の間にいると速度を大きく上げるスキルだ。逃げ以外の脚質ならほぼ確実に発動できるため、継承固有スキルとしても非常に汎用性が高い。
新衣装カレンチャン
固有スキル総合評価 |
---|
発動率 | 効果の強さ | おすすめ脚質 |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★・ | 先行 |
発動条件 | 残り350m以降に上位約20%〜40%以内にいるかつ、後方1バ身以内に他のウマ娘がいる。 |
9人レース時 | 2位〜4位 |
12人レース時 | 2位〜5位 |
効果 | 速度と加速力が上がる |
新衣装カレンチャンの固有スキルは、残り350m以降に上位約20%から40%以内にいると、速度と加速が上がるスキルだ。発動タイミングや順位条件が緩いため発動率が高く、短距離の先行向け加速スキルとして非常に強力である。
発動条件は多いが高確率で発動できる
新衣装カレンチャンの固有スキルは「後方1バ身以内に他のウマ娘がいる」ことも発動条件のひとつだ。横方向にどれだけ開いていても良く、追い抜いただけでも条件を満たすため、発動条件は多いが高確率で発動できる固有スキルである。
短距離適性のウマ娘(キャラ)一覧 |
短距離育成のおすすめキャラとサポート編成 |
ゼンノロブロイ
固有スキル総合評価 |
---|
発動率 | 効果の強さ | おすすめ脚質 |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★・・ | 先行/差し |
発動条件 | レース終盤の残り400m地点で40%以上にいる |
9人レース時 | 1位〜4位 |
12人レース時 | 1位〜5位 |
効果 | 速度が上がる |
ゼンノロブロイの固有スキルは、レース終盤の残り400m地点で40%以上だと発動する。距離条件は出走ウマ娘全体の隊列により変化するが、逃げ〜先行なら順位条件を満たしやすい。
なお、ゼンノロブロイの固有スキルはG1など大舞台で3番人気以内の場合、速度アップの効果が「すごく」に強化される。なるべく評価を高くして、上位人気が取れるように育成すると効果的である。
タイキシャトル
固有スキル総合評価 |
---|
発動率 | 効果の強さ | おすすめ脚質 |
---|---|---|
★★・・・ | ★★★★★ | 先行 |
発動条件 | 最終コーナーの半分以降から最終直線までの間に、3位以下から上位40%以上にいる。 |
9人レース時 | 3位〜4位 |
12人レース時 | 3位〜5位 |
効果 | 加速力が上がる |
タイキシャトルの固有スキルは、最終コーナーの半分以降から最終直線までの間に、3位以下上位40%以上にいると加速力が上がるスキルだ。加速スキルのため発動すれば強力だが、順位条件を満たしづらく、汎用性ではセイウンスカイ固有やメジロライアン固有に劣る。
トウカイテイオー
固有スキル総合評価 |
---|
発動率 | 効果の強さ | おすすめ脚質 |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★・ | 先行/差し/追込 |
発動条件 | レース終盤にて2位か3位かつ、前と1バ身差以内になる。 |
9人レース時 | 2位〜3位 |
12人レース時 | 2位〜3位 |
効果 | 最終直線で速度がすごく上がる |
トウカイテイオーの固有スキルは、レース終盤で2位か3位になり、前と1バ身差以内になると最終直線で速度が大きく上がるスキルだ。発動タイミングが広く逃げ以外なら高確率で発動するため、先行〜追込キャラには優先して習得させよう。
新衣装トウカイテイオー
固有スキル総合評価 |
---|
発動率 | 効果の強さ | おすすめ脚質 |
---|---|---|
★★★★・ | ★★★★★ | 先行/差し |
発動条件 | 最終コーナー以降で2位以下5位以上、かつ追い抜こうとしながら約2秒間順位を維持する。 |
9人レース時 | 2位〜5位 |
12人レース時 | 2位〜5位 |
効果 | 最終直線で速度がすごく上がる |
新衣装トウカイテイオーの固有スキルは、最終コーナー以降に2位から5位以内、かつ1〜2バ身差ほどで追い抜こうとしながら約2秒間順位が変化していないと発動する。発動できる範囲が「最終コーナー以降」と広いため、条件は複雑だが発動しやすい部類のスキルだ。
条件や効果が調整されトップクラスの性能に
調整前 | 最終直線で2位から5位以内、かつ追い抜こうとしながら約2秒間順位が変化していないと速度が上がる |
