【ウマ娘】メイショウドトウの評価と固有性能
- 最終更新日
ウマ娘における「メイショウドトウ」の評価を紹介。メイショウドトウの適性やスキル、成長率などの性能解説をはじめ、固有スキルの発動条件と有効なコース、勝負服や勝利ポーズも掲載しているため「メイショウドトウ」を引くべきかの参考にどうぞ!
通常 | ハロウィン | - |
---|---|---|
評価 育成論 |
評価 育成論 |
- |
メイショウドトウのサポートカード |
---|
SSR SSR SR |
メイショウドトウ性能評価
4月チャンミ評価 |
---|
|
チャンミ評価 | LoH評価 | 競技場評価 |
---|---|---|
|
|
|
芝 | ダート |
---|---|
|
|
短距離 | マイル | 中距離 | 長距離 |
---|---|---|---|
|
|
|
|
逃げ | 先行 | 差し | 追込 |
---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
---|---|---|---|---|---|
|
93 | 95 | 85 | 96 | 81 |
|
113 | 116 | 104 | 118 | 99 |
成長率 | +0% | +20% | +0% | +10% | +0% |
|
I Never Goof Up! |
レース終盤に追い抜くと速度と加速力が上がる | |
9人2位〜9位12人2位〜12位 |
|
ペースキープ |
レース中盤に追い抜かれると持久力がわずかに回復する |
|
抜け出し準備 |
最終コーナーで前方にいると速度がわずかに上がる <作戦・先行> |
|
中距離コーナー◯ |
コーナーで速度がわずかに上がる <中距離> |
|
食い下がり |
最終コーナー以降に詰め寄られると速度がわずかに上がり、加速力がほんのちょっと上がる <中距離> |
|
テンポアップ |
レース中盤に前の方だと速度がわずかに上がる <中距離> |
|
抜け出し準備 |
最終コーナーで前方にいると速度がわずかに上がる <作戦・先行> |
|
まき直し |
レース中盤に後ろの方にいると加速力がわずかに上がる <作戦・先行> |
|
非根幹距離◯ |
非根幹距離(400mの倍数以外)が少し得意になる |
|
スピードスター |
最終コーナーで前方にいると速度が上がる <作戦・先行> |
|
先行けん制 |
レース序盤に作戦・先行のウマ娘をけん制してわずかに疲れやすくする |
|
不屈の心 |
レース中盤に追い抜かれると持久力が回復する |
|
怒涛のスピード |
最終コーナーで前の方にいるとしばらくの間速度が上がる <作戦・先行> |
|
|
諦めない、ですぅ〜! |
レース中盤に追い抜かれると持久力を回復し速度がわずかに上がる | |
進化条件 |
---|
【条件1】どちらかの条件を満たす ・天皇賞(秋)、ジャパンCで勝利 ・スタミナ600以上【条件2】先行スキルを2個以上所持 |
進化条件 |
---|
【条件1】どちらかの条件を満たす ・育成イベント「目覚めの先で」を発生させる ・速度スキルを5個以上所持 |
チャンミやLoHでの活躍は難しい
芝 | ダート |
---|---|
|
|
短距離 | マイル | 中距離 | 長距離 |
---|---|---|---|
|
|
|
|
逃げ | 先行 | 差し | 追込 |
---|---|---|---|
|
|
|
|
メイショウドトウは、中〜長距離適性が高い先行ウマ娘だ。固有や覚醒スキルが汎用的でコース形状を問わず運用できるが、特化した性能は持たないためチャンミやLoHでは活躍が難しい。
チャンミのスキル優先度 |
リーグオブヒーローズの攻略 |
固有スキルは終盤コーナーの速度&加速アップ
固有スキル | 効果 |
---|---|
I Never Goof Up! |
レース終盤に追い抜くと速度と加速力が上がる |
メイショウドトウの固有スキルは、終盤に追い抜くと速度と加速力が上がる効果だ。発動条件が緩くコース形状を問わず運用できるため、先行〜追込キャラの継承固有としても優秀だ。
固有スキル最強ランキング |
固有スキルの継承おすすめキャラTier |
金スキルは中〜長距離の先行向け
