雲煙飛動

【ウマ娘】シンボリルドルフSSR(賢さ/スタミナ/根性)評価とイベント・スキル

編集者
ウマ娘攻略班
最終更新日

ウマ娘における「シンボリルドルフSSR(サポート)」の評価を掲載!シンボリルドルフSSR(賢さ/スタミナ/根性)の完凸と無凸の評価に加え、育成イベント選択肢や習得スキル、凸別サポート効果なども掲載しているため、ウマ娘を育成する際の参考にどうぞ!

通常 和服 -
評価
評価
シンボリルドルフの育成論
育成論
評価
評価
新シンボリルドルフの育成論
育成論
-
シンボリルドルフのサポートカード
雲煙飛動
SSR
EnchaÎnment
SSR
絶対皇帝
SSR
放課後、君が笑った
SR

シンボリルドルフSSRの評価

サポカを選択
シンボリルドルフSSR[雲煙飛動]
賢さ
シンボリルドルフSSR[EnchaÎnment]
スタミナ
シンボリルドルフSSR[絶対皇帝]
根性
シンボリルドルフ(賢さ)
シンボリルドルフ/雲煙飛動 ・賢さ最強クラスの練習性能
・中距離加速の「王手」持ち
・「いいとこ入った」も汎用性高め
・白スキルもどの脚質でも使える
・逃げ以外で幅広く採用可能
無凸評価 S (7/10点)完凸メカ評価 SS (9.5/10点)完凸豊食祭評価 SS (9.5/10点)金スキル いいとこ入った! いいとこ入った! 王手 王手入手方法サポートカードガチャで入手相性の良い適性先行差し短距離マイル中距離長距離
性能評価まとめ
実装次点では賢さサポカ最強の友情性能友情性能は賢さマックでも遠く及ばないほどスキポ性能も格上がほとんどおらず最強格
金・白スキルとも全脚質で使えて汎用性◎先行差しならほとんどの状況で最適編成に入る逃げならダスカ、追込ならタイシンが競合候補に

実装次点では賢さサポカ最強の友情性能

主な賢さサポカの練習指数※
シンボリルドルフ ダイワスカーレット メジロラモーヌ メジロマックイーン サトノダイヤモンド ミホノブルボン ナリタタイシン マンハッタンカフェ テイエムオペラオー タイキシャトル アストンマーチャン ファインモーション ナイスネイチャ シンボリクリスエス マチカネフクキタル マーベラスサンデー
【完凸】2.35【無凸】1.76 【完凸】2.35【無凸】1.88 【完凸】2.24【無凸】1.82 【完凸】2.29【無凸】2.12 【完凸】2.06【無凸】1.59 【完凸】2.18【無凸】1.65 【完凸】2.12【無凸】1.88 【完凸】2.06【無凸】1.76 【完凸】2.18【無凸】1.71 【完凸】2.12【無凸】1.76 【完凸】1.94【無凸】1.82 【完凸】2.12【無凸】1.76 【完凸】2.00【無凸】1.71 【完凸】1.65【無凸】1.35 【完凸】1.94【無凸】1.59 【完凸】1.71【無凸】1.53

※1 各種サポ効果から得意友情トレーニング性能を算出。
※2 各キャラ絆ゲージ100、固有ボーナス全て発動済みと仮定

シンボリルドルフSSR(賢さ)は友情ボナ35/得意率80/賢さボナ2で賢さを伸ばしやすいうえ、やる気30/トレ効果20で出張性能も高く、実装時点では賢さ最強の練習性能を有している。さらに、スキルPt性能もほとんどのサポカを上回り、欠点らしい欠点が見当たらない最強の賢さサポートである。

攻略班
攻略班
友情性能・出張性能・SP性能のどれも最強格の性能です。所持スキルの汎用性が高いこともあり、完凸を確保できれば当面は汎用賢さとして使い続けられそうです。