調整後 | 最終コーナー以降で2位から5位以内、かつ追い抜こうとしながら約2秒間順位が変化していないと、最終直線で速度がすごく上がる |
2月22日のアップデートで固有スキルの条件や効果が調整され、一躍トップクラスの性能になった。最終直線で発動するため加速十分な状態から速度を上げやすく、さらには速度アップの効果量も大きいため、テイオー本人で使っても継承しても強い優秀なスキルである。
マルゼンスキー
固有スキル総合評価 |
---|
発動率 | 効果の強さ | おすすめ脚質 |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★・ | 逃げ/先行/差し/追込 |
発動条件 | 最終コーナー以降で5位以上かつ、上位50%以上にいる。 |
9人レース時 | 1位〜5位 |
12人レース時 | 1位〜5位 |
効果 | 加速力が上がる |
マルゼンスキーの固有スキルは、最終コーナー以降で5位以上にいると加速力が上がるスキルだ。発動可能な時間が長いうえに順位条件も緩く、全脚質でほぼ確実に発動するため、継承して使うのもおすすめである。
バレンタインミホノブルボン
固有スキル総合評価 |
---|
発動率 | 効果の強さ | おすすめ脚質 |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★・ | 逃げ/先行 |
発動条件 | 中盤のコーナーにて4位以上かつ後ろ約3バ身以内に他のウマ娘がいる。 |
9人レース時 | 1位〜4位 |
12人レース時 | 1位〜4位 |
効果 | 速度が上がりスタミナが回復する |
バレンタインミホノブルボンの固有スキルは、中盤コーナーにて4位以上が発動条件のひとつだ。上位何%という制限は無く、9人レースでも4位以上なら発動条件を満たすため、逃げで出走すればほぼ確実に発動できる。
もうひとつの条件は、後方のウマ娘と約3バ身差以内にいることである。単純に距離のみを参照しているため、横方向に大きく開いていても問題なく発動可能だ。
シリウスシンボリ
固有スキル総合評価 |
---|
発動率 | 効果の強さ | おすすめ脚質 |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★・ | 先行 |
発動条件 | 残り800m地点で上位約30%〜60%にいる |
9人レース時 | 3位〜5位 |
12人レース時 | 4〜7位 |
効果 | 加速力がわずかに上がる、2400mのレースで人気が高いとすごく上がる |
シリウスシンボリの固有スキルは、残り800m地点で上位30〜60%にいると発動する。追加効果を満たすと加速力がすごく上がるため、2400mのコースにおいて、本体運用はもちろん継承固有としても優秀だ。
水着アグネスタキオン
固有スキル総合評価 |
---|
発動率 | 効果の強さ | おすすめ脚質 |
---|---|---|
★★★★・ | ★★★★・ | 先行 |
発動条件 | 後半のコーナーで上位20〜50%にいる |
9人レース時 | 2位〜5位 |
12人レース時 | 2位〜6位 |
効果 | 少しの間速度がすごく上がる、中山レース場ならスピードの能力に応じて加速力も上げる |
水着アグネスタキオンの固有スキルは、後半のコーナーで上位20〜50%にいると発動する。追加効果を満たすと加速力がすごく上がるため、中山レース場用の育成において、本体運用はもちろん継承固有としても優秀だ。
ナリタトップロード
固有スキル総合評価 |
---|
発動率 | 効果の強さ | おすすめ脚質 |
---|---|---|
★★★★・ | ★★★★★ | 先行 |
発動条件 | レース中盤の終わり際に2位〜上位約40%以内にいる |
9人レース時 | 2位〜4位 |
12人レース時 | 2位〜5位 |
効果 | 残り400mで速度がすごく上がる、長距離レースで先頭か先頭から1バ身以内にいるとものすごく上がる |
ナリタトップロードの固有スキルは終盤直前で順位条件を満たしている時、残り400m地点に遅れて発動する。順位条件が緩く発動しやすいうえ、条件を満たせば効果が「ものすごく」に強化されるため、火力と安定感の両方に長けた優秀な固有スキルである。
差しの固有スキル継承おすすめtier
ランク | 固有スキルの所持キャラ |
---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
