育成のコツと立ち回り|全シナリオの共通知識を解説!

【ウマ娘】育成のコツと立ち回り|全シナリオの共通知識を解説!

編集者
ウマ娘攻略班
最終更新日

ウマ娘の育成の攻略を解説!無課金や初心者向けに育成ウマ娘や継承ウマ娘の選び方、サポート編成のコツやシナリオごとの立ち回りに加え、レースで勝つコツやスキルの選び方も紹介しているため、ウマ娘攻略の参考にどうぞ。

脚質育成論まとめ
逃げ
逃げ
先行
先行
差し
差し
追込
追込
距離育成論まとめ
短距離
短距離
マイル
マイル
中距離
中距離
長距離
長距離
ダート
ダート

育成のコツ【シナリオ選択編】

育成シナリオは基本的に最新のものを選ぶ

項目 大豊食祭 UAF ラーク グラマス グラライ メイクラ アオハル URA
難易度 育成シナリオ用アイコン_高 育成シナリオ用アイコン_高 育成シナリオ用アイコン_中 育成シナリオ用アイコン_低 育成シナリオ用アイコン_低 育成シナリオ用アイコン_高 育成シナリオ用アイコン_中 育成シナリオ用アイコン_低
育成
時間
育成シナリオ用アイコン_50分 育成シナリオ用アイコン_30分 育成シナリオ用アイコン_20分 育成シナリオ用アイコン_30分 育成シナリオ用アイコン_30分 育成シナリオ用アイコン_50分 育成シナリオ用アイコン_30分 育成シナリオ用アイコン_20分
評価
盛り
◎ ◯ - - - - - -
チャンミ
LoH
◎ ◎ - - - - - -
競技場 ◎ ◎ - - - - - -
おすすめ
距離
短距離
マイル
中距離
長距離
- - - - - -

▲右側の新しいシナリオほど強いウマ娘を育成可能

『ウマ娘』には複数のシナリオが実装されており、新しいほどシステムが複雑なかわりに強いウマ娘が作れる。よって、プレイ開始直後に最もシンプルな「URA」で育成の流れを掴んだら、「大豊食祭」や「UAF」で強いウマ娘の育成に挑むのがおすすめだ

攻略班
攻略班
「URA」「大豊食祭」「UAF」以外のシナリオは現環境だと挑戦する意義が薄め。シナリオストーリーに興味がある場合のみ、各シナリオの攻略記事を参考に育成してみましょう。

育成シナリオ一覧

育成のコツ【キャラ選択編】

育成のコツまとめ
初心者なら育成ウマ娘は短距離マイル向けを優先育成目標が簡単で要求ステータスも低い中距離〜長距離キャラは育成に慣れてきてから
レンタル継承ウマ娘は距離脚質次第で調整適切なキャラを借りられると育成難易度ダウン青因子(ステータス上昇)も吟味できると理想的理想的なフレンドがいなければ妥協してOK

育成ウマ娘は短距離マイル向けを優先する

初心者向けおすすめキャラ
サクラバクシンオー
バクシン
ハルウララ
ウララ
初心者向けおすすめキャラ
ウオッカ
ウオッカ
エルコンドルパサー
エル
オグリキャップ
オグリ
初心者向けおすすめキャラ
アグネスタキオン
タキオン
エルコンドルパサー
エル
オグリキャップ
オグリ
グラスワンダー
グラス
ツインターボ
ターボ
初心者向けおすすめキャラ
スーパークリーク
クリーク
マチカネタンホイザ
マチタン
マヤノトップガン
マヤノ

▲初心者でも入手可能かつ育成目標が楽なキャラを表示中

『ウマ娘』では各ウマ娘ごとに得意な距離が設定されている。短距離やマイルが得意なウマ娘は育成目標が簡単で要求ステータスも低い傾向にあるため、育成に慣れるまでは表に掲載している短距離マイル向けウマ娘を育成しよう。