2凸以下だと性能が大きく下がってしまう

サポート効果 無凸
Lv30
1凸
Lv35
2凸
Lv40
3凸
Lv45
完凸
Lv50
友情ボーナス 25% 26% 27% 28% 30%
やる気効果アップ 20% 23% 26% 30% 30%
賢さボーナス - 1 1 1 1
トレーニング効果アップ - - - 10% 20%
得意率アップ 50 57 65 72 80

シンボリルドルフSSR(賢さ)は1凸で賢さボーナス、3凸でトレーニング効果が増えるサポート効果となっている。3凸から増えるトレーニング効果が非常に強力なため、2凸以下だと真価を発揮しづらい点には注意が必要だ。

金・白スキルとも全脚質で使えて汎用性◎

所持スキル一覧
王手 王手 いいとこ入った! いいとこ入った! 中距離直線◯ 中距離直線◯ ウマ好み ウマ好み 尻尾上がり 尻尾上がり スリップストリーム スリップストリーム 下り坂巧者 下り坂巧者 快速 快速 会心の一歩 会心の一歩 序盤巧者 序盤巧者 躍動 躍動

シンボリルドルフSSR(賢さ)は「王手」や「いいとこ入った!」といった先行以下で優秀な金スキルに加えて、「ウマ好み」や「尻尾上がり」といった汎用性が高く高性能な白スキルを多数所持している。先行差しならほぼ最適編成に入るうえ、逃げ追込でも編成候補になるくらい汎用性は高い

攻略班
攻略班
「中距離直線」「ウマ好み」「下り坂巧者」など最近のサポカから習得しづらくなっているスキルを持っているのも優秀です!
シンボリルドルフ(スタミナ)
シンボリルドルフ/EnchaÎnment ・練習性能はスタミナSSR下位クラス
・初期ステアップの固有ボーナスが弱い
・金スキルは効力が弱く優先度低
・全体的に弱めで使い所が少ない
無凸評価 E (4.5/10点)完凸メカ評価 D (7/10点)完凸豊食祭評価 F (6/10点)金スキル 気炎万丈 気炎万丈入手方法サポートカードガチャで入手相性の良い適性先行差し追込中距離

初期ステータスを稼ぎたい場合に採用候補

シンボリルドルフSSRは「編成しているサポートカードのタイプに応じて初期基礎能力がアップ」する特殊な固有ボーナスを持つ。編成したタイプのステータスが10上昇し、友人かグループを編成した場合は全ステータスが2ずつ上昇するため、合計で60上昇させられるのが強い。

ただし、編成したいタイプはサポートの所持状況によって変わるため、伸ばしたい初期ステータスを選びづらいのが難点だ。初期からステータスを伸ばせる点は強力であり、序盤からレースに勝利したいクライマックス育成などで初期ステータスを稼ぎたい場合に採用しよう。

完凸時のトレ効果とレスボ10%が強力

シンボリルドルフSSRは、完凸時のレースボーナスとトレーニング効果10%が強力だ。クライマックスシナリオではレースに多く出走するうえに、不得意トレ性能も重要なため、最低でもレースボーナスが解放される3凸以降で採用しよう。

中距離用のスタミナで編成しづらいのが欠点

クライマックスシナリオ実装後は、中距離レース用の育成でスタミナサポートを編成する機会が少ない。中距離特化のスキル構成を活かしづらく、完凸しても使用する機会が少ないため、シンボリルドルフSSRの入手を目的としてガチャを回すのはおすすめしない。

デバフ要員の育成では有用

シンボリルドルフSSRは無凸からヒント系のボーナスを落ち、デバフ用のスキルも豊富だ。エースとなるウマ娘の育成には向かないが、チャンピオンズミーティング用のデバフキャラを育成する場合では編成候補となるだろう。

シンボリルドルフ(根性)
シンボリルドルフ/絶対皇帝 ・マエストロ持ちの根性サポート
・練習性能は根性SSR上位クラス
・得意率65やトレ効果10%が強力
・優秀なスキルをヒントLv4で獲得可
無凸評価 A (6.5/10点)完凸メカ評価 C (7.5/10点)完凸豊食祭評価 B (8/10点)金スキル 円弧のマエストロ 円弧のマエストロ入手方法サポートカードガチャで入手相性の良い適性先行差し中距離