メジロドーベル
固有スキル総合評価 |
---|
発動率 | 効果の強さ | おすすめ脚質 |
---|---|---|
★★★・・ | ★★★★★ | 差し/追込 |
発動条件 | レース中に掛かり発生せず、中盤の最終コーナーか終盤のコーナーで、順位が50%以下70%以上にいる。 |
9人レース時 | 5位〜6位 |
12人レース時 | 6位〜8位 |
効果 | 加速力が上がる |
メジロドーベルの固有スキルは、上位約50〜70%の状態で「中盤の最終コーナー」か「終盤のコーナー」にいると発動する。発動する順位は狭いが、チャンピオンズミーティングで重宝される優秀な加速スキルである。
また、レース中に掛かりが発生しないことも発動条件だ。エイシンフラッシュ固有と異なり出遅れでも発動するため、「集中力」や「コンセントレーション」は必要ない。発動を狙うには、賢さを高めて掛かり率を下げよう。
差し追込キャラに継承しても使える
メジロドーベルの固有スキルは、差し追込キャラに継承しても強力だ。終盤がコーナーから始まるチャンピオンズミーティングでは、差し追込で強力に使えるため、最優先で継承するのがおすすめ。
メジロライアン
固有スキル総合評価 |
---|
発動率 | 効果の強さ | おすすめ脚質 |
---|---|---|
★★・・・ | ★★★★★ | 差し/追込 |
発動条件 | 終盤のコーナーで下位30%付近にいる。 |
9人レース時 | 6位 |
12人レース時 | 8位 |
効果 | 加速力が上がる |
メジロライアンの固有スキルは、終盤コーナーで下位30%付近の順位になると加速力が上がるスキルだ。18人レースなら12位と13位、9人レースなら6位と発動できる順位と幅は人数によって変化する。発動条件は厳しいが、発動すると強力なスキルであるため、差しや追込キャラに継承するのもおすすめだ。
オグリキャップ
固有スキル総合評価 |
---|
発動率 | 効果の強さ | おすすめ脚質 |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★・ | 先行/差し |
発動条件 | 残り200mで2位以下5位以上、上位50%以上にいる。 |
9人レース時 | 2位〜5位 |
12人レース時 | 2位〜5位 |
効果 | 速度がすごく上がる |
オグリキャップの固有スキルは、残り200mで2位から5位の間にいると速度を大きく上げるスキルだ。逃げ以外の脚質ならほぼ確実に発動できるため、継承固有スキルとしても非常に汎用性が高い。
新衣装キングヘイロー
固有スキル総合評価 |
---|
発動率 | 効果の強さ | おすすめ脚質 |
---|---|---|
★★★★・ | ★★★★・ | 差し/追込 |
発動条件 | レース前半に掛からず上位70%以下にいつづける。 |
9人レース時 | 6位〜9位 |
12人レース時 | 8位〜12位 |
効果 | 加速力が上がる |
新衣装キングヘイローの固有スキルは、レース前半に掛からず上位約70%以下を維持すると、最終直線で発動する。上位70%を維持し続けるために差しや追込で出走し、賢さを上げた育成でレース前半の掛かりを抑えよう。
シンボリルドルフ
固有スキル総合評価 |
---|
発動率 | 効果の強さ | おすすめ脚質 |
---|---|---|
★★★★・ | ★★★★・ | 差し/追込 |
発動条件 | レース終盤に3回追い抜く |
9人レース時 | 1位〜6位 |
12人レース時 | 1位〜9位 |
効果 | 最終直線で速度がすごく上がる |
シンボリルドルフの固有スキルは、レースの終盤から3回追い抜くと最終直線で速度を大きく上げるスキルだ。スキルの効果が他の固有スキルよりも高く、終盤に追い抜くだけで発動するため、より後ろから上がって来られる差しで出走させよう。
ゼンノロブロイ
固有スキル総合評価 |
---|
発動率 | 効果の強さ | おすすめ脚質 |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★・・ | 先行/差し |
発動条件 | レース終盤の残り400m地点で40%以上にいる |
9人レース時 | 1位〜4位 |
12人レース時 | 1位〜5位 |
効果 | 速度が上がる |
ゼンノロブロイの固有スキルは、レース終盤の残り400m地点で40%以上だと発動する。距離条件は出走ウマ娘全体の隊列により変化するが、逃げ〜先行なら順位条件を満たしやすい。