慣れてきたら中〜長距離のウマ娘を育成

中距離や長距離向けのウマ娘はバランスの良いステータスが求められるため初心者には育成しづらい。短距離マイルキャラの育成に慣れてきたら、上記のおすすめウマ娘から挑戦するのがおすすめだ。

レンタル継承ウマ娘は距離脚質次第で調整

逃げ
逃げ
セイウンスカイ
ウンス
アストンマーチャン
マーチャン
先行
先行
タイキシャトル
タイキ
ニシノフラワー
ニシノ
オグリキャップ
オグリ
シーキングザパール
パール
差し
差し
メジロライアン
ライアン
応援団キングヘイロー
応援キング
オグリキャップ
オグリ
追込
追込
メジロライアン
ライアン
応援団キングヘイロー
応援キング
オグリキャップ
オグリ
逃げ
逃げ
セイウンスカイ
ウンス
先行
先行
タイキシャトル
タイキ
ニシノフラワー
ニシノ
差し
差し
メジロライアン
ライアン
オグリキャップ
オグリ
追込
追込
メジロライアン
ライアン
オグリキャップ
オグリ
逃げ
逃げ
セイウンスカイ
ウンス
正月キタサンブラック
白キタサン
マルゼンスキー
マルゼン
先行
先行
正月キタサンブラック
白キタサン
マルゼンスキー
マルゼン
新衣装サクラチヨノオー
新チヨ
シリウスシンボリ
シリウス
スペシャルウィーク
スペ
差し
差し
マルゼンスキー
マルゼン
シリウスシンボリ
シリウス
メジロドーベル
ドーベル
メジロライアン
ライアン
スペシャルウィーク
スペ
追込
追込
マルゼンスキー
マルゼン
シリウスシンボリ
シリウス
メジロドーベル
ドーベル
メジロライアン
ライアン
スペシャルウィーク
スペ
逃げ
逃げ
キタサンブラック
キタサン
新衣装セイウンスカイ
新ウンス
先行
先行
キタサンブラック
キタサン
新衣装セイウンスカイ
新ウンス
正月テイエムオペラオー
正月オペ
赤トウカイテイオー
赤テイオー
メジロマックイーン
マック
スーパークリーク
クリーク
スペシャルウィーク
スペ
差し
差し
サクラローレル
ローレル
新衣装グラスワンダー
新グラス
クリスマスメジロブライト
新ブライト
正月テイエムオペラオー
正月オペ
スペシャルウィーク
スペ
ハロウィンシャカール
新シャカ
追込
追込
サクラローレル
ローレル
新衣装グラスワンダー
新グラス
クリスマスメジロブライト
新ブライト
正月テイエムオペラオー
正月オペ
スペシャルウィーク
スペ
ハロウィンシャカール
新シャカ

レンタル継承ウマ娘は育成する距離や脚質に合わせて選ぶのがおすすめ。強力な加速固有を継承したり、長距離なら回復固有を継承するとレースに勝ちやすくなる。

良い因子がレンタルできなそうであれば、青因子の種類や数を優先しよう。短距離やマイルはスピードとパワー、中距離や長距離はスタミナ因子を用意すると育成中のレースで勝ちやすい。

自前の継承ウマ娘は誰でもOK

レンタルで強い継承親を借りれられれば、自前の継承ウマ娘は誰でもOKだ。手持ちの中から一番良い因子がついた継承親を選ぼう。

攻略班
攻略班
強い継承ウマ娘を作るための「因子周回」という育成法もありますが、時間がかかるうえ専門知識が必要でハードル高め。本格的に対人コンテンツに挑戦し始めるまで「因子周回」はしなくてOKです。

育成のコツ【サポカ編成編】

育成のコツまとめ
全シナリオともスピ2枚賢さ1枚はほぼ固定
【URA】スピード2~3枚編成+αが基本
【UAF】都留岐SSRを最優先で編成
【大豊食祭】理事長サポートを編成する