シンボリルドルフSSRの評価

練習要員は最上位根性SSRと比べ物足りない
夏以外の中距離〜長距離レースなら採用候補か

練習要員は最上位根性SSRと比べ物足りない

主な根性サポカの練習指数※
絶対皇帝
ルドルフ
オルフェーヴルSSR[只、君臨す。]
オルフェ
優しい月
シチー
我が舞、巡りて
キングヘイロー
うらら〜な休日
ハルウララ
飛び出せ、キラメケ
アイネス
To you
ミラクル
【完凸】2.000【無凸】1.600 【完凸】2.333【無凸】1.867 【完凸】2.200【無凸】2.000 【完凸】2.067【無凸】1.800 【完凸】2.000【無凸】1.500 【完凸】1.933【無凸】1.667 【完凸】2.000【無凸】1.867

※1 自社ツールを使用し、各種サポ効果から友情トレ性能を算出
※2 各キャラ絆ゲージ100、固有ボーナス発動済みと仮定

シンボリルドルフSSRは合計ボーナス5・得意率65・トレ効果10%と性能自体はかなり優秀だが、オルフェやシチーといった環境最上位の根性SSRと比べてやや物足りない。金スキルが腐りやすいこともあり、他に強い根性SSRを持っていればわざわざ使う必要がない不遇気味なサポカである。

攻略班
攻略班
練習指数がハルウララSSR(根性/配布)と大差ないのも難点。わざわざ課金前提でガチャで引いたり虹結晶を使わずとも、誰でも入手できるサポカである程度代用できてしまいます。

夏以外の中〜長距離レースなら一応採用候補

スキル 必要ポイント/効果
円弧のマエストロ 円弧のマエストロ【必要pt:170】無駄のないコーナリングで持久力が回復する

シンボリルドルフSSRは汎用性の高い金回復スキル「円弧のマエストロ」を持っている。長距離や重バ場の中距離のように持久力消費が激しく、かつシチーSSRから「青嵐」を取得する必要がないレースなら、手持ちサポカ次第で金回復要員として一応採用候補になる。

シンボリルドルフSSRの強い点

強い点まとめ
金スキル要員として無凸〜1凸から採用可能
絆80以上でスピードボーナス2がつく
中距離向けの優秀な白スキルが豊富
有用スキルをヒントLv4で回収可能
進行イベントでコーナー巧者Lv3を回収可能

根性では貴重な汎用金回復スキル持ち

スキル 必要ポイント/効果
円弧のマエストロ
円弧のマエストロ
【必要スキルPt:170】無駄のないコーナリングで持久力が回復する

シンボリルドルフSSRは汎用金回復スキル「円弧のマエストロ」を持つことが最大の強み。超長距離レースでスタミナSSRだけだと金回復要員が足りない場合や、サブステータスを伸ばす都合上金回復持ちのパワーSSRを採用しづらい場面などで採用候補にできる。

絆80以上でスピードボーナス2がつく

シンボリルドルフSSR_アイキャッチ

シンボリルドルフSSRは固有ボーナスにより絆80以上のときにスピードボーナスが2つく。サポート効果のパワボ1・根性ボ2と合わせて合計5つのボーナスを獲得でき、根性練習はもちろん非得意練習でも練習効率の底上げに役立つ。