なお、ゼンノロブロイの固有スキルはG1など大舞台で3番人気以内の場合、速度アップの効果が「すごく」に強化される。なるべく評価を高くして、上位人気が取れるように育成すると効果的である。
トウカイテイオー
固有スキル総合評価 |
---|
発動率 | 効果の強さ | おすすめ脚質 |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★・ | 先行/差し/追込 |
発動条件 | レース終盤にて2位か3位かつ、前と1バ身差以内になる。 |
9人レース時 | 2位〜3位 |
12人レース時 | 2位〜3位 |
効果 | 最終直線で速度がすごく上がる |
トウカイテイオーの固有スキルは、レース終盤で2位か3位になり、前と1バ身差以内になると最終直線で速度が大きく上がるスキルだ。発動タイミングが広く逃げ以外なら高確率で発動するため、先行〜追込キャラには優先して習得させよう。
新衣装トウカイテイオー
固有スキル総合評価 |
---|
発動率 | 効果の強さ | おすすめ脚質 |
---|---|---|
★★★★・ | ★★★★★ | 先行/差し |
発動条件 | 最終コーナー以降で2位以下5位以上、かつ追い抜こうとしながら約2秒間順位を維持する。 |
9人レース時 | 2位〜5位 |
12人レース時 | 2位〜5位 |
効果 | 最終直線で速度がすごく上がる |
新衣装トウカイテイオーの固有スキルは、最終コーナー以降に2位から5位以内、かつ1〜2バ身差ほどで追い抜こうとしながら約2秒間順位が変化していないと発動する。発動できる範囲が「最終コーナー以降」と広いため、条件は複雑だが発動しやすい部類のスキルだ。
条件や効果が調整されトップクラスの性能に
調整前 | 最終直線で2位から5位以内、かつ追い抜こうとしながら約2秒間順位が変化していないと速度が上がる |
調整後 | 最終コーナー以降で2位から5位以内、かつ追い抜こうとしながら約2秒間順位が変化していないと、最終直線で速度がすごく上がる |
2月22日のアップデートで固有スキルの条件や効果が調整され、一躍トップクラスの性能になった。最終直線で発動するため加速十分な状態から速度を上げやすく、さらには速度アップの効果量も大きいため、テイオー本人で使っても継承しても強い優秀なスキルである。
ナリタブライアン
固有スキル総合評価 |
---|
発動率 | 効果の強さ | おすすめ脚質 |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★・ | 差し/追込 |
発動条件 | 最終コーナー以降に3位以下上位80%以内の状況で外から追い抜く。中盤に競り合っていた場合は効果が上がる。 |
9人レース時 | 3位〜7位 |
12人レース時 | 3位〜9位 |
効果 | 速度が上がる、中盤に競り合っていた場合はすごく上がる。 |
ナリタブライアンの固有スキルは、最終コーナー以降に3位〜上位80%以内にいて外側から追い抜くことが発動条件だ。発動すると速度がすごく上昇するうえに、条件である発動区間も広いため、発動率も高く効力も強力な汎用性が高いスキルである。
アプデで速度すごく上昇が追加
調整前 | 最終コーナー以降で3位以下かつ80%以上にいて、外から追い抜くと速度が上がる |
調整後 | 最終コーナー以降で3位以下かつ80%以上にいて、外から追い抜くと速度が上がる 中盤に競り合っていた場合はすごく上がる |
2月22日のアップデートで、新規効果として「中盤に競り合っていた場合は速度がすごく上がる」が追加された。普通にレースを進めればほぼ確実に条件を満たすため、実質的なスキル効果量が「すごく」へ強化され、ブライアン本人でも継承でも非常に強力なスキルになっている。
ネオユニヴァース
固有スキル総合評価 |
---|
発動率 | 効果の強さ | おすすめ脚質 |
---|---|---|
★★★★・ | ★★★★・ | 差し |
発動条件 | レース中間付近で上位約40%〜80%にいる |
9人レース時 | 4位〜7位 |
12人レース時 | 5位〜10位 |
効果 | 速度が上がる |
ネオユニヴァースの固有スキルは「レース中間付近」にて上位約40%〜80%だと発動する。本人の適性やスキル構成と相性が良い中距離差しで運用しよう。なお、「レース中間付近」はコースのぴったり50%地点では無いようで、中間から5%ほどズレた地点でも発動することを確認している。
