ジャングルポケットの評価と育成論

【ウマ娘】ジャングルポケットの評価と育成論|引くべき?

編集者
ウマ娘攻略班
最終更新日

ウマ娘における「ジャングルポケット」を紹介。ジャングルポケットの評価と育成論をはじめ、固有スキルや所持スキルの性能解説、勝負服や勝利ポーズ、適性や脚質などの基本情報も掲載しているため、ジャンポケを引くべきかの参考にどうぞ!

新実装キャラ関連記事
ジャングルポケット 評価 育成論 育成論
セレクトガチャサポカ評価
エルコンドルパサーSSR[大望は飛んでいく] ドゥラメンテSSR[血脈の胎動] ウイニングチケットSSR[小さな笑顔、2つ] ナリタブライアンSSR[GLADTIDINGS] ヴィブロスSSR[会心のウイニングスマイル]
キングヘイローSSR[我が舞、巡りて] タップダンスシチーSSR[高らかにYO-HO!] アストンマーチャンSSR[オートクチュール・メモリー] サトノダイヤモンドSSR[百花の願いをこの胸に] メジロラモーヌSSR[燦爛]

ジャングルポケットは引くべき?

チャンミ用エース不足&推しなら引いてOK

脚質別勝率 キャラ別勝率
勝率_脚質別 勝率_キャラ別

▲5月下旬〜6月初頭に集計した6月チャンミルムマ統計。後方脚質有利の環境でありジャンポケが大活躍できる。

ジャングルポケットは順位条件無し&東京レース場だとサブ加速が付く「昂る鼓動」や終盤接続を狙いやすい現在速度アップなど光るものを持っている。中距離差し特化キャラとしてかなり強力で、「日本ダービー」が舞台の6月チャンミでも環境最上位キャラに君臨できる性能だ

よって、ドゥラメンテやネオユニヴァースといった後方脚質の環境最上位キャラを持っていない場合は引いてもOK。逆に、ドゥラやネオユニを既に持っているなら劇的な戦力アップは見込めないため、無理に引く必要は無いだろう。

シナリオ更新用に資産を残せないならスルー

今月末には新シナリオ「大飽食祭」が実装され、数カ月間お世話になる特効サポカも登場する可能性が高い。新シナリオガチャに向けて1〜2天井ぶんのジュエルを残せないなら引かずにスルーしたほうが良さそうだ。

攻略班
攻略班
ジャングルポケットは原則的に引換券の交換対象にならないことが判明しています。今回のPUを逃すと入手困難になるため、ジャンポケ推しの人は天井覚悟で引きにいったほうが良いかも……?

みんなはジャングルポケットを引く?

ジャングルポケットの性能評価

ジャングルポケット

6月チャンミ評価
SS
チャンミ総合評価 LoH総合評価 競技場評価
SS SS S
ダート
A G
短距離 マイル 中距離 長距離
G C A B
逃げ 先行 差し 追込
G D A B
スピード スタミナ パワー 根性 賢さ
初期 93 85 109 88 75
星5 114 104 133 107 92
成長率 +10% +10% +10% +0% +0%
Faith in the Feral Faith in the Feral
レース中間地点で上位約40〜80%にいると速度が上がる、中距離レースならすごく上がる
9人4位〜7位12人5位〜10位
左回り◯ 左回り◯
左回りコースが少し得意になる
込み上げる熱 込み上げる熱
レース終盤初めの方に中団にいるとわずかに前に出る
<中距離/長距離>
進出開始 進出開始
レース終盤が迫ったとき中団以降にいると速度がわずかに上がる
<作戦・差し>
恐れぬ心 恐れぬ心
レース後半に中団にいると速度がわずかに上がりさらにほんの加速力がちょっと上がる
<作戦・差し>
ワンチャンス ワンチャンス
レース終盤始めの方で中団以降にいると加速力がわずかに上がる
<中距離>
キレる脚 キレる脚
最終直線で2番手以降で先頭から4バ身以内にいると速度が少し上がる
<作戦・差し>
差し直線◯ 差し直線◯
直線で速度がわずかに上がる
<作戦・差し>
突撃魂 突撃魂
レース終盤が迫ったとき中団以降にいると速度が上がる
<作戦・差し>
イグニッション イグニッション
レース中にスキルを13回発動するとわずかに前に出る
<中距離>
昂る鼓動 昂る鼓動
レース終盤初めの方に中団にいると前に出る
<中距離/長距離>
猛襲の牙 猛襲の牙
レース終盤が迫ったとき中団以降にいるとしばらくの間速度が上がるパワーが十二分に高いと効果が増える
<差し・中距離>
進化条件
闘叫の鬼 闘叫の鬼
東京レース場ならレース終盤始めの方にしばらくの間前に出て、加速力がちょっと上がる
<中距離>
進化条件
天上天下唯我爆走 天上天下唯我爆走
レース終盤始めの方にすごく前に出る
<中距離>
進化条件

