【ウマ娘】 サクラバクシンオーSR(パワー)の評価とイベント選択肢一覧
- 更新日時
ウマ娘における「サクラバクシンオーSR(サポート)」の評価を掲載!サクラバクシンオーSR(パワーサポカ)の完凸と無凸の評価に加え、育成イベント選択肢や習得スキル、凸別サポート効果なども掲載しているため、ウマ娘を育成する際の参考にどうぞ!
©Cygames, Inc.
サクラバクシンオーの関連記事 | |
---|---|
サクラバクシンオー |
|
|
|
|
|
|
サクラバクシンオーのサポートカード | |||
---|---|---|---|
SSR |
SSR |
SR |
R |
サクラバクシンオーSRの評価
サポートカード | ジャンル別評価 |
---|---|
|
無凸評価点 | 完凸評価点 |
---|---|
(5/10点) |
(8/10点) |
カード名 | 響け!模範的あいさつ! |
レアスキル | - |
入手方法 | サポートカードガチャで入手 |
相性の良い適性 | - |
簡易評価 | ・短距離育成で編成候補 ・短距離向けのスキルが豊富 ・レースボーナス10%が強力 ・固有ボーナスは活用しづらい |
完凸時のレースボーナス10%が強力
サクラバクシンオーSRは完凸するとレースボーナス10%が付く。レースボーナスが10%あると、レース出走後に獲得できるステータスが多くなり、全体的にステータスを伸ばしやすいため強力だ。
サポート効果の計算式一覧 |
レースボーナスの効果とステータスの上昇値一覧 |
短距離向きのスキルが多い
サクラバクシンオーSRは短距離向きのスキルを多く習得できる。短距離以外にも脚質問わずに使える中盤速度アップスキル「尻尾上がり」も習得でき、汎用的に使えるため編成しやすい。
短距離のスキル一覧 |
尻尾上がりの効果と所持サポートカード一覧 |
無凸で得意率が35あり使いやすい性能
サクラバクシンオーSRは無凸時の得意率が35あり、編成しやすい性能をしている。練習性能は並だが友情トレーニングは発生しやすいため、完凸サポートが揃っていない人でパワーを編成したい場合は、サクラバクシンオーSRを候補にするのがおすすめだ。
最強サポートカードランキング |
パワータイプのサポートカード一覧とランキング |
サクラバクシンオーSRの性能比較
トレ上昇値はメイクラ(アオハル杯)/友情トレ/Lv5/絶好調/単体で計算
サクラバクシンオーSRサポート効果
固有ボーナス
発動レベル | 効果 |
---|---|
Lv25 | 友情ボーナスと得意率アップ |
サポート効果
サポート効果 | 初期 Lv1 |
無凸 Lv25 |
1凸 Lv30 |
2凸 Lv35 |
3凸 Lv40 |
完凸 Lv45 |
---|---|---|---|---|---|---|
友情ボーナス | 10% | 15% | 16% | 18% | 20% | 20% |
レースボーナス | 1% | 5% | 6% | 7% | 8% | 10% |
ファン数ボーナス | 1% | 15% | 16% | 17% | 18% | 20% |
得意率アップ | - | 35 | 38 | 42 | 46 | 50 |
トレーニング効果アップ | - | 5% | 5% | 5% | 5% | 5% |
初期パワーアップ | - | 15 | 16 | 18 | 20 | 20 |
初期絆ゲージアップ | - | - | 10 | 15 | 20 | 20 |
パワーボーナス | - | - | - | - | - | 1 |
サクラバクシンオーSRイベント選択肢
優等生の一石二鳥!!
選択肢 | 結果 |
---|---|
雑巾がけで、スピード強化! | ・スピード+15 ・サクラバクシンオーの絆ゲージ+5 |
資料室の整理で、パワーも強化! | ・スピード+5 ・パワー+10 |
走りだすほどの!!