新衣装バンブーメモリー
固有スキル総合評価 |
---|
発動率 | 効果の強さ | おすすめ脚質 |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★・ | 差し |
発動条件 | 残り200m地点で上位約20〜50%にいる |
9人レース時 | 2位〜5位 |
12人レース時 | 2位〜6位 |
効果 | 速度が少し上がる、短距離レースで終盤に追い抜いていた場合はすごく上がる |
新衣装バンブーメモリーの固有スキルは、残り200m地点で上位20〜50%にいると発動する。順位条件が広く差しで走っていればほぼ確実に発動するため、安定感のある終盤速度スキルとして活用可能だ。
マルゼンスキー
固有スキル総合評価 |
---|
発動率 | 効果の強さ | おすすめ脚質 |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★・ | 逃げ/先行/差し/追込 |
発動条件 | 最終コーナー以降で5位以上かつ、上位50%以上にいる。 |
9人レース時 | 1位〜5位 |
12人レース時 | 1位〜5位 |
効果 | 加速力が上がる |
マルゼンスキーの固有スキルは、最終コーナー以降で5位以上にいると加速力が上がるスキルだ。発動可能な時間が長いうえに順位条件も緩く、全脚質でほぼ確実に発動するため、継承して使うのもおすすめである。
追込の固有スキル継承おすすめtier
ランク | 固有スキルの所持キャラ |
---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
メジロドーベル
固有スキル総合評価 |
---|
発動率 | 効果の強さ | おすすめ脚質 |
---|---|---|
★★★・・ | ★★★★★ | 差し/追込 |
発動条件 | レース中に掛かり発生せず、中盤の最終コーナーか終盤のコーナーで、順位が50%以下70%以上にいる。 |
9人レース時 | 5位〜6位 |
12人レース時 | 6位〜8位 |
効果 | 加速力が上がる |
メジロドーベルの固有スキルは、上位約50〜70%の状態で「中盤の最終コーナー」か「終盤のコーナー」にいると発動する。発動する順位は狭いが、チャンピオンズミーティングで重宝される優秀な加速スキルである。
また、レース中に掛かりが発生しないことも発動条件だ。エイシンフラッシュ固有と異なり出遅れでも発動するため、「集中力」や「コンセントレーション」は必要ない。発動を狙うには、賢さを高めて掛かり率を下げよう。
差し追込キャラに継承しても使える
メジロドーベルの固有スキルは、差し追込キャラに継承しても強力だ。終盤がコーナーから始まるチャンピオンズミーティングでは、差し追込で強力に使えるため、最優先で継承するのがおすすめ。
メジロライアン
固有スキル総合評価 |
---|
発動率 | 効果の強さ | おすすめ脚質 |
---|---|---|
★★・・・ | ★★★★★ | 差し/追込 |
発動条件 | 終盤のコーナーで下位30%付近にいる。 |
9人レース時 | 6位 |
12人レース時 | 8位 |
効果 | 加速力が上がる |
メジロライアンの固有スキルは、終盤コーナーで下位30%付近の順位になると加速力が上がるスキルだ。18人レースなら12位と13位、9人レースなら6位と発動できる順位と幅は人数によって変化する。発動条件は厳しいが、発動すると強力なスキルであるため、差しや追込キャラに継承するのもおすすめだ。
新衣装キングヘイロー
固有スキル総合評価 |
---|
発動率 | 効果の強さ | おすすめ脚質 |
---|---|---|
★★★★・ | ★★★★・ | 差し/追込 |
発動条件 | レース前半に掛からず上位70%以下にいつづける。 |
9人レース時 | 6位〜9位 |
12人レース時 | 8位〜12位 |
効果 | 加速力が上がる |
新衣装キングヘイローの固有スキルは、レース前半に掛からず上位約70%以下を維持すると、最終直線で発動する。上位70%を維持し続けるために差しや追込で出走し、賢さを上げた育成でレース前半の掛かりを抑えよう。
シンボリルドルフ
固有スキル総合評価 |
---|
発動率 | 効果の強さ | おすすめ脚質 |
---|---|---|
★★★★・ | ★★★★・ | 差し/追込 |
発動条件 | レース終盤に3回追い抜く |
9人レース時 | 1位〜6位 |
12人レース時 | 1位〜9位 |