中距離向けスキルを豊富に所持

スキル 必要ポイント/効果
右回り◯ 右回り◯【必要pt:90】右回りコースが少し得意になる
中山レース場◯ 中山レース場◯【必要pt:90】中山レース場が少し得意になる
コーナー回復◯ コーナー回復◯【必要pt:170】無駄のないコーナリングで持久力がわずかに回復する
前途洋々 前途洋々【必要pt:160】レース中盤に前の方にいるとわずかに疲れにくくなる
<中距離>
スキル 必要ポイント/効果
中距離コーナー◯ 中距離コーナー◯【必要pt:100】コーナーで速度がわずかに上がる
<中距離>
束縛 束縛【必要pt:160】レース終盤に後ろの方にいると前の速度をわずかに下げる
<中距離>
闘争心 闘争心【必要pt:160】レース中盤に中団で競り合うと持久力がちょっと回復しさらに速度がわずかに上がる
<中距離>
前のめり 前のめり【必要pt:160】レース中盤に後ろの方にいると速度がわずかに上がる
<中距離>
型破り 型破り【必要pt:180】最終コーナー前の第3コーナーで後ろの方にいるとわずかに前に出る
<中距離/長距離>
スキル 必要ポイント/効果
向上心 向上心【必要pt:180】レース終盤目前、2番手以降に控えて先頭から2バ身以内だとしばらくの間速度がちょっと上がる
<作戦・先行>
確かな足取り 確かな足取り【必要pt:170】終盤が迫ったとき先頭にいるか先頭から4バ身以内だと速度と加速力がちょっと上がる
<先行・中距離>
食らいつき 食らいつき【必要pt:180】レース後半に追い抜こうとすると、速度がわずかに上がる
<先行/差し>

シンボリルドルフSSRは「中距離コーナー◯」「闘争心」「型破り」など中距離向けスキルを豊富に所持しており、ヒントLvも最大+3と高い。所持スキルが多すぎて狙ったスキルを取りづらいのは何店だが、中距離育成ならスキル要員としてもかつやくできるだろう。

シンボリルドルフSSRの弱い点

弱い点まとめ
代用候補が多く使用機会が少ない
レースボーナスが最大5とやや低め
中距離スキルは豊富だが長距離スキルは少なめ
シチーやオルフェと違って進行イベ打ち切り無し

レースボーナスが最大5とやや低め

サポート効果 無凸
Lv30
1凸
Lv35
2凸
Lv40
3凸
Lv45
完凸
Lv50
レースボーナス 1% 2% 3% 5% 5%

シンボリルドルフSSRはレースボーナスが最大5までしか伸びない。「グラマス」のように合計レスボ35%以上の恩恵が大きいシナリオの場合、レスボ10%以上のサポカと比べて少し編成しづらくなるのも難点である。

シンボリルドルフSSRの強い点

サポカを選択
シンボリルドルフSSR[雲煙飛動]
賢さ
シンボリルドルフSSR[EnchaÎnment]
スタミナ
シンボリルドルフSSR[絶対皇帝]
根性
強い点まとめ
得意率80トレ効果20で練習性能が超強力
スキルPt1持ちでスキル盛り性能も高め
金スキルは王手と汎用速度で使い分け可能
優秀な白スキルをヒントLv4で習得可能

得意率80トレ効果20で練習性能が超強力

サポート効果 無凸
Lv30
1凸
Lv35
2凸
Lv40
3凸
Lv45
完凸
Lv50
友情ボーナス 25% 26% 27% 28% 30%
やる気効果アップ 20% 23% 26% 30% 30%
トレーニング効果アップ - - - 10% 20%
得意率アップ 50 57 65 72 80

シンボリルドルフSSR(賢さ)は得意率が80もあり友情練習でステータスを伸ばしやすいうえ、トレ効果が20%もあるため賢さ練習以外でのステ盛りも優秀だ。どの練習でも安定してステータスを伸ばせるため、練習性能の高さだけでなく使い勝手の良さも兼ね備えた超強力なサポートである。

スキルPt1持ちでスキル盛り性能も高め

サポート効果 無凸
Lv30
1凸
Lv35
2凸
Lv40
3凸
Lv45
完凸
Lv50
レースボーナス 5% 5% 5% 5% 5%
スキルPtボーナス 1 1 1 1 1

シンボリルドルフSSR(賢さ)はスキルPtボーナス持ちのため、スキルを盛りやすい。トレ効果20%でさらにSPを稼げるうえレースボーナスも及第点の5%を所持しているため、ステータスだけでなくSP面でも優秀なサポートである。