選択肢 | 結果 |
---|---|
読み終わったら借りてもいいか? | ・スキル「詰め寄り」のヒントLv+1 ・サクラバクシンオーの絆ゲージ+5 |
参考に、走りを見せてもらえるか? | ・体力−10 ・スピード+10 ・パワー+5 ・サクラバクシンオーの絆ゲージ+5 |
【1】あいさつバクシン運動です!!
選択肢 | 結果 |
---|---|
身振り手振りで表現してみるとか | ・体力−10 ・スピード+30 ・サクラバクシンオーの絆ゲージ+5 |
いい標語を考えてみては | ・体力−10 ・スキルPt+30 ・サクラバクシンオーの絆ゲージ+5 |
【2】あいさつは、スゴい!!
選択肢 | 結果 |
---|---|
選択肢無し | ・体力−10 ・パワー+10 ・「尻尾上がり」のヒントLv+2 ・サクラバクシンオーの絆ゲージ+5 |
サクラバクシンオーSR習得スキル
所持スキル
スキル | 必要ポイント/効果 |
---|---|
スプリントギア |
【必要ポイント:160】直線で加速力がわずかに上がる <短距離> |
逃げ駆け引き |
【必要ポイント:130】作戦が逃げのウマ娘が掛かると落ち着くまで時間がかかる |
逃げ焦り |
【必要ポイント:130】レース中盤に作戦・逃げのウマ娘を焦らせてわずかに疲れやすくする |
短距離直線◯ |
【必要ポイント:100】直線で速度がわずかに上がる <短距離> |
短距離コーナー◯ |
【必要ポイント:100】コーナーで速度がわずかに上がる <短距離> |
大きなリード |
【必要ポイント:170】レース中盤に大きく差をつけ先頭だとリードをわずかに保ちやすい <短距離> |
善後策 |
【必要ポイント:160】レース終盤が迫ったとき前の方にいるとわずかに抜かしやすくなる <短距離> |
後方釘付 |
【必要ポイント:170】レース序盤に前の方にいると後方のウマ娘が少し萎縮する <短距離> |
育成イベントで習得できるスキル
スキル | 必要ポイント/効果 |
---|---|
詰め寄り |
【必要ポイント:160】レース終盤に後ろの方だとわずかにスパートしやすくなる <短距離> |
尻尾上がり |
【必要ポイント:100】レース中盤にスキルを多く発動すると速度がわずかに上がる |
サクラバクシンオーの関連記事 | |
---|---|
サクラバクシンオー |
|
|
|
|
|
|
サクラバクシンオーのサポートカード | |||
---|---|---|---|
SSR |
SSR |
SR |
R |
スピードタイプのSSRサポートカード | |||
---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- |
スタミナタイプのSSRサポートカード | |||
---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- |
パワータイプのSSRサポートカード | |||
---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
根性タイプのSSRサポートカード | |||
---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- | - |
賢さタイプのSSRサポートカード | |||
---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- | - | - |
その他のSSRサポートカード | |||
---|---|---|---|
|
|
|
|
|
- | - | - |
レアリティ別サポートカード一覧 | ||
---|---|---|
SSR |
SR |
R |
タイプ別サポートカード一覧 | ||
---|---|---|
スピード |
スタミナ |
パワー |
根性 |
賢さ |
友人 |
サポート効果別サポートカード一覧 | ||
---|---|---|
友情ボーナス | スキルPボーナス | レースボーナス |
スピボーナス | スタボーナス | パワーボーナス |
根性ボーナス | 賢さボーナス | ファンボーナス |
やる気効果UP | 賢さ友情回復 | 得意率アップ |
ヒントLvアップ | イベント回復 | イベント効果 |
体力消費ダウン | 初期スピード | 初期スタミナ |
初期パワー | 初期根性アップ | 初期賢さアップ |
初期絆ゲージ | ヒント発生率 | 失敗率ダウン |
練習効果アップ | - | - |