ジャングルポケットの評価

ジャングルポケットの評価まとめ
中距離差し要員として最強クラスの性能中盤力&終盤力ともに高くレギュを問わず活躍可ネオユニと役割が被ってしまうのが難点
競技場の中距離差し要員でも採用候補切れ者2種&成長率が優秀で評価を盛りやすい
中距離用の因子継承でもかなり強力中盤要員として祖父母に組み込めると嬉しい距離適性もマイルC/中距離A/長距離Bと優秀

中距離差し要員として最強クラスの性能

Faith in the Feral Faith in the Feral
レース中間地点で上位約40〜80%にいると速度が上がる、中距離レースならすごく上がる
9人4〜7位12人5〜10位
闘叫の鬼 闘叫の鬼
東京レース場ならレース終盤始めの方にしばらくの間前に出て、加速力がちょっと上がる
<中距離>
進化条件
天上天下唯我爆走 天上天下唯我爆走
レース終盤始めの方にすごく前に出る
<中距離>
進化条件
猛襲の牙 猛襲の牙
レース終盤が迫ったとき中団以降にいるとしばらくの間速度が上がるパワーが十二分に高いと効果が増える
<差し・中距離>
進化条件

ジャングルポケットは中距離差し最強格のネオユニヴァースとほとんど同じスキル構成をしており、中盤力も終盤力も非常に高いのが特徴だ。成長率・切れ者2種・所持スキルなどその他要素も超強力なため、ネオユニに匹敵する中距離差し要員としてチャンミ・LoHを問わず活躍できるだろう。

競技場の中距離差し要員でも採用候補

競技場運用は不向きな可能性高め

ジャングルポケットは固有スキルの発動条件が緩めかつ「切れ者」イベント2種持ちであり、チーム競技場の中距離差し要員として強力だ。花嫁マヤノのような競技場で環境最上位のキャラがいなければ十分採用候補になるだろう。

中距離用の因子継承でもかなり強力

Faith in the Feral Faith in the Feral(継承版)
レース中間地点で中団にいると速度がわずかに上がる、中距離レースなら少し上がる
9人4位〜7位?12人5位〜10位?

ジャングルポケットの固有スキルは継承しても効果量が高いままであり、継承要員としてもかなり強力。祖父母に組み込めば、中距離の差し〜追込向けの中盤速度アップ要員として活躍してくれるだろう。

攻略班
攻略班
適性Aが合計3種と少なく、マイル長距離適性がC以上B以下なのも優秀。特定の赤因子を狙いやすいうえ、主要な芝G1に出走しまくって継承相性を盛りやすいです!

ジャングルポケットの強い点

強い点まとめ
中盤すごく速度固有により位置取り性能◎
「昂る鼓動」の進化先がどちらを選んでも強力
終盤接続率&効果量高めのしばらく現在速度を所持
強力な汎用白スキルや「左回り◯」を習得可能
成長率がスピスタパワ各10%と理想的
切れ者イベ2種持ちで差を付けやすい

中盤すごく速度固有により位置取り性能◎

Faith in the Feral Faith in the Feral
レース中間地点で上位約40〜80%にいると速度が上がる、中距離レースならすごく上がる
9人4〜7位12人5〜10位

