【ウマ娘】ゼンノロブロイSR評価とイベント・スキル
- 最終更新日
ウマ娘における「ゼンノロブロイSR(サポート)」の評価を掲載!ゼンノロブロイSR(スタミナ)の完凸と無凸の評価に加え、育成イベント選択肢や習得スキル、凸別サポート効果なども掲載しているため、ウマ娘を育成する際の参考にどうぞ!
通常 | お月見 | - |
---|---|---|
評価 育成論 |
評価 育成論 |
- |
ゼンノロブロイのサポートカード |
---|
SSR SSR SR |
ゼンノロブロイSRの評価
サポカを選択 |
---|
スタミナ |
ゼンノロブロイ(スタミナ) |
---|
・ヒントLv4でスキル要員にも◎ ・垂れウマ/直線巧者持ち ・レスボ0%でシナリオを選ぶ |
無凸
|
みんなの採点数 14 件
総合
7/10点
1
10
SSR級の練習性能を持つ強力なスタミナSR
ゼンノロブロイSRは得意率が60と非常に高く、トレーニング効果アップや友情ボーナスといった練習性能に直結するサポート効果も持っている。練習性能がスタミナ最強格のスーパークリークSSR並みであり、無課金編成で活躍する強力なSRサポートだ。
汎用スキルが多くスキル要員としても優秀
ゼンノロブロイSRは「臨機応変」「垂れウマ回避」「先行のコツ」「差しのコツ」など汎用的なスキルが多く、ヒント発生率も高い。所持スキル数が多く狙ったスキルを獲得するのは難しいが、スキル要員としても活用可能だ。
チーム競技場の先行差しで編成候補
ゼンノロブロイSRは先行や差し向けのスキルを多数所持し、完凸すればヒントレベル4の状態でスキルを習得可能だ。ほかのサポートでレースボーナスさえ補えれば、競技場の先行差しウマ娘育成でも編成候補となる。
ヒント発生率アップ持ちのサポートカード一覧 |
チーム競技場の育成論とおすすめスキル |
レースボーナス0%で編成が制限される
ゼンノロブロイSRはレースボーナスを持たないことが欠点だ。レスボ50%以上だと効率よく育成できる「クライマックス」で使い勝手が悪いため、「クライマックス」では練習性能が落ちてもレスボ10%持ちのスタミナSSRやマンハッタンカフェSRを優先しよう。
スタミナタイプのサポートカード一覧とランキング |
クライマックスのサポート編成とレースボーナスの目安 |
ゼンノロブロイSRイベント選択肢
ランダムイベント
2
読書家あるある発生条件ランダム発生ラストのカーチェイスが凄かった・スピード+5 ・賢さ+5 ・ゼンノロブロイの絆ゲージ+5映像が綺麗だったよね・体力+10 ・パワー+5 ・ゼンノロブロイの絆ゲージ+5 |
託された物語発生条件ランダム発生図書委員に確認するのがいいかもね・スタミナ+10 ・賢さ+10 ・ゼンノロブロイの絆ゲージ+5その本、どんなストーリー?・「中距離直線◯」のヒントLv+1 ・ゼンノロブロイの絆ゲージ+5 |
進行イベント
サポカを選択 |
---|
スタミナ |
2
読書少女と魔法少女?発生条件進行イベント1読書で知識を深めよう・スタミナ+5 ・賢さ+5 ・ゼンノロブロイの絆ゲージ+5まずは筋力アップから!・体力+20 ・パワー+10 ・ゼンノロブロイの絆ゲージ+5 ・進行イベント打ち切り |
いつか、『物語』の主役に発生条件進行イベント2選択肢なし・スタミナ+10 ・賢さ+10 ・「鋭い眼光」のヒントLv+1 |
所持スキル
サポカを選択 |
---|
スタミナ |
ヒントで入手可能なスキル
|
直線巧者 |
直線で速度がわずかに上がる |
|
ポジションセンス |
レース序盤にコース取りがうまくなる |
|
垂れウマ回避 |
ラストスパートで前が塞がれた時、加速力がわずかに上がりコース取りがちょっとうまくなる |
|
臨機応変 |
レース終盤にコース取りが少しうまくなる |
|
巧みなステップ |
左右に移動するとき加速力がわずかに少し上がる <作戦・先行> |
|
読解力 |
レース中盤に観察力が高まり視野をわずかに広く持てる <作戦・差し> |
|
先行のコツ◯ |
良い位置に少しつきやすくなる <作戦・先行> |
|
差しのコツ◯ |
良い位置に少しつきやすくなる <作戦・差し> |
育成イベントで習得できるスキル
|
中距離直線◯ |
直線で速度がわずかに上がる <中距離> |
|
鋭い眼光 |
レース終盤に他のウマ娘がわずかに動揺する <作戦・差し> |
サポート効果
サポカを選択 |
---|
スタミナ |
固有ボーナス
発動レベル | 効果 |
---|---|
Lv25 | 友情ボーナスと初期スタミナアップ |
サポート効果
サポート効果 | 無凸 Lv25 |
1凸 Lv30 |
2凸 Lv35 |
3凸 Lv40 |
完凸 Lv45 |
---|---|---|---|---|---|
友情ボーナス | 15% | 16% | 18% | 20% | 20% |
やる気効果アップ | 30% | 32% | 35% | 37% | 40% |
スタミナボーナス | - | - | - | - | 1 |
トレーニング効果アップ | 5% | 5% | 5% | 5% | 5% |
初期絆ゲージアップ | 15 | 16 | 18 | 20 | 20 |
ヒントLvアップ | Lv2 | Lv2 | Lv2 | Lv2 | Lv3 |
ヒント発生率アップ | 40% | 42% | 45% | 47% | 50% |
得意率アップ | - | 30 | 45 | 60 | 60 |
サポカ性能比較ツール
サポカ比較ツール
名前
サポートカード
+追加
性能区分
得意率
友情
ボーナス
ボーナス
トレ効果
やる気効果
スピード
ボーナス
ボーナス
パワー
ボーナス
ボーナス
スキルPt
ボーナス
ボーナス
レース
ボーナス
ボーナス
ファン数
ボーナス
ボーナス
ヒントLv
アップ
アップ
ヒント
発生率
発生率
初期
絆ゲージ
絆ゲージ
初期
スピード
スピード
初期
パワー
パワー
友情倍率
友情トレ/Lv5/絶好調/単体で計算
通常 | お月見 | - |
---|---|---|
評価 育成論 |
評価 育成論 |
- |
ゼンノロブロイのサポートカード |
---|
SSR SSR SR |