効果 | 最終直線で速度がすごく上がる |
シンボリルドルフの固有スキルは、レースの終盤から3回追い抜くと最終直線で速度を大きく上げるスキルだ。スキルの効果が他の固有スキルよりも高く、終盤に追い抜くだけで発動するため、より後ろから上がって来られる差しで出走させよう。
トウカイテイオー
固有スキル総合評価 |
---|
発動率 | 効果の強さ | おすすめ脚質 |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★・ | 先行/差し/追込 |
発動条件 | レース終盤にて2位か3位かつ、前と1バ身差以内になる。 |
9人レース時 | 2位〜3位 |
12人レース時 | 2位〜3位 |
効果 | 最終直線で速度がすごく上がる |
トウカイテイオーの固有スキルは、レース終盤で2位か3位になり、前と1バ身差以内になると最終直線で速度が大きく上がるスキルだ。発動タイミングが広く逃げ以外なら高確率で発動するため、先行〜追込キャラには優先して習得させよう。
ナリタブライアン
固有スキル総合評価 |
---|
発動率 | 効果の強さ | おすすめ脚質 |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★・ | 差し/追込 |
発動条件 | 最終コーナー以降に3位以下上位80%以内の状況で外から追い抜く。中盤に競り合っていた場合は効果が上がる。 |
9人レース時 | 3位〜7位 |
12人レース時 | 3位〜9位 |
効果 | 速度が上がる、中盤に競り合っていた場合はすごく上がる。 |
ナリタブライアンの固有スキルは、最終コーナー以降に3位〜上位80%以内にいて外側から追い抜くことが発動条件だ。発動すると速度がすごく上昇するうえに、条件である発動区間も広いため、発動率も高く効力も強力な汎用性が高いスキルである。
アプデで速度すごく上昇が追加
調整前 | 最終コーナー以降で3位以下かつ80%以上にいて、外から追い抜くと速度が上がる |
調整後 | 最終コーナー以降で3位以下かつ80%以上にいて、外から追い抜くと速度が上がる 中盤に競り合っていた場合はすごく上がる |
2月22日のアップデートで、新規効果として「中盤に競り合っていた場合は速度がすごく上がる」が追加された。普通にレースを進めればほぼ確実に条件を満たすため、実質的なスキル効果量が「すごく」へ強化され、ブライアン本人でも継承でも非常に強力なスキルになっている。
マルゼンスキー
固有スキル総合評価 |
---|
発動率 | 効果の強さ | おすすめ脚質 |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★・ | 逃げ/先行/差し/追込 |
発動条件 | 最終コーナー以降で5位以上かつ、上位50%以上にいる。 |
9人レース時 | 1位〜5位 |
12人レース時 | 1位〜5位 |
効果 | 加速力が上がる |
マルゼンスキーの固有スキルは、最終コーナー以降で5位以上にいると加速力が上がるスキルだ。発動可能な時間が長いうえに順位条件も緩く、全脚質でほぼ確実に発動するため、継承して使うのもおすすめである。
継承固有スキルの発動条件
発動位置や順位はもとの固有と同じ
固有スキルを別のキャラに継承させた場合でも、レース中の発動条件は変わらない。ほぼすべての固有に発動位置や順位条件が存在するため、脚質ごとに相性の良いスキルを継承しよう。
賢さの影響を受ける
継承版の固有スキルは、もとの固有と異なり発動率に賢さが影響する。条件を満たせば確実に発動する自身の固有スキルと異なり、通常スキルと同じく賢さが高いほど安定して発動できるため、できる限り賢さを高めよう。
ステータスの効果とレースへの影響 |
継承固有スキルの効果量
速度や加速アップなどの効果が減少する
ゲーム内テキスト | 効果量 |
---|---|
すごく上がる | 大 |
上がる | ↑ |
少し上がる | 中 |
わずかに上がる | ↑ |
ちょっと上がる | 小 |
固有スキルを別のウマ娘に継承させた場合、本来の速度アップや加速アップ効果に比べて、2段階ほど効果量が落ちる。元々の効果量が「すごく」である固有スキルは、効果量が低下しても白スキルより強力なため、継承におすすめだ。
一方で、加速と速度の複合効果を持つ固有スキルは継承に不向きだ。継承版では白スキルよりも効果が低くなるため、他に固有スキルの選択肢がない場合を除き、習得を控えよう。