【ウマ娘】 デイリーレースの攻略とスキップ機能
- 更新日時
ウマ娘プリティーダービーのデイリーレースについて解説。スキップ機能や難易度VERY HARD(ベリーハード)の攻略方法、おすすめのウマ娘に加えて、デイリーレースのコース情報や報酬についても解説しているため、ウマ娘攻略の参考にどうぞ!
©Cygames, Inc.
デイリーレーススキップ機能の実装日
3月29日に実装予定
デイリーレースのスキップ機能は、3月29日に実装予定だ。毎日のデイリーレース出走にかかる時間を大幅に短縮できるため、日課のクリアが効率的になる。
毎日やることのまとめと優先度 |
デイリーレースVERY HARDの攻略
評価A+以上のウマ娘で挑戦する
デイリーレースのベリーハードで勝利するには、育成で評価A+以上を獲得したウマ娘で挑もう。デイリーレースに出走するライバルたちの最高評価はAのため、上回っていると勝利しやすくなる。
「右回り◯」「根幹距離◯」習得もおすすめ
デイリーレースのコースは、どちらも右回りかつ400mの倍数のコースとなっている。そのため、デイリーレース用のウマ娘に「右回り◯」と「根幹距離◯」を習得させるのもおすすめだ。
右回り◯の効果と所持サポートカード一覧 |
根幹距離◯の効果と所持サポートカード一覧 |
マイル〜中距離向けの逃げキャラで挑戦する
デイリーレースでは、逃げキャラを出走させるのがおすすめ。他の脚質に比べて、周囲のウマ娘によるブロックの影響を受けづらく、ステータスが十分であれば安定して勝てるからだ。デイリーレース用に、マイル〜中距離に適性を持つ逃げキャラを育成しておこう。
おすすめの逃げキャラ一覧
おすすめの逃げキャラ | ||
---|---|---|
サイレンス スズカ |
セイウン スカイ |
ダイワ スカーレット |
アイテム使用でレース環境を変更する
アイテムを使用するとレース中の様々な環境を変更できる。出走するウマ娘のやる気を上げたり、天候を変えたり、枠番を変えたりと、必要に応じてアイテムを使用しよう。
やる気UPスイーツで勝率を上げる
やる気が下がっているウマ娘でレースに挑むと、能力が発揮されず勝率が下がる。やる気が普通以下の場合は、「やる気UPスイーツ」で調子を上げよう。また、やる気UPスイーツは限定セールで購入が可能だ。
限定セールのおすすめアイテムと開放条件 |
アイテム一覧と使い方 |
デイリーレースで貰える報酬
ムーンライト賞(マニー)
難易度 | 報酬 |
---|---|
VERY HARD | 出走報酬:
|
HARD | 出走報酬:
|
NORMAL | 出走報酬:
|
EASY | 出走報酬:
|
マニー(金策)の効率的な集め方とおすすめの使い道 |
ジュピターカップ(サポートPt)
難易度 | 報酬 |
---|---|
VERY HARD | 出走報酬:
|
HARD | 出走報酬:
|
NORMAL | 出走報酬:
|
EASY | 出走報酬:
|
サポートポイント稼ぎの効率的なやり方と使い道 |
デイリーレースでの注意点
デイリーレースはチーム評価点E以上で解放
デイリーレースは、チーム編成でチームランクが初めてEになった際に解放される。チームランクEには5000点以上になるとランクアップできるため、まずはチームEを目指そう。
チーム競技場の遊び方と勝つための編成 |
デイリーレースは1日最大6回まで可能
デイリーレースはレースの種類問わず、1日3回まで無料で挑戦可能だ。さらに100ジュエルをデイリーレース3回分のチケットと交換すると、合計6回挑戦可能になる。
7回目以降は挑戦できない
100ジュエルをデイリーレース3回分のチケットへの交換は、1日1回しかできない。7回目以降のデイリーレースの挑戦は、翌日の午前5時のチケット回復を待とう。
毎日やるべきこと一覧 |