【ウマ娘】育成のコツと強くする立ち回り|育てる順番は?

編集者
ウマ娘攻略班
最終更新日

ウマ娘の育成の攻略を解説!無課金や初心者向けに育成ウマ娘や継承ウマ娘の選び方、サポート編成のコツやシナリオごとの立ち回りに加え、レースで勝つコツやスキルの選び方も紹介しているため、ウマ娘攻略の参考にどうぞ。

育成のコツと強くする立ち回り|育てる順番は?

育成おすすめウマ娘と育てる順番

おすすめの育成順
1 まずは短距離マイルのウマ娘を育成
2 慣れてきたら中長距離ウマ娘を育成
3 チャンミに向けて強力なウマ娘を育成
4 競技場向けに各距離のウマ娘を育成

初心者は短距離マイル向けのウマ娘を選ぶ

非常に
簡単
カレンチャン 新衣装カレンチャン サクラバクシンオー 新衣装サクラバクシンオー ハルウララ 正月ハルウララ
簡単 アストンマーチャン ケイエスミラクル コパノリッキー サイレンススズカ シーキングザパール シンコウウインディ スマートファルコン 新衣装スマートファルコン タイキシャトル 新衣装タイキシャトル ヒシアケボノ マルゼンスキー 水着マルゼンスキー

初心者は、短距離かマイル中心のレース向きで、逃げか先行に特化したウマ娘を育成しよう。スピードとパワーを伸ばせばレースに勝てるため、シナリオクリアの難易度が低い。

中でもサクラバクシンオーは、初期キャラとして全ユーザーが所持しているため、始めての育成に特におすすめ。まずはサクラバクシンオーでURAシナリオのクリアを目指し、ウマ娘を育成しよう。

慣れてきたら中長距離のウマ娘を育成

育成しやすい長距離キャラ
クリスマスダスカ ゴールドシップ スーパークリーク メジロマックイーン キタサンブラック 新衣装グラスワンダー

短距離〜マイルキャラの育成に慣れてきたら、中長距離に特化したウマ娘を育成しよう。スタミナ不足に陥る場合は、スーパークリークSSRなどの金回復スキル持ちサポカをレンタル枠に編成するのがおすすめだ。

次回イベント条件に適したウマ娘を選ぶ

Tier キャラ/主な脚質
SS タイキシャトル
S ダイタクヘリオス サイレンススズカ
A バレンタインアイネスフウジン ヤマニンゼファー 花嫁エアグルーヴ 新衣装タイキシャトル 新衣装ファインモーション シーキングザパール
B オグリキャップ ケイエスミラクル ダイイチルビー ニシノフラワー 新衣装ニシノフラワー カツラギエース バレンタインミホノブルボン

安定して育成シナリオをクリアできるようになったら、対人コンテンツである「チャンピオンズミーティング」や「リーグオブヒーローズ」に向けてウマ娘を育成しよう。チャンミは月ごとに異なるコース条件で開催され、強力なキャラクターも一部変わるため、環境に合ったウマ娘を選ぼう。

競技場で強力なウマ娘を選ぶ

適性 短距離 マイル 中距離 長距離 ダート
1位 新衣装サクラバクシンオー ダイタクヘリオス 正月キタサンブラック 正月テイエムオペラオー 正月ハルウララ
2位 新衣装バンブーメモリー バレンタインアイネスフウジン 花嫁マヤノトップガン 水着ゴールドシップ バレンタインユキノビジン
3位 新衣装カレンチャン オグリキャップ 新衣装タマモクロス バレンタインミホノブルボン 水着マルゼンスキー
4位 ヒシアケボノ サイレンススズカ ハロウィンドトウ サクラローレル マルゼンスキー
5位 ニシノフラワー 花嫁マヤノトップガン メジロラモーヌ クリスマスメジロブライト オグリキャップ

ウマ娘には短距離から長距離の4つの距離に加え、ダート向けのウマ娘をそれぞれ3人ずつ合計15名のキャラを育成し、スコアで競う「チーム競技場」という対人コンテンツも存在する。同じウマ娘は複数の距離に出走できないため、コツコツ育成して15名のキャラを完成させよう。

競技場おすすめキャラランキング

継承ウマ娘の選び方

相性値が高いウマ娘

ウマ娘_相性は3段階ある

継承は、相性値が高いウマ娘を優先しよう。因子継承の相性には「△」「◯」「◎」の3つがあり、相性が良いほど因子の発動率が高くなる。発動率が上がると育成中の継承イベント時に引き継げる能力が増えるため、可能なら相性は「◎」、最低でも「◯」にするのがおすすめだ。