ジャングルポケットは固有スキルの中盤すごく速度アップが非常に強力だ。中間地点から大きく抜け出して好位置を確保するというネオユニヴァースのような挙動が可能で、「王手」のように条件が前めの加速スキルに繋げやすい。

また、中盤から大きく前に出れるため、終盤開始直後失速したキャラに巻き込まれる「ブロック事故」を防ぎやすい点も優秀だ。チャンミはもちろん、モブウマ娘が交ざるLoHでも安定して活躍できるだろう。

「昂る鼓動」の進化先がどちらも強力

闘叫の鬼 闘叫の鬼
東京レース場ならレース終盤始めの方にしばらくの間前に出て、加速力がちょっと上がる
<中距離>
進化条件
天上天下唯我爆走 天上天下唯我爆走
レース終盤始めの方にすごく前に出る
<中距離>
進化条件

ジャングルポケットは「昂る鼓動」に2種類の進化先があり、その両方が強力。ひとつめの「闘叫の鬼」は東京レース場の中距離限定なかわりに順位条件無しの終盤前半しばらく現在速度アップ+サブ加速という破格の性能であり、日本ダービーや天皇賞(秋)で強力な終盤火力スキルとなる。

もう片方の進化先「天上天下唯我爆走」は順位条件無しの終盤前半のすごく現在速度アップだ。「闘叫の鬼」と比べると性能的にやや劣るかわりに、日本ダービーや天皇賞(秋)以外でも無難に役立つ便利な終盤スキルである。

終盤接続率&効果量高めの現在速度持ち

猛襲の牙 猛襲の牙
レース終盤が迫ったとき中団以降にいるとしばらくの間速度が上がるパワーが十二分に高いと効果が増える
<差し・中距離>
進化条件

もうひとつの進化スキル「猛襲の牙」は中盤後半で発動するしばらく現在速度アップで、パワーが1200以上だと効果量がわずかに増えるというもの。発動位置や持続時間が優秀で終盤接続率が高く、もし終盤接続できれば大幅な火力アップが見込めるためかなり強力な進化スキルである。

強力な汎用白スキルや左回り◯を習得可能

左回り◯ 左回り◯
左回りコースが少し得意になる
差し直線◯ 差し直線◯
直線で速度がわずかに上がる
<作戦・差し>
イグニッション イグニッション
レース中にスキルを13回発動するとわずかに前に出る
<中距離>

ジャングルポケットは白スキルも総じて優秀だ。中盤力アップに貢献しやすい「差し直線◯」「イグニッション」や最高速度を底上げできる「左回り◯」など、有用だが入手性に難があるスキルを自力習得できる。

成長率がスピスタパワ各10%と理想的

スピード スタミナ パワー 根性 賢さ
+10% 10% +10% +0% +0%

ジャングルポケットは成長率がスピード・スタミナ・パワーに各10%ずつ割り振られている。必須ステータスのスピードを安定して伸ばせるうえ重要なサブステータスも補いやすく、中距離育成で理想的な成長率補正である。

切れ者イベント2種持ちで差を付けやすい

ジャングルポケットは勝負服イベント「思うより、タフな歯ごたえ」にて低確率で「切れ者」を獲得できる。全プレイヤーにとって嬉しいイベントだが、ステータスが高水準になりやすくスキル数で少しでも差を付けたいガチ勢にとっては特に恩恵が大きいだろう。

ジャングルポケットの弱い点

弱い点まとめ
中距離差し最強のネオユニヴァースと役割が被る
「猛襲の牙」の順位条件が厳しめで中盤力が不安定
最終直線速度アップを外付けする必要あり
後方脚質過多の環境だと固有発動が不安定に

中距離差し最強のネオユニと役割が被る

中距離差しエース 固有スキル 進化スキル(中盤) 進化スキル(終盤) 最終直線速度 安定性 切れ者イベント 成長率補正
ジャングルポケット ◎ ◎ ◎ 育成シナリオ用アイコン_無 ◯ 育成シナリオ用アイコン_有 ◎
ネオユニヴァース ◎ ◎ ◯ 育成シナリオ用アイコン_有 ◎ 育成シナリオ用アイコン_無 △