全シナリオともスピ2枚賢さ1枚はほぼ固定

基本編成 スピードスピード賢さ+α
短距離・マイル スピードスピードパワー根性賢さ友人
中距離・長距離 スピードスピードスタミナパワー賢さ友人

サポカ編成はどの育成シナリオでも基本的にはスピード2枚と賢さ1枚がほぼ固定となる。残りの3枠は育成するシナリオや距離によって最適なサポートは変わってくるため、育成に合わせて調整しよう。

攻略班
攻略班
初めたばかりでサポカが揃っていなければ、賢さサポカを抜いてスピード3枚編成も候補です。スピードを安定して伸ばせるため、育成中のレースに勝ちやすくなります。

無凸SSRより完凸SRを優先する

サポートカードはレベルが上がるほどサポート効果が高くなるため、無凸SSRよりも完凸SRを優先するのがおすすめ。絶対に習得したいスキルをSSRサポートが所持している場合以外は、完凸SRを優先して採用しよう。

【URA】スピード2~3枚編成+αが基本

迫る熱に押されて
キタサンSSR
エルコンドルパサーSR[泥まみれのコンパネーロ]
エルSR
響け!模範的あいさつ!
バクシンSR
ヒシアマゾンSR[テッペンに立て!]
ヒシアマSR

ハルウララSSR[うらら〜な休日]
配布ウララ

ヴィブロスSSR[アルストロメリアの夢]
ヴィブロスSSR
(レンタル)
迫る熱に押されて
キタサンSSR
エルコンドルパサーSR[泥まみれのコンパネーロ]
エルSR
マンハッタンカフェSR[雨の独奏、私の独創]
カフェSR
ゼンノロブロイSR[おすすめ本、あります!]
ロブロイSR

ハルウララSSR[うらら〜な休日]
配布ウララ

ヴィブロスSSR[アルストロメリアの夢]
ヴィブロスSSR
(レンタル)

URAで育成する場合はスピードサポカを2~3枚編成するのが基本となる。しっかりとスピードを高めないとレースで勝ちづらいため、スピードサポカは必ず2枚以上採用して高めやすくしよう。

パワー/スタミナの枠は距離に応じて調整

短距離マイル路線ならスタミナの要求値は低いためパワーサポカを優先して採用するのがおすすめ。中長距離路線だとスタミナが重要になるため、スタミナサポカを1~2枚必ず採用しよう。

初心者向け目標ステータス

スピード スタミナ パワー 根性 賢さ
スピード
800
スタミナ
500
パワー
600
根性
400
賢さ
400
スピード スタミナ パワー 根性 賢さ
スピード
800
スタミナ
600
パワー
600
根性
400
賢さ
400
スピード スタミナ パワー 根性 賢さ
スピード
800
スタミナ
700
パワー
600
根性
400
賢さ
300

URAファイナルズで優勝するにはスピードをAランクくらいまで上げよう。また、スタミナが足りていないと終盤に失速して負けやすいため、育成キャラが走る距離に合わせてスタミナもしっかりと確保しよう。

攻略班
攻略班
どうしてもスタミナが足りない場合には回復スキルを習得して補いましょう。

【UAF】都留岐SSRを最優先で編成

迫る熱に押されて
キタサンSSR
エルコンドルパサーSR[泥まみれのコンパネーロ]
エルSR
響け!模範的あいさつ!
バクシンSR
ハルウララSSR[うらら〜な休日]
配布ウララ
フォンデンテで笑って
配布ボーノ
共に描くキラメキ
都留岐SSR
迫る熱に押されて
キタサンSSR
エルコンドルパサーSR[泥まみれのコンパネーロ]
エルSR
マンハッタンカフェSR[雨の独奏、私の独創]
カフェSR
ハルウララSSR[うらら〜な休日]
配布ウララ
フォンデンテで笑って
配布ボーノ
共に描くキラメキ
都留岐SSR