因子継承の相性表

継承した固有スキルが強いウマ娘

継承した固有スキルが強いウマ娘の例
セイウンスカイ
セイウンスカイ

【逃げ】
新衣装トウカイテイオー
新衣装テイオー

【先行】
メジロライアン
メジロライアン

【差し/追込】

継承ウマ娘は、継承した固有スキルが強いキャラを優先するのもおすすめだ。脚質に合う強力な固有スキルを持つキャラを継承させると、レースで強いウマ娘を育成しやすい。

固有スキルの継承おすすめキャラTier

サポートカード編成のコツ

サポートカード編成のコツ
サポートのタイプは2〜3種類で構成する
中〜長距離はレア回復スキル持ちを編成する
デッキ編成ツールを利用する

サポートのタイプは2〜3種類で構成する

スピードパワー育成

編成するサポートカードは、タイプを2〜3種類に絞ろう。サポートカードのタイプを4種類以上にすると、1回のトレーニングで伸びるステータスの限界値が低くなるため、ステータスが伸ばしづらい。

初心者のうちは、自身のスピードサポカ2枚に加えて強力な完凸SSRスピードサポカをレンタルし、残りの枠を短距離マイルならパワー中心、中長距離ならスタミナ中心に編成するのがおすすめだ。スピードとパワーまたはスタミナを十分に上げられていれば、シナリオクリアが達成できる。

中長距離はレア回復スキル持ちを編成する

スーパークリークSSR[一粒の安らぎ]

長距離育成ではスタミナを多く必要とするため、レア回復スキル持ちのサポートカードを編成しよう。特におすすめのサポートカードは「円弧のマエストロ」を習得できるスタミナSSRのスーパークリークと、パワーSSRのライスシャワーだ。

デッキ編成ツールを利用する

サポートを絞り込み方法 サポートカードの決定方法
ウマ娘_デッキ編成ツールの使い方 ウマ娘_デッキ編成ツールの使い方

手持ちサポカをデッキ編成ツールに登録し、サポート効果を確認しよう。編成のレースボーナス合計や習得スキルもチェック可能だ。

サポカ編成ツールと編成のコツ

育成のレースで勝つコツ

レースに勝つコツ
メイクデビューは逃げで挑む
やる気を絶好調に保つ
レース出走前にスキルを習得する
勝てない場合は作戦を変える

メイクデビューは逃げで挑む

メイクデビューは逃げで挑む

ウマ娘の脚質適性によらず、メイクデビューは作戦「逃げ」で挑もう。周囲のウマ娘にブロックされづらく、勝率が安定しやすいためだ。

やる気を絶好調に保つ

6月後半までに体力とやる気を回復

レース出走の際はウマ娘のやる気を絶好調に保とう。やる気に応じてレース中のウマ娘の能力が変動し、絶好調であればステータスが1.1倍になるため、レースで安定して勝てる。

レース出走前にスキルを習得する

ウマ娘_スキル獲得に使用

菊花賞や天皇賞春など、特に難易度の高いレース前はスキルを習得するのもおすすめだ。中長距離レース前には回復スキルを、短距離マイルレース前には終盤の加速スキルや中盤の速度スキルを習得させよう。

勝てない場合は作戦を変える

ウマ娘_脚質_先行

レースに勝てず目覚まし時計で再挑戦する場合は、ウマ娘の作戦を変えるのもありだ。特に同じ脚質のウマ娘が多いと、集団から抜け出せず順位を上げづらいため、脚質を切り替えて出走するのがおすすめだ。

レースに勝つコツとメリット

習得するスキルの選び方

スキル習得の優先度
中長距離は金回復スキル1個が必須
次点で終盤の加速スキルを習得
余裕があれば中盤の速度スキルを積む

中長距離は金回復スキル1個が必須

金回復スキル
円弧のマエストロ
円弧の
マエストロ

【全脚質】
じゃじゃウマ娘
じゃじゃウマ娘

【逃げ】
食いしん坊
食いしん坊

【先行】
レースプランナー
レース
プランナー

【先行】
潜伏態勢
潜伏態勢

【差し】
下校後のスペシャリスト
下校後の
スペシャリスト

【追込】

中〜長距離育成では、発動条件が簡単であり、中盤に発動する回復スキルを最優先で習得しよう。レース中盤はスタミナを充分に使っている状態のため、余分に回復する場合が無く、回復スキルの効果を最大限に活かせる。

終盤の加速スキルを優先的に習得

終盤の加速スキルの例
真っ向勝負
真っ向勝負

【先行】
差し切り体勢
差し切り体勢

【差し】
直線一気
直線一気

【追込】

育成中は、終盤が始まったタイミングで発動する加速スキルを習得するのもおすすめだ。終盤が始まってすぐに加速できると、一気に最高速度まで到達できるため、動き出しが早い。スパート時に加速し、相手を突き放す動きが強力だ。

余裕があれば中盤の速度スキルを積む

中盤の速度スキルの例
脱出術
脱出術

【逃げ】
アガッてきた!
アガッてきた!

【先行〜追込】
尻尾上がり
尻尾上がり

【全脚質】

スキルPtに余裕があれば、終盤に入る前に位置取りを良くするため、中盤に発動する速度スキルの習得がおすすめだ。逃げなら先頭維持に、先行差し追込なら同じ脚質内で前のポジションを位置取れる。終盤に抜け出しやすくなるため、全脚質で中盤速度スキルは重要だ。