ジャンポケは中距離差し最強格のネオユニヴァースと役割が被っているのが最大の難点だ。切れ者の狙いやすさや成長率補正ではジャンポケが、位置取りの安定性や最終直線の火力はネオユニが勝るという関係で実力はほぼ拮抗しており、ネオユニを既に持っていればガチャ優先度が低くなりやすい

「猛襲の牙」の順位条件が厳しめ

ジャングルポケットの進化スキル「猛襲の牙」は発動条件が中盤後半で上位約40%以下とやや厳しめだ。逃げ先行が混ざっていれば発動しやすいが、2024年6月チャンミのように差し追込キャラが極端に多い環境だと発動率が低下する。

最終直線速度アップを外付けする必要あり

ジャングルポケットは最終直線の速度アップスキルを持っていない。東京2400mや東京2000mのように最終直線の追い比べが重要なコースで活躍させたい場合、最終直線速度アップをサポカやシナリオから拾う必要がある。

攻略班
攻略班
シナリオ中で「決死の覚悟」「全身全霊」を拾えるUAFだと気になりにくいですが、今後中距離向けの別シナリオが出てきた時には明確な弱点になるかもしれません。

後方脚質過多の環境だと固有発動が不安定に

ジャングルポケットはレース中間地点で上位約40〜80%以内にいないと固有スキルが不発する。普通の脚質分布ならそれなりに発動しやすいが、後方脚質有利の環境だとレース前半に順位を上げすぎて固有発動が不安定になってしまいやすいため要注意である。

ジャングルポケットの育成論

育成論まとめ
育成シナリオは基本的にUAFがおすすめ6月以降は長距離のみ新シナリオを使う?
基本は中距離の差し要員として育成マイルや長距離でも走れるが進化スキルが腐る
中距離育成はスタミナを多めに確保する2400mの場合は回復も考慮

育成シナリオは基本的にUAFがおすすめ

UAF_アイキャッチ

2024年6月中旬時点だとジャングルポケットは「UAF」で育成するのがおすすめ。他シナリオよりステータスを大きく伸ばせるうえ中距離向けの優秀なスキルを多数習得でき、評価点と実用性の両面に優れたジャンポケを育成しやすい。

6月以降は長距離のみ新シナリオを使う?

開発者レター抜粋

2024年3月公開の開発者レターでは「シナリオは育成距離や育成方針に応じて使い分けられるように調整する」と明言されている。新シナリオ「大飽食祭」が長距離向けに調整されるなら、基本的にUAFで育成し、もし長距離向けに育成する場合は大飽食祭と使い分けるのが良さそうだ。

「UAF」攻略と育成のコツ

基本は中距離の差し要員として育成

Faith in the Feral Faith in the Feral
レース中間地点で上位約40〜80%にいると速度が上がる、中距離レースならすごく上がる
9人4〜7位12人5〜10位
闘叫の鬼 闘叫の鬼
東京レース場ならレース終盤始めの方にしばらくの間前に出て、加速力がちょっと上がる
<中距離>
進化条件
天上天下唯我爆走 天上天下唯我爆走
レース終盤始めの方にすごく前に出る
<中距離>
進化条件
猛襲の牙 猛襲の牙
レース終盤が迫ったとき中団以降にいるとしばらくの間速度が上がるパワーが十二分に高いと効果が増える
<差し・中距離>
進化条件

ジャングルポケットは進化スキルが中距離差しに特化しており、覚醒スキルも「差し直線◯」「イグニッション」など全体的に中距離差し向けに調整されている。あえて追込やマイル長距離で運用する理由もないため、そのまま得意分野の中距離差しで育成するのがおすすめだ。

中距離育成おすすめキャラとサポ編成

中距離育成はスタミナを多めに確保する

スピ スタ パワ 根性 賢さ
中距離
2000m
UB
1700
A
850
SS+
1200
SS+
1200
SS+
1200
中距離
2200m
UB
1700
S
1000
SS+
1200
SS+
1200
SS+
1200
中距離
2400m
UB
1700
S+
1050
SS+
1200
SS+
1200
SS+
1200