UAFで育成する場合は都留岐SSRを優先的に編成しよう。お出かけで体力管理しやすいうえ競技レベルも上げられるため、UAF育成で非常に便利なサポートである。

あとは、スピード2枚と賢さ1枚を編成するのが基本だ。目標レースに中距離以上が含まれる場合はスタミナサポカも採用して、しっかりとスタミナを高めよう。

初心者向け目標ステータス

スピード スタミナ パワー 根性 賢さ
スピード
800
スタミナ
500
パワー
600
根性
400
賢さ
400
スピード スタミナ パワー 根性 賢さ
スピード
800
スタミナ
600
パワー
600
根性
400
賢さ
400
スピード スタミナ パワー 根性 賢さ
スピード
800
スタミナ
700
パワー
600
根性
400
賢さ
300

UAFシナリオ攻略と立ち回り

【大豊食祭】理事長サポートを編成する

短距離マイル向け編成例
迫る熱に押されて
キタサンSSR
エルコンドルパサーSR[泥まみれのコンパネーロ]
エルSR
響け!模範的あいさつ!
バクシンSR
ハルウララSSR[うらら〜な休日]
配布ウララ
フォンデンテで笑って
配布ボーノ
秋川理事長R[トレセン学園]
理事長R
(友人枠)

大豊食祭で育成する場合は理事長サポートを編成しよう。理事長サポートはRでも大量の野菜を獲得できるうえそれなりに体力を回復できるため、理事長SSRが無くても問題なく育成できる。

あとは、UAFと同様にスピード2枚と賢さ1枚を編成がおすすめ。大豊食祭シナリオはスタミナを盛りづらいため、中長距離のキャラを育成する場合は因子でスタミナを補ってあげよう。

攻略班
攻略班
大豊食祭シナリオは短距離マイル向けのため、中長距離キャラを育成する場合はUAFシナリオで育成するのもありです。

初心者向け目標ステータス

スピード スタミナ パワー 根性 賢さ
スピード
800
スタミナ
500
パワー
600
根性
400
賢さ
400
スピード スタミナ パワー 根性 賢さ
スピード
800
スタミナ
600
パワー
600
根性
400
賢さ
400
スピード スタミナ パワー 根性 賢さ
スピード
800
スタミナ
700
パワー
600
根性
400
賢さ
300

大豊食祭シナリオ攻略と立ち回り

育成のコツ【立ち回り編】

育成のコツまとめ
序盤はサポートの絆稼ぎを最優先する
絆ゲージ8割以上になったら友情練習を連打
体力5割未満か強い練習が無い時はお休み
やる気は「絶好調」を維持する
目標外のレース出走は控える
選択肢で体力不足やステータス不足を補う
夏合宿中は友情練習4回を狙う
バッドコンディションになったら保健室

序盤はサポートの絆稼ぎを最優先する

序盤はサポートの絆稼ぎを最優先する

育成序盤はサポートカードの絆稼ぎを最優先しよう。絆ゲージがオレンジ以上になると強力な友情練習ができるようになるため、序盤はなるべくサポートが集まっている練習を選んで絆を貯めていこう。

絆ゲージ8割以上になったら友情練習を連打

絆ゲージ8割以上になったら友情練習を連打

絆ゲージが8割以上になると友情練習が可能になる。友情練習ではステータスやスキルPtを大量に獲得できるため、サポートの絆が貯まったら友情練習を連打してステータスを高めていこう。

体力5割未満か強い練習が無い時はお休み

体力5割未満か強い練習が無い時はお休み

体力が5割未満になったり強い練習がない時には、お休みをして体力を回復しよう。体力が少ないと練習に失敗しやすくなり、やる気やステータスが下がりやすいため、体力が少ない時には無理せずお休みをして次のターンに備えよう。