金スキルは王手と汎用速度で使い分け可能

王手 王手
終盤の最終コーナーで上位約70%以上、かつ残り距離が600m以上だと加速力が上がる
<作戦・先行/差し>
いいとこ入った! いいとこ入った!
前のウマ娘のすぐ後ろに付けると速度が上がる

シンボリルドルフSSR(賢さ)は終盤加速の「王手」と汎用速度の「いいとこ入った!」をレース条件に合わせて使い分けできる。「いいとこ入った!」は汎用性が高く優秀な速度スキルであるため、どんなレース条件でも優秀な金スキルを確保できるのが強みだ。

攻略班
攻略班
「いいとこ入った!」は前にウマ娘がいないと発動しないため、逃げだと発動率が下がる点には注意です。

優秀な白スキルをヒントLv4で習得可能

所持スキル一覧
中距離直線◯ 中距離直線◯ ウマ好み ウマ好み 尻尾上がり 尻尾上がり スリップストリーム スリップストリーム 下り坂巧者 下り坂巧者 快速 快速 会心の一歩 会心の一歩 序盤巧者 序盤巧者 躍動 躍動

シンボリルドルフSSR(賢さ)は「ウマ好み」「尻尾上がり」「スリップストリーム」「下り坂巧者」など、汎用性と効果量に優れる白スキルを多数所持している。さらに、完凸ならヒントLv4でスキルヒントを獲得できるため、強力なスキルを効率良く習得できる。

シンボリルドルフSSRの弱い点

サポカを選択
シンボリルドルフSSR[雲煙飛動]
賢さ
シンボリルドルフSSR[EnchaÎnment]
スタミナ
シンボリルドルフSSR[絶対皇帝]
根性
弱い点まとめ
最大ヒントLv3のため1回でヒント回収不可
逃げ・追込育成では編成から外れやすい
レースボーナスが最大5とやや低め

最大ヒントLv3のため1回でヒント回収不可

サポート効果 無凸
Lv30
1凸
Lv35
2凸
Lv40
3凸
Lv45
完凸
Lv50
ヒントLvアップ Lv2 Lv2 Lv2 Lv2 Lv3

シンボリルドルフSSR(賢さ)は最大ヒントLv3のため、スキルヒントを一度回収しただけではヒントLvをMaxにできない。ヒント関連の性能は十分に高いのだが、強いて言えば所持スキルが多いため、ヒント潰しをしないとヒントを回収しきれない可能性があるのが気掛かりではある。

逃げ・追込育成では編成から外れやすい

代用候補のサポート
ダイワスカーレットSSR[緋色の君へ風が吹く]
ダイワスカーレット
ナリタタイシンSSR[TakeThemDown!]
ナリタタイシン

シンボリルドルフSSR(賢さ)はスカーレットSSRやタイシンSSRといった強力な脚質特化サポカを擁する逃げや追込育成では編成から外れやすい。特に、逃げは「いいとこ入った!」の発動率に不安があるため、金スキルも白スキルも扱いやすいスカーレットSSRの優先度が高い。

レースボーナスが最大5とやや低め

サポート効果 無凸
Lv30
1凸
Lv35
2凸
Lv40
3凸
Lv45
完凸
Lv50
レースボーナス 5% 5% 5% 5% 5%

シンボリルドルフSSR(賢さ)はレースボーナスが最大5%と最近のサポカとしてはやや低めの水準だ。スキルPtボーナスを所持しているためスキルPtはある程度稼げるが、今後クライマックスシナリオのようにレースが重要なシナリオが実装された場合、採用優先度が下がる可能性はあるだろう。