▲「持久力温存」ありで走りきれる数値。「持久力温存」や「スタミナ勝負」を考慮するなら+200を目指し調整。

ジャングルポケットは中距離が主戦場となるため目標スタミナは高め。中距離2000mなら最低でもスタミナ850以上、2400mの場合はスタミナ1100以上を目指そう。

ジャングルポケットおすすめサポカ編成

【2200m以上】スピ2スタ1根性1賢さ1

大望は飛んでいく
エルSSR
アルストロメリアの夢
ヴィブロスSSR
大地と我らのアンサンブル
アースSSR
只、君臨す。
オルフェSSR
百花の願いをこの胸に
ダイヤSSR
共に描くキラメキ
都留岐SSR
Balliamo?
ドンナSSR
迫る熱に押されて
キタサンSSR
大地と我らのアンサンブル
アースSSR
うらら〜な休日
ハルウララSSR
ファインモーションSSR[感謝は指先まで込めて]
ファインSSR
共に描くキラメキ
無凸都留岐

中距離2200m以上はスピ2スタ1根性1賢さ1のバランスで編成するのがおすすめ。スタミナを1200以上まで盛ることで「スタミナ勝負」を発動可能になり終盤力を底上げできるうえ、「持久力温存」を防止して中盤力向上に繋げられるため、パワーサポカを採用するより恩恵が大きい。

なお、スタミナサポカは練習性能が高く所持スキルも強力なサウンズオブアースが最もおすすめ。アースを編成できない場合はクリークやギムレット、配布ウオッカやSRネイチャなどが代用候補となる。

【2000m】スピ2根性1賢さ1+α

大望は飛んでいく
エルSSR
アルストロメリアの夢
ヴィブロスSSR
小さな笑顔、2つ
チケットSSR
只、君臨す。
オルフェSSR
百花の願いをこの胸に
ダイヤSSR
共に描くキラメキ
都留岐SSR
大望は飛んでいく
エルSSR
血脈の胎動
ドゥラSSR
Chill chill night
マヤノSSR
うらら〜な休日
ハルウララSSR
燦爛
ラモーヌSSR
共に描くキラメキ
都留岐SSR
Balliamo?
ドンナSSR
迫る熱に押されて
キタサンSSR
一等星は揺るがない
シリウスSR
うらら〜な休日
ハルウララSSR
百花の願いをこの胸に
ダイヤSSR
共に描くキラメキ
無凸都留岐

