【ウマ娘】シンボリルドルフの評価と固有性能
- 最終更新日
ウマ娘における「シンボリルドルフ」の評価を紹介。シンボリルドルフの適性やスキル、成長率などの性能解説をはじめ、固有スキルの発動条件と有効なコース、勝負服や勝利ポーズも掲載しているため「シンボリルドルフ」を引くべきかの参考にどうぞ!
通常 | 和服 | - |
---|---|---|
評価 育成論 |
評価 育成論 |
- |
シンボリルドルフのサポートカード |
---|
SSR SSR SSR SR |
シンボリルドルフ性能評価
4月チャンミ評価 |
---|
|
チャンミ評価 | LoH評価 | 競技場評価 |
---|---|---|
|
|
|
芝 | ダート |
---|---|
|
|
短距離 | マイル | 中距離 | 長距離 |
---|---|---|---|
|
|
|
|
逃げ | 先行 | 差し | 追込 |
---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
---|---|---|---|---|---|
|
86 | 91 | 83 | 96 | 94 |
|
106 | 111 | 101 | 118 | 114 |
成長率 | +0% | +20% | +0% | +10% | +0% |
|
汝、皇帝の神威を見よ |
終盤に3回追い抜くと最終直線で速度がすごく上がる | |
9人1位〜6位12人1位〜9位 |
|
コーナー巧者◯ |
コーナーが得意になり速度がわずかに上がる |
|
好位追走 |
レース中盤で前の方にいるとわずかに疲れにくくなる <作戦・先行> |
|
束縛 |
レース終盤に後ろの方にいると前の速度をわずかに下げる <中距離> |
|
雨の日◯ |
雨の日のレースが少し得意になる |
|
差しけん制 |
レース序盤に作戦・差しのウマ娘をけん制してわずかに疲れやすくする |
|
独占力 |
レース終盤に上位約50%以下にいると前の速度を下げる <中距離> |
|
先行コーナー◯ |
コーナーで速度がわずかに上がる <作戦・先行> |
|
弧線のプロフェッサー |
コーナーが得意になり速度が上がる |
|
皇帝の眼差し |
レース終盤にすごく前に出る <中距離> |
|
|
鎧袖一触 |
コーナーが得意になりしばらくの間速度が上がる | |
チャンミではデバフ要員で活躍できる
芝 | ダート |
---|---|
|
|
短距離 | マイル | 中距離 | 長距離 |
---|---|---|---|
|
|
|
|
逃げ | 先行 | 差し | 追込 |
---|---|---|---|
|
|
|
|
シンボリルドルフは中〜長距離の適性が高く、差しで運用するのに向いているウマ娘だ。覚醒で習得できる「独占力」が強力なデバフスキルであるため、中距離のチャンピオンズミーティングにてデバフ要員として活躍できる。
チャンピオンズミーティング攻略 |
デバフ育成おすすめサポートデッキ編成 |
固有スキルは終盤のすごく速度アップ
スキル | 効果 |
---|---|
汝、皇帝の神威を見よ |
終盤に3回追い抜くと速度がすごく上がる |
シンボリルドルフの固有スキルは、終盤でほかのウマ娘を3回追い抜くと速度が大きくアップするスキルだ。継承固有としても優秀なため、発動させやすい差し追込キャラには優先して継承させよう。
シンボリルドルフの固有スキル発動条件と効果 |
固有スキル最強ランキング |
覚醒で独占力を習得可能
スキル | 効果 |
---|---|
独占力 |
【必要スキルPt:160】レース終盤に上位約50%以下にいると前の速度を下げる <中距離> |
シンボリルドルフは、覚醒で強力な速度デバフスキル「独占力」を習得できる。素で運用すると発動率が低いが、水着ゴルシ固有を継承させつつ金スキルを「独占力」のみに絞れば距離に関わらず確定で発動するため、多くのコースでデバフ要員として活躍できる。
デバフ育成おすすめサポートデッキ編成 |
水着ゴルシ固有スキル発動条件と有効コース |
成長率は長距離育成向け
|
|
|
|
|
---|---|---|---|---|
+0% | +20% | +0% | +10% | +0% |
シンボリルドルフは成長率がスタミナに20%あるため、距離が長い長距離育成に向いている。ただし覚醒スキルは中距離向けのため、成長率は気にせずステータスの重要度が低い中距離のデバフ育成で運用するのがおすすめだ。
成長率のメリットとキャラ一覧 |
長距離適性キャラの育成論 |
シンボリルドルフ固有の発動条件と評価
レース終盤で合計3回追い抜く
固有スキル総合評価 |
---|
発動率 | 効果の強さ | おすすめ脚質 |
---|---|---|
★★★★・ | ★★★★・ | 差し/追込 |
発動条件 | レース終盤に3回追い抜く |
9人レース時 | 1位〜6位 |
12人レース時 | 1位〜9位 |
効果 | 最終直線で速度がすごく上がる |
シンボリルドルフの固有スキルは、レースの終盤から3回追い抜くと最終直線で速度を大きく上げるスキルだ。スキルの効果が他の固有スキルよりも高く、終盤に追い抜くだけで発動するため、より後ろから上がって来られる差しで出走させよう。
コースを選ばず活躍できる
シンボリルドルフの固有スキルは、コース条件によらず最終直線に発動する速度スキルだ。発動条件が緩いうえ、加速が終わったタイミングで発動するため速度を効果的に上げやすく、ラストスパートで順位を上げやすいのが優秀だ。
シンボリルドルフのみんなの評価
シンボリルドルフのプロフィール
制服 | 勝負服 | 原案 |
---|---|---|
誕生日 | 3月13日 |
身長 | 165cm |
体重 | かなり理想的 |
スリーサイズ | B86・W59・H85 |
トレセン学園の生徒会長
トレセン学園の生徒会長を務めるウマ娘。周囲から“皇帝”と呼ばれ、後輩ウマ娘達から畏敬の念を抱かれている。性格は冷静沈着、公明正大。とてもストイックな性格だが、実はかなりの心配性で保護欲が強い。
クラシック三冠レースを制した馬
実在するシンボリルドルフは元競走馬であり、岡部幸雄騎手と史上4頭目のクラシック三冠レースを無敗で制した馬だ。生涯成績で3回しか負けておらず、負けたレースも3位以上であった。
シンボリルドルフの担当声優
シンボリルドルフの声優は田所あずささん
氏名 | 田所あずさ |
しめい | たどころ あずさ |
主な出演作品 | ・アイカツ!(霧矢あおい) ・神田川JET GIRLS(紫集院かぐや) ・半妖の夜叉姫(もろは) |
通常 | 和服 | - |
---|---|---|
評価 育成論 |
評価 育成論 |
- |
シンボリルドルフのサポートカード |
---|
SSR SSR SSR SR |
レアリティ別キャラ一覧 | ||
---|---|---|
星1 |
星2 |
星3 |
バ場適性別キャラ一覧 | |
---|---|
芝 | ダート |
脚質適性別キャラ一覧 | |
---|---|
逃げ | 先行 |
差し | 追込 |
距離適性別キャラ一覧 | |
---|---|
短距離 | マイル |
中距離 | 長距離 |
ウマ娘キャラ関連一覧記事 |
---|
▶ 育成しやすいキャラ一覧 |
▶ キャラの声優とプロフィール一覧 |
▶ キャラの身長と体重一覧 |
▶ キャラの誕生日一覧 |