シンボリルドルフSSRイベント選択肢

ランダムイベント

"皇帝”の激励発生条件ランダム発生レースに向けて軽めのスピード練習中心・スピード+10
・シンボリルドルフの絆ゲージ+5
ハードな展開に備え、あえて重めの調整・体力−10
・スキルPt+30
・シンボリルドルフの絆ゲージ+5
生徒会長の思い発生条件ランダム発生ありがとう、おかげで雨の日も安心だね・「雨の日〇」のヒントLv+1
・シンボリルドルフの絆ゲージ+5
お疲れ様。学園のために大変そうだね・スタミナ+15
・シンボリルドルフの絆ゲージ+5
生徒会長の思い発生条件ランダム発生ありがとう、おかげで雨の日も安心だね・「雨の日〇」のヒントLv+1
・玉座に集いし者たちの絆ゲージ+5
お疲れ様。学園のために大変そうだね・スタミナ+15
・玉座に集いし者たちの絆ゲージ+5

進行イベント

サポカを選択
シンボリルドルフSSR[雲煙飛動]
賢さ
シンボリルドルフSSR[EnchaÎnment]
スタミナ
シンボリルドルフSSR[絶対皇帝]
根性
在りし日の"皇帝"発生条件進行イベント1選択肢なし・体力+10
・やる気+1
・賢さ+15
・シンボリルドルフの絆ゲージ+5
掲げた理想は遥か高く発生条件進行イベント2生徒のみんながよろこんでくれるといいな・体力+5
・全ステータス+3
・「会心の一歩」のヒントLv+1
・シンボリルドルフの絆ゲージ+5
何かあったら力になるぞ!・体力+5
・賢さ+15
・「スリップストリーム」のヒントLv+1
・シンボリルドルフの絆ゲージ+5
……でも、休憩も忘れずにな?・体力+15
・スキルPt+15
・シンボリルドルフの絆ゲージ+5
尊き大望はその胸に発生条件進行イベント3ずっと昔から、信念は変わらないんだな成功
・全ステータス+3
・スキルPt+15
・「王手」のヒントLv+3
・シンボリルドルフの絆ゲージ+5失敗
・全ステータス+3
・「王手」のヒントLv+1
・シンボリルドルフの絆ゲージ+5
君はトレセン学園の誇りだ!成功
・スピード+10
・賢さ+20
・スキルPt+10
・「いいとこ入った!」のヒントLv+3
・シンボリルドルフの絆ゲージ+5失敗
・スピード+5
・賢さ+10
・「いいとこ入った!」のヒントLv+1
・シンボリルドルフの絆ゲージ+5
熱は交わらない発生条件進行イベント1選択肢なし・スタミナ+10
・スキルPt+10
・シンボリルドルフの絆ゲージ+5
熱が生むもの発生条件進行イベント2だったらそれを示してみては?・体力+10
・スキルPt+10
・「軽やかステップ」のヒントLv+1
・シンボリルドルフの絆ゲージ+5
君次第だと思う・体力−10
・スタミナ+25
・根性+25
進行イベント打ち切り
熱が導く発生条件進行イベント3選択肢なし・スタミナ+10
・スキルPt+30
・「気炎万丈」のヒントLv+1
・シンボリルドルフの絆ゲージ+5
空の道標発生条件進行イベント1次も1着になる宣言?・体力+15
・賢さ+5
・シンボリルドルフの絆ゲージ+5
もしかしてダジャレとか……・スキルPt+20
・シンボリルドルフの絆ゲージ+10
夢の道標発生条件進行イベント2高速コーナリングのコツ・パワー+15
・「コーナー加速◯」のヒントLv+3
・シンボリルドルフの絆ゲージ+5
集団内コーナリングのコツ・スピード+15
・「コーナー巧者◯」のヒントLv+3
・シンボリルドルフの絆ゲージ+5
天の道標発生条件進行イベント3選択肢なし成功
・スピード+10
・パワー+10
・根性+10
・スキルPt+15
・「円弧のマエストロ」のヒントLv+3
・シンボリルドルフの絆ゲージ+5失敗
・スピード+5
・パワー+5
・根性+10
・スキルPt+5
・「円弧のマエストロ」のヒントLv+1
・シンボリルドルフの絆ゲージ+5