やる気は「絶好調」を維持する

6月後半までに体力とやる気を回復

育成中はなるべくやる気を「絶好調」で維持しよう。「絶好調」だと練習で獲得できるステータスやスキルPtが増えたり、レース時のステータスが増えてレースに勝ちやすくなる。

目標外のレース出走は控える

目標外のレース出走は控える

目標外のレースは練習と比べて獲得できるステータスが少ない。目標ファン数が足りていない場合以外は目標外レースに出走するメリットは薄いため、基本的には目標外レースの出走は控えよう。

選択肢で体力不足やステータス不足を補う

選択肢で体力不足やステータス不足を補う

イベントの選択肢では体力を回復できる選択肢や不足しているステータスを獲得できる選択肢を優先的に選ぼう。体力回復により練習回数が増えれば結果的にステータスを伸ばせるため、体力回復できる選択肢は特に優先度が高い。

また、育成中は編成していないサポートのイベントが発生する場合がある。イベント選択肢の効果がわからなければイベント選択肢チェッカーで確認できるため、活用して効率良く育成しよう。

イベント選択肢チェッカー

夏合宿中は友情練習4回を狙う

夏合宿中は友情練習4回を狙う

夏合宿は通常のトレーニングよりステータスを伸ばしやすい。そのため、夏合宿ではお休みなしで友情練習を4回できると効率良くステータスを伸ばせるため、夏合宿中は残り体力に注意しながら練習を選ぼう。

夏合宿前にお休みなどで体力を回復しておく

夏合宿前にはお休みなどで体力を回復しておくのがおすすめ。夏合宿で友情練習を4回するにはほぼ満タンに近い体力が必要となるため、夏合宿前にしっかりと体力を調整しよう。

バッドコンディションになったら保健室

バッドコンディションになったら保健室

育成中にバッドコンディションになった場合、無理はせずに保健室で治療しよう。バッドコンディションになるとやる気が下がったりなど様々な悪影響があるため、早めに保健室で治療するのがおすすめだ。

攻略班
攻略班
バッドコンディションの「練習ベタ」はトレーニング失敗率が2%増えるだけで影響は小さいため、保健室で治療しないのもありです。

勝てない場合のコツ【育成シナリオ編】

勝てない時のコツまとめ
スピードを優先して高める
距離に合わせてスタミナを確保する
育成開始時に適性をAにする
作戦を逃げに変える
レース前にスキルを習得する
目標レースは無理に勝とうとしない

スピードを優先して高める

スピードを優先して高める

スピードが高いほどラストスパートが早くなるため、レースに勝ちやすくなる。基本的にはステータスの中でスピードが一番高くなるようにスピード練習を優先しよう。

距離に合わせてスタミナを確保する

短距離 マイル 中距離 長距離
スピード
400
スタミナ
500
パワー
600
根性
700

▲URAファイナルズで優勝するためのスタミナ目安

レースの距離が長いほどラストスパートに必要なスタミナが増える。目標レースが中長距離中心のキャラを育成する場合は、スタミナサポカやスタミナ因子を採用して必要スタミナを確保しよう。

育成開始時に適性をAにする

育成開始時に適性をAにする

バ場/距離/脚質適性はB以下だとレースに勝ちづらいため、育成開始時に適性をAまで上げよう。適性を上げるには赤因子を継承するだけで良いため、手持ちに良い因子が無ければフレンドからレンタルして適性を上げよう。

攻略班
攻略班
適性の中でも「距離」が低いと特に負けやすいです。バ場や脚質より優先してAまで上げましょう。

作戦を逃げに変える

レース終盤まで先頭をキープし続ける脚質

先行以下の脚質で勝てない場合は、作戦を逃げにして出走するのもおすすめ。逃げはライバルウマ娘が少なく、ブロックされるリスクが低いため安定して上位を狙いやすい。

レース前にスキルを習得する

レース前にスキルを習得する

レースに勝てない場合は、レース前にスキルを習得しよう。位置取りが有利になれる速度スキルや、中長距離でスタミナに不安があれば回復スキルを習得するとレースに勝ちやすくなる。