スキル | 必要ポイント/効果 |
---|---|
不屈の心 |
【必要スキルPt:170】レース中盤に追い抜かれると持久力が回復する |
スピードスター |
【必要スキルPt:180】最終コーナーで抜け出しやすくなる <作戦・先行> |
メイショウドトウは、距離を問わず運用できる金スキルを2種類所持している。発動条件の緩い金回復スキル「不屈の心」や、先行向けの金速度スキル「スピードスター」を習得できるため、スタミナが多く必要かつ本人適性と相性が良い中〜長距離の先行育成と相性が良いスキル構成だ。
回復スキルのおすすめ度と有効スキル一覧 |
最強スキルランキングと効果一覧 |
スタミナの成長率が高く長距離育成向き
|
|
|
|
|
---|---|---|---|---|
+0% | +20% | +0% | +10% | +0% |
メイショウドトウの成長率はスタミナと根性にあり、スタミナ練習と相性が良い。中〜長距離レースで重要なスタミナを伸ばしやすい成長率になっているため、スタミナサポカを1枚以上編成して友情練習でステータスを底上げしよう。
成長率のメリットとキャラ一覧 |
長距離育成おすすめサポカ編成 |
メイショウドトウ固有の発動条件と評価
終盤で追い抜く
固有スキル総合評価 |
---|
発動率 | 効果の強さ | おすすめ脚質 |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★・ | 先行/差し |
発動条件 | 終盤で追い抜く。 |
9人レース時 | 2位〜9位 |
12人レース時 | 2位〜12位 |
効果 | 速度と加速力が上がる |
メイショウドトウの固有スキルは、レース終盤に追い抜くと速度と加速力が上がるスキルだ。発動条件が簡単なため、加速手段に乏しいチャンミなら先行から追込まで幅広く採用できる汎用スキルだ。
終盤がコーナーで始まるコースで活躍
有効な芝G1レース一覧 | |||
---|---|---|---|
阪神JF |
朝日杯FS |
桜花賞 |
NHKマイルC |
天皇賞(秋) |
マイルCS |
大阪杯 |
ヴィクトリア |
メジロライアンの固有スキルは、終盤コーナーに発動するスキルだ。そのため、終盤がコーナーで始まるコースで有効に発動できれば強力だ。ただし、発動条件が難しく発動が安定しない。
メイショウドトウのみんなの評価
メイショウドトウのプロフィール
制服 | 勝負服 | 原案 |
---|---|---|
誕生日 | 3月25日 |
身長 | 164cm |
体重 | 一部微増 |
スリーサイズ | B99・W61・H89 |
ネガティブ思考なウマ娘
引っ込み思案でネガティブ思考のウマ娘。性格はかなり控えめであり、いつもビクビク周りを気にしている。そのせいかイマイチ勝ちきれないレースが多く、ネガティブ思考に陥ってしまいがち。自信がないためすぐに人の顔色をうかがってしまう。
テイエムオペラオーのライバルとして有名
実在するメイショウドトウは元競走馬であり、「テイエムオペラオー」のライバルとして有名な馬だ。テイエムオペラオーとの戦績は2勝7敗と負け越したが、共に引退式を行うなど2頭の争いは競馬界を盛り上げた。
メイショウドトウの担当声優
メイショウドトウの声優は和多田美咲さん
氏名 | 和多田美咲 |
しめい | わただ みさき |
主な出演作品 | ・地獄少女 宵伽(寒河江ミチル) ・デジモン(八神ヒカリ) ・けもフレ(キンシコウ) |
通常 | ハロウィン | - |
---|---|---|
評価 育成論 |
評価 育成論 |
- |
メイショウドトウのサポートカード |
---|
SSR SSR SR |
レアリティ別キャラ一覧 | ||
---|---|---|
星1 |
星2 |
星3 |
バ場適性別キャラ一覧 | |
---|---|
芝 | ダート |
脚質適性別キャラ一覧 | |
---|---|
逃げ | 先行 |
差し | 追込 |
距離適性別キャラ一覧 | |
---|---|
短距離 | マイル |
中距離 | 長距離 |
ウマ娘キャラ関連一覧記事 |
---|
▶ 育成しやすいキャラ一覧 |
▶ キャラの声優とプロフィール一覧 |
▶ キャラの身長と体重一覧 |
▶ キャラの誕生日一覧 |