所持スキル

サポカを選択
シンボリルドルフSSR[雲煙飛動]
賢さ
シンボリルドルフSSR[EnchaÎnment]
スタミナ
シンボリルドルフSSR[絶対皇帝]
根性

ヒントで入手可能なスキル

中距離直線◯ 中距離直線◯
直線で速度がわずかに上がる
<中距離>
ウマ好み ウマ好み
近くにウマ娘がたくさんいると速度がわずかに上がる
尻尾上がり 尻尾上がり
レース中盤にスキルを多く発動すると速度がわずかに上がる
スリップストリーム スリップストリーム
前のウマ娘のすぐ後ろに付けると速度がわずかに上がる
下り坂巧者 下り坂巧者
下り坂で速度がわずかに上がる
快速 快速
レース後半のどこかでわずかに前に出て持久力をほんのわずかに回復する
会心の一歩 会心の一歩
終盤の最終コーナーで上位約70%以上、かつ残り距離が600m以上だと加速力がわずかに上がる
<作戦・先行/差し>
序盤巧者 序盤巧者
レース中盤が迫ったとき速度がわずかに上がる
躍動 躍動
ラストスパートの最中に速度がわずかに上がる<中距離>

育成イベントで習得できるスキル

雨の日◯ 雨の日◯
雨の日のレースが少し得意になる
会心の一歩 会心の一歩
終盤の最終コーナーで上位約70%以上、かつ残り距離が600m以上だと加速力がわずかに上がる
<作戦・先行/差し>
スリップストリーム スリップストリーム
前のウマ娘のすぐ後ろに付けると速度がわずかに上がる
王手 王手
終盤の最終コーナーで上位約70%以上、かつ残り距離が600m以上だと加速力が上がる
<作戦・先行/差し>
いいとこ入った! いいとこ入った!
前のウマ娘のすぐ後ろに付けると速度が上がる

ヒントで入手可能なスキル

逃げけん制 逃げけん制
レース序盤に作戦・逃げのウマ娘をけん制してわずかに疲れやすくする
先行けん制 先行けん制
レース序盤に作戦・先行のウマ娘をけん制してわずかに疲れやすくする
差しけん制 差しけん制
レース序盤に作戦・差しのウマ娘をけん制してわずかに疲れやすくする
追込けん制 追込けん制
レース序盤に作戦・追込のウマ娘をけん制してわずかに疲れやすくする
中距離直線◯ 中距離直線◯
直線で速度がわずかに上がる
<中距離>
中距離コーナー◯ 中距離コーナー◯
コーナーで速度がわずかに上がる
<中距離>
束縛 束縛
レース終盤に後ろの方にいると前の速度をわずかに下げる
<中距離>
ありったけ ありったけ
ラストスパートの直線で好位置にいると速度がわずかに上がる
<中距離>

育成イベントで習得できるスキル

雨の日◯ 雨の日◯
雨の日のレースが少し得意になる
軽やかステップ 軽やかステップ
左右に移動するとき持久力をわずかに回復する
<中距離>
気炎万丈 気炎万丈
レース中盤に中団で競り合うと持久力が少し回復しさらに速度が上がる
<中距離>

ヒントで入手可能なスキル

右回り◯ 右回り◯
右回りコースが少し得意になる
中山レース場◯ 中山レース場◯
中山レース場が少し得意になる
コーナー回復◯ コーナー回復◯
無駄のないコーナリングで持久力がわずかに回復する
前途洋々 前途洋々
レース中盤に前の方にいるとわずかに疲れにくくなる
<中距離>
中距離コーナー◯ 中距離コーナー◯
コーナーで速度がわずかに上がる
<中距離>
束縛 束縛
レース終盤に後ろの方にいると前の速度をわずかに下げる
<中距離>
闘争心 闘争心
レース中盤に中団で競り合うと持久力がちょっと回復しさらに速度がわずかに上がる
<中距離>
前のめり 前のめり
レース中盤に後ろの方にいると速度がわずかに上がる
<中距離>
向上心 向上心
レース終盤目前、2番手以降に控えて先頭から2バ身以内だとしばらくの間速度がちょっと上がる
<作戦・先行>
確かな足取り 確かな足取り
終盤が迫ったとき先頭にいるか先頭から4バ身以内だと速度と加速力がちょっと上がる
<先行・中距離>
食らいつき 食らいつき
レース後半に追い抜こうとすると、速度がわずかに上がる
<先行/差し>
型破り 型破り
最終コーナー前の第3コーナーで後ろの方にいるとわずかに前に出る
<中距離/長距離>