目標レースは無理に勝とうとしない

強力なライバルが出現するキャラ例
サクラローレル
ローレル
サクラチヨノオー
チヨノオー
トランセンド
トラン
ジャングルポケット
ジャンポケ

一部キャラの目標レースでは、強力なステータスやスキルを所持したライバルが出現する場合がある。絶対に勝てないわけではないが、ある程度サポートを揃えないと勝ちづらいため、目標条件さえ達成できていれば割り切って次の目標に進んでしまおう。

攻略班
攻略班
いわゆる「負けイベ」に近いです。URAクリアだけなら必ずしも勝つ必要はないため、無理に勝ちには拘らないほうが良いでしょう。

勝てない場合のコツ【対人レース編】

勝てない時のコツまとめ
コースに合った終盤加速を習得する
中盤スキルを優先して採用する
逃げは序盤加速を必ず習得する

終盤加速を必ず採用する

アングリング×スキーミング アングリング×スキーミング
終盤のコーナーで1位だと加速力が上がる
9人1位12人1位
真っ向勝負 真っ向勝負
レース終盤始めの方で上位約50%にいると加速力がわずかに上がる
<作戦・先行>

対人レースで勝ちたければ終盤加速スキルは必須スキルだ。終盤加速スキルが決まるといち早くラストスパートできるためライバルに差をつけやすい。勝敗に直結しやすい重要なスキルであるため必ず採用しよう。

ただし、終盤加速スキルは脚質やコースによって最適なスキルは変わる。チャンミやリーグオブヒーローズの条件に合わせて加速スキルを採用しないと勝ちづらいため、コース攻略記事も参考にして終盤加速スキルを選択しよう。

中盤スキルを優先して採用する

正攻法 正攻法
レース中盤に前方にいると速度が上がる
尻尾上がり 尻尾上がり
レース中盤にスキルを多く発動すると速度がわずかに上がる

対人レースで勝ちたい場合は中盤の速度スキルを優先して採用しよう。中盤力が不足していると終盤加速の順位条件を満たせず勝ちづらくなるため、サポカや因子から中盤スキルをかき集めよう。

逃げは序盤の加速スキルが重要

先手必勝 先手必勝
レース序盤で前に行きやすくなる
<作戦・逃げ>
盤石の構え 盤石の構え
レース序盤にスキルを多く発動すると加速力が上がる

逃げは「先手必勝」や「盤石の構え」といったスタート直後の加速スキルが重要である。終盤加速の「アングリング×スキーミング」は1位しか発動しないため、序盤から前に出て1位を死守しないと勝ちづらいので、逃げは序盤加速を優先して採用しよう。

関連記事

脚質育成論まとめ
逃げ
逃げ
先行
先行
差し
差し
追込
追込
距離育成論まとめ
短距離
短距離
マイル
マイル
中距離
中距離
長距離
長距離
ダート
ダート
育成お役立ちツール
イベント選択肢チェッカー
イベント選択肢チェッカー
デッキ構築シミュレーター
デッキ構築シミュレーター
サポカ性能比較
サポカ性能比較ツール
おすすめ加速スキル一覧
おすすめ加速スキル一覧
ウマ娘所持率
ウマ娘所持率チェッカー
サポカ所持率
サポカ所持率チェッカー
雑談掲示板
雑談掲示板
フレンド募集掲示板
フレンド募集掲示板
初心者向けお役立ち記事
最強キャラランキング
最強キャラランキング
最強サポカランキング
最強サポカランキング
リセマラ当たりランキング
リセマラランキング
育成シナリオおすすめ度
育成シナリオおすすめ度
チーム競技場の使用率
チーム競技場の使用率
因子周回のコツ
因子周回のコツ
レースイベント関連記事
チャンミ攻略
チャンミ攻略
リーグオブヒーローズ攻略
リーグオブヒーローズ攻略