中距離2000mではスタミナの要求水準が下がるため、スピ2根性1賢さ2友人1を軸に残り1枠にパワーか根性を編成するのがおすすめ。スタミナは青因子で補えば十分だ。

中距離のおすすめキャラとサポカ編成

ジャングルポケットのおすすめサポカ一覧

タイプ おすすめサポカ
スピード ドゥラメンテSSR[血脈の胎動] エルコンドルパサーSSR[大望は飛んでいく] キタサンブラックSSR[迫る熱に押されて] ヴィブロスSSR[アルストロメリアの夢] マーベラスサンデーSSR[マーベラス☆ショコラSHOW] ゴールドシップSSR[波をかきわけ夢がゆく] エイシンフラッシュSSR[Dankeschön] ファインモーションSSR[Hellomyclover] ジェンティルドンナSSR[Balliamo?] エルコンドルパサーSR[泥まみれのコンパネーロ] エイシンフラッシュSR[0500・定刻通り] トーセンジョーダンSR[Timeflies]
スタミナ サウンズオブアースSSR[大地と我らのアンサンブル] スーパークリークSSR[一粒の安らぎ] スペシャルウィークSSR[ハネ退け魔を退け願い込め] タニノギムレットSSR[フォルトゥーナの喝采] ウオッカSSR[ハート・イグニッション!!] キタサンブラックSR[お助け大将と小さな魔女] ナイスネイチャSR[とびっきりの金メダル] ゼンノロブロイSR[おすすめ本、あります!]
パワー ウイニングチケットSSR[小さな笑顔、2つ] ナリタブライアンSSR[GLADTIDINGS] マヤノトップガンSSR[Chillchillnight] ウオッカSSR[ロード・オブ・ウオッカ] ライスシャワーSSR[幸せは曲がり角の向こう] メジロラモーヌSSR[冬溶かす熾火] ヤエノムテキSSR[押して忍べど燃ゆるもの] ナイスネイチャSSR[今は瞳を閉じないで] ケイエスミラクルSSR[白い鳥のアラベスク]
根性 オルフェーヴルSSR[只、君臨す。] ハルウララSSR[うらら〜な休日] ゴールドシチーSSR[優しい月] シンボリルドルフSSR[絶対皇帝] ヴィブロスSSR[会心のウイニングスマイル] シンボリクリスエスSSR[Unyieldingresolve] サクラチヨノオーSSR[チョベリグ心あれば桜心] スペシャルウィークSSR[私たちと夢、掴みましょう!] ユキノビジンSSR[宵照らす奉納舞] ラインクラフトSSR[ティアラが輝くレイライン] オグリキャップSR[好きなんだ、ご飯が] シリウスシンボリSR[一等星は揺るがない] シーキングザパールSR[世界の真珠、その名は]
賢さ サトノダイヤモンドSSR[百花の願いをこの胸に] ネオユニヴァースSSR[V.E.R.2285のあなたへ] メジロラモーヌSSR[燦爛] テイエムオペラオーSSR[All'albavincerò!] ナカヤマフェスタSSR[鉄火場に咲く菫] トウカイテイオーSSR[テイオー・オー・オー!!!] マンハッタンカフェSSR[君と見る泡沫] マーベラスサンデーSR[マーベラス☆大作戦] アグネスタキオンSR[生体Aに関する実験的研究] マチカネフクキタルSR[運の行方]
友人 都留岐涼花SSR[共に描くキラメキ] 玉座に集いし者たちSSR[尊尚親愛] 佐岳メイSSR[L'aubeは迫りて] 祖にして導く者SSR[永劫続く栄光へ]

最強サポカランキング

ジャングルポケットのイベント選択肢

勝負服のイベント一覧

勝負服イベント一覧
▼俺の勝負服【トップ… ▼カリスマの秘密
▼思うより、タフな歯…

俺の勝負服【トップク】!

選択肢 結果
(かわいいって言いづらいけど……) ・根性+20
もちろんかっこいい! ・パワー+20

カリスマの秘密

選択肢 結果
どこにいても自然体なところ ・スタミナ+20
本質を見抜けるところ ・賢さ+20

思うより、タフな歯ごたえ

選択肢 結果
仲間みたいに扱ってみたら? 成功
・スピード+20
・「切れ物」獲得失敗
・スピード+20
ちょっと見守ってみよう 成功
・賢さ+20
・「切れ物」獲得失敗
・賢さ+20

ランダム発生のイベント一覧

ランダム発生イベント一覧
▼ダンスレッスン ▼”ヘッド”っつーのは
▼突っ走れ、レース道! ▼招かれざる客
▼憧れに託されて ▼運命の邂逅・スイー…

ダンスレッスン

選択肢 結果
体が勝手に動き出すんだな ・スタミナ+10
常識に囚われない自由なダンスだ……! ・賢さ+10

”ヘッド”っつーのは

選択肢 結果
力を尽くしたんだな! ・パワー+10
その想いがあったから、速く走れたのかもな ・スピード+10

突っ走れ、レース道!

選択肢 結果
(また爆速で心を撃ち抜いてる……) ・スピード+10
確かに、粘り強い走りは勉強になったよな ・スタミナ+10

招かれざる客

選択肢 結果
根気よく付き合ってくれてるんだな ・根性+10
・スキルPt+15
ポッケが頼り切りになるとは…… ・「恐れぬ心」のヒントLv+1

憧れに託されて

選択肢 結果
どうせならフジキセキもびっくりさせない? 成功
・根性+20
・「キレる脚」のヒントLv+1
・「ワンチャンス」のヒントLv+1失敗
・(失敗1)根性+20
・(失敗2)根性+5
何度も練習して成功率を上げよう! ・根性+10
・「キレる脚」のヒントLv+1

運命の邂逅スイーツ編

選択肢 結果
せめて半分にしない? ・体力+10
・スキルPt+5
……よし、どうせだから食べつくそう! 成功
・体力+30
・スキルPt+10失敗
・体力+30
・スピード−5
・パワー+5
・スキルPt+10
・「太り気味」獲得

お出かけ後のイベント一覧

お出かけ後イベント一覧
▼壱:総長 ▼弐:求心
▼参:闘叫 ▼君と見る街は、輝いて
▼変わらない景色

壱:総長

選択肢 結果
追わなくていいのか? ・賢さ+10
揉めてるなんて心配だな…… ・スタミナ+10

弐:求心

選択肢 結果
自由に、いつものポッケで! ・根性+10
強さで黙らせてあげよう ・パワー+10

参:闘叫

選択肢 結果
ポッケを止める! ・パワー+10
L/Roarsの総長に協力を求めよう ・根性+10
相手チームを逃すしかない…… ・スピード+10

君と見る街は、輝いて

選択肢 結果
ああ、最高だな ・スピード+10
君がいるからこそ、だと思う ・賢さ+10

変わらない景色

選択肢 結果
もっと昔の話も聞きたいけどなぁ ・根性+10
ときどき遊びに来ような ・スタミナ+10

固定のイベント一覧

固定イベント一覧
▼新年の抱負 ▼初詣

新年の抱負

発生条件 クラシック級1月前半
選択肢 結果
激走!初走り ・スピード+25
和菓子の試食会 ・体力+20
のんびり動物ウォッチ ・スキルPt+20

初詣

発生条件 シニア級1月前半
選択肢 結果
見物!新春の舞 ・体力+30
激烈!ベーゴマバトル ・全ステータス+8
聖地!闘叫参り ・スキルPt+35

イベント選択肢チェッカー

ジャングルポケットのプロフィール

プロフィール

制服 勝負服 原案
ジャングルポケット_制服 ジャングルポケット_勝負服 -
声優 藤本侑里
誕生日 5月7日
身長 158cm
体重 知らねぇ
スリーサイズ B77・W56・H80
公式プロフィール 走りで最強を目指すと豪語するやんちゃなウマ娘。 元はフリースタイル・レースの世界で荒くれ者たちを束ねるリーダーだったが、フジキセキの走りに衝撃を受け、公式レースの世界に飛び込んできた。
ダチの熱い声援を受け、今日も彼女はブッちぎる。

元ネタはジャパンC&ダービー勝利の名馬

生年月日 1998年5月7日
獲得賞金 7億425万円
戦績 13戦5勝
血統 父:トニービン母:ダンスチャーマー

競走馬ジャングルポケット号は「日本ダービー」や「ジャパンC」といった格式高いG1レースに勝利した名馬だ。2001年クラシック世代の同期としてアグネスタキオン・マンハッタンカフェ・ダンツフレームなどがおり、彼らとの激闘を元にした映画コンテンツ『新時代の扉』も作られている

固有スキル演出

G1勝利ポーズ

通常勝利ポーズ

ジャングルポケットの担当声優

藤本侑里さんが務める

氏名 藤本侑里
しめい ふじもと ゆり
出演作品 ・プラチナエンド(メトロピンク)

ジャングルポケットの実装日はいつ?

6月13日正午のガチャ更新で実装

ジャングルポケット実装!

開催終了カウントダウン

ジャングルポケットは2024年6月13日12時のガチャ更新で実装される。同ガチャではエル・ドゥラ・ダイヤといった強サポカが対象のセレクトPUガチャも開催されるため、こちらもぜひチェックしておこう。


新実装キャラ関連記事
ジャングルポケット 評価 育成論 育成論
セレクトガチャサポカ評価
エルコンドルパサーSSR[大望は飛んでいく] ドゥラメンテSSR[血脈の胎動] ウイニングチケットSSR[小さな笑顔、2つ] ナリタブライアンSSR[GLADTIDINGS] ヴィブロスSSR[会心のウイニングスマイル]
キングヘイローSSR[我が舞、巡りて] タップダンスシチーSSR[高らかにYO-HO!] アストンマーチャンSSR[オートクチュール・メモリー] サトノダイヤモンドSSR[百花の願いをこの胸に] メジロラモーヌSSR[燦爛]