育成イベントで習得できるスキル

雨の日◯ 雨の日◯
雨の日のレースが少し得意になる
コーナー加速◯ コーナー加速◯
華麗なコーナーワークで加速力がわずかに上がる
コーナー巧者◯ コーナー巧者◯
コーナーが得意になり速度がわずかに上がる
円弧のマエストロ 円弧のマエストロ
無駄のないコーナリングで持久力が回復する

サポート効果

サポカを選択
シンボリルドルフSSR[雲煙飛動]
賢さ
シンボリルドルフSSR[EnchaÎnment]
スタミナ
シンボリルドルフSSR[絶対皇帝]
根性

固有ボーナス

発動レベル 効果
Lv30 絆ゲージが80以上の時、スピードボーナスと賢さボーナス

サポート効果

サポート効果 無凸
Lv30
1凸
Lv35
2凸
Lv40
3凸
Lv45
完凸
Lv50
友情ボーナス 25% 26% 27% 28% 30%
やる気効果アップ 20% 23% 26% 30% 30%
賢さボーナス - 1 1 1 1
トレーニング効果アップ - - - 10% 20%
初期絆ゲージアップ 25 26 27 28 30
レースボーナス 5% 5% 5% 5% 5%
ファン数ボーナス 10% 11% 13% 15% 15%
ヒントLvアップ Lv2 Lv2 Lv2 Lv2 Lv3
ヒント発生率アップ 40% 42% 45% 47% 50%
得意率アップ 50 57 65 72 80
スキルPtボーナス 1 1 1 1 1
賢さ友情回復量アップ 3 3 4 4 5

固有ボーナス

発動レベル 効果
Lv30 編成しているサポートカードのタイプに応じて初期基礎能力がアップ

サポート効果

サポート効果 無凸
Lv30
1凸
Lv35
2凸
Lv40
3凸
Lv45
完凸
Lv50
友情ボーナス 20% 21% 23% 25% 25%
ヒントLvアップ Lv2 Lv2 Lv2 Lv2 Lv3
ヒント発生率アップ 40% 42% 45% 47% 50%
トレーニング効果アップ 5% 6% 8% 10% 10%
初期絆ゲージアップ 15 16 18 20 20
得意率アップ 20 25 30 35 35
根性ボーナス - 1 1 1 1
レースボーナス - - - 5% 10%
ファン数ボーナス - - - 10% 15%

固有ボーナス

発動レベル 効果
Lv30 絆ゲージが80以上のときスピードボーナス

サポート効果

サポート効果 無凸
Lv30
1凸
Lv35
2凸
Lv40
3凸
Lv45
完凸
Lv50
友情ボーナス 15% 16% 18% 20% 20%
パワーボーナス - 1 1 1 1
根性ボーナス - - - 1 2
トレーニング効果アップ 5% 6% 8% 10% 10%
初期スピードアップ 15 16 18 20 20
初期絆ゲージアップ 20 21 23 25 25
レースボーナス 1% 2% 3% 5% 5%
ファン数ボーナス 5% 6% 8% 10% 10%
ヒントLvアップ Lv2 Lv2 Lv2 Lv2 Lv3
ヒント発生率アップ 40% 42% 45% 47% 50%
得意率アップ 50 53 57 61 65

サポカ性能比較ツール

友情トレ/Lv5/絶好調/単体で計算

シンボリルドルフ関連記事

通常 和服 -
評価
評価
シンボリルドルフの育成論
育成論
評価
評価
新シンボリルドルフの育成論
育成論
-
シンボリルドルフのサポートカード
雲煙飛動
SSR
EnchaÎnment
SSR
絶対皇帝
SSR
放課後、君が笑った
SR
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました